幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

自衛隊に学ぶ備え

2020-03-08 19:04:42 | 生活
東日本大震災から9年。

自衛隊に学ぶ備え TVで見ました。

※外出した時、建物内の非常口を確認する

飲料水を家族の一週間分を備える

(3日分と思っていたけれど1週間分なら完璧ですね。

私は2日分くらい備えています。)

※お風呂の水を捨てない 

(災害時、トイレの水等に使える)



バッグに入れておいた方が良い物

LEDランプ、笛 キーホルダーに付けておく。

お菓子を数種類 災害時、甘い物はストレス解消になる。

手ぬぐい タオルより乾きやすく、役に立つ。

 化粧品のコンパクトにも付いている。太陽の光に当てると遠方まで光が届く。



自衛隊のヘリコプターから地上を見る時、白いタオルなどを振っている人は

見つけやすい。色付きのものより分かりやすいとのことです。

~~~

マスク不足は続いていますね。私も残りが少ないです。

ハンカチマスクを検索しました。

【 ハンカチを折ってゴムを通すだけ! 】

百均にガーゼハンカチがあるそうです。無くなる前に作ります。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (keito2)
2020-03-08 20:10:59
参考になります!
笛は、父がよく言っていて一つ持たされました。でも、バッグに入れてませんでした💦
タオルより手ぬぐいなのですね。
マスク、私は鼻炎があるのでいつも一箱は置いています。
花粉の季節が近かったので多めに買っておいてよかったです。



返信する
keito2さんへ (るり)
2020-03-09 07:27:33
街頭インタビューで、備えなければいけないのは分かるのですが、なかなか出来ていないという答えが多かった。
手ぬぐいは、かさばらないしいいですね。
マスクは普段は使わないのでストックがありませんでした。
ハンカチマスクは超かんたんで良いです^^
返信する
なるほど (アガサ)
2020-03-09 08:29:46
参考になります。
身近なものでいいのですね。
うちもマスクが残り少なくなりました。
TVでは、マスクが必要な場所に限定して使えば消費量が抑えられると言っていました。
人が集まるところのみで使うといいそうです。
返信する
アガサさんへ (るり)
2020-03-09 11:41:08
自衛隊は体験から出た言葉なので分かりやすいですね。
LEDランプ等、100均で買えるものが多いです。
マスクは人混みで使うことが大切ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。