年越し準備は? 2021年12月31日 | 建物内の様子 年越し準備で建物内はお正月ムードが漂い始めています♪まだまだ正月飾りはいろいろ進めていきます♪ご入居者には来年のカレンダーをプレゼント。ロビーには凧が上がりましたよ!
ステーキ!! 2021年12月30日 | 食事関係 先日のクリスマスでの献立。ズバリステーキ!やっぱりステーキ!なんといってもステーキ!180gでボリュームも満点。鉄板焼きで熱々を提供いたしました!なんでしょうね、ステーキの魅力って。なんだか力がみなぎります!ご入居者からも好評いただきました♪
年末の大掃除 2021年12月29日 | 企画関係 年末の大掃除をご入居者と一緒に実施させていただきました。食堂や廊下など、普段使っている場所や物の一年の埃を綺麗に拭き取ってくださいました。これで気持ちよく新年が迎えられますね!お手伝いいただいた方には頂き物で恐縮ではありますがカレンダーのプレゼントもさせていただきました。ご協力ありがとうございましたw
年末は大忙し? 2021年12月28日 | 建物内の様子 年末年始はいつもと違うスケジュールで、おしらせするポスターもなかなかの数になってしまいます。事務連絡ばかりでつまらないなあ。少しでも「ふふっ♪」となる告知で工夫してますよ〜。だからみなさん、お間違えのないように♪
鬼柚子いただきました♪ 2021年12月27日 | 建物内の様子 鬼柚子をいただきました。獅子柚子ともいうこの品種。オニでかい!大きさ比較にご入居者にモデルをやってもらいました。子どもの頭くらいの大きさがありますね!観賞用ではなく、実際に食べられるそうですよ!でかいでかい!
これはイタリアン?? 2021年12月26日 | 食事関係 今回のリクエストランチは「イタリアン」。・・・イタリアの何?いえいえ、料理名が「イタリアン」です。新潟のB級グルメであるこの料理は、大雑把に言ってしまえば「焼きそばのミートソースがけ」?私自身初めての体験ながらリクエストさせていただきました。お味は・・・・ある意味予想どおり。でもたぶん初めての取り合わせ。懐かしさまで感じてしまいます。ボリュームもなかなかでみなさんお腹いっぱい召し上がったようです。ちなみに「溶けないアイス」とフライドポテトも好評でした。
メリークリスマス 2021年12月24日 | ラポーレの花達 今日はクリスマスイブ。本来クリスマスは家族で過ごすものらしいですが、日本では楽しいイベントとして難しいことはさておいて、赤や白や緑や金色のきらびやかな雰囲気で賑やかに楽しむ人が多いでしょう。ラポーレ駿河ご入居者はどんなクリスマスを過ごしているんでしょうか?特別献立でランチは提供させていただきましたがその内容はまた改めて。画像は2階エレベーターホールの花。大人しく大人っぽくカッコよく生けられていますね。お祭りに振り回されない大人の安定感を感じますw
台湾まぜ飯? 2021年12月23日 | 食事関係 今日のランチは「台湾ませ飯」。ん?なんでしょう?ピリ辛に味付けされたひき肉や野菜を温泉卵と一緒にご飯にまぜまぜ。韓国のビビンバに似ていますね〜。お味は濃いめ。卵が全体をまろやかにしてくれていますね。がっつりモリモリ美味しくいただきました。
カラフルな雪の結晶 2021年12月22日 | 建物内の様子 お風呂と食堂をぬけるラポーレ通りの壁にカラフルな雪の結晶とクリスマスリースが出現していますwラポーレ塾有志のご入居者が飾り付けをしてくださいました。クリスマスだな〜〜。
芋煮といぶりがっこ 2021年12月21日 | 食事関係 ラポーレ職員kさんのリクエスト献立は「芋煮」。い・・・いもに?地・・味・・・。なんて思っちゃいましたが、、東北、山形では芋煮会なんていうアウトドアフェス(カッコよくw)があるそうで、芋煮と一口に行ってもなかなか奥の深い料理だそうで。たまたま当日は山形出身のご入居者と食事をご一緒しましたが、判定は「合格」!!芋のチョイスも味付けも美味しかったと太鼓判をいただきましたwいぶりがっこは秋田名物?東北繋がりということでリクエストしたようですがこれまた好評。地味だけど豪華なランチでしたね!
北海道みそを使いました! 2021年12月20日 | 食事関係 本日のランチはシャケの塩焼きです。まあ、安定の焼き鮭定食なわけですが、そんな定番にも変化球を織り混ぜるのがシダックスさんの粋なところ。北海道みそを使った味噌汁を提供いただきました!北海道の味噌は白。少し甘めでまあるい味というのでしょうか、ほっこり優しい味がしました。ご馳走様でした!
クリスマスリース作り 2021年12月19日 | 企画関係 ラポーレご入居者有志の企画、ラポーレ塾の一環で折り紙を使ったクリスマスリース作りが開催されました。リースを形作る折り紙のパーツは至ってシンプル・・・ただ、そのパーツを組み上げてリース状に貼り合わせるには、ちょっとした空間認識力?が必要で、パーツの向きを合わせるのに四苦八苦。星形のシールや色紙をリースに散りばめて完成。同じ形ではあってもみなさん個性豊かに出来上がりました。
豚肉の天ぷら 2021年12月18日 | 食事関係 施設長リクエスト献立は「豚の天ぷら」なかなか珍しい?天ぷらです。竜田風の味付けのようにも思いましたが天ぷららしからぬしっかりした味付け。美味しくいただきましたw
お風呂の椅子をリニューアル 2021年12月17日 | 建物・維持管理・改修 先日の男性風呂に続き女性用の椅子をリニューアルいたしました。 清潔感や立ったり座ったりの動作が楽なものとチョイスに少し悩みましたが、低すぎず高すぎない、「いい塩梅」と好評をいただきましたw