goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

全滅! ゴージャス5兄弟

2020年09月22日 | 車とか家電とか
天気にも恵まれた、まったりとした大型連休となりましたね。
大学に行ったり、職場に行ったりしたほか、日帰りでしたが墓参もできたし、web学会にもお邪魔したりして、なかなか有意義に過ごせました。

いろいろな方のお手を煩わせた気もします。あらためてお礼申し上げます。

_○/\_ ハハァー!...


ちなみに画像は いつものように 拾いモノ。
アンゴラ村長とザコシショウの間にいるひとが分かりません。だれ?

(´ε`;) ウーン…



今さらのパソコン備忘録①(JPEGなど画像ファイルをPDFに変換する)
 JPEGファイルを右クリックして「印刷」を選択する。
 「画像の印刷」画面の「プリンター」から「Microsoft Print to PDF」を選択する。
 横長を縦長にする場合は、「画像の印刷」画面右下の「オプション...」から、「印刷の設定」で「プリンターのプロパティ...」を選択して、「レイアウト」の「印刷の向き」を「縦」に切り替える。
 詳しくは ここらへん をご参照いただければ幸いです。

今さらのパソコン備忘録②(エクセルのマス目に沿って図形を描く)
 「ページレイアウト」タブから「配置」を選択する。
 一覧から「枠線に合わせる」をクリックする(「井」みたいなやつですよ)。この機会に、クイック アクセス ツールバーに入れちゃいましょう。
 詳しくは ここらへん をご参照いただければ幸いです。
 なお上記のサイトでも書かれていますが、図形を枠線に合わせる際には「Alt」キーを押しっぱなしにする だけでも大丈夫ですよ。

今さらのパソコン備忘録③(アマゾンの商品のアドレスを短縮する)
 そんなときに便利なのが Amazon URL かんたん短縮メーカー です。
 使い方は ここらへん をご参照いただければ幸いです。
 あんまり短くなりすぎて困るときは、「www」の前に「https://」を付けると良いです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣時限爆弾

2020年09月01日 | 読書とか

一体なんだったんですかね。

宮城・山形・徳島で爆破予告 一部庁舎閉鎖、県警が捜査
宮城県利府町と岩沼市、名取市、栗原市の4市町は31日、9月1日夕に時限爆弾で庁舎を爆破するなどと書かれた犯行の予告メールが届いたと発表した。31日夕時点では不審物は確認されていないが、県警は警戒を強めている。

いろいろあって職場に詰めておりましたが、結論から言えば何も問題は起こりませんでした。
もしかして、ひょっとして、万が一、心配してくださった方が居たら申し訳ないので、取り急ぎ報告申し上げる次第です。

_○/\_ ハハァー!...



画像は、先日 衝動買い してしまった 新マンさんのムック の表紙。これは買ってしまうわー。しかたないわー。

ヽ(*´∀`)ノ ワーイ♪


切通さんの解説も悪くありませんでしたが、最大のウリは団さんのインタビューでしょう。
撮影時における皆さんの様子(とくに榊原さんとか)など読んでいると、今さらですが当時を想像して、勝手にワクテカしてしまいました。
あと岸田隊員役だった西田健さんとの友情も、今なお熱くて良かったです。

ヽ(*´∀`)ノ ワーイ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする