最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

住宅ローン繰り上げ返済と火災保険

2020-08-30 11:51:40 | Weblog
家を建てるとき、住宅ローンを借りると、
生命保険と火災保険に入らされます。
我が家は、2001年に家を建て替えたとき、
住宅金融公庫(現・独立行政法人住宅金融支援機構)で、
ローンを組みました。
当時は、金利も今ほど低くなく、
「利息ばっかり払ってるみたいで、元金はちっと減らない」
と、ぼやきまくっていました。
息子も中高大と教育費のかかるとき、頑張って返し続けました。

夫が定年退職したとき、
思い切って退職金その他で、繰り上げ返済して、
老後は、借金無しで暮らせるようにしました。
その時、生命保険は終了したので、火災保険も終了したと思っていました。
ですから、新たに、別の火災保険に入って、11年間、払っていました。

先日、夫が、「古い書類を捨てていたら、こんなのが出てきたけど、
まだこの保険生きてるってことかなぁ?」
と言ってきました。
そこには、

火災保険期間、
平成13年8月7日~平成41年8月17日
と記載されていました。
保険料は一括で払っています。
安田火災海上株式会社です。

インターネットで調べると、住宅ローンの繰り上げ返済をしても、
火災保険はそのまま継続されると書いてあります。

これは確かめなければと思い、どうすればいいかと考えました。
安田火災海上は今、日産火災海上や大成火災海上などと一緒になって
損保ジャパンになっています。
あちこちに電話して確かめなければならない、面倒だなと思いました。

ところが、損保ジャパンの
 ホームページ>ご契約者さま>保険内容の照会>特約火災保険 保険内容のインターネット照会
と進んでいくと、「特約火災保険 契約受け付けフォーム」というページにたどり着きました
利用規程に同意してさらに進めば、契約証番号を入れると、契約内容が出ました。
保険期間は、
平成13年08月07日から令和11年08月07日 16時まで 28年間
となっていました。
本当に簡単に調べることが出来ました。

知らないって、馬鹿なことです。11年間、火災保険二重に払ってきました。
今年分はもう払ってしまいました。
もう一方は来年解約します。

皆様もお気をつけて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坐骨神経痛

2020-08-28 11:39:08 | 医療と健康
坐骨神経痛は良くなったり悪くなったりで、
悪いときは夫に、
「私はもう車椅子になるかも」
等と言って、困惑されたり、
「来週は、テニスできそうだわ!すっかり治ったみたい」
と言ったりで、一喜一憂です。

25日(火)に整形外科に行ってきました。
コロナのせいか、思ったよりずっと空いていて、10分くらい待ちで、
診察してもらえました。
レントゲンを撮った後、脚を色々動かしたり、触って、
痛みや動きを調べて、再度診察室に呼ばれて、話を聞きました。


「レントゲンで見ると、脊椎骨がかなり曲がっていますが、
問題になるほどの所見はありません。痛み止めを2種類と
ロキソニンの貼り薬を出すので、
一週間様子を見て、再度、診察に来て下さい。
全く変わらなければ、MRIを撮りましょう」

とのことでした。

「デザートは 昔ケーキで 今薬」等という川柳がありますが、
上の写真の通り、降圧剤、抗高脂血症剤、胃腸薬、痛み止め、誘眠剤。
朝3錠、夜5錠、寝る前1錠と、薬漬けの高齢者となってしまいました。

でも、これらの薬のおかげで、私は、何とか元気なのでしょう。

坐骨神経痛は、薬を飲んで、セルフ整体で、かなりいい調子です。
首痛にずっと悩んできましたが、頸椎が曲がっていると思って一所懸命、頭をまっすぐに姿勢を正そうとしてきましたが、
脊椎がS字に大きく曲がっていたので、体側を胸と腰で反対に押して、自分で整体を試みたら、
脚の痛みもなくなり、首の痛みまでもかなりよくなりました。

ちょっと希望が見えてきました。
もしかして、治って又テニスが出来るかも!
どうかそうなりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスボールマッサージ

2020-08-22 17:05:50 | 医療と健康
座骨神経痛を経験したことがありますか?
腰や脚の色々な部分が痺れたり、痛かったりして、とても辛いものです。
私は、10年前に脊柱管狭窄症の手術をしました。
症状は座骨神経痛。

最初は腰が痛くなって、内臓の病気かと思った。
検査しても何もなく、整形外科に行ったら、
「加齢による変形性関節症です。痛いときは痛み止めを飲んで下さい」と言われた。

最初はそれほどでもなく、痛み止めを飲めば消えていた痛みが、
脚のあちこちに移動して、ちょっと歩くと痛く、じっとしていても痛くて我慢できなくなった。
MRIをとって貰ったら、手術適応な程の脊柱管狭窄症。
思い切って手術をして貰った。
すると、痛みはすっかり消え、半年後には、テニスも再開できた。
「脊柱管狭窄症」のブログ記事一覧

医師には、
「再発することもよくあります」
と言われていた。

4,5年前に、又、座骨神経痛が出てきて、
「もうテニスは出来なくなるかな?」
と思ったけれど、テニスボールマッサージをするようになったら、
すっかり治って、元気にテニスも続けています。

それが1週間くらい前から、又、脚が浮腫んで、痺れて痛みを感じ出しました。
腰の痛みはほとんどありません。
大したことは無く、テニスをするとかえってよくなったりしてました。

でも、昨日テニスレッスンを受けたら、練習中も直後もよかったのですが、
夜になったら、座っていると脚が痛くて、立っていなければならないほどになってしまいました。

「テニスをするとかえっていい」「座っていると痛く、立っている方がいい」「腰は痛くない」
これは、ちょっと前とは違います。
色々な格好をしてみたら、姿勢をよくして、お腹をへこますとあまり痛くありません。
お腹の腹直筋が硬くなっているみたいです。
そこで、テニスボールマッサージを腹ばいになってお腹にしてみました。
左のイラストより、もっと腹ばいになって、
上腹部から腿の内側まで、マッサージです。

すると、浮腫みもとれてきて、うんと痛みがよくなりました。

今まで、テニスボールマッサージは、
臀部、腰、背中、首、脚をしていたのですが、
お腹をしていませんでした。

これを続ければ治るでしょうか?
治りますように

年齢につれ、あちこち痛みが慢性化します。
まだもう少し、テニスしていたいなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2020-08-13 11:49:04 | Weblog


毎日、猛暑日が続き、夜もエアコンをつけっぱなしで寝ると、
途中で寒くなって目を覚まして、調節したりして、
よく眠れず、身体の調子がおかしくなります。

夕方も、意を決して、買い物に行こうと、外に出て自転車に乗る。
マスクはスーパーに着いてからで、いいやと思っていても、
それを忘れ、入って暫くして、何となく視線を感じて、慌ててマスクしたりするドジな私。
何だか不思議な世の中になっていますね。

庭には、蝉の抜け殻だらけ。
地面近くの葉蘭で羽化する面倒くさがりの蝉もいれば、
高い杏の木の枝先まで登って、羽化するものもいて、
蝉だって、個性があるのだと思います。

年をとると、何でも面倒になって、つい、エアコンの効いた部屋で、じっとしていることが多くなってしまいます。

週二回のテニスレッスンは、だるくて、動くのがおっくうだと思いつつも、
授業料を無駄にしてはいけないと、頑張って行くと、
汗だくになって夢中で走り回り、帰ってシャワーを浴びて、氷を食べると生き返った気持ちになります。
貴重な体力維持法です。

外来診察の終わりに、マイドクターに、必ず、
「運動を続けて、水分をしっかりとって下さい」
と、言われる。

夏を乗り切ったら、旅行でもしたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電と蓄電池

2020-08-06 17:34:46 | Weblog
我が家の太陽光発電は、東日本大震災の時の、原発事故を見て、
これはもう、エネルギーは、原子力に頼っていてはいけないと思って、2012年11月に
屋根にパネルを設置して開始しました。

太陽光発電は、あの災害の前から注目され、補助金や発電した電気を高く買い取る促進政策はありました。

買い取り価格は、10年間固定で、

2009~2010年   48円/1KW
2011~2012     42
2013          38
2014          37
2015          35
(中略)
2018          28
2019          26
2020          21

