希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

おてつき おちゃっぴい!

2013年03月13日 19時51分57秒 | └西川魯介

地味な頭痛が始まったren.です。
これくらいだと、薬飲むのも気が引けるんだよなぁ。
まあ、飲んだほうが止まるけど。

今週末からF1開幕。
ということで、今年はオートスポーツのガイドだけを買ってきました。
F1速報の方がスポンサーのロゴとか業種とかもわかりやすいんだけど、余計な記事が多くてなぁ。
半年強付き合う本と考えると、邪魔になるんだよね。

 

● 「おてつき おちゃっぴい!」 西川魯介/ガムコミックスプラス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/5ebcd5bd6687819849b4ca67023a9170.jpg?random=867682c7b8781f7eb0bedf0e4033d7d9

短編集。

表題作は徳間のキャプテン休刊ショックで打ち切りの憂き目に会った1作。
今や「ちはやふる」で有名となった競技カルタを、1996年に題材にしていた野心作。
魯介マンガとしては、後の「へなちょこヴェアヴォルフ」(1998年)から始まる"御堂平ワールドシリーズ"に登場するキャラクターの原型が登場。
生田中最強の支倉桜花は、姿は同シリーズの立烏帽子先輩、名前は「野蛮の園」の男キャラに引き継がれていますね。
なお、菊一文字が読んでいるマンガは竹本泉の「あんみつ姫」と「パイナップルみたい」。
「まかない君」を読んでから改めて気にすると、この頃から食べ物の描写がすごく上手い。
雑誌がなくならなければせめて、陸前女子学院との対抗戦だけでも終わりが読みたかった。

次は「MC☆あくしず」で連載中の「ころ萌がえ研究室」のイラストを収録。
ぶっちゃけ、雑誌の取扱店が少ないので、これはうれしい。
たまに見かけても立ち読みで済ませちゃうし(w
同誌に掲載される兵器擬人化少女は、近かれ遠かれ魯介さんの影響を受けている気がします。

「男一匹☆おなご部隊」(2001)は「ヴンダーカンマー」(2007)の設定の元祖。
万能動力機材は「野蛮の園」のトミ子&ブレッヒの元かしら。
そして、魯介漫画としては特異な4コママンガ。

「イワン・サノバビッチの一日」は魯介さんの初投稿作品。
現代劇ながら、デビュー作となる「すべて機械仕掛け」に通じる設定、その後のシュール短編のようなオチ、そして何よりミリタリー・メカ描写に書き文字ネタと、この頃から自分の筆致というものを確立していたことがよく分かります。

特別寄稿として、「MC☆あくしず」でタッグを組むワダツミ・ガーランドさん、アニメ脚本家の倉田英之さん。
そして帯コメントはデビュー作の選者だった、ゆうきまさみさん。
マンガも文字も、ロスケマニアとして読み応えのある一冊でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よつばと! 12巻

2013年03月12日 19時21分02秒 | ▼マンガ・本

天気がよいのも今日までのような気がするren.です。
予報では金曜あたりにまたよくなりそうだけど、信用できんな(w
まあ、本当に晴れたら出かけたいところですが。

 

● 「よつばと! 12巻」 あずまきよひこ アスキー・メディアワークス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/cfe294ad1f98a5b20486472daffda7a4.jpg?random=1cae2404dbf19d8a26b487b201f38b83

文教堂だとオリジナルカバーがついてきました。

今巻はよつばよりも、その周囲のみんなにスポットが強く当たった感じですね。
収録作いきなり虎子だし。
つか、とらちゃん、まつげ長くなった?
最近のよつばって、自転車といいカメラといい、彼女の影響を受けている気がしますね。
というか、とうちゃんが影響受けているのか?(w

キャンプ回はなんといっても、みうらとやんだ。
なんか、登場当初に比べるとみうらがビビりなへたれキャラになっているような(w
大人との対比の所為か、背も縮んだように感じて、女の子に見えます。
やんだもよつばの大きな友達(変な意味ではない)として、ずいぶんやわらかい印象になりました。
私にも子供の頃、遊び友達として付き合いしてくれる大人が何人かいたので、それを思い出します。
でも私は、そんな大人にはなっていないなぁ……。

ペンキでのいたずらも、自分の子供の頃を思い出します。
車のボディに石で傷をつけて落書きしたり、戯れに上ったはしごの段が外れて、飛び出した釘で脹脛にかぎ裂き傷を作ったりしたもんだ。
ところで、手や床についたペンキ汚れが溶剤で消えたのはわかる。
しかし、まず取れないであろう服の汚れが直後に消えているのが解せない(w
あと、足跡を1つ「記念」として残したけれど、この家って借家じゃなかったっけ?

今巻の個人的ツボ。
クールジャパンな幽霊の格好のまま出かける風香。
口絵書下ろしのハクチョウ。
よつばの住んでいる町って、ハクチョウの越冬地が近いのかな?

あと、やんだはカブ主だったのね。
会話的に、ジャンボとはツーリング仲間だったのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2013年03月11日 19時19分07秒 | ▼雑記

3/11。
どうも、ren.です。
TVでは震災追悼番組プログラムが、多く流れています。

それを観つつ、ふと思い出すと、この時って札幌はもう、雪かきするほど雪は降っていなかったな、ということ。
こういう時、日々記しているブログは役に立ちます(w
読み返してみると、やはり記憶どおりでした。

揺れた時、札幌は晴れていましたっけ。
TVで惨状が報じられる中、窓の外は雪の照り返しでまぶしいほどだった。
なぜか、そういう記憶は残っているものなんですねぇ。

 

さて、今年はまだまだ雪がひどい札幌。
この週末も雪かきで疲れ果てましたわ。

冷え込みの所為で積雪がどんどん増えるのに、排雪作業がほとんどない。
なので雪の捨て場所がないので、山が車道側に膨れてしまい、道が狭くなる。
住宅地の中道などは、まるで「スターウォーズ」のデススターの側溝みたいになってますよ。

これは多分、場所によっては5月半ばまで雪が残るぞ。

 

納谷悟郎さんが亡くなられました。
まあ、近年はお声も弱々しくなっているのがわかりましたけどね。
アニメ・特撮・洋画吹き替え史上、多大なる功績を残された方です。
ここに哀悼の意を表したいと思います。
ショッカー首領に栄光あれ、キィー!

 

先日DLしたXBオンデマンドの「レインボーシックス・ベガス」をクリアしました。
2よりも難しい部分が多かったです(w
つか、クリアしてようやく、2の終盤の展開の意味がわかりましたわ。

で、クリア後に改めて2をやってみたんですが、結構インターフェイス変わってたのね。
なので、連続してやると、操作間違いが多くなります(w
とりあえず、今後は1の難易度:リアルをちまちま進めてみましょうか。

 

第10回MMD杯の各種受賞作品が発表されました。

▼ 【第10回MMD杯】MikuMikuDanceCup X【表彰・閉会式 第1部】

▼ 【第10回MMD杯】MikuMikuDanceCup X【表彰・閉会式 第2部】

今回は投稿作品が多かったため、特別賞作品には未試聴がたくさんありました。
そして、まさかの某特別審査員の次回継続参加表明(w
事前に事情がわかっていれば、この時期だった今杯でそのテーマを使っただろうにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下繚乱RPG・リプレイ・義経変生譚 3

2013年03月09日 21時26分12秒 | └TRPGリプレイ

いやはや、今日もひどい雪です。
どうも、ren.です。
全道で先週末と同等程度の吹雪に見舞われています。
何事もなければいいのですが。

 

● 「天下繚乱RPG・リプレイ・義経変生譚 3」 三輪清宗/小太刀右京/ジャイブ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/916a8ac843d4bc6bc38b00992f544c98.jpg?random=07938d363fb0ddfe9c3f862c16a94d26

著者、参加者とも、いまや多方面で多忙を極めている方々によって紡がれるリプレイ、1年ぶり、そして最終巻。
なんと、400ページオーバーという分厚さです。
そのためか、口絵のカラーピンナップはありません。
あと、誤字脱字の多さは変わらず(w

前巻で義経の素性も明らかになり、成吉思汗、平清盛、そして静御前との怒涛の三連戦。
そして、その余波でトンデモワールドになってしまう日本各地(w
こういうの、天さんの十八番だと思ってたけど、ある程度の歴史知識とアレンジ能力が在る人は、みんなそういう傾向になるものなのかしら。

今回の個人的ヒット、その1。
「神にも関節技は通用する」。
具視は「当たり前といえば当たり前」といっていますが、そうかぁ?(w

ツボ、その2。
ラスボスを殴るプレイヤー・すがのさん本人。
自PCは絶対そんなこと言わないけど、PLとしてははっきり言いたい事がある。
まあ、自分の性格と乖離したキャラをロールプレイしていると、ままあることですな。
しかし、それを商業公式本でやってのけたのは、リプレイ史上初めてかもしれない。
つか、最近は女性リプレイヤー自身が一番の萌えキャラっていうパターンが流行りなのか?(w

ツボ、その3。
ラストバトル on ファミレス。
痴情の縺れというファクターがあるだけに仕方がないのかもしれないけれど、やっぱり静の性格があんなだからなのが原因でしょうね。
しかも、原因たる義経、ヤンデレな静、ツンデレな葛ノ葉、中国嫁のロンロンと、盛り上がる要素万全。
そりゃ、蚊帳の外の具視はドリンクバーに入り浸るわな(w

ツボ、その4。
ハヨピラ、ニプタイ。
第1巻のときから期待していた、北海道での義経縁の地。
どちらも平取町沙流川沿いにあります。

 

さあ、ここからリプレイと関係のない長話になるぞ!(w

 

2006年のキャンプツーリングで、私はここをレポートしています。
でも、義経神社にも行ったんだけど、写真撮ってこなかったのよねぇ。

というわけで、こちらがハヨピラ。
ちなみにハヨピラは「鎧を着た崖」という意味で、その名の通り切り立った土地となっています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/15004de7e23424aa2529f5b34cab19e1.jpg?random=b251b6e6a05ec1231dadf4e78f07d06c

作中にも書かれていますが、ここはオキクルミカムイが龍に乗って降りた地と謂われています。
そのため、カムイ信仰における文化発祥の地(天地創造の地ではない)なのです。

この「龍に乗って」という点ですが、これを「龍とはUFOのことだったのだ!」と主張したものがいました。
彼らは「宇宙友好協会(CBA)」といい、まあ、つまりはカルト教団でした。
ちなみに、有名な「ベントラー」というUFO召喚呪文を広めたのも、彼らです。

1964年、このオキクルミ伝説を利用した彼らは奇妙な公園施設を作りました。
その名は「ハヨピラ(ハイオピラ)自然公園」。
それが、この廃墟なのです。

ここに、当事の貴重な写真があります。
これは1970年ごろ、私の父が会社の慰安旅行で、この公園を訪れたときのものです。
なにぶん古いカラー写真なので色あせていますし、人の写っている部分は修正させていただきます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/ff737f182e7b3600ac41d080a090f86c.jpg?random=31def7820b9027a4278c192896a1f718

公園の駐車場側入り口から見上げたところ。
崖に作られた施設だけに、ものすごい急勾配ですが、全面に施された階段で登ることが出来ます。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/27ac651e10cdebd9aa5ec7062ed3e4f5.jpg?random=d40ba3891944bc7957573d4a5c81cd17

一応、この形状は「オキクルミカムイを称える祭壇であり、それを通じて宇宙人にメッセージを送るピラミッド」なのだそうです。
レリーフされている巨大な遮光器土偶と人工衛星が、この写真からもわかりますよね。
その2つの間にあるのは、金色に輝くUFO像です。
ここまで、まったくオキクルミ要素がありません(w
まあ、写真に写っていないところに、壁画や仏像(カムイ像?)があるのですけれど。

この施設はCBAの手作りで建設されたため、建築的安全性はまったく図られていません。
しかも、この施設の完成に費やした資金的問題や、代表者の急死によって、CBAは瓦解することになります。
まあ、オキクルミの罰でしような。

なお「ハヨピラ自然公園」で検索すると、現在は立ち入り禁止のこの廃墟に潜入した猛者のレポートが、色々と見られます。
興味のある人は見てみてください。
面白いですよ。

 

義経神社は、この公園のすぐ近く、沙流川の下流側に在ります。
国道沿いのローソンから崖に向かう坂道を上ると、森の中にひっそりと建つ神社が現れます。
境内前まで古い舗装ではありましたが、バイクで乗り入れることが出来ましたよ。

この神社の建立は江戸時代後期の1798年。
当時の探検家である近藤重蔵は、この土地のアイヌコタン(集落)で集めたユカラ(神揺)のオキクルミカムイについて、当時流行していた「落ち延びた義経が、蝦夷を訪れた」という説の裏づけと考えました。
そこで、義経の像を作ってこれを祭ったのが、義経神社の縁起だそうです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/4352042372e6c6880b7ea16b333765fd.jpg?random=fda3ff7f6ed016313c9c9a493553819c

私の手持ちの資料に載っていた、この写真がその像でしょう。

なお、この神社の話が逆輸入された結果、ヨシツネカムイ、ホウガンカムイと呼ばれる、義経そのもののカムイの名前が登場するようになります。
そして、これがまた各地に義経伝説を生む結果となったのか、北海道に100を超える"義経縁の地"が生まれました(w
この本で登場せず他に有名なのは、寿都町の弁慶岬でしょうね。
個人的には、小樽~札幌のJR路線の途中に、義経を祭った小さな祠が車窓から一瞬見えるのを推したい(どマイナー)。

 

さて、次にニプタイですが、こちらは萱野茂さんで有名な二風谷(にぶだに)。
沙流川沿いの谷地で、古くからアイヌの大集落があった場所です。
前述の周辺地域の神聖さから、聖地として過言でない場所でした。
特に、沙流川の岸で行われるチプサンケ(舟下ろしの儀式)は、この地でもっとも神聖といわれる儀式のひとつです。

▼ 平取町二風谷で舟下ろしの儀式「チプサンケ」(2012/08/19)北海道新聞

そのため、この流域にダムが出来て、その儀式の舞台が沈むことについて問題となりましたね。
現在のアイヌ民族・文化の振興運動が行われるきっかけとなった事件でもありました。

ここも前に何度かレポートしていますね。
アイヌ資料館とか、二風谷ダムとか。
この辺はまさにいくつもの意味で聖地巡りドライブ・ツーリングコースとしても最適ですね。
ちなみに、苫小牧港から車で2時間程度です。

 

なお、義経が蝦夷地上陸に訪れた函館については、私があまり詳しくないので語れません(w
でも、これだけ知っている土地が出ると、やっぱり楽しいですな。
とかく"聖地"は関東圏に集中しがちなので、たまにはこういうのも嬉しいもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2013年03月08日 19時29分50秒 | ▼雑記

数日の晴天も崩れつつ在る北海道から、ren.です。
また週末にかけて、ひどい猛吹雪になりそう。
こりゃ、今年は4月に入るまで春の兆しはありそうにないな。

昨夜はBSプレミアムで歌劇「ワルキューレ」を観ました。
なんと、1989年に初めてハイビジョン撮影されたという映像でした。
アナログハイビジョンでも、かなりきれいで驚きましたよ。
あと、この頃から現代風ゴシックアレンジされた演出だったのね(w

現在、「天下繚乱 義経変生譚」の最終巻を読んでいる途中です。
よかった、北海道の義経伝説拾ってくれた(w
私が過去に足を運んだ場所も出てきますので、そのときの写真も引用してレビューしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DX3・リプレイ・デイズ5

2013年03月07日 20時02分50秒 | └TRPGリプレイ

鼻の奥が痛いren.です。
まだ、先週ひいた風邪の余波なのか、単にその時に鼻をかみすぎていためたのか。
まあ、今回は耳には被害が無いので安心?(w

 

● 「ダブルクロス3rd・リプレイ・デイズ5 若君†永遠」 加納正顕/F.E.A.R. /富士見ドラゴンブック
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/e997f6e5f03f562329c51f81594d3603.jpg?random=e2b8beec012c4a45c70ca793262ec1c6

東雲が隠しキャラ状態。

デイズ最終巻。
神聖婚礼も決着し、その影に隠されていた陰謀と、その解決。
そして何より、キョウと凛々花の行く末。
最終的に確信したのは、会長より、凛々花より、渋沢さんがかわいい(w

鷺乃宮家の全財産を投げやって行われる最終戦。
これ、DXの歴史に刻まれるトンでも舞台だよなぁ(w
世の中、オフィシャルとされる歴史を優先するプレイスタイルのTRPGサークル・グループは多いので(基本的に、私の仲間もそういうスタイル)、このシチュエーションの扱いには困りそうだわ。

東雲との一戦。
個人的に今巻では、ここの展開が一番好きです。
一連の流れで思わず涙ぐんでしまいましたよ。
しかしまあ、レネゲイド開放事件の関係者って、やたらいるよね(w

クライマックスの相手、イザナギとイザナミ。
巨大なボスキャラが移動せずに鎮座ましまし、苛烈な攻撃をしてくるシチュエーションって、一昔前のSTGかACTだよなぁ。
倒したと思った後に復活戦があれば完璧だったけど、それをDXでやると大変なことになるかも(w
まあ、復活・ダメージ無効化エフェクトがそれに相当しているか。

キョウが凛々花にかけた最後の言葉がなんなのか。
セッションでは明らかにされたのでしょうが。
つか、エピローグ最後のセリフがそれかいな(w
結局、キョウが開眼した所為で余計、お金の使い方がおかしくなったような気がしないでもない。

片桐いくみさんが関わったリプレイの最終巻での恒例ということで、キャラクターラフを巻末に掲載。
斗月の防具姿って、化粧回しみたいだなぁ。
作中に久しぶりに登場ということで、「デザイア」からゲストの朱香、絆、晃士朗のラフも。
すごくかわいい母子と反面、「DQNファッションを卒業したリーダー」で笑いました。
ちなみに片桐さんのサイトには、こちらも恒例の完結イラストが掲載されていますよ。

「デイズ」も大変面白かった。
まもなく「ナイツ」も完結してしまいますね。
次のDXリプレイ展開にも期待しましょう。

 

ところで、DXリプレイシリーズに登場した「行方不明から戻ってきた両親」でチームを組んだら、どれくらい有能なんだろう(w
武闘派と研究者肌が多いから、結構な実力になりそうだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まかない君

2013年03月06日 20時26分05秒 | └西川魯介

気温が上がった札幌から、ren.です。
今日も雨交じりの霙でしたが、明日は本格的に雨が降りそう。
雪解けよりも、屋根の雪が心配です。

どうせ、来週にはまた雪が積もるんだろうしね(w

 

● 「まかない君」 西川魯介/ジェッツコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/222b1c9b983592a43f7f2aa8f67e3fdd.jpg?random=74760b4b282ce20c1e732b9fb8bbbc47

1年半近く振りの新刊。
今回はぶっちゃけ、ストーリーなしの料理漫画。
いとこの三姉妹(苗字は宮口?)の元に下宿することになった浩平が、毎食工夫を凝らした庶民料理を作る"賄"となるだけ。

ということで、こんな帯が。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/17fba1c383ac5d8fd79e2eea80b0cefc.jpg?random=36b40b0f656b5301a8cb5c24359b963b

まさか、魯介漫画にこんな帯が付くとは(w

あとがきに作者自身が書いていますが、ナチスもオカルトもクトゥルフもなし。
汁気の料理はあっても、アノ汁要素は無し(w
しかし、当然ながらメガネはあり。
ドイツ要素は隠しきれていない。

ただ、浩平がことあるごとに食事をする姉妹の口元を見るところあたり、フェチマンガではありますね。
いつもならここから、エロ展開になるところだろうな(w

それにしても、こうして料理の絵が続くと、魯介さんがこうした絵にも才覚があることを確認できます。
確かに、今までのマンガでも、料理の描写は丁寧なんですよね。
上手いといわれる漫画家の作品でも、料理や食べ物の絵が下手苦手という漫画家は多いものね。

ただ、個人的には食にこだわりがないので、なんともレビューしにくいんですよねぇ。
料理が趣味の人なら参考にしたいと思うだろうし、お腹が減り気味の人は夜に読んだらたまらないかもしれない。
私はそういう共感は出来ないので、なんともいえないけれど。

相変わらず、後ろの掛け軸などにはネタたっぷりなので、私はそちらを楽しむことにします(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2013年03月05日 19時02分32秒 | ▼雑記

最近、本を読むスピードが落ちているren.です。
ラノベを読むのに3日くらい、漫画単行本ですら2日掛かることも。
文章系雑誌なんか、1週間丸々掛かるもんなぁ。

本のレビューをしているブログにとっては致命的か。
いや、無軌道なんで、あまり関係ないか(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみさまのいうとおり! 9巻

2013年03月04日 20時24分42秒 | ▼マンガ・本

どうも、風邪はすっかりとよくなったren.です。

さて、ニュースにもなっていますが、土日の夜にかけての猛吹雪は、本当にひどかった。
死亡事故が起きている多くはオホーツク海側ですが、札幌も最大風速30km/h前後を観測しましたし。
あまりに風が強すぎて、常に雪が吹き飛ばされて積もらなかった我が家のような場所(札幌郊外側)から、風向きによっては玄関が吹き溜まりになり出られなくなった場所(札幌駅北口近くの祖母宅)まで、状況は様々でした。
今年はなかなか雪が解けないだけでなく、北海道全体がこんな事態に陥るのは、私も生まれてはじめて経験です。

そんな中、5km先の自宅から我が家まで歩いてこようとしていた友人(w
いや、笑い事でなく、バスを薦めておいてよかった。

 

● 「かみさまのいうとおり! 9巻」 湖西晶/KRコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/cc3cfdb83f6c577f25dd592aba91113e.jpg?random=8d9d054a70cd77cb1eca2086c14988df

ついに最終巻。
私が4コマ漫画を意識して買い始めたのは、この漫画の2巻が出た頃だから、2005年でした。
それ以来の付き合いなので、感慨深いものを感じます。

というわけで、レギュラーメンバーの卒業を期に完結。
途中、一時期には休載や、異常時間流に巻き込まれたりしましたが、しっかりと高校時代を描き切りましたね。
この手の話では単行本で、余談として先のことが描かれたりしますが、そういうものもなし。
まあ、ぶっちゃけ蛇足になることが多いので、英断でしょう(w

谷&黒野両先生の結婚(血痕と誤変換されたw)、なむの失恋、まりあの進路変更、そして卒業式。
さらにまりあの母親帰還、なむの海外留学、明暗寺姉妹の別れ。
ここまで積み重ねてきた伏線が、色々と消化されていきました。

出産を目の当たりにしたことで心境が変わり急遽、合格した短大を蹴って看護学校に変更したマリアですが、まだ入学してないんだから、とりあえず1年だけでも短大に行って転学すればよかったのに。
まあ、実際にこういうケースはどうなるのかわかりませんが、学費は確かにもったいない。

にしても、晴ちゃんにうまれた癖が吐血って、ひどいなぁ(w
私も鼻の粘膜が弱く、昔はよく鼻血を出したものですが、喉に流れ込む血はすごくマズイぞ。

というわけで、9年間に及ぶ大長編でした。
産休を挟んだものの、息切れせずに描ききった湖西さん、お疲れ様でした。
大変楽しい作品をありがとうございました。

 

ところで、最近続々とアニメ化される、きらら系4コマ漫画。
「かみさま」ってアニメ向きだと思っていたんだけど、やっぱり流血(鼻血)シーンがアウトだったんだろうか(w
シモネタ自体は、もっと酷い「生徒会役員共」が道を切り開いちゃったからねぇ。
じゃなきゃ、宗教的表現かしら(いや、多分それが最大のネック)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TC's RainbowSix Vegas

2013年03月02日 20時03分45秒 | ▼ビデオゲーム

暴風雪の北海道から、ren.です。
各地、かなりひどい状況ですが、札幌の我が家も昼前から、ものすごい吹雪。
風が強すぎて、雪が積もらないほどです(w

こんな中、数年ぶりに遊びに来る友人と、それに会いに集まる連中がいるんだけど、大丈夫かしら。

 

さて、朝方は晴れていたので、コンビニでMSPを買ってきて、こちらをDL。

▼ Tom Clancy's Rainbow Six Vegas XBOX360/UBI (2009)

初めてオンデマンド作品を買いましたが、やはりDLに時間がかかりますねぇ。
1時間強かかったわ。

以前遊んだ「Vegas2」の前作。
この2つの作品は、同じ事件の別視点となっています。

ストーリーは多少違うものの、ゲーム自体の遊び方は何も変わりません。
大きく違うのは、仲間への指示をマイクを使って音声で出来ること。
これは「H.A.W.X」1作目でも採用されていて、ゲームの世代が変わったことを感じさせました。
しかし、どちらも続編で無くなったというのは、やはり不評だったのかしら(w

まだ序盤を少し遊んだだけですが、やはり遊びやすいFPSですね。
やること、出来ることがわかりやすい。
ただし、やはり字幕表示はないので、音声が聞き取りづらい部屋や環境の場合は、ヘッドホン推奨ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記

2013年03月01日 19時54分30秒 | ▼雑記

雨が降っている札幌から、ren.です。
まあ、風邪気味なので出かける気はありませんが
ただ、XBLAでセールをやっているので、MSP買ってきたいんだけどな。
まあ、5日までやっているみたいだから、急がないけど。

風邪の具合は、まあ、いいです。
熱はあまり下がっていないけど、気分はそう悪くないので。
鼻が詰まっていないってすばらしい(w
明日は、よほど症状がひどくない限り、来客に付き合わなきゃいけないし、安静にしておきます。

そういえば、今日は朝からBSスカパーで、将棋の中継を17時間半ぶっ続けでやっていますね。
こういうのが、大手局じゃないチャンネルの醍醐味だよなぁ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする