みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

✿ととせ

2016年03月07日 | ✿記念日
こないだのお話
おもしろかったですね。


ひ~ふ~み~
と、数える大和言葉。
ひ(1)からな(7)まで、そう7歳までが ひな
ひ(1)からと(10)、10歳で はじめて ひと となる。





今日、3月7日は、【十歳の祝いの日(ととせのいわいのひ)】です。
10歳の節目を迎えるこどもたちの健全な成長を願い、未来像を描いてもらう日をと、京都市に事務局を置く「十歳(ととせ)の祝い普及促進協議会」が制定。七五三のようなこどもの成長を祝う行事である10歳の「二分の一成人式」「立志式」にならい、通過儀礼のひとつとして和装、洋装の晴れ着を着る機会の提供、親子の絆、地域でこどもを見守る風土の醸成などが目的。日付は3月は年度替わりの月で、対象のこどもの多くが10歳を迎え終わることと、3と7を足すと10になることから。十歳を「ととせ」と読むことで日本らしさ、祝いの日らしさを表現している。





大和言葉 10以上は どんなふうに数えるんでしょう。
ちょっと 調べてみました。

11は、とおあまりひとつ
12は、とおあまりふたつ・・・
と、
繋がっていきます。

そして、
20以上は「はた」がつきます。
21は、はたあまりひとつ・・・
と、数えます。

30以上は「みそ」、40以上は「よそ」、50以上は「いそ」。
60以上は「むそ」、70以上は「ななそ」
80以上は「やそ」、90以上は「ここのそじ」

百は「もも」、千は「ち」、万は「よろず」





おもしろいですね。
↓ここに、くわしくまとめてまります。

古代日本語の数体系


ともあれ、子どもは宝ですね。
10歳を迎えるということは、大変しあわせなこと
なのです。

ととせ。ばんざい。










・・・






コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ✿ひねもすのたり | トップ | ✿ミーハー道中 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、はなこころさん。 (田舎親爺)
2016-03-07 10:34:28
数って、面白いですね。
興味湧きます。
数え歌も思い出しました。
今日も勉強させてもらいました。
ありがとうございます。

返信する
10歳 (都月満夫)
2016-03-07 14:36:00
昔は10歳まで生きられない子がたくさんいたそうですからね。
今は、乳幼児に死亡率は減っていますが、昔は大変だったようです。
大和言葉の数え方。私も以前書いたことがありますが、舌をかみそうです^^
したっけ。
返信する
今日わ (ちやこ)
2016-03-07 15:14:05
数字の 数え方 の語源が
解りました、 なるほどネ~
やつぱり 物知り 博士 ですね。
何でも 御調べる  事わ
興味が 有ります 様ですねー
之も 頭の 体操の 様ですよ
偉いと 思います
今日わ とても お天気が 良くて
幸せ 感じます.有難う 御座いました。


 

 
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-03-07 16:16:31
数え方って面白いですね。
いろいろ調べていると、さらに面白くなって調べたくなりますよね。
向上心のあるはなこころさん、いつもすごいです!
私は教えていただいて、嬉しいです。
返信する
大和言葉の数詞は雅 (biko)
2016-03-07 18:56:52
私も歌を作るときは、できるだけ大和言葉でと思っていますので、今日の記事は参考になりました。

でも、

11の、とおあまりひとつ
12の、とおあまりふたつ

というのは、ちょっと長すぎますね。(笑)
返信する
今晩は (oyajisann)
2016-03-07 19:40:00
今晩は仏語の数字の数え方もユニーク難解だけど
大和言葉も難解?ですが趣感じますね。
子供は国の宝、昨今の幼児虐待心痛みます。
今週もよろしくお願いします。
返信する
そうなのですねぇ~ (TACO)
2016-03-07 20:47:21
とても勉強になります、はなこころさんのお話は♪
そうですよねぇ、子供は宝ですねぇ・・・
昨今の子供が被害に合う痛ましい事件、事故のニュースを見るたびに、本当に胸が詰まります。
ひ~ふ~み~・・・・柔らかい音、なんとも癒されますねー
返信する
お話し^^。 (北天使)
2016-03-07 20:55:34
ひとつ
ふたつ
みっつ
よっつ
いつつ
むっつ
ななつ
やっつ
ここのつ
とう

あれ,とうさん「つ」がつていないんですね
私の「つ」を盗んだものがいてね,

そこから 五 をつぬすみ(つ盗み)とも言うんだそうです^^。
返信する
こんばんは~♪ (yume)
2016-03-07 20:55:50
数の数え方も面白いですね。
今日3月7日は「10歳の祝の日」なんですね。
知らない事ばっかり・・・
またお勉強になりました~♪
返信する
Unknown (Neko★)
2016-03-08 08:14:19
「つ」がつくうちは、膝の上って
昔からいいますものね~

息子は、とおあまりふたつ・・・みっつが限界でした(笑)
ああ~懐かしい
返信する

✿記念日」カテゴリの最新記事