と下がり続けています。

我が家もあと2年で、買い取り料金は大きく下がって、約7~10円になります。
そうなれば、昼間の余剰電力を売るよりも、貯めておいて夜や曇りの時に使った方が得です。
我が家の場合、年間で見れば、発電量と消費量がほぼ同じですから、電池をつけようと思ってました。

この蓄電池は、リチウムイオン電池とやらで、かなり高額です(220万円くらい)
今なら国のはないが、東京都 60万、杉並区8万の補助金が出ることを知って、
(コロナで、この補助金もこの先分からない…)
人工知能で、売電と買電をベストな割合で調節してくれるという電池を設置しました。
災害時、停電しても使えるだけの容量は常に電池に残しておくようにすれば、安心です。

太陽光発電は原料費は要りません。パネルを屋根に載せるだけで発電できるのですから、
設置可能な家が全部つけるようになれば、家庭用の電気はかなりまかなえます。

なぜ、日本は原発や環境に悪影響のある化石燃料発電こだわるのでしょう?
日本は資源がないというけれど、太陽光、地熱、風力等、自然エネルギーは、豊富です。
安定性がないとか、風景を壊すとかいうけれど、
AI技術を駆使して、計画的に本気で取り組めば、
産業用にだって、原発よりずっと安価に、必要なクリーンエネルギーを
美しい自然とマッチした形で、スマートに供給できるようになるに違いありません。

頭脳と技術を兵器なんかに使わないで、誰でもが喜ぶものに使って欲しいと切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文房具屋が歯科クリニックに

2020-08-05 22:17:34 | Weblog
井の頭線 高井戸駅で降りて、環八を北に行くと、
ミスタードーナツがあって、そのとなりに、長いこと文房具屋さんがありました。
「立田野文具店」という名前です。
道路を挟んでその先に、1875年(明治8年)創立の杉並区立高井戸小学校があります。
145年間も、この場所にある小学校ということですよね。

昔は、小学校の正門の横に必ずと言っていいほど、文房具屋さんがありました。
朝登校するときに、鉛筆やノートを買ったり、
学校指定の学用品などを扱っているので、放課後も親が買いに行ったりもしました。

最近は、文房具屋さんだけでやっているお店は本当に少なくなりましたが、
この立田野文具店は、駅前の好立地なのに細々と、文房具だけを扱っていました。
ところが今年に入って、店のシャッターが閉まったままになって、
暫くすると、左の張り紙が貼られていました。
「72年間 ありがとうございました」という閉店のお知らせでした。

「ついに閉店なんだぁ~!72年も続いていたとはすごい」と思っていたら、
最近になって、何かお店が出来るような工事が始まりました。

カウンターを作っていたので、
「クリーニング屋さんができるみたい」
といっていたら、カウンターの横に通路が出来たので、
「お医者さんかもしれない」
と思ったら、

歯医者さんでした~!

時代の流れを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストドクター 吉村紳一先生

2020-08-04 15:00:00 | くも膜下出血



8月2日(日)フジテレビ
「日曜THEリアル!・ラストドクター 」で、
脳外科医 吉村紳一先生の巨大脳動脈手術が、
放映されました。

内容は、次の通り_

女子高校生の患者さんの頭に直径3㎝もの
巨大脳動脈瘤が見つかり ―①
いくつかの病院で、治療は出来ないといわれ、
最後にたどり着いた、吉村先生が手術を
引き受けて下さった(ラストドクター)

普通、脳動脈瘤は血管が枝分かれしている
ところが膨らむことが多く、

その瘤の根元をクリップで挟んだり、瘤にコイルを詰めて
血流を止める手術で治療することが多い ―②
その患者さんの瘤は、血管の途中が大きく膨らんでいたため、
クリッピングやコイリングしただけでは、
脳への血流が途絶えてしまうため、
バイパスを作って血流を保持した後、
クリップとコイルで瘤の破裂を防ぐというものでした ―③

実際の手術の映像が映し出されましたが、
開頭してバイパス用に血管を取り出す手術は、
本当に細かい細かい作業で、見ているだけで息をのむほどでした ―④

巨大脳動脈瘤には、長さ8m以上のコイルが詰められたそうです ―⑤

無事、手術成功して、女子高生だった患者さんは、
今では、看護師を目指して勉強中ということでした。

2000年に私がくも膜下出血になり、
開頭クリッピング手術をしたときは、
ようやくクリッピング手術を出来る医師が、
増えてきたときで、まだコイリングは始まったばかりでした。

20年経つうちに、こんなことが出来るようになったなんて、
医学の進歩には、目を見張るものがあります。
心筋梗塞といえば、即、死と繋がっていましたが、
今では、ステントを入れたり、バイバス手術をしたりで、
私の周りでも沢山、生還し、元気な生活をしている人がいます。

こんな手術は、今はまだ、吉村先生のようなカリスマドクターしか出来ないかもしれませんが、
誰でもが、脳の検査を胃カメラくらい気軽に受けて、
脳動脈瘤が未破裂のうちに様々な手術等で、治療できるようになり、
破裂して、くも膜下出血を起こすことが、なくなる世の中が来るといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの季節

2020-08-02 15:16:32 | Weblog
梅雨明けと同時に、庭のミョウガが芽を出しました。

つい先日、
「ネギが高くて、買えないのよ。庭のミョウガ、もう出てるかな?」
と夫に言って、見てもらったら、
たった、2つだけしか採れませんでした。

それが急にこんなに沢山!
ミョウガも、梅雨明けを待っていたのでしょうね。

ミョウガは食べると、物忘れをすると言いますね。
その由来はどうも次のようです。

お釈迦様の弟子で、兄は非常に賢いのに、
物覚えが悪く、自分の名前も覚えられない、
周利槃特(しゅりはんどく)という人がいました。
お釈迦様の前で、嘆いていると、
「自分が愚かであると気づいている人は、知恵のある人です。
 自分の愚かさを気づかないのが、本当の愚か者です」
と言われ、ほうきを周利槃特に渡して
「塵を払おう、垢を除こう」と唱えて掃除をしなさいと教えた。
それも、「塵を払おう」と言うと「垢を除こう」を忘れ、
「垢を除こう」と言うと「塵を払おう」を忘れてしまう。
それでも頑張って、20年続け、ついに悟りを開いて、お釈迦様にも認められる。
この人が亡くなると、墓に見慣れない草が生えてきた。
周利槃特が自分の名前が覚えられず、名前を書いた板を背負っていたことから
「名」を「荷(にな)う」ということでその草に「茗荷」と名前を付けた。
(詳しくは .tsuji 辻長グループ>日本料理>和のおいしい言葉玉手箱>茗荷(みょうが)を食べると物忘れする

ミョウガは、実際は物忘れには、全く関係なく、
独特な香りはアルファピネンという精油成分によるもので、
発汗、呼吸、血液の循環などの機能を促す作用があり、
生理不順、更年期障害、生理痛などに効く、ホルモンバランスを整える作用があるそうです。

以上、ミョウガ豆知識でした大いに食べましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしました♫

2020-08-01 13:32:32 | 新型コロナウイルス
関東もやっと、梅雨明けしました。
東京は、7月は雨の降らなかった日が、たった一日だったそうで、
この青空が、本当に懐かしく、眩しく見えます。

コロナは、初め、暑い時期は下火になるだろうと言われていたのに
大都市だけでなく、地方や離島まで日本中に拡がって、
この先、どうなるのか不安です。

コロナがなければ今頃、東京オリンピックで、
日本中に大興奮の渦が起こっていたことでしょう。

コロナのような死亡率も高くない感染症が、世界中をこんな混乱状態にするとは、
人間もまだまだ思うように、社会を作ることが出来ないということですよね。

AIで、世界は変わって、不要な人間だらけになるなんて言っていましたが、
気象や火山や地震、疫病等、まだまだ、人間にコントロールできないものだらけです。

人間は、もっともっと謙虚になって、力を合わせ、知恵を出し合って
未知なるものを制御できる力をつけなければなりません。

金儲けや覇権争いにばかり、血眼になっていては、人類破滅です。

この青空のような明るい未来が、望めるようになってほしいで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする