
試合に勝ったことも素直に嬉しいのですが、監督コメントが素晴らしいことは、本当に誇らしい気分になります。
2025JリーグYBCルヴァンカップ1回戦 渡邉晋監督コメント
今日のルヴァンカップの今治さんのホームゲームが開催されないという話を朝、耳にしました。我々は週末に今治さんのホームスタジアムでリーグ戦が予定されていますが、その開催可否も今のところわかりません。
そういうものを考えると、今日この鹿児島の素晴らしいスタジアムで平日にも関わらず3,000人以上の方々が集まっていただいて、その中で我々がプレーできた、フットボールをすることができたということを当たり前と思わずに、ときに当たり前と思えるような日常にしっかり感謝をしながらプレーすることが大事だと私自身は思っていました。〔中略〕
フットボーラーとして何をするべきかを考える前に、1人の人間として正しい振る舞い、子供たちが憧れるような振る舞いをする中で、こういった素晴らしい環境の中でこれからもフットボールができることに感謝しつつ、またしっかりと次のゲームに向けて準備していきたいと思います。
普通に机に向かえることに感謝しながら、日々を暮らしていきたいと思います。あいかわらず目はかゆいけど。
というわけで、やっぱりナベさんは良い監督だと思います。
ありがとうございます。
ふかわりょう、あるあるネタ代表作に“本音”「流布されてるけど、1回も言ったことない」
ふかわは「『薄いよね』で言うと、麦茶とか『お前んちのカルピス、薄くない?』って、僕の代表作として流布されてるんだけど、1回も言ったことない」と打ち明けた。
山内が「ええっ」と声を上げるなど、共演陣はビックリ。濱家は「世のああいう一言ものは、『発信はふかわさん』って勝手にみんながイメージされてるってことですか」と話した。坂下千里子が「じゃあ、あれは? 『お前んちの割り箸、洗ってるよな』みたいな」と聞くと、ふかわは「まあまあ、(そういう感じの)的なことは言ってる。的なことは」と返した。
山内が「それめっちゃおもろい」と大笑いする中、ふかわは「私が言う場合は『えっ?割り箸も洗うの?』っていう。端的にね。ちなみに、“カルピス”で言うと、『だから、お前にカルピス作らせるの嫌なんだよ』っていうのが私の」と“本物のネタ”を披露。濱家は「直接的な言葉じゃなくて、想像さして、わからすみたいなね」と分析すると、「ええ」と肯定した。
平場はあまり強くないけど、R-1の準決勝ネタ(音が出ますよ) ついても正直ノーコメントとさせていただきたいけど、ちょいちょいイラッとすることも少なくないけれど、
やっぱりふかわは良い芸人ですよね。
(´∀`)ハハハ
写真は、今朝の梅ちゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます