ROSE POSYのハンドクラフト・ブログ

”手仕事”の楽しさをお伝えできればと思います。ROSE POSYオリジナル作品もどうぞお楽しみ下さい。

ある日突然、うまくはなれない

2009年08月28日 | ジュエリーよもやま話

私が最近気に入っている、CMのキャッチコピーです。コーヒーのFireのCMで、松井選手が登場します。

『ある日突然、うまくはなれない』

至極当たり前のことを言っているのですが、なぜか励まされたのです。

ハワイアンジュエリーの習得が、予想以上にてこづっておりまして、やってもやっても、なかなかうまくならない。つまりなかなか前に進まなくて、『やっぱ私にはムリ~?』とついつい弱音が出てしまい、途中でテンションや士気が下がってしまったりしていました。ラヴァーグに行く日も、ルンルンという感じではなく、ちょっとプチ憂鬱な気分。

CADとかWAXモデリングって、教えられたとおりにやれば、なんとなく形になるじゃないですか。しかも、どんどん課題が進むごとに高度なことが出来てきて嬉しくなります。そして出来上がった作品は自分で着用してご満悦♪モチベもますますUPします。

ところが、彫りの技術習得というのは、目に見えて形ができていくという進歩の感覚がなく、淡々と地道に同じ動作の繰り返しです。次のステップに行くためには、今目の前の課題を完璧にマスターしなければなりません。なぜなら、次はもっと難しい高度な技や複雑な絵柄が待ち受けていますから・・・。基礎の土台工事ができてないと、家が建たないのと同じです。そして、今そこに自分のした作業の結果の醜悪さをその場で思い知って凹む、ヨーシ次はうまくやるぞ!と気を取り直して、また凹む、の繰り返しなのです。


ひたすら、花花花・・・・。何個彫っても
綺麗な花にならないよ。

それでも、何度か繰り返すとコツがわかってきて、『お?いいかも?!』という瞬間があります。すると、もっと綺麗に彫れないかな、と欲が出てきてしまい、やり方を工夫したりフォームを変えてみた途端に、元に戻ってしまいます。それで綺麗に彫れたときに戻れなくなったり・・・(笑)

まるで、野球のフォームの改造中のようです。フォーム変えたらかえって下手になった、みたいな感じで。そうこうして行きつ戻りつするばかりで、まったく上達しているように思えない私、『向いてないのかも・・・』と、ちょっと投げやり気味になっていました。


マイレと花に、プラスして
スクロールという技術が加わり、
模様がどんどん複雑化して
もう、半べそかき状態です。

しかし、先週のことなのですが、ふとグレーバーを持つ手が軽いことに気づきました。そして、練習した銅版を、最初の頃から時系列に並べてみて見ると、確実に彫り跡がなめらかになっている。そして、彫るたびにバラバラで安定しなかった形が、まとまってきているのに気づきました。そして、時々ですが、自分でもホレボレするような優美なラインが引けることがあります。偶然なのですが、何本彫ってもそういうラインがまったく引けなかった時から比べたら大進歩です。

これだ!”まったく”うまくなってない、なんてことはなかったんだ・・・。

お手本に比べたら、まだまだ雲泥の差ですけれども、自分で気づかないほど、少しずつ少しずつ、前に進んでいるのだという気持ちになった途端、突然、面白くなって来ました。気持ちもアガってきました。

数ヶ月でプロ並みの腕になっちゃったら、ハワイの彫り職人さん、みんな失業しちゃってますよね。中にはすごい勢いでどんどん上達している生徒さんもいるようですが、私は私です。

伝統工芸の道はやさしくない、ということを肝に銘じて、ゆっくりですが、必ずマスターしたいと思います。


緑のカーテン2009プロジェクト

2009年08月18日 | ROSE POSYのひとりごと

今年も『緑のカーテン』を作りました。

我が家の夏には、なくてはならない季節アイテムです。今年のカーテンは去年よりもよく茂っていい感じの仕上がりです。1つのプランターに植える本数を減らしたせいで栄養が良く行き届いたのでしょう。

ゴーヤ2008レポート

ゴーヤとおなじ”ツル族”であるきゅうりも、カーテン作りのお仲間に入っています。


手前がきゅうり、向こう側がゴーヤです。
葉っぱの違いがわかるかな?

ベランダの天井まで葉っぱが茂って、ガラス窓をすっぽり覆っています。


CO2削減に貢献してるね~。


ベランダは真南に向いているので、日差しが強く入るのは南中する前までですが、それが防げるかどうかで午後の室温が違ってきます。バルコニーが葉っぱに覆われた部分の部屋は、他の部屋に比べてひんやりと涼しく感じられます。それでいて風通しは良いので、休みの日などは、ついつい気持ちよくて、サヤサヤと風にそよぐ葉っぱの音をBGMに惰眠をむさぼってしまいます。もっとも今年は冷夏だからクーラーなしで過ごせるのでしょうか。今年は、ねねも熱射病にならずにすみました。


部屋から見た感じ
とっても涼しげです。
目隠しにもなっていますので
レースカーテンはずっとあけっぱなし。

ゴーヤもきゅうりも、りっぱな実がたくさんなっています。ありがたいことに、キュウリもゴーヤも、一斉同時に花実をつけないため、コンスタントに長期間収穫しつづけられるお野菜なのです。

今年も毎日のようにゴーヤ料理を堪能しております。生でも加熱してもいただけるし、和洋中いろんな味付けにも合うので、様々なレパートリーに使えて大変重宝しています。ゴーヤ・メニューをどんどん開拓中です♪


ゴーヤの実は、目でわかる勢いで
日々大きくなるのが楽しいのです。



これは、『四川きゅうり』、といって、
とっても歯ごたえがあって
みずみずしく美味しいです。
しかも無農薬なので安心♪

ところで、みなさん、ゴーヤの実って最後はどうなるか知っていますか?
じゃじゃーん。


ちょっとアートな感じでしょ?


上とは違う実です。
形がおもしろいので撮ってみました。


ゴーヤは、あっという間に黄色くなり、皮がはぜてしまいます。

『明日にはもっと大きくなるかも。もう1日待ってみよう』と欲張ると、翌朝はもう黄色くなってはじけてた、なんてこともあり、ガッカリです。毎日実の育ち具合をよく観察し、”この子はもうそろそろかな・・・・”、と勘を働かせて適当なところで収穫しなければいけません。


パッカーン!はぜました~。
(中味が流れ落ちたあとに収穫したもの)

今回、写真に撮り損ねましたが、黄色い実がパックリと開いて、中から、はらわたのように赤い種の塊がダラ~と糸を引いて下にたれ落ちている姿は、それはショッキングでおぞましい光景です。獲り損ねた後悔も加わって、醜悪な姿を晒している黄色い実が余計に憎らしく見えます。(笑)
また”自爆事件”を目撃したら写真撮っておきますね。

ちなみに黄色くなったゴーヤの実は美味しくないです。
その種は、赤いゼリー状のものにつつまれており、そのゼリー状のものは甘くて食べられるらしいですが、イマイチ食べたいと思いません。ちなみに、ゴーヤの種は、フライパンで炒ると皮ごと食べられて美味しいらしいです。


赤いゼリー状の皮膜?を洗うと、
亀のような形の
かわいい種がでてきます。
また来年の春までお休みなさい♪


わたしは、熟した実から採取した種を使って翌年のゴーヤを育てます。ゴーヤの種は良く発芽し、種からでもほとんど失敗することはありません。特別な土作りもいらないので、スーパーなどに売っている安価な園芸用プランター用土と家庭菜園用の肥料少々で大丈夫です。丈夫で虫がつきにくく、病気にも強く手入れも簡単ですので、どなたでも上手に育てられると思います。

【ご参考】
ROSE流・種からの育て方はこちら
ゴーヤの受粉


緑のカーテン運動は、どんどん全国に広まってきているようです。
地球温暖化・ヒートアイランドの防止、そして冷房費の節約のためにも、ぜひ、皆さんも、緑のカーテン作りをお試し下さい。

ちなみにわたしは、こちらのサイトを参考にしています。ゴーヤ料理のレシピもたくさん載っていて、とってもお役立ちです。また、掲示板では、ゴーヤを育て方のさまざまな疑問に対して、管理者の”にがあるじ”さんが親切に教えてくれます。私もはじめて栽培した年は大変お世話になりました。

★にがうり倶楽部★




ではでは、
ゴーヤ塩焼きそばちゃんぷるー、
いただきまーす。


ねねグッズ作りました

2009年08月15日 | ねこの話

ねねがダイエットに成功した記念?!に、ねねグッズをつくりました。

・・・ネコの手作りアクセサリーが登場すると期待していた方、本当にごめんなさいね~。具象物の造形が苦手な私、どうしても、かわいいネコのキャラクターが作れなくて、いまだにネコモチーフの制作に躊躇しています。

巷に売られている犬・猫のジュエリーって、かわいくないのが多くないですか?(笑)リアルに描写したのは薄気味悪いし、デフォルメしすぎるとマンがのキャラみたいに子供っぽくなるし。結局、無難にシルエットだけかたどった2Dなデザインが多くなりますよね。3Dでかわいく作れないかなぁ~。

   

さて、ご覧いただいたとおり、作成したグッズのは、『うちわ』です。

今回は、こういう商品を使いました。竹とプラスチックの2種類です。

 

今はいろんな便利なパソコン印刷グッズが売っているのですね。カレンダー、うちわ、扇子といった紙グッズだけでなく、エコバッグやTシャツ、袋物、ブックカバーなどの布製品や、バッジやマグカップ用の制作キットなども出回っているようです。まさに、オリジナルグッズ天国です。

うちわキットは、用紙が両面ついているので、表裏違うデザインが楽しめます。





さっそく、作ったうちわをねねに見せてみました。
(・・・てか、ねこ、うちわもらっても嬉しくないし・・・)


どれどれ?(じぃっ・・・・。)
 

コレ!これ好き!
(お~、ねね、お目が高い。それ、高いのよ~。(笑))


くんくん、盛んに匂いをかいでおります。

ねねは、竹のうちわだけに異常な興味を示し、頻繁にうちわのあるところにやってきて、柄の部分をさかんにクンクン嗅いで、なめたり、ほおずりしたり、ガジガジとかじっております。なにか、ねこの好きな匂いがするのでしょうかね。


ときどき、ガムがわり?にガジガジしております。


あーあ、歯型だらけ~

用途違い??ですが、いちおう、ねねにも気に入ってもらえたと言うことで。(笑)

制作キットがなくても、たいていの家にある、街頭でもらった広告うちわに、ワープロソフトなどで作成・印刷した紙を貼るだけでも、愛着のわく一品となりますよ。

私も自宅のボロうちわを1本、”ねね仕様”にリフォームしました。

  


ジュエリーの工業化

2009年08月14日 | ジュエリーよもやま話

テレビの通販CMって、本当に笑っちゃうくらいワンパターンでツッコミどころ満載ですが、とくに、ジュエリーものは、10年前とセリフがまったく変わっていないアイテムですよね。

『すってっき~♪絶対ほしいわぁ~!でも、お高いンでしょう?』
『いえいえ、今日はメーカーさんの特別のお取り計らいで、なんと1ctのダイヤを10万円でご奉仕させていただきます!』
 (会場、『え”っ~!!』と一斉にどよめき)
『ちょっと待ってください。それだけではありません。今回は、おそろいのイヤリングもつけてのご提供です!』
 (会場、拍手喝采、パチパチパチ)
『うっそぉーー!○○さん、そんな安くしちゃっていいんですか?』

云々・・・

先日、『キュービックジルコニアのジュエリーが10点で19,800円!』というCMにお目にかかりました。主婦の財布の紐が締まりっぱなしのこのご時世、いよいよ、激安ダイヤも売れなくなってきたので、ついにフェイク&点数で勝負と相成りましたか・・・。

シルバー台の、フルセッティングのネックレス、テニスブレス、ペンダント、イヤリング、リングの5アイテムが、CZのホワイトとブラック2セットで、合計10点だそうです。激安量産もここまで来ると、すごぉいー。(@_@;)
ここまでくると、まさに、『工業製品』を思わせます。ベルトコンベヤーで流れてきた空枠を、大勢の工員さんで組み立てていそう・・・(笑)

自分が作る際のコストを考えると、あまりの安さにタメイキが出てしまいます。国内では、材料代と鋳造・ロジウムの外注費だけで、2万円くらいのコストはフツーにかかっちゃいそうです。いくら量産とはいえ、磨きも爪留めも人の手がかかる工程なのに、どんだけ加工賃の安い国で作っているんだろうなぁ・・・。

それぞれのアイテムのルックスは、よく高級ジュエラーで見かける、ありきたりの(&失礼ながら微妙にダサい)デザインです。こういう、見た目だけホンモノにみせかけているジュエリーというのは、女性のファッション・リテラシーが低かった、ちょっと昔の日本なら受けたかもしれません。だから、(失礼だけど)中国とかロシアとか、まさに発展真っ最中の国では売れそうだけど、今の日本でどうなのかなぁ。。。

フルレングスのダイヤネックレスだとか、2カラット相当ものソリテールのストーンをつけるなら、装いもそれに見合った仕立てや品質の良いドレス、高級そうな靴やバッグでないと、釣り合いが取れません。

日本では残念ながら、高級ジュエリーを着用する場はかなり限られており、そうしたセレブリティや真性のお金持ちが集まる場に、ニセモノをつけていくというのは、なんとなく居心地が悪くないでしょうか。つけている人の服装や全体の印象・雰囲気(オーラ?)から、ぜったいにホンモノのダイヤじゃないことはバレちゃうもんです。

でも、私は人工石を否定しませんし卑下もしません。人の知恵と科学で作られたれっきとした『宝石』ですからね。でも、人工石を使うなら、思い切り個性的なデザインの目立つジュエリーで人々の注目を集め、『これ?CZよ。変わってて面白いでしょ?』と堂々と言い切ります。ばれやしないかとビクビクしながら着けていたり、後ろめたい嘘をつくより、よっぽどか気持ちが良いと思います。

でも、この10点イチキュッパ、売れるから作っているんでしょうから、人の商売にケチをつけることもないですよね。m(--)m いったい、どんな人がどういう用途に買っているのか、マーケティング的にとても興味があります。


JJFから電話勧誘

2009年08月07日 | ジュエリーよもやま話
ジャパンジュエリーフェアが9月2日から開催されますね。

最近、毎日のように我が家に留守電が入っておりまして、電話の主は、JJF事務局さん、ご用件は、JJFへの参加のリマインダーでした。

もしかして、事前登録した人やDMを送付した人に一件一件電話をしているということですかね・・・・。そういえば、メールも来ていたなぁ。。。メールは一斉同時配信だからいいものの、電話は大変ですよね。

見込み客に1件1件に電話して、”ぜひ忘れずに来てくださいね!”と念押しするだけでも相当コストがかかることでしょう。気合入ってますね。おそらくコールセンターに外注してるとは思いますが、JJF事務局の皆様、お暑い中、お疲れ様です!

JJFのホームページによると、今年から、JJFは、国際トレードショーとして生まれ変わった、とのことです。要するに運営会社が、グローバル企業に変わったってことですね。(以下JJFのHPから抜粋)

-------------------------------------------------------
2006年、アジア最大のジュエリーフェア「香港ジュエリー&ウォッチフェア」を主催するCMPが主催者として参加し、新たな国際展示会として生まれ変わったジャパン ジュエリー フェア。
-------------------------------------------------------

しかも、今までは8月だったのが9月になりましたね。お盆・夏休み時期は集客しにくいので9月にずらしたのは大正解だと思います。(でも、勤め人の私には、平日期間しかやってないのは困るんだな・・・)

今までのJJFはIJTに比べて出展ブース数が少なかったので、疲れる前に会場を全部見回れたのが個人的に好きでしたし、ガラガラで混んでいない、というのも見回りやすくて良かったです。興行的にはそれではまずいのでしょうけれど・・・。(笑)

IJT国際宝飾展とどう差別化するのでございましょうね。情報収集が目的の見学者として参加する立場からすれば、(行くかどうかは別にして)、年に2回、大きな展示会のチャンスがあるというのはありがたいことです。


ねね、ダイエット成功おめでとう!

2009年08月07日 | ねこの話

最近、くわばたりえさん、友近さん、はるな愛さんといったタレントさんがダイエットに成功して話題になってますよね。某通販会社では、友近さんがCM出演しているダイエットドリンクの供給が爆発的な需要に追いつかず、品切れで入手できないというほどの空前のダイエットブームだそうです。

一方、ペット界では、”デブねこ”、が流行っているようで、テレビやねこ雑誌などでデブねこが特集されたりしています。しかし、それは肥満ねこの不恰好さがユーモラスで、一時的な人の笑いをとるためにもてはやされているだけのこと、ねこの健康にとってけして良くないことだということを飼い主さんは自覚してほしいものです。

・・・というのも、今だから言えるんですがね。(笑)

  

さて、昨年の10月のねねのダイエット宣言?から約10ヶ月が経ちました。
当時、5.2kgでした。
ワクチン接種時の健康診断で、”メタボ”を指摘されました。
お医者様から、このサイズの日本猫の女の子のベスト体重は3kg台後半、この子はちょっと太りすぎだね、と叱られまして、ねねのダイエット作戦を決行することになりました。

といっても、いつものフードを動物病院で推奨される肥満猫用の療養食(ロイヤルカナンのベテナリーフード)に変えて、毎食きちんと所定の容量を守っただけです。(そのためにデジタルはかりも調達しましたよ)

5月に途中経過をご報告させていただきましたが、4.2kgになり、見た目バッチリOK!となりました。しかし、そのままダイエットフードを続け、ついに、3.8kg、目標の3kg台を達成しました!!


見てください。
このキュキュっと引き締まったボディ!
完全にモデル体型です。



こちらが1年前のねね。

もったり、つちのこ状態。
(でも顔はちっちゃい。)



現在の後姿です。


これが1年前。


肩甲骨がはっきりとわかることが
肥満かどうかのバロメーターだそうです。
この頃は、肩甲骨はさわっても
よくわからなかった?!

人でいうと、52kgから38kgになりました、っていうことですよね。
本当によくガンバッたと思います。

・・・といっても、フードを減量用の療養食に変えただけですが、ありがたいことに毎食がっつりとおいしそうにモリモリ食べてくれました。ロイヤルカナンというブランドは、機能食でありながら、動物の嗜好を尊重した美味しいフードで定評があるようです。しかし、さすがに毎食腹いっぱい、というわけにはいかず、途中の空腹感はさぞ辛かったろうと思います。

おやつに、たっぷりのぬるま湯に浸したかつおぶし(我が家では”ねこじる”と呼び、ねねもその言葉を認識しています。)や、塩抜きのニボシをあげて、ダイエット中のイライラを多少まぎらわせてあげていました。

ダイエット後も、ねねはいたって健康で、元気いっぱいです。毎日ドタバタと部屋中走り回っています。

今の療養食がなくなったら、ロイヤルカナンの通常食に切り替えてあげる予定です。


ねこじる、ちょうだい!


ねねがダイエットに成功した記念に、『ねねグッズ』を作りました。

次回をお楽しみに♪