怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

運転免許証更新

2017年01月31日 | カテゴリー分けするのに飽き
運転免許証を更新した。
今年の10月までが期限で、それまでに再び日本を訪れる可能性が低いと見たからだ。
海外在住者、または正式な更新時期に日本にいない人達にはこうした特別措置がとられるらしい。
実のところ、これから日本で運転する機会が極端に減るだろうと予想し、更新を躊躇した。
しかし、夫が電話で日本でのきちんとした書類を持つことを勧めたので、その意見に従ったんだ。

免許証更新に行われる講習。
私は結構これが好きだ。ビデオでは普段知らないことが流されるし、講師の話も面白い。
1時間もあると疲れるけれど、免許取得以来ずっとゴールドの私には30分だけだ、うほほ。

今回は環状交差点について説明があった。
災害時に信号機がなくても機能する交差点を増やしていくらしい。
環状交差点は普通の交差点より面積を広く必要とされるので日本では百数十箇所しかないのだそう。
ドイツの住まい付近では交差点すべてが環状交差点状態なのを考えるとえらい違いだ。
平らな部分が多いドイツと、多くの山を持つ日本。

日本の免許証を維持する為にはほぼ5年ごとに3000円。
ドイツのは一度作ると一生有効。
日本の免許証を翻訳して、確か3,4千円程度の手数料がかかった覚えがある。
一万数千円で一生分!
ちなみに、運転教習所は、日本もドイツも同じくらい費用がかかる。
何度受けても試験に落ちてしまった知人は、お金がかかりすぎるということで、とうとう免許を取るのを諦めたと話していた。
彼女の場合、母国で教習所に行ったとしてもだめだったかも。
もう一人、ドイツ育ちの外国人女性も何度も落ちていた。
試験を受ける為の講習料金を支払う為に、通常の勤務のほかに掃除のアルバイトをしたらしい。


5年ごとに全員が講習を受け、運転に対する心構えを叩き込まれるのはいいシステムだと思う。
事故を起こす確率は、丁寧に教育されている日本のほうが低いかな?
なんだか興味あるけれど、調べてみる気にもなれない。