最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

幸せな一日

2013-04-29 15:25:06 | Weblog
昨日は最高に幸せな日でした。
娘と4月から社会人になった息子が、
息子の初給料も出たので、
築地の寿司岩という寿司屋で、
夫の退職祝いと言ってランチをご馳走してくれたのです。

お店は娘の先輩が内装をプロデュースしたとかで、
とても落ち着いてゆったりした感じでした。

お料理も、さすが築地らしく、
新鮮な海の幸がいっぱい。
ウィークエンド懐石とやらでしたが、
お寿司もお造りも
本当に美味しかったです。

さらにびっくり!
手渡された封筒には、
箱根一泊旅行のご招待券。
露天風呂付きの部屋だとか…
「紫陽花の綺麗なときにでも、行ってね」ですって。
  
 その後、新しくなった歌舞伎座をみて、
  屋上庭園に登りました。
  
それから、てくてく歩いて、東京駅へ。
3月にオープンした新しい東京中央郵便局ビルKITTEに行きましたが、
あまりの人の多さに、中に一歩入っただけで、見学は今度にしようとまたてくてく。
パレスホテルで、さんざん待ってケーキセットを食べたら、暗くなってきたので、
丸ビルの中でおそばを食べて帰ってきました。

とてもとても幸せな一日でした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島へ行ってきました

2013-04-27 15:11:26 | 海音寺潮五郎

2013.4.25 南日本新聞クリック大画像
鹿児島に行ってきました。

海音寺潮五郎記念館は財団を解散し、残った基金
約一億五千万円を海音寺の故郷、伊佐市に、
一億円と著作権、原稿その他文学資料の多くを鹿児島市かごしま近代文学館に
一億円を鹿児島県立図書館に、
東京の旧宅土地を鹿児島大学に、
それぞれ寄贈しましたが、

今回、目録を渡して贈呈式(セレモニー)を行いました。

那須の別荘であった建物土地は國學院大學に既に寄贈されています。

財団設立が昭和54年12月で、昨年の末に解散でしたから33年間でしょうか?
長かったような短かったような…

寄贈先の方々が皆さん、
海音寺潮五郎の業績顕彰、文学振興、若手文学者育成などに、
このお金及び資料などを必ず役出たせますって言って下さいました。

これで良かったんだよね!と記念館を運営してきた皆で言い合いました。

豪傑みたいで、意外とはにかみ屋だった祖父が
「ちょっと大げさすぎるよ」と恥ずかしそうに微笑んでいる顔がが浮かびます。
第一日目


轟公園に立つ歌碑
 
疎開先の土地 
                    伊佐市に贈呈

大寺


一日目は海音寺の故郷、伊佐市大口に行って歌碑のある轟公園、
疎開先(すっかり変わって叔父たちも何処が何処やら分からず…
売地になっていた)を廻り、
市に目録を贈呈した後、祖父母と叔母の法要を大寺で行いました。
     
かごしま近代文学館                                    県立図書館書斎再現                                県に贈呈
二日目はかごしま近代文学館で挨拶した後、鹿児島市に贈呈(新聞記事の写真)
県立図書館を訪れて、今度は県に贈呈式。
県立図書館には、以前から海音寺潮五郎文庫がありましたが、
ここには那須の別荘の書斎を再現してあります。
            
       玉里文庫                                                                  福應寺

三日目は鹿児島大学に行き図書館で玉里文庫(島津久光及び玉里島津家の蔵書など)を
財団の理事だった鹿大名誉教授の原口泉先生に案内してもらった後、
焼酎発酵學教育研究所を見学、その後に贈呈式を行いました。

そして最後に私の父母の墓がある蒲生の福應寺行って墓参りをして帰ってきました。

区切りが付いた!って感じです。
ちょっと疲れました!<フゥッ>

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から鹿児島に行ってきます

2013-04-22 18:23:41 | Weblog
気候不順も極まって、各地で「観測以来の寒さ」を記録してますが、
東京も寒い冬が終わって、あっという間に桜が咲いたと思ったら、また冬がぶり返してます。
全く疲れます。

海音寺潮五郎記念館は12月末で閉館と成り、財団も解散しましたが、
明日から二泊三日で、鹿児島の寄付先である伊佐市、大口図書館、かごしま近代文学館、
鹿児島県立図書館、鹿児島大学などを廻ってご挨拶をしてきます。

理事長、専務理事、理事を勤めていた叔父たちと一緒です。
何処の方々も、祖父海音寺潮五郎の作品や人柄を愛して大事にして下さると思うので、
きっとこれからもいい形で受け継がれていくでしょう!

お天気も悪いみたいだし、気温も東京よりは暖かいでしょうが、どうなのでしょう!

最終日に姶良市蒲生に行って、父母の墓参りをしてきます。
26日は父の命日。くも膜下出血で60才で亡くなってから33年目です。

祖母が亡くなり、祖父が亡くなり、まだかと思ったら父が続いて亡くなり、
それから、30数年経って4年前に母が亡くなり、2年前に叔母が亡くなりました。

時が流れて、当たり前のことだけど、私がお婆さんになったのよね!
そんなときが来るなんて…いやはや信じられませ~~ん
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活

2013-04-03 10:43:43 | Weblog


昨日今日と東京はお天気が最悪ですね。
雨だけでなく、風も強いので外に出る気がしません。

桜の季節にいい天気の日がなく、何となくやる気がしません。

我が家は夫が定年退職(フルタイムがなくなりました)、そして、息子は新入社員。
完全バトンタッチという感じです。
息子は新入社員研修で、なんと5:20に起きて6:20に出勤です。
そして、夫はその後起きてきて、在宅です。
一応来週から、月、火は仕事で出ますが、その他はだいたい在宅。
今まで、昼間は私の天下でしたが(笑)何となく、見られている気がしてやりにくいです。
でも、早起きするし、夫の目はあるし、だらだらせずに家事を終わらすと、午前中が長い感じです。

そして、昼食も今までは余り物か冷凍食品などで済ませていたのに、一応(大したものは作りませんが)作らねばなりません。

この新生活に慣れるにはしばらく時間がかかりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする