最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

京都旅行4~宇治 平等院~

2022-11-16 16:39:43 | Weblog
最終日は、宇治 平等院鳳凰堂。
中学の時の修学旅行で訪れたとき以来58年ぶり。

鳳凰堂の内部拝観するには、開門時刻に行って並ばないと、早い回が取れないそうなので、
8:30少し前に着くように、ホテルを出ましたが、受付にはもう列ができていました。
素晴らしい天気で、門の前には美しい紅葉があって、すがすがしい気持ち。

中に入ると、京都在住の友人が、内部拝観受付に並んでくれたので、東京から行った私たち二人は、
まだ、人も少ないお庭と鳳凰堂をゆっくりと眺めて、写真を撮ることが出来ました。
朝日に輝く鳳凰、青空を背に、鏡の様に澄み切った池に映るお堂、庭の紅葉、ホントに極楽浄土を思わせる光景でした。

9:30の内部拝観に参加できて、阿弥陀如来像や、様々な楽器を奏でている飛天たちを間近で観ることができました。
外に出て、もう一度観ると、阿弥陀様のお顔がちょうど格子の丸窓から、拝めるようになっているのが分かりました。

ミュージアム「鳳翔館」も、まだ人が少なくて、ゆっくり観られました。    
「早起きは三文の得」と言いますが、十文くらいは得した感じでした(笑)
だんだん混んできて、修学旅行の生徒や団体の観光客で、境内があふれてきたので、
平等院を出て宇治川沿いを歩き、Nさんが以前には行って美味しかったという
抹茶料理 辰巳屋」には入りました。
京料理らしく、美しい盛りつけで、
25種類以上の季節の味を盛り込んだ「宇治丸弁当」は最高でした。

食後は宇治川沿いを散歩しました。
宇治川は、水量も多く、たくさんのサギや川鵜が飛んでいました。
鵜飼いに使われる鵜は、哀れにも鳥小屋に閉じ込められていました。
宇治神社にお参りして、宇治橋のほとりに建つ紫式部像を観て、

「中村藤吉本店」のカフェで、一休みして帰ろうと思ったら、
ものすごい人が待っていて、とても入ることができませんでした。
抹茶ゼリーだけ買って、どこかで食べようと思いましたが、
何処も人があふれていて、仕方なく、京都駅まで引き返してきました。

でも、まだ帰りの新幹線までは、時間があります。
「そうだっ!いいところがある」と行ってNさんが連れて行ってくれたのは、京都駅の屋上。

駅の雑踏から離れて、ゆっくりとベンチに座って、おしゃべりして抹茶ゼリーを味わいました。

これで楽しかった京都旅行は終了です。
天気に恵まれ、体調もばっちりで、素晴しい思い出ができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行3~天橋立&伊根~

2022-11-15 14:35:57 | Weblog
2日目は、今回の旅行のメイン、日本三景の一つ、天橋立&伊根です。
昨日のハードスケジュールが祟って、夜中、足が何回もつって
眠れなかったので、ちょっと心配ではありました。


大江山 いく野の道の遠ければ まだふみもみず天の橋立

                           小式部内侍

百人一首にある歌です。
京都は何度も訪れているけど、
天橋立には、行ったことがなかった。

朝食を6:30、ホテルでとって、京都駅中央口から、
7:20発の高速バスに乗って、いざ出発!
天橋立は、全長3.6㎞ あって、徒歩では、約70分。自転車なら約20分です。
片道乗り捨てはできないとのことなので、帰りはモーターボートにしました。

途中、天橋立神社にお参りして、気持ちの良い松並木を自転車で颯爽と走り抜け、傘松公園に。

そして、天気もよいので、リフトに乗って頂上へ。
展望所から、股のぞきをして、天に昇る竜にたとえられる天橋立を眺めました。
かわらけ投げがあったので、
「やってみよう!」と言って、投げてみると、
な、なんと!私だけ見事にかわらけが、輪を通りました!何かいいことあるかな?
さて、次は定期バスに乗って、舟屋で有名な伊根町へ。
シーフードが、大好きな私にとって、ここでのランチは、楽しみでした。

色々見て歩き、「食事処 うらなぎ丸」にしました。
漁師のお造り定食」を頼みました。
「今日は、メニューの写真と違って、やがらが入ってます」とのこと。
ヤガラ、カンパチ、タイ、アジ、甘エビ、、スズキ、サワラ。(長い顔がヤガラ)
新鮮なお造りで、美味しかったこと
食事の後は、伊根湾巡り。
遊覧船もありますが、海上タクシーに乗りました。
以前乗ったことがあるNさんが、「海上タクシー、絶対いい!」とお勧めだったので、
電話して「亀島丸」を頼みました。

グルッと湾を廻って説明してくれた後、自分の家の舟屋に付けてくれて、
奥さんが、舟屋を案内してくれました。
「男はつらいよ」「釣りバカ」の撮影にも使われたそうで、
色紙や写真がいっぱいありました。」

カモメにえびせんを投げるといっぱい寄ってきて、餌やりも楽しみました。
伊根から、また路線バスに乗って、自転車を乗り捨てたところまでもどって、
電話するとモーターボートが迎えに来てくれました。

海から天橋立を見ながら、
モーターボートで、風を切って、最初の自転車を借りた知恩寺のところに帰ってきました。

16:20再び高速バスに乗って、京都に帰ってきたのは、18:30。
夕飯時になったので、
アスティロードのレストラン街
「竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店」で、
「甘きつねと九条葱の卵とじ膳」をいただきました。
土井らしく、お漬け物ビュッフェ付きです。

お昼もたっぷりだったので、軽い夕食には良かったです。

朝は、全部楽しく廻れるかちょっと心配でしたが、
全然問題なく、快調に楽しい1日でした。

また、翌日に備えて、早寝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行2~南禅寺・湯豆腐~

2022-11-14 13:33:25 | Weblog
石清水八幡宮を後にして、その夜は、南禅寺近くで、湯豆腐を楽しむ予定でした。

まず、京阪線で三条を目指しました。
ちょうど、丹波橋で特急列車に乗り換えることができて、
ダブルデッカー車の2階席(特急券はいらない)に座って、
楽ちんで、早く着くことができました。

三条から蹴上までは地下鉄。そこで京都在住の友人と待ち合わせでしたが、
ちょうど同じ電車に彼女も乗っていたので、直ぐに南禅寺見学に行くことにしました。
時刻もだいぶ回っていたので、琵琶湖疎水の船運ルートにある傾斜鉄道、インクラインを見学し、
ねじりまんぽとやらを通って、急いで南禅寺に向かいました。

日も暮れかけていましたが、紅葉が思っていたよりずっと進んでいて、金地院の門あたりもとても綺麗でした。

南禅寺について、三門にのぼってみようと言うことになりました。
「あと15分で、閉めますけど登りますか?」と言われましたが、頑張って、よじ登りました。
するとちょうど、山の端に日が沈むところで、素敵な夕日を見ることができて感激!
その後、テレビドラマでよく出てくる
水路閣を見学し、
修学旅行で見学したことを
思い出しました。

辺りも暗くなってきて、
予約の時間も近づいたので、
南禅寺から直ぐ近い
湯豆腐「順正」に向かいました。
窓から見える紅葉もライトアップされて、
秋の京都で、京都の味を満喫。


朝、東京を出発して、
午後だけ半日の京都でしたが、
充実した時を過ごしました。

翌日は、朝早く、高速バスに乗って、天橋立観光なので、
ホテルに帰って、お風呂に浸かって、
早めに寝ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行1~石清水八幡宮~

2022-11-13 17:15:01 | Weblog

のぞみ21号

富士山

三交ホテル京都8条口

三交イン セルフクロークスペース

イノダコーヒーのミックスサンドイッチ
 
京都旅行行ってきました。
一緒に行くAさんに出会って、まず、喜んだのは、全国旅行支援が受けられることになったと告げられたことでした。
「ばんざーい!」2泊分のクーポンを受け取って、にこにこ顔で旅は始まりました。

9:30東京駅発のぞみ21号に乗って、青空の下、富士山を見ながら京都に着くと、
今日の泊まりの三交イン京都8条口にまっすぐに行き、セルフクロークスペースに荷物を預けたら、
8条口にあるアスティロードレストラン街のイノダコーヒーで、サンドイッチランチで腹ごしらえ。
カフェのサンドイッチにしては、ボリュームもバッチリ!
いざ、京都観光に出発!
目指すは、「石清水八幡宮」

徒然草第五十二段」に仁和寺の法師が、石清水八幡宮の本宮が山の上にあることを知らず、
他の人々が山に登って行くのを見て、自分はお参りに来たのだから、山登りなどしてはいけないと思って、
麓にある小さな社寺だけに参拝して帰ってきた。何事にも先達が欲しいものだという話があります。

今はケーブルカーで山頂に行け、展望台から、京都市内が一望できて、
川の向こうには、本能寺の変後、秀吉が大返しをして、
明智光秀と戦った山崎天王山が見えるというので、行きたいと思いました。
場所はちょうど桂川と宇治川と木津川が合流して淀川になるところです。

石清水ケーブルカー

本宮 展望台岐路に立つ灯籠

展望台から京都市内方面

川の向こうが山崎の合戦の地

国宝の本社

          エジソン記念碑
京阪線石清水八幡宮駅を下りると直ぐに
右手にケーブルカーの駅があったので、
そちらに向かいました。

直ぐに発車だったので、地図も探せなくて
山全体の神社その他の配置が分からず、展望台にまず行って、
京都市内、山崎の合戦の地などを眺めました。

本社殿は、国宝に指定されているそうですが、
台風で山門などがかなり傷んでいて、
もうすぐ工事するそうで、寄付を募っていました。

七五三参りの可愛い子供たちの姿も見られました。

そしてここは、竹の名所で、竹細工などを売っていましたが、
エジソンがここの竹を使って
電球の点灯時間を飛躍的の延ばすことができたそうで、
立派なエジソン記念碑がありました。
下りは歩きで、参道を歩きましたが、かなりの急坂で、友人のAさんは、私よりだいぶ若く体力があって、
道に迷いながらもスイスイ歩いていましたが、私は、少しすると足がガクガクになってしまいました。

仁和寺の法師が間違えてお参りした高良神社も探したかったけれど、
もうその気力もなくなって、最初から食べたいと思っていた、走井餅の店をひたすら探しました。

走井餅老舗

庭の松

走井餅
駅の近くまで戻ると、ありました
なかなか趣のあるお店で、庭には立派な松。
お客は私たちの他一組で、ゆっくりと足を休めて、柔らかいお餅とお茶を飲んで、ホッと一息つきました。
         
まだ、この先があるのですが、長くなるのでひとまず、第1日目の昼間の部は終わります。(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染 第8波到来か?

2022-11-08 17:15:05 | 新型コロナウイルス
今週は、旅行に行くので、レギュラークラスに出られません。
そこで、前もって今日振替レッスンを申し込んでおきました。

時間はいつもの通りで、
「よしっ!今日も頑張るぞ」
と思って、着替えて用意して、
軽く素振りなんかしていました(笑)

でも、振替手続きはネットでしたので、
ちゃんと取れているかちょっと心配になって、
スクールの私のレッスンスケジュールを調べたら
今日は空白で、レギュラークラスも休みの表示がありません。
慌てて、スクールに電話すると、繋がりません。
「えっ!どういうこと???」と思って、スクールのHPを見ると、
何と、

スタッフ間で複数名の新型コロナウイルス感染が確認されました
安全なレッスン遂行の観点から、館内消毒、各スタッフの検査確認の為

本日11/7(月)E時間~11/13(日)まで臨時休館とさせていただきます


と書いてありました。
PCにもスマホにもメールも来ていませんでした。
よく読んだら、コーチに2名ほど、感染が確認されたとのこと。

このところ、規制も緩和され、たくさんの人が動き始めて(私も旅行に行くつもりですけど…)
毎日、感染者が増え続けていることが伝えられています。
第8波の始まりなのでしょうか?
私はワクチン5回目も済んでいてちょっと安心です。

今週は、屋外レッスンも外来診察のため、行かれません。
あ~あ残念。
それにしても、自ら気づいて、無駄足を踏まずに済んで良かった。
だいぶ経って、スクールからメールが来ました。
「やい!コロナ、いいかげんにしろ
って感じですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国旅行支援

2022-11-03 16:57:21 | Weblog
 
来週木曜日から、友だちと一緒に京都旅行に行きます。
9月に会って、話が決まり、11月は混むから、予約だけしておこうということで、
JR東海ツアーズで新幹線で行く京都2泊のツアーを予約しました。

10月11日から「全国旅行支援」が始まって、
すでに予約してあっても適用されるというので、
きっとこれが受けられて、安くで行かれると思ったら、
京都だからダメなのか、JR東海ツアーの枠がいっぱいなのか
当てはまりませんとのことで、受けることができませんでした。

昨年はGo toトラベルキャンペーンで安くで旅行できたのに残念です。
1泊8,000円補助でクーポンもつくのですから、全然違いますよね。

TVでは、既に予約してあっても適用され、お得に旅行できて喜んでいる人が
たくさん出ていたのにどういうことでしょう?

まぁ、仕方ありません。
「くやしい!どうしてなの?」と思いつつ、
楽しんできましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン5回目

2022-11-01 14:11:42 | 新型コロナウイルス
今日、5回目のコロナワクチンを区民センターで受けてきました。
前回4回目は、7月1日に受けているので、ちょうど3ヶ月経っています。

夫は、前回は私より早く打ったので、通知は私より早く来てました。
直ぐに予約して、11月22日に申し込みました。
私は、夫に早く予約した方がいいと言われても、
「慌てなくても、いいのよ」と言って、開封さえせずに放りっぱなしにしてました。

昨日、PCメールを開けたら、

「リマインダ:新型コロナワクチン接種予約日は明日です」

というメールが届いているではありませんか!
「えっ!私、予約なんてしてないのに、何で?」
と思って、通知を開封してみたら、何と接種会場と日時が決められている接種クーポンでした。

まぁ、予定もないし、4回とも発熱なかったので、先ほど受けてきました。
杉並区のHPを見ると、
今日から、ファイザー製のオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)の接種が始まったみたいです。
区民センターは、ワクチンを受ける人で結構混んでいましたが、
職員の人もすっかり慣れた様子で、すごくスムースでした(笑)

発熱はないけど、接種部位は痛いのよね!

それにしても、いつまでこのワクチンを打たねばならないのでしょう?
もう、いい加減にして欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする