goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

カルピスを希釈せよ!

2025年03月27日 | サッカーとか

試合に勝ったことも素直に嬉しいのですが、監督コメントが素晴らしいことは、本当に誇らしい気分になります。

2025JリーグYBCルヴァンカップ1回戦 渡邉晋監督コメント
今日のルヴァンカップの今治さんのホームゲームが開催されないという話を朝、耳にしました。我々は週末に今治さんのホームスタジアムでリーグ戦が予定されていますが、その開催可否も今のところわかりません。
そういうものを考えると、今日この鹿児島の素晴らしいスタジアムで平日にも関わらず3,000人以上の方々が集まっていただいて、その中で我々がプレーできた、フットボールをすることができたということを当たり前と思わずに、ときに当たり前と思えるような日常にしっかり感謝をしながらプレーすることが大事だと私自身は思っていました。〔中略〕
フットボーラーとして何をするべきかを考える前に、1人の人間として正しい振る舞い、子供たちが憧れるような振る舞いをする中で、こういった素晴らしい環境の中でこれからもフットボールができることに感謝しつつ、またしっかりと次のゲームに向けて準備していきたいと思います。


普通に机に向かえることに感謝しながら、日々を暮らしていきたいと思います。あいかわらず目はかゆいけど。
というわけで、やっぱりナベさんは良い監督だと思います。
ありがとうございます。


ふかわりょう、あるあるネタ代表作に“本音”「流布されてるけど、1回も言ったことない」
ふかわは「『薄いよね』で言うと、麦茶とか『お前んちのカルピス、薄くない?』って、僕の代表作として流布されてるんだけど、1回も言ったことない」と打ち明けた。
山内が「ええっ」と声を上げるなど、共演陣はビックリ。濱家は「世のああいう一言ものは、『発信はふかわさん』って勝手にみんながイメージされてるってことですか」と話した。坂下千里子が「じゃあ、あれは? 『お前んちの割り箸、洗ってるよな』みたいな」と聞くと、ふかわは「まあまあ、(そういう感じの)的なことは言ってる。的なことは」と返した。
山内が「それめっちゃおもろい」と大笑いする中、ふかわは「私が言う場合は『えっ?割り箸も洗うの?』っていう。端的にね。ちなみに、“カルピス”で言うと、『だから、お前にカルピス作らせるの嫌なんだよ』っていうのが私の」と“本物のネタ”を披露。濱家は「直接的な言葉じゃなくて、想像さして、わからすみたいなね」と分析すると、「ええ」と肯定した。


平場はあまり強くないけど、R-1の準決勝ネタ(音が出ますよ) ついても正直ノーコメントとさせていただきたいけど、ちょいちょいイラッとすることも少なくないけれど、
やっぱりふかわは良い芸人ですよね。

(´∀`)ハハハ


写真は、今朝の梅ちゃん。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆい蟹の呪い

2025年03月25日 | サッカーとか

家族から 毎年この季節になると 目がかゆいと騒いでいると指摘されたので、仕方なく眼科に行ってきた次第です。
自分としては 謎の奇病 にかかった気分でおりますが、励ましのメッセージをお待ちしております。

(屮゜Д゜)屮 カモーン
ちなみに「かゆい」を漢字で書くと 痒い ですが、見ないと書けないな-。


【J2第6節 山形×徳島】山形はリーグ2位の得点力を発揮できず リーグ最少失点の徳島とスコアレスドローで連勝ストップ
2025年 J2第6節 モンテディオ山形 VS 徳島ヴォルティス
山形 0-0 徳島  NDソフトスタジアム山形(9704人)
リーグ2位の得点数を誇る好調の山形が、リーグ最少失点の徳島をホームに迎えた。序盤は山形がボールを保持して攻め込むも、決定的なシーンは作れない。すると徐々に流れは徳島へ傾き始める。しかし、集中した守備で得点は許さずに前半を終える。立て直したいところだったが、迎えた後半も前半と同様に攻めきれない展開が続く。積極的な交代で打開を図るも、大きな違いは生み出せない。終了間際には立て続けにセットプレーを得たものの、先制点は奪えずに試合終了。直近2試合で7得点を挙げていた攻撃陣は沈黙し、連勝は2で止まった。


アユムも花粉症らしい(謎の奇病かも)とかいう噂もありますが、現状の岡本くん野嶽くんのサイドバックも、なかなか頑張っていると思います。
クリーンシートだった徳島戦でも、野嶽くんのクロスに岡本くんが飛び込む場面があったり、見どころ満載でした。

とはいえ、アユムもレレ(アタマ大丈夫なんか?)も一刻も早く元気になってもらいまして、上昇気流に乗っていきたいものです。というかコニタンはどうしたの?
南さんや吉田泰授も復活が待たれますね。

(屮゜Д゜)屮 カモーン


写真は、今朝眺めた片平の梅ちゃん。春ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一発で北中米へ行け!

2025年03月22日 | 車とか家電とか

コロナとか、ウイルス性胃腸炎とか流行っているようです。
皆さま、お身体お大事になさってください。

2026年北中米W杯の変更点を解説
2026年のFIFAワールドカップは、アメリカ・カナダ・メキシコの史上最多3カ国共同開催。アメリカ11都市11会場、カナダ2都市2会場、メキシコ3都市3会場の計16都市16会場で開催される。〔中略〕
出場48カ国が4カ国ずつ12グループに分かれ、グループステージを戦う。これまでは各グループ上位2カ国が決勝トーナメント進出となっていたが、今大会からはグループステージ上位2カ国に加え、各グループ3位の成績上位8カ国が決勝トーナメントに進出。計32カ国で決勝トーナメントを戦う。


SSD移行したらデータサイズが倍以上になったときの対処法
とりあえず解決したい人向け
エクスプローラー上で移行先のSSDを右クリックし「フォーマット」を選択、
「アロケーションユニットサイズ」の値を128キロバイト~512キロバイト程度の小さな値にしてフォーマットしてください。


仙台一高や仙台二華中高の母体「東華学校」の遺址碑、五橋公園に移設を 市民団体が市に要望書
仙台一高や仙台二華中高の母体となった私学校「東華学校」の遺址(いし)碑保存に向け、仙台市の市民団体が21日、現在碑が立つ仙台市若林区五橋から最寄りの五橋公園(青葉区五橋)への移設を求める要望書を市に提出した。碑は3月上旬に移転した日本たばこ産業(JT)宮城支社の敷地内にあり、行方が注目されている。

このところ気になっていること、いろいろ備忘録です。
来年のワールドカップは、32国でトーナメントするんですね。そりゃたいへんだ。

というわけで、本日、親になって20年が経過いたしました。すなわち恩師I先生の誕生日でもあります。
これまで多くの方に支えていただいたおかげで、ヤングのところのカド番 ほど大きくなったわけではありませんが、スクスク成長したものと思っております。

今後ともよろしくご指導ご鞭撻のほど、お願いいたします。

_○/\_ ハハァー!...





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボレーで蹴ちらせ

2025年03月10日 | サッカーとか

本年も、よろしくお願いいたします。

【J2第4節 山形×秋田】山形が4ゴールで「奥羽本戦」制し待望の今季初白星!ディサロはベストゴール級のゴラッソ決める
山形 4-2 秋田  NDソフトスタジアム山形(15687人)
得点: 土居聖真 ディサロ燦シルヴァーノ 小松蓮 岡本一真 梶谷政仁 高橋潤哉
警告・退場: ディサロ燦シルヴァーノ 才藤龍治
戦評(スポーツナビ): 
3連敗中の山形は今季初のホーム戦で秋田との「奥羽本戦」を迎えた。序盤からボールを保持し、長短を織り交ぜたパスを駆使して多彩な攻撃を展開。すると、土居が先制点を奪い、ディサロの追加点であっという間に点差は2点に。だが、一瞬の隙を突かれ、小松に反撃の1点を許してしまう。後半は互いにチャンスを作り合うきっ抗した展開となるが、後半11分には岡本が追加点を決め、再び2点差に。1点を返されながらも、終盤には高橋がこの熱戦に終止符を打つ4点目を決めて勝負あり。見事にダービーマッチを制し、今季初勝利を収めた。


ホーム開幕戦で4点取っての勝利、という スコアの印象とは程遠いくらい押し込まれていた 気もしますが、勝ちは勝ち。
キャプテンの先制点も、レレのゴラッソも(レレのゴールは こちら から)、岡本の初ゴールも、TJのアレもあって、なかなか印象深い試合となりました。

ゴッチャンの穴は、まだまだ埋まっていない感じではありますが、攻撃の形は早めに仕上がっている気もしますね。
ここからの逆襲に期待したいところです。

うきうき浮氣哲郎。


写真は、山形の農協で、柑橘ミックス詰め放題にチャレンジするムスメの勇姿。
NHK山形の平畠さんとチカシの解説も面白かったし、山形で時間を過ごす幸せを、親子で噛みしめていたのでした。

(´_`)しみじみ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣は宇宙のめぐりあい

2025年03月05日 | 車とか家電とか

いきなり雪害ですね。
みなさま、お変わりありませんか?

このところ、春からの仕事に向けて打合せなどしているわけですが、昨年(今年度とも言う)からの改善点として、動画の音量アップという課題を 棚上げしちゃっていた のをすっかり忘れておりました。

(´Д`) あうー。


というわけで、音量アップをしてくれる無料サービスを備忘録。
できれば、mp4の音量を大きくすることしか望んでいないので、オススメのフリーソフトなど教えていただければ幸いです>エライ人。

ビデオの音量を上げる(videolouder)
動画ファイルの音量をオンラインで上げられる無料サービス、動画やムービーの音量をオンラインで上げる、動画の再エンコードなし。動画音声の音量をウェブブラウザーから直接上げる。動画の音声をオンラインで大きくできる有用なサービス。ただ動画ファイルを選択し、「動画アップロード」をクリックするだけ。動画の長さや帯域幅の速度により、時間がかかるかもしれません。

具体的な段取りとしては以下のような感じです。
 ①「動画ファイルを選択」で「ブラウズ…」をクリックして、動画を選択する。
 ②「アクション選択」は「音量を上げる」にする。
 ③「デシベル数は(dB)?」は、今のところ「15デシベル」くらいで良いかと思います。
 ④ あとは「ファイルをアップロード」をクリックすると、
 → しばらくすると「完了」という表示が出ますので、そのままダウンロードしちゃうと良いです。


写真は、実家から出てきた、めぐりあい宇宙のドラマ編のレコード。
ちょっと懐かしくて感動しましたが、そういうの好きそうな方に引き取っていただけたので、記念に写真だけアップしておきます。

(つω`*)テヘへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする