希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

今日のいろいろ雑記 191113

2019年11月13日 22時02分48秒 | ▼雑記

どうも、ren.です。
今日は特にネタは何もない一日。

取り壊された元祖母宅を見てきました。
廃材も撤去され、ただ何もない土地が広がっていました。
家が無くなってみると、結構広く感じる。
跡地には駐車場で出来るのか、新たにアパートでも経つのか。

庭にあった梅の木や、玄関横の桜の木も無くなっていて、それが家屋自体がなくなってしまったことよりも寂しかった。
老木ながら、春には毎年花をつけて目を楽しませてくれていたからなぁ。

これで、この冬は雪かきにやってくることも無くなったわけだ。
毎冬、気の重い遠征だったけれど、長く続けてきたことだけに、感慨もひとしお。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191112

2019年11月12日 21時28分42秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
特に何事もない一日。

なので、昨夜の番組四方山。

「トクナナ」、結局、全員が人間離れしている。
なにはともあれ、テロ制圧シーンはなかなか熱かった。
そして、あっけなく召喚されたドラゴン(スケルトン)も、逆鱗一発。
つか、最近は西洋風ドラゴンにも、普通に逆鱗があるんだな(w

「グリッドマン」、久しぶりに、武史のお怒りごもっとも回。
しかも、なんだかんだで意趣返しは成功しているという。

それにしても、自動式掃除機をハックした怪獣の名前が"ギュルンバ"とは。
未来予知が起こっていたんだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191111

2019年11月11日 21時01分37秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
本日、ようやく元祖母宅が取り壊されました。
色々と前準備に時間がかかったらしく、取り壊し予定日がはっきりしていなかったため、お迎えさんから電話連絡をもらって取り壊しを知ったという(w
なので、最初の"ケーキ入刀"が見られなかったのは残念。

さて、この週末、いつもより一人多い友人が集まったので、「街コロ」を4人プレイ。
3ゲームやって、私がオマメでしたとさ(w

「歌舞シャー」、出た!古典ミステリにありがちな、都合のいい睡眠薬!
まあ、今でも二時間ドラマなんかではよく見るか。

「ゼロワン」、大和田伸也(役:大和田伸也)。
つか、大和田さんがtwitterやっていたことも初めて知ったよ(w

ベテラン役者とロボット俳優。
まあ、「ロボット刑事」パターンですね。
案の定、ベテラン側がロボットには馴染めないという展開。
ところが、"暗殺者役"に真摯な悪役ちゃんには親近感を感じる。

というか、悪役ちゃんのシンギュラリティがどんどん進んでいるのが驚く。
突然出てきたから、使い捨ての便利な戦闘員だと思っていたのに。
今後、悪役ちゃんが復活できなくなったら泣いちゃうかも(w

そして、前回の手術の影響ですっかり丸くなってしまった不破。
雰囲気もゆるくなったし、プログライズキーのロックはもっとゆるくなってた(w
ユアとの会話も、なんだか大人な余裕すら感じて、まるで主人公だ。

今回、当の主人公であるアルトが、ドラマのエキストラくらいしかしてないからなぁ。
ジェスチャーで状況を伝えようとするイズが可愛かった。
あの動きって、鶴嶋さんのアドリブらしいね。すげぇな、この娘。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191109

2019年11月09日 20時24分11秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
もう、外を出歩くにも、しっかりした防寒が必要になってきました。

昨夜からの番組四方山。

「時効警察」、"ロマとめ"笑った。
カメラなら止めちゃダメだし、ロマンティックは止・め・て♪だし(w
それにしても、津田寛治さんはどんな役でもこなしてくれる人だなぁ。

「ハイスコII」、ずんずん教だ!ずんずん教だ!
ハルオ、いい加減「ダラ外」でステージ2に行けよ。

"ファイティングバイパーズ"当時は名作ゲームが多く、私は他のゲームばかりやってたなぁ。
大好きだったのは"エアーコンバット"。ハードでのF14とのドッグファイトは楽しかった。
そして何より"サイキックフォース"!エミリオは私をショタ道に堕としたキャラ。

今回の日高のエロさは、アニメ化ならではでしたねぇ。
コップの水滴を指でもてあそぶ動作は、もはやロマンポルノ。

「タイガ」、ゴロサンダー……これ、タイガオリジナル怪獣だったのね。
いかにもタロウ怪獣っぽいから、「こんなのいたっけ?」と思い出そうと必死になっちゃったよ(w

やはり霧崎はJJに続く変態悪役ムーブキャラだなぁ。
ただ、すっかり興味がタイガではなく、ヒロユキになってるのが笑える。
そして、ピリカもなにか裏があるのか?
だとしたら、イージスにまともな地球人は社長だけか(w

今回もミニチュア特撮が光ってましたね。
高架道路の崩壊から必死に逃げる車が、ついに落ちてしまう姿に思わず声が出てしまいました。
つか、タイガの劇中って、かなり死者出てるよなぁ。

「GBD:R」、ボルジアーナはアーマー分離合体型の変形か。
パルくんもアーマーブレイクしていいのよ(を
それにしても……いまだに、物語の仕掛けがよく分からんなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191108

2019年11月08日 22時32分07秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
明け方に降った雪が、わずかですがベランダに積もりました。
どうせ日中に融けるだろうと思っていたのですが、あまり融けなかった。
日差しがあっても、それだけ気温が低かったということか。

今日から配信の「けもフレ3」第4章。
まだ半分くらいしか遊んでいませんが、相変わらずお話が楽しい。
フレンズたちの掛け合いが、いちいち可愛らしい。

一応、"ちからくらべ"でPvP要素はあるものの、気にするほどでもないし、そうしたストーリーや仕草を楽しむ分には、なんの制約もないというのがいいね。
ガチャでお迎えできなかったフレンズも、助っ人でお借りすれば問題ないし。

昨夜の番組四方山。

「慎重勇者」、慎重教は生活の中でなら信徒になってもいい気がする。
新キャラ、ヴァルキュレのcv.はファイルーズあいさんか。
アデネラは……こういうサブキャラ好き(w

唐突なエルルの自己犠牲展開。
まあ、この作品に限っては、悲劇的なことにならないという安心感はある(w
一見だと、竜族はろくな種族じゃなさそうだしなぁ。
揃っていい声してるけど。

「さいころ倶楽部」、[ドイツ語での会話]。
合流前に、ちょこちょことエミーが顔を出すのね。
店長とジョージの沖縄時代の話を省略したから、エミーパパの正体も明かされないんだな。残念。

テストプレイ回。この話は原作でも好き。
私も色々オリジナルゲームを作ったけど、結局、一番楽しいのは友人に頼むテストプレイだったりするのよね。

そして!次回は、もんじろう!
一番好きな話なので、アニメ化されて嬉しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191107

2019年11月07日 22時13分53秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
ついに札幌市内にも雪が降り始めました。
今日は雨続きだったのですが、夕方頃から風に撒かれる姿が雨粒ではなく、明らかに雪粒になっており、グリーンベルトや空き地をを白くさせています。

まあ、まだまだ積もる雪にはならないでしょうが、憂鬱な季節です。

さて、結局は水曜アニメは1つしか観なくなってしまいましたが、昨夜の番組四方山。

「けものみち」、花子がカッコ可愛かった(小並感)。
MAOと手を組むイオアナ。
結局、負け犬同士が手を組んだと(w

カーミラとローゼの戦い。
お互い長モノを使った先頭は、これまでのプロレス対決にも負けず劣らず名アクションで、観ていて満足でした。
つか、格は違えど、中身はどっこいだな、この二人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街コロ

2019年11月06日 21時45分07秒 | ▼TRPG・ボドゲ

どうも、ren.です。
ようやく手稲山に雪が被りました。
札幌のどこからでも、白く覆われた山頂付近のスキーコースが見て取れます。
ここまで遅い冠雪は観測史上初だとか。

どうりで昨夜は強い風が降ろしてきていると思った。
明け方は寝ていても、肩口が寒くて布団にもぐりこんだし。


さて、先週末、友人達とこちらを遊びましたよ。

▼ 「街コロ」 グランディング
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/843cd8712db3fc01362d3cb931939291.jpg?1573041691

先だって発売された「放課後さいころ倶楽部」最新刊にも登場したカードゲーム。
以前から興味があったものの、何度か買い物カートを行ったり来たりしていましたが、マンガで紹介されたのをきっかけに、ようやく購入しました(w

2012年に発表され、ドイツ年間ゲーム大賞2015では8位を獲得した日本製ゲーム。
デザイナーは菅沼正夫さん。

2014年にはiOSアプリ版も配信されましたが、2017年にサービス終了。
ちなみにイメージキャラクターのデザインは吉崎観音さんでした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/c0fe5508abf4d36ebcc6eeb06764639c.jpg?1573041691

ゲームは2~4人での対戦形式。
端的に言えば"拡大再生産"ゲーム。(漫画の受け売り)
生産拠点を増やし、収入を得て、さらに拠点を拡充して、目標に達するゲーム。
つまり、元手である"麦畑"と"パン屋"からスタートし、"駅""ショッピングモール""遊園地""電波等"の4施設:ランドマークを作り上げることが目標です。

プレイヤーは自分の手番でダイスを振り、そのダイス目によって全プレイヤーが収入を得たり、支払いが生じます。
この辺は「カタン」で有名なシステムですね。
その収入を使うことで、毎手番に1拠点を建設することが出来ます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/c7f3242797a8f4f5c34c4aef1864ef44.jpg?1573041694

青の"第一次産業"は、誰の手番でも、そのダイス目が出れば収入のあるカード。
緑の"第二次産業"は、自分の手番で、そのダイス目が出れば収入が得られます。
赤の"第三次産業"は、そのダイス目を出してしまった自分以外のプレイヤーから徴収できます。
紫の"公共施設"では、自分がそのダイス目を出せば、特殊な効果を得られます。
そして"ランドマーク"にも、それぞれ特殊な付随効果があることを忘れないように。

ダイスゲームなのでランダム性は強いですが、その為に「カタン」同様、施設のダイス目を平均化するか、偏らせるかはプレイヤーの戦略にかかってきます。
特に、"ランドマーク:駅"を建てるとダイスの数を2つまで選択できるので、ダイス1つで狙える収入の低い施設をいくつ作り、収入の大きなダイス2つで出る可能性のある偏った目の施設をいくつ作るのかが重要になります。
また、施設のカードは有限なので、有効な施設を買い占めるのも手です。

1プレイは30分ほどでしょうかね。
友人と3人で5プレイし、私は赤施設を買い占めて1勝出来ました。

色々と作戦を試してみましたが、赤施設+ショッピングセンターはもちろん、緑施設のうち製造業は後半に強く感じました。
"駅"はあまり急いで作ると、案外自分の首を絞めるので、ぶっちゃけダイス1つで最後まで戦うのも悪くない。
というか、5戦中3戦が、駅を最後か後回しにしています。
まあ、ダイス目はリアルラックにも因るんだけどね。

別売りの拡張セットも視野に入れて、しばらくは友人達とこれで遊びそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191105

2019年11月05日 21時28分52秒 | ▼映像作品・番組

どーも、ren.です。
早朝のF1観戦の影響か、変な時間に眠くなる(w

先週末からの番組四方山。

「歌舞シャー」、八天の湯……ねぇ。
桃太郎のcv.、Geroの名前を久しぶりに見た。

「トクナナ」、魔法を使えるものは保護観察され、モノによっては要職を与えられる。
なんか、最近もどこかで聞いたような、よくある設定だなぁ。
とはいえ、少なくとも今のところ、そういう者が(はっきりとは)現れてもいないわけで。

素人テロリストの設定や、彼らへの腹の探りあいは面白かった。
まあ、現代でもSNSを使いこなすテロ組織は実際にあるからなぁ。

"謎の男"が、二条の弟だったとは、意外。
エンディングに登場している一ノ瀬の相棒だった男は、こいつと同一人物だったのか……?

「グリッドマン」、フロッピーでお出かけされるカーンデジファー様。
フロッピーを女子大生に拾われるカーンデジファー様。
女子大生に振り回されタジタジのカーンデジファー様。
怪獣に戦闘力がなくて絶望するカーンデジファー様。
この人、かなり危険な存在なのに、どうにもカリスマを感じないから困る(w
そういう意味でも、アレクシスさんは上位互換だったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 F1 アメリカGP

2019年11月04日 22時23分14秒 | └F1

どうも、ren.です。
気づいたら家の周りの街路樹の葉が全て落ちてた。

さて、今朝はアメリカGP決勝でした。
開会セレモニーではホーネット4機がダイヤモンドフォーメーション。
パスしていく際、アレスティングフックを下ろしているのがよく分かりました。

期待されていた通り(?)、ハミルトンが2位表彰台で、6度目のワールドチャンピオンに。
まあ、もはや勝利条件もイージーだったしね。

レースはボッタスが優勝して、メルセデス1-2。
フェルスタッペンが3位。
ファイナルラップでハミルトンを追撃する際に「フルパワーかほしい」という無線に、エンジニアが「あるよ」と言っていたのが、まるで「深夜食堂」のようだった(w

スタートで7位まで交代してしまったベッテル。
懸念されていたターン10のバンプで右リアを破損してリタイヤ。
それでもレース後のバックヤードに現れ、ハミルトンを祝福していたのが印象的でした。

そういえば、ウィリアムズのスポンサーに、"にゃんこ大戦争"のポノスが加入。
バージボードの辺りに社名ロゴが入ったそうなのですが、私は確認できなかった。
つか、さすがににゃんこの顔は載せられなかったんだね(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 191102

2019年11月02日 20時35分31秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日は朝から頭が痛くていかん……。

今週の番組四方山。

「けものみち」、OPの振り返りはタッグになったか。
インタビューの背後のパネルに、AbemaTVとDDTプロレスのロゴ。
……ん?DDT?

MAOって、井上麻生のことか!?
Twitterとか調べたら、本当にそういうことだったのね。
まさかの実名プロレスラーとのコラボだったとは。
どうやらアニメオリジナルキャラなのね。
そして、cv.は久しぶりに若々しいキャラを担当する稲田徹さんだったのね。

ドラドラドラコ、って、マンドラゴラ+ドゴラ+クレクレタコラか。
分かりやすいような、分かりにくいようなネーミングだなぁ。

「慎重勇者」、曲担当には悪いけど、OP無しのほうがテンポいいな。
高速飛行でのリスタルテの乳丸出し。
これ、「神田川JG」みたいに、AT-Xとかだとモザイクないの?(w

合成素材:女神の陰毛毛髪。
普通でも、一日の抜け毛は多いと100本程度あるらしいね。
そう考えると、よほど綺麗に掃除していない限り、ある程度の素材量にはなりそうだな。

エネマグラデスマグラによる拷問。
でも「GTAV」でのトレバーの拷問シーン(コンシューマー版ではカット)を思い出したね。
物々しい道具の割りに、マッシュの爪も歯も全てはとらず、外耳も眼球も残してた(を
しかし、ファンタジー世界だと治癒魔法があるからなぁ。
……いや、剥がしては治し、抜いては治し、潰して削いでは治せば無限拷問か。

「さいころ倶楽部」、今回は中道さん直々のストーリーアレンジ。
ごいた関連のイベントを全て旅館に移し、ドブルはカット。
ちょっと子供には難しいゲームな気がするけれど、そこにミキの幼少期の思い出を加えることで、あまり違和感のない展開になっていました。

「孤独のグルメ」、相変わらず、背広を着たままの焼肉は観ていて気になる。
最初見たとき、窓に向けて一列のカウンター状の席は違和感があったけれど、片側を店員が歩けるから効率的なんだね。
店長自ら座り込んで呑んでちゃ意味ないけど。
アキラ100%のネタはサービスというか蛇足というか(w

「ハイスコII」、OPに"雷電DX"発見。
サターンの起動音が懐かしかった。
いちいちアキラの技名をいえるハルオがすげー(w
大野が使いそうなウルフじゃないのは"アキラ"だからなのかな。

"カイザーナックル""ダラ外"(その隣に"Pu・Li・Ru・La")と、今回はタイトー推しか。
私のダラ外ルートはA-C-F-J-O-U-ZかV'の最下層ルート。
絶対にシャコ(CRUSTY HAMMER)に会いたくなかった(w
Zのエチゼンクラゲ(CURIOUS CHANDELIER)のほうが安定してたけど、V'のオニキンメ・黒(STORM CAUSER)のかっこよさがたまらなかった。

「タイガ」、バット星人とピット星人のカップル(って語感だけだろ(w
さらに通信相手がフック星人だし。
それにしても、ピット星人に男っているのかな。

今回はお話自体も暗かったし、キャストの雰囲気も渋いし、一味違ったね。
なにより、ミニチュア特撮の存在感がすごかった。
冒頭のベムラー戦でもすごく感じたのに、ゼットン戦ではスクロールしながら民衆も合成され、さらにはホマレとセイジの戦いと、タイガとゼットンの戦いも映すという凄まじさ。
これが週一の子供向け特撮番組で観られる・作られているって、ちょっと頭おかしい(褒めてる)。
いや、海外だったら映画レベルだよ、これ。

「GBD:R」、ウォドムの足癖の悪さ(w
キックはともかく、ニードロップとか、なんだよ、こっちもプロレスかよ。

ちょっとここまで、スローペースですね。
丁寧といえば、まあ、そうも取れるんだけれど。
カザミ以外のキャラが内に秘めすぎてたり、まだ異世界接続らしきことを把握していないし、観ていてちょっとじれったく感じてしまう。

キャプテンジオンは笑ったけど。
まったく同じツッコミしながら観てたわ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東方外来韋編 2019 Autumn!

2019年11月01日 21時51分39秒 | └東方project

どうも、ren.です。
今日は元祖母宅の取り壊しの予定日だったのですが、来週に変更されました。
まだ、中が片付いていないということらしい。
まあ、2年以上かけて、かなり物は捨てたんだけれど、家具類なんかはそのままだからなぁ。

● 「東方外来韋編 2019 Autumn!」 アスキー・メディアワークス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b6/7ec10fa5e9dcecab45917d10687e95ed.jpg?1572612694

最新作「東方鬼形獣」の特集から。
私はまだ、イージーでしか遊んでない(w
今作はシステムがシンプルで遊びやすいよね。
今まで以上にボム使用が必須なので、節約を考えずにばかすか撃てるし。

過去作紹介は「弾幕アマノジャク」。
「文花帖」もそうだけど、ショートゲームクリアタイプで好きなゲームなんだけど、やはり後半の難しいところに差し掛かったら投げちゃうんだよなぁ(w

キャラクタークロスレビューは輝針城。
正邪と針妙丸がやたら仲良くて可愛い(w

ミュージシャンインタビューは"岸田教団&THE明星ロケッツ"の岸田氏。
付録CDも、歴代曲を3曲収録。
"明星ロケット"は個人的に東方ボーカル曲で最も好きで、最近はアニメソングで活躍されているのを聞くと、思わず聞き返すほど。

「東方香霖堂」はAIBO。
本物の命の宿ったAIBOは普通に可愛いだろうな。
にしても、なぜそんなにパンダが人気あるんだ。

コミックは、いつもどおりの酷さ(褒め言葉)。
葉庭さんの二視点マンガは実験的で面白い。
で、あずまさんのマンガを転載することになった"とある緊急事態"ってなんだ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする