goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

歌え! ナイヤガラトライアングル

2015年01月22日 | 日記とか

これは、ナイヤガラ的なベスト的なアレなのでした。

大滝詠一、初のベストアルバム発売決定!
『Best Always』
 初回生産限定盤:¥4,000+税/SRCL-8010~2
 通常盤:¥3,500+税/SRCL-8013~4
 初回盤:3枚組 (ボーナスDISC:カラオケ) 三方背ボックス仕様
 通常盤:2枚組

大滝詠一初となる、オールタイムベストが2014年12月3日(水)に発売決定。
日本を代表するポップソング「幸せな結末」「君は天然色」「恋するカレン」等、過去にリリースしたシングル楽曲を中心に構成された全キャリアを網羅するベスト盤。「夢で逢えたら」の未発表本人歌唱バージョンも収録!!


なんか微妙に聴いたことのないアレンジも少なくないのですが、たぶん ソコがウリ です。
当方は、ぶっちゃけ ナイヤガラー でも何でもなく、とくに詳しいわけでもないのですが、素直に良いCDだと感じた次第です。
お気に入りは、ラストのまりやさんとのデュエット、定番は、やっぱり 想い出はモノクローム のヤツでしょうか。

てへぺろ☆(・ω<)


というわけで、サンデー・ソングブックの方 曰く「夕鶴みたいな人」による珠玉の作品集に、みんな ひたってしまうが良い と思います。
ちなみに その心 は、「自分の歌入れを人に見せないから」だそうです。

ラジオで聞いたとき笑ったな-。

(´∀`)ハハハ



というわけで、こんな心に残る誕生日プレゼントをくれたツマ様に感謝です。
ムスメーズにもらった おてがみ ともども人生の宝にしようと思います。。

_○/\_ハハァー! ...










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらは裸まいり大将だ!

2015年01月16日 | 日記とか

そういえば こんなイベント ありましたね。

<どんと祭>復興支援へ感謝の裸参り
小正月の伝統行事「どんと祭」が14日夜、東北各地であった。仙台市青葉区の大崎八幡宮では、御神火を目指して白装束姿の男女が参拝する裸参りが行われた。
午後4時半、5メートルほどの高さに積み上げられた正月飾りが一気に燃え上がると、多くの参拝客が静かに手を合わせ、一年の無病息災を祈った。



若いころには ほぼ強制的に 参加させていただいた 若干苦い 記憶がありますが、それはそれ。
ムスメーズと屋台をめぐりながら、気合いが入っていたり そうでもなかったり する方々が参詣するのを眺めておりました。
日本の伝統、すばらしいですね。

(-人-)ナムー


<今日のなんとなく>
ファントム・バイブレーション・シンドローム
振動していない携帯電話が、振動しているように思える錯覚のこと。携帯電話をポケットなど体に触れる場所に入れて持ち歩いていると、携帯電話が振動したように感じる。ところが実際に手にとってみると、どこからも着信が無い。この現象が、ファントム・バイブレーション・シンドロームである。

なんか、名前が 聖闘士星矢 っぽいよね。まあ、星矢よりも、悪の教皇とかフェニックス一輝あたりが使う感じでしょうか。
ぎゃらくしああん、えくすぷろおおおじょおおん! みたいな。

あと、聖闘士の技って英語が多いよね。今さらですけど。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のマサルは君だ!

2015年01月11日 | サッカーとか

新年早々驚きました、というかマジッスカ?

【モンテ】移籍の秋葉選手へ、感謝・激励の声 地元上山やサポーター
サッカー・モンテディオ山形の顔として13年間プレーしてきた秋葉勝選手(30)。10日、J2金沢への期限付き移籍が発表された。地元上山市やサポーターからは功績に対する感謝の言葉とともに、新天地での活躍を期待する声が相次いだ。
Jリーグ戦360試合に出場し、第一線で活躍してきた。出身地である上山市の横戸長兵衛市長は「上山出身の生え抜きの選手として県民、市民に元気を与えてもらいありがたく思っている。金沢へ行っても頑張ってもらいたい」と期待を込め、「できればモンテに帰ってきてもらい、いろいろな形で貢献してもらえれば」と語った。



ああ、マサル。
ユースからの はえぬき of はえぬき だったミスターが移籍することになるとは。

2005年5月、みちのくダービーで6年ぶりに勝利した日の魔猿ゴールは忘れません。ぶっちゃけ泣きました。
その後の昇格も、2度の残留も、降格も、そして再昇格も ミスター山形県民 とともにありました。
今までありがとう。本当にありがとう。

ふたたびJ1で活躍するのを期待していたのですが、その楽しみは来年以降に持ち越しとなりました。
まだまだ若いんだし、得点の香りを漂わせる中盤のバランサーとして、今後とも目が離せないサッカー選手です。

新天地で、これまで培った技術や経験を発揮してもらい、これからも豊かな選手生活を送ってほしいと思うばかりです。
そしていつかは、もう一度 同じ旗の下 で。



なお、今季のストーブリーグについては、以下の記事が詳しいのでご参照ください。

【モンテ】今季の陣容固まる 補強は守備の安定重視
サッカーJ1・モンテディオ山形の今季の陣容が固まった。昨季からの安定感のある守備をベースにし、粘り強く戦い抜くチーム編成を重視。J1浦和からGK山岸範宏を完全移籍で獲得するなど、期限付き加入で活躍した選手の引き留めに成功したほか、ボランチのブラジル人MFアルセウ、J1仙台のDF渡辺広大ら新戦力を補強し、センターラインの強化を図った。
昨季途中から採用した陣形「3―4―3」を軸に、補強ポイントは、より安定した試合運びができるように守備陣が中心となった。センターラインで統率力のある選手を獲得。闘争心をむき出しにして球際で競るアルセウ、J1での経験豊かな渡辺に期待が懸かる。最大の補強はプレーだけでなく、精神的な柱としてJ1昇格に貢献した功労者、山岸を獲得できたことだ。
サイドプレーヤーの選手層も厚くなった。チャンスメークの質を上げるため、スピードと技術のある選手を新たに補強。右ウイングバック(WB)は昨季実績を残したDF山田拓巳、複数のポジションをこなせるDF舩津徹也、J1湘南から加入のDF宇佐美宏和を中心にポジション争いが激しくなりそう。左WBは成長著しいMF金範容、J2群馬から移籍のDF瀬川和樹に加え、神奈川大から入るルーキーDF高木利弥にも注目。競争を促し、全体的な底上げにつなげたい。
前線の選手の出入りはないが、個の能力が高い選手がそろう。戦術を徹底して浸透させ、コンビネーションを密にした戦い方ができるかがポイントだ。キープ力のあるFW川西翔太をJ1G大阪から完全移籍で獲得できたことは大きな収穫。昨季終盤戦で不動の3トップとなった、MFディエゴ、FW山崎雅人との絶妙なコンビネーションが見られそうだ。また、FW陣が互いのプレーを熟知していることもプラスの材料で、昨季課題となった決定力不足をどう克服できるかが鍵となる。
一方、山形からの移籍組では、中盤で複数のポジションを担えるMF秋葉勝がJ2金沢へ期限付き移籍。昨季終盤、3バックの真ん中で奮闘したDF石井秀典がJ2徳島に完全移籍した。チームの躍進を支えた主力の放出は、最小限に食い止めたと言える。
J1昇格プレーオフ、天皇杯で健闘した昨季の終盤戦。大一番で見せた粘り強さ、体を張ったプレーをベースに、4年ぶりのJ1の舞台へチャレンジする。チーム一丸となって戦い結果を出した団結力こそ、チーム最大の武器となった。強化を担う石井肇テクニカルダイレクターは「昨季積み上げたものを大切にしたい」と強調する。
強化ポイントを明確にした補強により、選手層は厚みを増した。注目は、就任わずか1年目でJ1昇格に導いた石崎信弘監督が育成で手腕を発揮しつつ、選手を鍛え上げながら、どうチャレンジしていくか。新戦力を交えた選手たちの連係強化を含め、キャンプでの動向に注目が集まる。




ちなみに、写真は松島でペンギンを見るムスメーズ。
閉館の5月10日まで、あと4か月となりました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル家族 餅つき大作戦!

2015年01月04日 | 日記とか

2015年も、よろしくお願いいたします。

_○/\_ ハハァー! ...


年末は思いっきりインフルエンザになってしまい、公私ともにご迷惑をおかけいたしましたが、年も明けて ようやっと 回復いたしました。
各方面にお詫び申し上げるとともに、ご配慮いただきました皆さまに対して、あらためてお礼申し上げます。

_○/\_ ハハァー! ...



というわけで、今年こそ 健康で文化的な最低限度の生活 くらいは確保したい、と願うばかりです。
今後とも一層のご指導ご鞭撻たまわりますよう、よろしくお願いいたします。

_○/\_ ハハァー! ...





写真は、某温泉宿においてモチをつく長女。
このあと、次女もつきましたよ。

ぺったんぺったん。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする