すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

育てよ!いろいろ

2006年08月29日 | 読書とか

昨日の日誌 で紹介した、故宿沢氏の言葉について。

「現行のルールを突き詰めると、こうあるべきラグビーというものが定まるかもしれない。しかし日本代表は必ずしも『あるべき』を追えない」

ルールを突き詰めるとある程度の法則が出てくる、というのは当然の話で、ドクター中松の フライングシューズ がルールで認められれば、みんな履くに決まっています。
たぶん、自分は履きませんが。

つまりは、そのルールから導かれる最もシンプルな戦法を選択したのがジーコであり、目標のために強国とは異なるアプローチをとったのがトゥルシエだったのだと思います。
まあ、ムッシュの場合は、目的と手段が入れ替わることもしばしばでしたが。

だから、日本サッカーの力を過大評価して(してくれて?)世界標準との差を教えてくれたコインブラは、ある意味 歴史に残る監督 なわけです。

そういう方向で考えてくると、スポーツの本質は何かということが問われるような気がします。
さらに言えば、人気・収益・将来性などなどを考慮して目先の勝利を追わないのも、立派な戦術なわけです。
あー、年寄りの人生論っぽくなってきたな。


というわけで、自らの戦術を徹底化することよりも相手チームへの対応を優先させる、そのために個人能力の向上を至上命題とするオシム氏のような指導者が、今後どのような戦いを積み上げていくのか、注目していきたいところです。

もちろん、ひぐっつあん もがんばれ。


<今日の長女>
父親が遅めの夕飯を食べている横で、番茶の入ったマグカップにオカズ(言うまでもなく父親の分)を次々に投入。
→ そのマグカップを満足そうに ングング 飲みながら番茶(プラスいろいろ)を垂れ流す。
→ 父親のヒザに容赦なく番茶がかかって濡れる。
→ それに気づき、トテテテ 走ってゾーキンを持ってきて父親のヒザを拭く。
→ にっこり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許されざるイキガミ

2006年08月28日 | 読書とか

所用があって街中に行き、時間を調整するために本屋に入り、軽い気持ちで立ち読みしていたら、一気に読んでしまいましたよ。

間瀬元朗『イキガミ』第1巻(ヤングサンデーコミックス、2005年8月)
「逝紙(イキガミ)」を配達されたものは24時間以内に死ぬ
国家繁栄維持法によって、義務づけられた「死」を直前にして、人はどのように生きるのか? という漫画で、泣ける漫画としてじわじわ人気を集めている。(livedoor キーワードによる解説)


ことしの4月に 第2巻 が出ているんですね。(・3・)フーン

わかりやすく言えば、現代版の 『死神くん』 (えんどコイチ)みたいなところでしょうか。ん? あまりわかりやすくないか。
とりあえず、時間調整の枠を超えて読みふけってしまいましたよ。
(´∀`)ハハハ、ダメジャン。

個人的な感想としては、初期の『カイジ』(3巻くらいまで)ほどのインパクトはなく、初期の『デスノート』(こちらも3巻くらいまで)よりもリアリティがないと思いますが、ちょっと気になる一品です。
まあ、2巻以降は 風水さんち ででも読むことといたしましょう。
よろしく>風水さん。


ついでながら、シリーズ “しばらく覚えていたい日本の名言”
今回は、先日惜しまれながら亡くなった元日本代表監督ラガーメン宿沢氏の言葉。

「現行のルールを突き詰めると、こうあるべきラグビーというものが定まるかもしれない。しかし日本代表は必ずしも『あるべき』を追えない」そんな主旨もよく話していた。(『Number』第658号(
2006年8月10日)の105頁より)


うーん、ラグビーおよびスポーツだけでなく、いろいろな局面に活用できる言葉ですね。
ひたすら一生懸命することの美徳は否定したくありませんが、そこに明確な目標と戦略がなければ単なる自己満足になりがちです。

深い。本当に深い。上で紹介したマンガがどうでもよくなってくるくらい、深いです。
惜しい方を亡くしました。(-人-) ナムー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッチーはふたたび

2006年08月27日 | サッカーとか

午後に某学会の打ち合わせが入って参戦を断念し、次女の世話などでネットチェックもできないでいたら、ライトメール from 樽さん によって結果を知った次第。ありがとうございました>樽さま。

山形がダービー7年ぶりホーム白星
<J2:山形1-0仙台>◇第36節◇26日◇山形県総合運動公園陸上競技場
 夏休み最後の週末で山形が、ホームで歓喜に酔いしれた。1-0で仙台を下し、99年7月17日以来、約7年ぶりのみちのくダービーホーム白星を飾った。前半18分にMF財前宣之(29)のCKから、DF内山俊彦(27)がヘディングで値千金の先制ゴールを決めた。この1点を守りきり、今季山形最多1万3043人が詰め掛けたサポーターの声援に応えた。暫定順位は8位から7位へ浮上した。



うおおおおー。
ウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチーウッチー、

             / ○  l.       /  ○ \
            /        !___/        ヽ
ウッチ ━━━━━ |  /////  .!    /  /////   | ━━━━ !!!!!
            !、      !   /        ノ
             ` 、       !_/        /
  

とりあえず、ザイGJ。選手みんなGJ。もちろんサポもGJ。フロントもGJ。
現地で見ることができなくて本当に残念でした。

ホームでの勝利は7年ぶりとのこと。大雨の中でバウちーがFKを決めた試合ですね。
あの試合が初めてのゴール裏開放だったことや、ヒーローインタビューでバウテルが 異様に流暢な日本語 を披露したことなどを懐かしく思い出すのでした。
(´▽`ポワーン

山神様に歴史あり。ダービーに歴史あり。ライバルにも歴史あり。
プロサッカーがあるって、すばらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカンからの誘い

2006年08月23日 | 日記とか

ここ最近、ジンギスカンのブームが来ております。きわめて個人的な嗜好の話ですが(日記だし)。

たぶん1ヶ月ほど前に、偶然口にしたラムカレーがきっかけだと思うのですが、先日ウルフ様たちとジンギスカンを食べに行こうとしてギリギリで都合がつかなかったこと(その節はご迷惑をおかけしました>関係各位)などもあって、とにかく羊さんへの想いはつのるばかりです。
( ´Д`)メェメェ・・・。

というわけで、今日は樽さんを誘ってラムちゃんランチに出かけてみたのですが、目的の店は準備中。仕方なく某神社横の、国宝よりも神々しい外見 の焼肉屋さんに目的変更いたしました。

悪質な 営業妨害 になる可能性があるので表現には気をつけようと思いますが、焼肉にご飯(大盛も可能!)にスープとサラダまで付いているにもかかわらず、なんと500円! という料金設定は、正直高い と思いました。

_| ̄|○ ナンダアノニクハ・・・。


野望が達成されるのはいつの日か。

( ´Д`)メェメェメェメェ・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デモクラシーの秘密

2006年08月22日 | 読書とか

せっかく読んだので、書き残しておこうと思います。

田澤晴子『吉野作造 人世に逆境はない』(ミネルヴァ書房、2006年7月)
大正デモクラシー期の「民本主義」提唱、社会事業や明治文化研究など、多彩な活動を展開した政治学者の新たな人物像。

個人的に そこそこ知ってる 人物ということで、サラッと読めました。
研究論文や資料紹介などといった、先行の諸業績にも目を配りつつも、吉野の活動や思想をわかりやすく紹介しており、入門書としては適切な一冊だと思います。

特に、革新的な政治思想家と位置づけられたため、その地元において複雑な評価を受けてきたことに触れた箇所などは、歴史から何を汲み上げるべきかという現代的な課題を提示しており、非常に興味深く読み進めることができました。

まあ、評伝ですので ないものねだり をすればいろいろと出てくるのでしょうが、大正デモクラシーに興味のある方は必読の書でしょう。

また、その人生をあらためて概観することによって、学者として抱かれるイメージからは意外なくらい数多くの苦労を抱え込んで生きていた先人に対して、昔以上の親しみを感じてしまいました。そしてそれは、自分が年齢を重ねたからかも知れません。

がんばれ>自分も。


<今日のマメ知識>
吉野作造記念館近くの食堂「竹乃や」では、作造ハンバーグ という斬新な名前のメニューがあります。
以前訪れた際にその由来を聞いてみたところ、店員さんが 口ごもってしまった ことも、今となっては良い思い出です。
気合いの入った地図 でも参考にして足を運び、メニューの謎を解いてみるのも一興かと思われます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器修理指令

2006年08月20日 | 車とか家電とか

先日、ムスメーズのオムツ攻撃のためか洗濯機が故障いたしました。オムツが多いとカビも生えるし、洗濯機にも苦労かけているのですね。
そして、今度はオムツとは関係なく炊飯器が不調になりました。

というわけで、洗濯機の際にお世話になった ヤマダ電機 の長期保証 「The 安心」 について備忘録。
その詳細については、ものすごく好意的に書かれている某ブロクから引用しておきます。

ヤマダ電機の家電製品総合保守契約(『テクノマエストロに憧れて』より)
年会費3650円(初年度2980円?)を支払うことで、他店購入商品 も実質タダで(メーカーに部品が保有されている限り)「永久長期保証」 出張料・技術工料・部品代が全て無料!!
  ただし、対象商品は限られる。
   プラズマテレビ(20型以上)
   液晶テレビ(20型以上)
   カラーテレビ(20型以上)
   冷蔵庫
   エアコン(家庭用)
   洗濯機(全自動式・2槽式)
   家庭用衣類乾燥機
   電子レンジ
   大型マッサージ機


ちなみに、フリーダイヤルは、0120-765522だそうです。

___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ


って、炊飯器は入っていませんよ・・・。_| ̄|○ダメジャン



ついでなんで、忘れやすいパソコン操作もメモっておきます(ヤケクソ?)。

・一太郎で葉書を印刷する方法。
「ナビ」→「よく使うテンプレート」→「開く」→「はがき作成」

・OEの「お気に入り」を移動させる方法。
「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」と進み、
「お気に入りのエクスポート」を選ぶ。

・ATOKに記憶させた辞書データを移動させる方法。
「辞書メンテナンス」→「辞書ユーティリティ」→「ツール」から
「単語・用例の一覧出力」へと進み、
「単語出力」の出力ファイルの「ファイル名」右の「参照」をクリックし、
 適当なテキストファイルを指定して「実行」する。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイズの大志光る時

2006年08月18日 | 日記とか

アンビシャスなボーイズの冒険が終わりました。

日大山形、初の4強ならず/夏の甲子園
<全国高校野球選手権:早実5-2日大山形>◇18日◇準々決勝
敗れた日大山形は、甲子園初登板となった青木優(3年)が投打に奮闘した。8回途中で降板したが、7回までは1点に抑える好投。打っても6回、フェンス直撃の三塁打を放つなど2安打。「楽しんで投げられた」と話した。


ここまで歴史を塗り変える快進撃を続けてきた日大山形でしたが、好投手・斎藤くんの前に力尽きました。
われらがボーイズも、最終回に140後半で投げ込まれては、文字通り打つ手なしです。

(´∀`)ウマイネー


そんな 気の効いた言い回し はさておき、この夏はかつてないほど甲子園に熱中することができました。
2年生エース阿部くん(今日は青木くん)による魂の力投、あきらめの悪い強力打線、そしてファインプレーを連発させた守備陣、いずれも忘れられない奮闘でした。

まんず、胸ば張って帰ってきてけらっしゃい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶと虫は宇宙の音楽家!

2006年08月17日 | 日記とか

最近、樽さん から譲り受けたビートルズのmp3を聴きまくっております。
やっぱり良いですね。聴き慣れた曲が多いからか、BGMとしては最良の部類にはいると思います。
ありがとうございます>樽さま。

ほどほどのビートル好きだったつもりなのですが、あらためて聴いていた中で、特に印象に残ったのがアルバム『The Beatles』の「I Will」でした。
インターネット上で見つけた 曲紹介 によると、

「I Will」
作:A.Lennon-McCARTNEY(主にMcCARTNEY)
ボーカリスト:ポール
担当楽器:ジョン(パーカッション)、ポール(アコースティックギター)、リンゴ(ドラム、マラカス)
ポールの隠れたバラードの名曲。短く、地味でシンプルな曲だが、メロディの美しさはビートルズ、ウイングス、ソロを通じたポールの全作品中でもトップ・クラス。レコーディングはポールのアコースティック・ギター、ジョンの「ポコポコ」という音を出しているパーカッション、リンゴのシンバルのみ使用しているドラムとマラカスのみからなり、ジョージは不参加。べースは入っておらず、ポールの「口ベース」で代用している。しかし、あの短気なジョンが、よくもこんな単調なパーカッションの演奏を延々やれたもんだとも思えるが、これが意外とポイントが高い。また、前の曲のハードなボーカルと、この曲における甘いボーカルを続けて聴くと、ポールのボーカリストとしての実力を思い知らされる。しかし、こういうのを「隠れた名曲」というんだろうな。


てな感じでベタ褒めされています。
今まで全く注目していなかった曲でしたが、言われてみると、エライ名曲に感じてくるから不思議です。


やっぱ、英語を解しない平均的日本人としては、ポールのメロディメイカーとしての仕事に感動しがちなようです。
そんなポールの近況(というほど最近の記事でもありませんが)。

ポール64歳 皮肉な誕生日
ザ・ビートルズ時代、名曲「ホエン・アイム・シックスティー・フォー(64歳になっても)」を作詞作曲したポール・マッカートニーが18日、64歳の誕生日を迎えた。64歳になっても僕を必要とし、僕を養ってくれるかい――。愛する女性との将来のつましい生活を想像しながら永遠の愛を誓うのがこの曲の特徴。しかし、ポールは先月中旬、2人目の妻で、地雷廃止運動家のヘザーさん(38)との離婚を発表しており、実際の人生はこの曲のようにはいかなかったようだ。[ 2006年06月19日付 紙面記事 ]

(´∀`)ハハハ

もともと「When I'm Sixty-Four」は好きな曲だったので、このニュースは感慨深いものがありました。
そーかー、本当に64歳になったんだ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8計画

2006年08月16日 | 日記とか

山形県勢で初めてのベスト8入りをかけた今治西戦。
宮城県勢との初対決となった歴史的一戦を制してくれた日大には、オツリが来るくらいの畏敬の念 を抱いたのですが、あらたな課題であるベスト8に挑戦する姿も応援したくなってしまうのだから、戦う高校生たちも大変です。

最初はデスクワークをしながらインターネットでチェックしていたのですが、運命の延長13回に突入したところで、我慢できずに携帯ラジオで試合経過を追い始めました。
なんか、日本シリーズを気にする中学生みたいだな・・・(´・ω・`)ナツカシス
とか思っていたらいきなり決定的に思える2失点。
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン

うわー、こんなタイミングでラジオをつけた自分は 死神博士 じゃないかー、この 非県民 めー、とか後悔しながら迎えた13回のウラ、奇跡的な展開で同点、そして無死満塁の大チャンス。
そして、秋場君のセンターフライが犠牲フライとなって逆転サヨナラ。
ベスト8キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!

決して 他県出身者による代表を否定する つもりはありませんが、やっぱり山形県オールスター的なチーム編成の日大山形は応援のしがいがありますね。
小1からの友人が日大の守備固め要因として甲子園に出場し、砂を持ち帰ってくれたことなんかを思い出しながら、もう少し日大山形の夏を楽しもうかと思います。

(┘゜∀゜)┘ ハッスルハッスル!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッチー特攻大作戦

2006年08月12日 | 日記とか

父を亡くして初めてのお盆、というわけで 実家にやってまいりました。
夜はお客さんも来ないだろう、というわけで 風水さん種馬さんと一緒にベスパ上陸。

というわけで 、そんな 建前 に便乗して、さりげなく今年初のサッカー観戦を敢行した次第です。
急な展開だったので後援会員チケの手配が間に合わず、フツーにチケットを購入して入場いたしました。スタジアムで当日券を買ったのなんて何年ぶりだろう。

(´▽`ポワーン


試合は開始直後に発生した交通事故のようなロングシュートで先制された山神様が、逃げる徳島を追いかける展開となりました。
しかし、徳島の中盤のバランスが良いのか、攻めあぐねるうちに効果的なカウンターを連続して浴びてしまい、バタバタしたまま0-1で前半終了。

閉塞感あふれるマズイ雰囲気が漂うハーフタイムとなりましたが、臼井のポジションを上げた策が功を奏したらしく、後半からは圧倒的な攻勢となります。
これで点が入らないと向こうのムードになるなあ、とか危惧していたらレアンが ポコポコと2得点 、で試合終了。
はっきり言ってレアンドロ神。


写真は試合終了直後のゴール裏の様子。
前半はメイン南側、後半は出島からゴール裏の皆さんを眺めておりましたが、劣勢の時にも声が出てて感心いたしました。確実に選手の背中を押していましたよ。エライ。

少なくとも出島で ウッチーウッチー叫んでいた自分 とはレベルの違う貢献だと思います。
ちなみに、昨日もウッチーは相変わらずの不思議で果敢なプレーぶり。オシムさんに鑑賞していただきたくて仕方ありません。
(屮゜Д゜)屮 カモーン


それから、妙にトリッキーな動きをするキーパーだなあ、とか思って注目していたら実は ノリヲ
だったら「帽子かぶれー」とか叫ぶんだった・・・。
「高橋」とか表示されてもわからないので、今後は「ノリヲ」にしてください>Jリーグ。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシムが来た!

2006年08月10日 | サッカーとか

昨夜のオシム代表の初陣について。
サントスがFKを決めた後に中座して(こんなんばっかりですな)、疲労困憊の後半しかマトモに観戦できなかったのですが、それでもかなり楽しめました。

ダイレクトパスを多用してゴールにせまる、というスタイルには躍動感が感じられました。日本のサッカーが目指す方向性としては間違っていないのではないでしょうか。
世界の中田氏 が口にしていた、アジリティ を生かす戦法の一つがこういう形だったんでしょうね。

後半を見ていた中では、すばやいパス回しからフリーで走り込んだタツヤのシュートにいたる展開などは、鳥肌モノのすばらしさだったかと思います。
まあ、シュート自体は我那覇くんに かいしんのいちげき でしたが。

がーなはー、ごーるーごーるー(『炎のファイター』にのせて)。


これまで、オフトのトライアングルから始まって、加茂ゾーンおよびトゥルシエラインと、代表の基本システムは防御的な側面から構築されることがほとんどでした。
それらに比べると、オシムのスタイルは比較的フィニッシュが見えやすい気がします。つまりオフェンスのプロセスが明示されているわけです。

それは成熟なのか、単なる転換なのか、あるいは何かの準備なのか。
ここにきて日本サッカーの方向性は何らかの分岐点を迎えつつあるのかも知れない、といった期待感を抱いたのでした。

ん、ジーコとか も、いたっけね。

(´∀`)ハハハ


<昨日の中座>
初めて次女を風呂にいれました。これまではベビーバスを使っていたわけです。
というわけで、お風呂でドキドキして待っていたら、ムスメーズが ダブル で登場。ありえねえ。

次からは一人一人にしてください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永田さんは宇宙の流れ星

2006年08月09日 | 日記とか

先日来、何かと世間を賑わせている亀田さんの問題について、格闘技界のカリスマ永田さんが、ついに それほど重くもない 口を開きました。

永田裕志のセカンドバッグ より
しかし今回の一連の騒動はプロの観点からみるとオレはこれで良かったと思う。なぜなら亀田親子に対して国民が良くも悪くもこれほどの関心を持ったからだ。
亀田新王者誕生に世の中が怒り、喜び、悲しんだのだ。つまり日本国民は亀田陣営の手のひらに乗せられ踊らされたということだよ。プロはお客を手のひらに乗せてなんぼなんだ。実際、亀田親子の得意とするあの手この手のパフォーマンスはショービジネスという側面を併せ持つプロの世界では評価してもいいのではないだろうか。
亀田にスカッと勝ってほしい人や亀田の本当の実力を知りたい人達は必ず次の防衛戦に注目する。予定通り「レコード大賞」を30日に追いやって、大みそかに初防衛戦をやるとすれば、再び国民は大注目するだろうね。テレビ局は笑いが止まらないだろうし、亀田陣営は正に「してやったり!」の心境なのかな。
プロレス界も負けてはいられない!時には世間に物議をかもすほどの注目を集めないとな。


なるほど。興味深いコメントですね。
現在の 地を這うような プロレス人気の一翼を担うイケメンの言葉にしては、なかなか鋭い指摘だと思います。

亀田君があっけなくダウンした1Rを 観戦 してから中座した後、11Rからテレビの前に戻り、フラフラとクリンチを繰り返す血だらけの姿および感動のエンディングにいたるまで 観賞 してしまった立場といたしましては、たしかに疑問の残る判定結果ではあります。
もしかすると、長女を寝かしつけていた2Rから10Rにかけて、亀さんがランダエタさんをボコボコにしていたのかも知れませんが。

ただし、その不可解な出来事をめぐって反響が大きくなればなるほど、ボクシングの競技性が貶められる こととは無関係に、お金が儲かって喜んでいる人がいるわけです。

うーん、複雑だなー。
とりあえず、永田さんは本業でがんばれ。ウシさんに負けている場合 でないですよ。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのパソコンを撃て!

2006年08月05日 | 車とか家電とか

だいぶ更新が遅くなってしまいましたが、デスノート事件 の続きについて。

どっかでも触れたような気がしますが、結局 100,910円 という驚愕の修理代が見積もられたために修理を断念いたしました。
だって、フツーの安物パソコンなら新品で買えてしまいますよ。
┐(´-`)┌ ヤレヤレ

さらば ラオウ号、というわけで、職場パソのサポート用として活用していた トキ号 を自宅用パソコンに登用することといたしました。
ちなみに、このパソコンを某兄弟に例えているのは、2005年9月6日条 の記述によります。アドバイスをくれてやっても良い、という 気持ちの優しい方 はご参照ください。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

トキ様の持病である フリーズ癖 は完治したわけではありませんが、Windows Up Date をして50個近くのプログラムを更新したり(何年ネットにつないでいなかったのか・・・)、重くて使いづらかったウイルスバスターから ウイルスセキュリティ へのソフト変更などを施したところ、かなり病状は改善されました。
( -。-) =3ふぅ

そんなこんなで、ようやく落ち着いてきたわけですが、今度は最強の漢 ケンシロウ号 が不調におそわれております。
起動する際に上掲の写真のような画面で起動がストップしてしまい、その度に強制終了して再起動しなければなりません。
これが通常の起動で2、3回は繰り返されます。強制終了する度にドキドキもので、困ったものです。
(・(エ)・) クマ-

というわけで、ケンシロウを助けて>エライ人
ついでに、トキのフリーズ癖も完治させたいの>エライ人


お ね が い。




<さりげなく身につけた技術シリーズ>
エクセルで、本文中の語句を○で囲む方法について。
挿入(I) → 図(P) → オートシェイプ(A)と進んだ上で、左から3番目の「基本図形」中で必要な図形(今回は「楕円」)を選択します。
その状態で作図をおこなった後に、右クリックで「オートシェイプの書式設定」を選び、「塗りつぶし」の「色」部分を「塗りつぶしなし」に変更します。

これでエクセルで履歴書とか宿泊票とかを作るのが、グッと簡単になりました。
(b^ー°) ヤッタネ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりでん総進撃

2006年08月04日 | 日記とか

2日間にわたり、某くりでんにてお仕事をしてまいりました。
関係者および参加者の皆さまのおかげで、特に大きなトラブルもなく終了いたしました。

いろいろな苦難もありましたが、昼食中の場を盛り上げようとして、カマドウマを誤食しそうになった 思い出を披露してくれた若者の勇姿も、今となっては良い思い出です。

(´∀`)ハハハ


作業の終盤まで今後の見通しを把握できず、それゆえに今回の事業における目標を設定できない、という いつものような 労働環境ではありましたが、熟練の皆さんがサポートしてくれたおかげで何とかなりました。
あらためてお礼申し上げる次第です。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>。

そんなこんなで、人使いから段ボールの積み上げ方などにいたるまで、各方面に 極道 な振る舞いをしてしまったのでした。
次に来るときまで、段ボールおよび 人間関係 が大きく崩れていないことを祈るのみです。

(((;;゜Д゜))) ハラハラ


写真は作業の合間に撮影した、とっても由緒があるっぽいバスです。あいかわらず 自分にはその価値がよくわからなかったものの、それらしい 方々は嬉しそうでした。
よかったよかった。


<今回の備忘録>
以前の活動の際に撮影した写真データは持参しましょう。
特徴的な資料は、活動が一段落するまで手元に置いておきましょう。
エビチャソのTシャツに 過度の期待 をするのは止めましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする