生姜ご飯と炊き合わせ (ご飯は左!) 2021年06月30日 | 食事関係 本日のランチは生姜ご飯。おかずは鶏肉や椎茸、フキの炊き合わせです。ミョウガの入ったお味噌汁もまた美味。なんだかホッとする献立ですね。と、こ、ろ、で今までお膳の写真をあげていましたが、ご飯とお味噌汁の位置が逆でしたね。恥ずかしいっ!とある方から指摘をいただいて遡って見てみても見事に逆、逆、逆っ!これはいけませんね。このブログをご覧になられていた方も「あ、また逆だわ。この人…。」なんて思わせていたと想像すると恥ずかしくて目も当てられません(汗世の中無用なマナーも沢山あると思っていますが、古来のマナーにはどこか洗練された美しさを感じます。意識せずともサラッと出来る人はさらにカッコいい。そんなカッコいいオッサンになりたいものです。
ケアハウスの内部監査を受けました 2021年06月26日 | 駿河会 ケアハウスの内部監査が先週実施されました。ISO9001の認証とその活動の一環として行われましたこの内部監査では、行政監査や第三者による評価とはまた趣の違うチェックができ、大変有意義なものとなっています。ケアハウスそのものは今年度の介護保険改定には直接の影響はなく、制度自体も大きな変革もなく今日に至りますが、そんな中でも新たな工夫やアイデアをもらうことができました。法人内の職員によるチェックということもあり、時々脱線しながらも、しかし一方で緊張感を持って臨むことができたように思います。軽微な指摘をいただき、業務改善につながりそうなヒントもいただきました。ありがとうございました。
天ぷら盛り合わせ 2021年06月25日 | 食事関係 さつまいもをちょっとオマケしてもらっちゃいました♪天ぷらの盛り合わせは何から食べるか小さな楽しみですよね〜。イモ、ししとう、えび、キス。この流れが最高!くだらないなんて言わないで下さいね(汗
内部監査 実施中 2021年06月24日 | 駿河会 私ども社会福祉法人駿河会は2006年からISO9001の認証を取得して、そのシステムを活用しながらご利用者の満足向上に日々努めております。今月はその一環としてそれぞれの事業所の取り組み状況を内部的にチェックする内部監査が行われています。法令遵守にかかる事項や事業所が掲げた目標やその達成状況などを法人内の職員が相互にチェックするというものです。程よい緊張感の中、コミュニケーションの場としても有用な機会。コロナに配慮して短時間ではありますが張り切っていきましょう!
熱くて辛い坦々うどん! 2021年06月23日 | 食事関係 梅雨の切れ間の初夏を思わせる晴天の日。涼しくサッパリランチも良いですが、逆に熱々の辛いメニューをご提供。坦々うどん。ゴマの香りと挽肉の相性が良いですね。皆さんからも好評をいただきました♪
ジャンボなエビフライ 2021年06月22日 | 食事関係 今日のランチはみんなのアイドル「エビフライ」の登場です。 それも手のひらサイズのジャンボエビフライ! そうそう、小鉢の「オカヒジキ」もさっぱり良いお供になってました♪ ごっちそうさま!
鰯の梅煮 2021年06月21日 | 食事関係 鰯は小骨が多くて苦手な方も多いのかな?梅干しを添えて煮込んだコレは個人的に最近いいな♪と思えるようになった献立です。 残念ながら骨まで柔らかく煮込んであるわけではありませんが、小骨くらいはしっかり噛み砕いて食べるのが魚文化の日本の良さだったり。ちょっと大袈裟ですかね? キレイに食べる人を横目に私も「小骨なんて気にしないぜ!」とカッコつけて美味しくモグモグ頂きました♪
静岡県知事選挙 2021年06月20日 | 企画関係 今日は静岡県知事選挙投票日。ラポーレ駿河は一足お先に出かけられない方を対象に不在者投票を実施しています。具体的な人数は伏せますが、ご入居者の政治への関心、投票への意欲にはいつも感服させられます。みなさんも投票、行ってきましょう!
ワクチン接種 副反応に備えましょう 2021年06月19日 | 気になるネタ ラポーレ駿河では静岡市が発送した個別の接種券をもとに、それぞれかかりつけ病院や集団接種会場に予約をして各自で接種をしてもらっています。年齢ごとに接種券の発送時期が異なりますが、7月中にはほぼ全てのご入居者の接種は完了できそうです。ほっ。ただ心配なのは2回目の接種時の副反応ですね。特段打つ手はありませんので摂取当日と翌日は予定を空けて静かにおとなしく過ごしてもらうしかありません。心配しすぎてもいけませんが、それなりに備えておかないとね♪
酢豚! 2021年06月18日 | 食事関係 施設長リクエスト献立の酢豚。 豚肉・しいたけ・たけのこ・ピーマン・パイナップル・玉ねぎ。 具沢山で甘酢だれは食欲増進ですね♪ なかなかの食べ応えでした! ごっそさま!
外壁工事撤収作業 2021年06月17日 | 建物・維持管理・改修 4月から実施していました外壁工事。必要な修繕を終え、予定よりかなり早く終了します。 雨天の予報ですが朝からクレーン車を入れ資材の搬出作業をテキパキこなしています。