Googleマップにストリートビューって機能があるって知ってました?
最近話題になっているそうですね!
息子が
「お母さんのゴミ出ししているところが、全世界に配信されてるよ!」
と言うので、
「何々?」
と言ってパソコンを見たら、な、な、何と私が映ってました。
ゴミ出しじゃなくてゴミ容器を片づけているところでした。
お隣の容器も親切にも(?)置いて上げています。
撮影の車が全国を走り回っているようですが、ぜんぜ~ん知りませんでした。
そんな機能があることさえ、始めて知りました。
冬の格好をしてますから、1~2月だったのでしょうか?
見てみるとわかりますが、地図のその場所に立った時、見える景色が360度見られます。
便利ではあるけど、怖い気もします。
泥棒さんはこれで念入りに調べられるし、こんなふうにたまたま映ってしまうなら、
行動や服装も気をつけなければ…
ゴミ出しも髪もセットして、お化粧して服装を整えて行かなければなりません。<笑>
最近話題になっているそうですね!
息子が
「お母さんのゴミ出ししているところが、全世界に配信されてるよ!」
と言うので、
「何々?」
と言ってパソコンを見たら、な、な、何と私が映ってました。
ゴミ出しじゃなくてゴミ容器を片づけているところでした。
お隣の容器も親切にも(?)置いて上げています。
撮影の車が全国を走り回っているようですが、ぜんぜ~ん知りませんでした。
そんな機能があることさえ、始めて知りました。
冬の格好をしてますから、1~2月だったのでしょうか?
見てみるとわかりますが、地図のその場所に立った時、見える景色が360度見られます。
便利ではあるけど、怖い気もします。
泥棒さんはこれで念入りに調べられるし、こんなふうにたまたま映ってしまうなら、
行動や服装も気をつけなければ…
ゴミ出しも髪もセットして、お化粧して服装を整えて行かなければなりません。<笑>
見てみたいです~(笑
ストリートビューってすごいですね。
どこからあんな画像収集したのか気になります・・・
怖いですよね!
でもついつい興味本意で見てしまいますね!
カーナビでほぼ近くまで行っても最後の所でうろうろする事があります。
特に新興住宅地は番地が飛んでいて苦労する場合もあります。このような場合に下調べしていくのに便利です。また、うろ覚えの場所も確認できて結構便利に使っています。
でも、のぞき趣味みたいで後ろめたさがあるのは皆同じかなと思います。
親戚を辿っていけば、人類みな兄弟<笑>
お大事に