ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

今年一年の続き~

2011年12月31日 | 気になるネタ

6月・・・

職員の健康診断がありました。

精密検査は受けましたか?Sさん??

fgjdrturturt

7月は・・・

鈴虫の大群がラポーレに押し寄せてきました。

朝と晩にリンリンリンっと~数が多すぎて煩かった!!

はきくしすかなすかな

8月・・・

夏祭り

今年も気持ち悪くってゴメンナサイ

ていすていすいてすか

9月・・・

東日本大震災がありまして、今回は今までにない緊張感がありました。

それと大勢のスタッフに参加してもらいました。

しときちいすかいすか

10月・・・

今年のラポーレ遠足企画は「御殿場」に出掛けました。

美味しい料理に楽しいショーもあって、来年も来たいと大好評☆

ていすいててかいんてい

11月・・・

スタッフ企画NO1は餃子食べ放題でした!!

次から次にぃ焼かないと追いつかないぃ。。。

wrdwqrwq

12月・・・

厨房の照明を全て「LED」に交換しました。

明るくなったし、経費節減にもなるし・・・効果は10年後?

dsgeryreyery

おまけ・・・

1月に週刊文春にラポーレが紹介されました。

全国から問い合わせ、入居希望が殺到した1年でした。

未だに・・・問い合わせがあります♪

記事は「理想の老人ホーム」の中に・・・

かすんなかすなかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年を振り返って☆

2011年12月31日 | 気になるネタ

今年1年を振り返って、主な気になる出来ごを画像で紹介します。

 

1月はボスの誕生日・・・そして、還暦♪

健康で長生きしてねぇ!?

rthyyrey

2月は・・・

静岡朝日テレビのキャスターしている「大沼」さんが遊びに来てくださいました。

とっても気さくな方で楽しい時間が過ごせました。

その後、開設記念日にも奥様と二人で・・・来年も来てね!

dfdfdfhdfhfh

3月は日本の歴史始まって以来の悲劇的な自然災害が・・・

ラポーレでは未だに募金活動を続けております。

是非、ご協力お願いいたします。

かすんすなすか

4月は・・・

しはきくしつすすい

ラポーレの大改修工事開始です。

約2ケ月間、みなさんには不自由な生活が続きましたが、今後15年は建物維持が出来ます。

んかなまんかん

5月は福島原発事故によるセシウム問題発生★

静岡のお茶に風評被害があ~来年はなんとか良い流れに戻りたいですね!

gjgfjfgsdtdfy

6月・・・

施設内の設備も少しづつ老朽化による故障が出始めています。

手始めに「浄化槽」の改修を行いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片隅に…

2011年12月31日 | ラポーレ周辺の景色

今年は 異常気象のせいか…銀杏の木がまだ 落葉してなかったり

中には紅葉していず 青々としている木もあると聞いています。

 

 

我が職場でもご他聞にもれず…庭に出ると素敵な香りがするが主が分からず

庭の隅の蝋梅は…あら…落葉していなかったので気がつきはませんでした…が…

花が咲いているじゃないですか

 

 

咲いても目立たないのは気の毒と…こっそりと 外に出て 葉を落としていたら…

ん…せみ…

あの静岡上陸して通り過ぎた台風にも飛ばされず…

彼は(お腹に男のシルシ腹弁アリ) 勇姿を残しておりました…偉いぞ 頑張って生き抜いたんだね。

きっと6.7年後には彼の勇姿を引き継ぐ 子達が這い上がって

ラポーレの夏を彩ってくれるんでしょうね。 

年の瀬に…過ぎ行く季節を思い起こしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2011年12月31日 | 気になるネタ

 

東京スカイツリー 1/700スケール

正月に飾るために購入しました

購入したはいいですが、こんなにパーツが未完成だとは思いませんでした・・・

開封時の会話の一部

相談員「これ誰つくるの?」

周囲の人「決まってんじゃん!」

相談員「???・・・自分かぁ!なるほど~。・・・まぁ、いっか。」

 

 

昼休みにコツコツ作ること5日間時間でいうと5時間掛かりました

作った感想は、以外と単純な作りなので簡単でした

ただ、パーツが多いのでどこのパーツが分からなくならないように注意が必要です

なにしろ似てるパーツが多すぎです

 

 

まずは骨組み

本物の工事はどんな手順なのかなぁ~なんて想像しながら作りました

 

 

骨組みができたら周りを補強していきます

ただこの繰り返しで上までパーツをくっつけていくだけです

 

 

お好みでクレーンを付けるようです

せっかくなので付けてみましたが、違和感ありすぎですね・・・

飾るときには外すことにしました

そしてさっそく展示を

 

 

LEDライト付きです

パターンがいくつかあるので切り替えできます

 

 

これが一番綺麗ですね

展望台のところにモーターが付いていて、イルミネーションが回転しています

しばらく食堂に飾る予定です

お正月にお越しの際は、見てくださいね

 東京スカイツリーについて・・・こちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンDって?

2011年12月30日 | 気になるネタ

インフルエンザについて多くの人が怖いと思っている半面、正しい知識を持った人は少ないことが、トレンド総研(東京都渋谷区)の調査で分かった。「予防にはビタミンDが有効」(専門家)で、簡単にビタミンDを摂取できるサプリメントも多く販売されている。

 20~39歳の男女500人を対象にした調査によると、全体の10%が昨シーズン、インフルエンザに感染しており、「家族・友人・職場の同僚など、周囲の人が感染した」人の割合は3割強だった。対策として、「手洗い」(76%)、「うがい」(71%)が7割を超えて主流となっているが、ビタミンDの効果にも注目が集まっている。

 東京慈恵会医科大学の浦島充佳准教授は「予防には手洗いとうがいをし、ストレスをためないことやバランスの取れた食事で栄養をしっかり取ることが大切」と指摘。そのうえで、6~15歳の334人対象の調査で、ビタミンD入りの錠剤と入っていない錠剤を半数ずつに冬の4カ月間投与したところ、「ビタミンDを服用したグループの発症率は、服用しないグループの約半分に抑えられた」と話す。

 ただ、食事だけでビタミンDを摂取するのは難しく、「サプリメントを活用することも手段の一つ」(浦島准教授)。ドラッグストアなどにはビタミンDのサプリメントが数多く販売されており、「インフルエンザがはやりだす少し前から飲み始め、ピークを過ぎる3月くらいまで飲み続けるのが効果的だ」(同)という。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ☆スカイツリーにぃ☆

2011年12月30日 | 気になるネタ

クリスマスイブの24日夜にライトアップされた東京スカイツリー。そのときに“異変”をキャッチした写真が本紙に寄せられた。点状の光を発する細長い物体は何か。UFO(未確認飛行物体)専門家の見立ては-。

 正体不明の光る物体を撮影したのは、アマチュア写真家の田久保正人さん(67)。24日、幻想的な点灯シーンを収めるため千葉県市川市の高層ビル45階でカメラを構えていた。

 ライトアップは午後5時半からスタート。問題の場面は同5時45分ごろ撮られ、謎の物体は同6時5分ごろにはツリーの頭頂部付近で確認された。平たい物体がところどころ強い光を発しているようにもみえる。



 撮影者の田久保さんは「撮っていたときは全く気付かず、帰宅してパソコンで確認しているときに発見した。10枚以上撮ったなかで2枚だけ、光る物体が映っていた。何なのだろうか」と不思議がっている。

 田久保さんは今年1月、富士山と空中にある銀色の物体が映った写真を撮影し、超常現象を扱ったテレビディレクターとして知られUFOに詳しい矢追純一氏(76)に本紙が鑑定を依頼。「UFOと考えるのが自然」と“本物”と認定された。果たして今回はどうか。再び矢追氏にみてもらった。

 「残念ながら暗すぎて判別不能です。動画なら見当がつくのですけれど…。シャッターが開いていた長さを考えると、光を点滅させながら飛んでいたヘリコプターなのかもしれません。ただ、非常に面白く、興味深い写真だと思います」

 スカイツリーのライトアップは大みそかの31日(午後9時-翌1日午前1時)にも行われる。イブの夜と同じ不思議な現象は再び起こるだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末を乗り切ろう♪

2011年12月30日 | 気になるネタ

12月は年末までに終わらせたい仕事をたくさん抱え、忘年会などのお付き合いも増え、毎日、疲れやストレスがたまっていく方が増えてきます。

今年中にあれもこれもと考えていると、いつの間にか普段より体に力が入り、知らず知らずのうちに緊張が持続する状態に陥ります。

そのため、体の筋肉も緊張して凝り固まり、同時に心にもゆとりがなくなって、ピリピリ、イライラにつながります。年末年始のお休みには、凝り固まった体も心も上手にほぐしてみませんか?

 そのためには、リラックスとリフレッシュです。言葉の意味通り、体と心を「再び緩め」、「生き生きとした状態によみがえらせ」ましょう。このとき、いつもより少しだけ、五感の「視・聴・嗅・味・触」を意識してみてください。

 「視」は、普段パソコンや携帯など近距離を見ることが多いので、なるべく遠くを眺めて目の筋肉のバランスをとることや、温めたタオルやアイピローで眼周囲の筋肉の血行改善を図るのはどうでしょう。もちろん、映画やとりためた番組を見て楽しむのもありです。

 「聴」は、好きな音楽を楽しむことや、リラクセーション・ミュージックでサウンドヒーリングはいかがでしょうか。音楽を聴きつつ閉眼し、意識して体の力を抜いて脱力するのも良いと思います。

「嗅」は、好きなアロマオイルやお香の香りでアロマセラピーがお勧めです。アロマには殺菌作用、血行改善、鎮静などさまざまな有効成分が含まれます。効能を確認し、好きな香りを上手に用いましょう。私は茶香炉を使い、香ばしいお茶の香りでほっとするのも好みです。

 「味」は、普段あわただしい食事の多い方は、ゆっくりと食事を楽しみましょう。お休みに、いつもはできないお料理にチャレンジしたり、クリスマスやお正月のために季節感ある食材を探しに買い物に出たりするのも楽しいものです。

 「触」は、ペットと触れ合ったり、家族とマッサージや肩たたきをし合ったりすることがお勧めです。誰かをなでたり、触れたりすることで、脳内の気分安定物質の分泌が促されます。

 少し自分の体や心に意識を向け、ちょっとした工夫を取り入れることで、気分の良い新年のスタートを切りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千年に一度とは言うけれど~

2011年12月30日 | 地震防災関係

東日本大震災によって、複数の地震が連動して起こるマグニチュード(M)9・0級の超巨大地震が注目された。

東北沖以外でも、こうした連動型地震の発生が予想される場所は静岡沖~宮崎沖などいくつかある。いずれも海域のため、3・11のような大津波への警戒が必要だ。

内閣府の有識者会議でも27日、想定する最大級の地震の震源域について対象区域を拡大する中間報告をまとめたが、本紙では専門家の分析をもとに、次なるM9の想定域と対策を検証した。

 3・11に続く日本でのM9地震について想定域を示したのは、国立の総合研究大学院大名誉教授、神沼克伊氏(固体地球物理学)。先月出版の新著『次の超巨大地震はどこか?』(サイエンス・アイ新書)で、過去の発生記録から分析を試みている。



 地図に明示した通り、想定域は北から千島海溝沿い(北方領土沖~十勝沖)、南海トラフ沿い(静岡西部沖~宮崎沖)、日向灘および南西諸島海溝周辺(鹿児島沖~沖縄近海)の3カ所になる。

神沼氏は「連動して起こる海溝型の超巨大地震は、海側のプレートが日本列島の下に潜り込むような動きで発生する。同じプレート境界でもユーラシア、北米の両プレートは接しているだけで潜り込んでいないため、日本海側ではM9クラスは起こらない」と説明する。

 これら3海域の超巨大地震で、とりわけ過去に甚大な被害をもたらしているのが1707年の宝永地震。南海トラフ沿いで発生した東海、東南海、南海の連動型といわれ、規模はM9・1-9・3との説もある。

 震源は遠州灘沖から紀州半島沖。大津波は20メートル超で高知に押し寄せたほか、大阪湾にも襲来。旧淀川や木津川の河口から市街地に入り込み、死者1万2000人のうち溺死者は7000人に及んだとされる。

 政府の中央防災会議は、宝永地震と同じような大地震が発生したとき、最悪で死者は約2万4700人と想定。震度7の激しい揺れや10メートル超の津波で約96万棟の住宅などが全壊し、経済被害は約81兆円と試算している。

 では、3海域に含まれなかった東日本大震災の震源域はどうなのか。3・11では首都圏でも深刻な液状化や交通マヒに見舞われたほか、津波による死者も出た。同じ震源域で再びM9級が発生する可能性はあるのか。

 「過去の例から考えると、超巨大地震は頻繁に起こらない。大きな余震への備えは必要だが、一連の活動が終息すれば、しばらくは最も安心できる海域といえるだろう」

 問題は、3海域での超巨大地震がいつ、どこで起きるのか-だ。

 「M9クラスは発生頻度が高いといっても、数百年から1000年に一度。寿命が約100億年といわれる地球が起こす自然現象だけに、50-100年のずれは誤差のうち。場所はある程度特定できても、いつか(3海域の)いずれかで起こるであろうとしか言えない」と、神沼氏は指摘する。

 M9レベルの地震で最も恐ろしいのは、東日本大震災でも甚大な被害をもたらした大津波。神沼氏は「津波から身を守る方法はひとつしかない」と断言する。

 「とにかく『津波は逃げろ』の一言に尽きる。M9クラスでは30メートル級の津波も考えられ、防潮堤などのハードで対応するのは限界がある。逃げる重要性を教育を通じて周知、徹底すること。自治体は避難場所と経路の確保、避難訓練の実施に継続して取り組むべきだ」

 今回の大震災では対策の甘さも浮かび上がった。神沼氏が警鐘を鳴らす。

 「地震直後に各自治体が行うべき津波への対応はM8でも、M9でも変わらないはず。ところがM9という規模が『想定外』とされ、不備を隠す逃げ口上となっている。これではまたM9がどこかで起こったとき、対策を怠った自治体が規模の巨大さを理由におとがめなしとなる危険がある」

 3・11の経験を無駄にしないためにも、「津波は逃げろ」をスローガンとしたM9地震対策が必要だ。

 ■神沼克伊(かみぬま・かつただ) 1937年、神奈川県出身。総合研究大学院大学と国立極地研究所の名誉教授。東京大大学院修了後、東大地震研究所に入所。地震や火山噴火予知の研究に携わる。著書に『地震学者の個人的な地震対策』(三五館)など。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も美味しい料理を♪

2011年12月30日 | 食事関係

いろんな美味しい料理が食べられました

調理委託会社「シダックス」のみなさんに感謝を

では・・・料理画像を沢山アップします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は最後の出勤で・・・

2011年12月30日 | 建物内の様子

しはつつしきくは

28日の夕方の正月飾り置場の様子。

もう少しで完了って処です。

今日はスタッフ3名が出勤して風呂の掃除や館内の掃除・・・

そして、正月飾りの最後の仕上げです。

ラポスタッフ達は、良いお正月が迎えられるように頑張っています!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は女子サッカーで大いに盛り上がりました☆

2011年12月29日 | 気になるネタ

サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」のW杯ドイツ大会優勝祝賀パーティーが27日、東京都内のホテルで行われ、約400人の招待客らが優勝を祝った。

写真は(手前左から)大野忍、沢穂希、佐々木則夫監督ら。

 

新しい「ジャパン」のユニフォームも発表になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手洗いの徹底を!!

2011年12月29日 | 食事関係

ノロウイルス感染などが原因で嘔吐や下痢などの症状を呈する「感染性胃腸炎」が、12月に入り急増している。

国立感染症研究所感染症情報センターによると、12-18日の週の小児科定点医療機関(全国約3000か所)当たりの患者報告数は11.66(速報値)で、前週(8.97)から2.69ポイント増加。11月21-27日の週(5.10)から3週間で倍増しており、感染研では注意を呼び掛けている。

 定点当たり報告数を都道府県別に見ると、東京の20.13が最多で、以下は山形(18.97)、神奈川(18.11)、埼玉(16.55)、宮崎(16.11)などと続いており、首都圏などで多かった。 

感染性胃腸炎は、ほとんどがノロウイルスやロタウイルスなどのウイルス感染が原因とされている。ノロウイルスの感染経路は、▽食中毒などの経口感染▽患者との接触感染▽患者の嘔吐物や便を介した飛沫感染―で、予防には手洗いの励行、嘔吐物や便の適切な処理が重要となる。

 


 感染性胃腸炎の定点当たり報告数は、例年は11月に入ると急増し、12月中にピークを迎える。ピーク時には20前後にまで増える年もある。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日ですね

2011年12月29日 | 本日の空

年末の一番忙しい日ですが、ここ富沢はとっても穏やかでのんびりとした時間を過ごしてます。

部屋にはサンサンと暖かな日が入り込み暖房要らず

お正月も穏やかな日々か続くと良いのですがね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げなんて!!

2011年12月29日 | 地震防災関係

枝野幸男経済産業相は27日、東京電力の西沢俊夫社長、原子力損害賠償支援機構の下河辺和彦運営委員長らと経産省で会談し、東電と支援機構が3月のまとめる総合特別事業計画について、「一時的な公的管理を含め、あらゆる選択肢を排除せずに検討してもらいたい」と要請した。支援機構を通じた公的資金の注入による実質的な国有化を迫ったものだ。これに対し、西沢社長は、「指示の内容を踏まえて事業計画を策定していく」と述べるにとどめ、受け入れるかどうかの言及を避けた。

 枝野経産相は、「万全な事故処理、廃炉、親身で迅速な賠償のためには東電の財務体質を抜本的に強化しなくてはならない」と指摘した。東電が計画している電気料金の値上げについても、「値上げは電気事業者の権利という考えは改めてほしい」と牽制した。

 東電は原発停止による燃料費増大などで平成25年3月期にも債務超過に陥る可能性がある。このため、政府は1兆円規模の公的資金の投入を検討している。

 これに対し、東電は公的資金の受け入れに慎重な姿勢を姿勢を崩しておらず、値上げについても、西沢社長は「消費者の理解を得られるよう全力を傾ける」と堅持する考えを示した。

 一方、東電は同日、支援機構に賠償費用として約6900億円の追加資金支援を要請した。すでに約9千億円の支援を受けている。枝野経産相は「抜本的な体制強化を図ることが認定の前提になる」とし、賠償業務の人員を1万人以上に拡充することを求めた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新党かね・・・どうにもならんぜぇ★

2011年12月28日 | 気になるネタ

民主党に離党届を提出した衆院議員ら9人は28日午後、衆院議員会館で記者会見した。内山氏は、衆院選マニフェスト(政権公約)に記載のない消費増税路線を進める首相を批判。「来年のしかるべき時期に新党をつくる。野党として、民主党が正しい方向に行くよう是々非々で対応する」と明言した。

これとは別に参院議員も同日、離党届を提出。同党を除籍(除名)された元農林水産政務官らとともに、30日に新党を結成することが分かった。

輿幹事長ら執行部は、内山氏らの離党の意志が固いことから、慰留はしない考え。八ツ場ダム建設再開に抗議して離党届を出した衆院議員を含め、政権運営への不満から計11人が離党届を出す事態に至ったことで、首相には打撃となる。大詰めを迎えた消費増税論議にも影響を与えそうだ。

 内山氏は会見で「新しい第三極の固まりになる思いで行動した」と強調。「来る者は拒まずだ。しっかり受け皿になる」と述べ、民主党からさらなる追随者が出る可能性を示唆した。

元代表のグループの議員。政党交付金受け取り手続きの期限である1月16日までの旗揚げをにらみ、新党の名称や基本政策などの調整を急ぐ方針。内山氏らは元代表が会長を務める勉強会「新しい政策研究会」にも引き続き参加するとしており、元代表とも呼応して活動するとみられる。

しはくすかん


 内山氏ら9人のうち8人は、


 一方、松木、横峯両氏は、新党大地(代表・鈴木宗男元衆院議員)の


 衆院北海道12区選出の松木氏は当初、内山氏らと新党結成を目指すとみられていたが、道内に影響力を持つ大地との連携を選択した。ただ、松木氏は28日夜、内山氏らの新党との将来的な合流について「十分にあるのではないか」と記者団に語った。


 これに関連し、鈴木元議員は同日夜、衆院議員会館で小沢元代表と会談。新党について意見交換した。

衆院議員とともに新たな政党「大地・真民主党」を結成、30日に記者会見を開く見通し。昨年2月に民主党を離党した衆院議員、無所属の参院議員も参加する。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする