goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

その時ムスメーズの父は

2012年07月29日 | 車とか家電とか

先日、次女の靴を買い換えようと靴屋に行ったら、姉と同じ靴がジャストフィット。

姉の靴を購入した時も、今回と同じように 他のデザインがなかったため という きわめて消極的な理由 もあったわけですが、とにかく姉妹でおそろいとなったのでした。


ちなみにサイズは 姉は16 妹は14 ではなく、姉が19センチで妹が18センチです。

まったく違う靴屋で購入したものの、それぞれのジャストサイズがこの色しか売っていなかったのは、偶然なのか必然なのか。


とにかく、同じ靴では紛らわしいので、お父さんが 色違いのリボン を付けてあげたのでした。


(b^ー°) ヤッタネ!




<今日の技術>
レビルさんから教わったサムネイルを削除する方法。

準備――――――――――――――――――
①http://www.sno.phy.queensu.ca/~phil/exiftool/
  の Windows Executalbe: "exiftools-8.97.zip" をクリックしてファイルをダウンロードする。
②ZIPファイルを解答して中身、exiftool(-k).exe を取り出す。
③↑のファイルのショートカットを作成する。
④↑のショートカットの右クリックメニューからプロパティを選択する。
⑤ショートカット タブを開く
⑥リンク先の末尾に「 -overwrite_original "-ThumbnailImage<="」という文字列を追加する。
 その際、冒頭のスペースを忘れないようにする。
  〔編集前〕
   ディレクトリ名\exiftool(-k).exe
  〔編集後〕
   ディレクトリ名\exiftool(-k).exe -overwrite_original "-ThumbnailImage<="
⑦OK ボタンでプロパティウインドウを閉じる。

使い方―――――――――――――――――
①作ったショートカットのアイコンにファイル(複数可)をドラッグする。
②以下のコメントが記載された黒いウインドウが立ち上がるので、適当なキーを押してウインドウを閉じる
-  *** image Files updated (***はドラッグしたファイル数)
  -- press any key --

なお、サムネイルが本当に除去されているかは、JpegAnalyzer Plus というツールで確認ができるそうです。
こんな心遣いまで出来るレビルさんに憧れるゥ!
 (ダウンロード先)
   http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257653.html
 (使い方)
   http://internet.watch.impress.co.jp/cda/biz_tool/2008/06/17/19953.html








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マサルからの贈り物

2012年07月17日 | 日記とか

なんか、いろいろと忙しいはずなんですが、思い切ってスタジアムまで キチャッタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!

山形3発快勝!!4位浮上/J2
<J2:山形3-1福岡>◇第24節◇15日◇NDスタ
山形は福岡に快勝し、J2ホームゲーム100勝をド派手に飾った。前半40分、DF石井秀典(26)がゴール前のこぼれ球を右足で押し込んで先制。勢いに乗った後半5分、MF永田亮太(27)のクロスをMF秋葉勝(28)が左足で合わせて2点目を奪った。さらに8分後、MF船山祐二(27)が左足でミドルを決めて勝負あり。3戦ぶりの白星で4位に浮上した。



というわけで 昨年の開幕戦 以来の 山神様詣で を敢行した次第です。

∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩



試合直前まで雨が降っていたものの、終わってみれば、ウチの選手が4点も取る 爆勝宣言 かつ入場者も1万人超えという、すばらしい結果となりました。

4点目も相手のゴールに入れられれば 満点パパ だったのですが、まあいいか。


素朴な感想としては、相手が前半途中に謎の選手交代するまでは、わりと福岡ペースだった気もするのですが、何かあったのかしら。
それと、福岡の8番は良い選手でしたね。後半は上手いこと封じることができたんで、安心でした。


山神様につきましては、石井ちゃんでない方のCBが、前半ちょっと不安でしたが、後半持ち直した感じでした。
あと、宮阪くんは評判通り良かったし、マサルも決めたし、言うことなし。

久々に、幸せな連休となりました。

ありがとうございました。

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きまぐれぴよこ参上!

2012年07月11日 | 日記とか

先日、おかげさまで次女が6歳になりました。

∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩


ジダン先生が 頭突きかました日 から、もう6年。
陣痛室で「お父さん、分娩室に移りますか? それとも PK見ますか?」と聞かれたのも、今は昔です。


来年は、いよいよ小学生、ということで、永遠のように感じられた保育所生活も残りわずかとなりました。
いろいろな方に、感謝、感謝です。


ちなみに、ツマ両親からのプレゼントによって、ついに 香山リカの生活 まで支えることになりました。
君たちがお世話をするのは、あの 小動物たちの家族 だけで、お父さんは十分だと思うんだけど、どうだろう?



ちなみに、ムスメーズの親からのプレゼントは、リクエストの通り きまぐれぴよこ でした。
こいつは本当に きまぐれ でしたよ。

(´∀`)ハハハ




写真は、山形の 西成沢公園 で遊ぶムスメーズ。
涼しい季節 になったら、また行きたいと思った次第です。

ぶっちゃけ山形は暑かったです。

( -。-) =3 ふぅ










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜桃 頂きます!

2012年07月03日 | 日記とか

ちょっと更新が遅れましたが、先週末は例年の如く、さくらんぼ狩りに行ってまいりました。
実は紅さやか時代、つまり6月上旬にも来ていたのですが、佐藤錦および旭光という 柏鵬時代 なみの2大スター競演とあって、またまた来ちゃったのでした。

∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩


なのに写真は、まだ熟していないブルーベリーを眺めるムスメーズ。


おいしそーだねー。

でも、もうちょっと待とうねー。




そんなわけで、さくらんぼ界の2大スターだけあって、ムスメーズもお父さんも大よろこび。
当方は、あまり身体が強いわけでもないのですが 朝起きた瞬間にカツ丼が食える胃腸 の持ち主ですので、つまり胃腸だけは強いので、イヤになるくらい桜桃を狩ってきた次第です。


えーと、羽前関係ご出身の方なら 今さらジロー なんでしょうが、さくらんぼは皮ごと食べる果物なので、食べ過ぎると 大変なこと になる場合もあるわけですね。

気をつけろ!(こういうこと言うの誰だっけ?)




末筆となり恐縮ではありますが、今年もいろいろな方にお世話になりました。
この場を借りて、あらためてお礼申し上げます。


おかげさまで、ムスメーズはすくすく育っております。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする