ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

なるほど、厳しいね

2012年03月31日 | 気になるネタ

NHKの連続テレビ小説は、4月からヒロインが堀北真希(23)に交代するが、もう“その次”が決まった。

そみはきまはきま

 10月スタートの「純と愛」のヒロインに女優、夏菜(なつな=22)が抜擢された。脚本を手がけるのが、昨年大ヒットした日本テレビ系「家政婦のミタ」の遊川(ゆかわ)和彦氏(56)とあって期待は高まる。

 「夏菜は沖縄・宮古島から大阪のホテル業界に就職するヒロインを演じます。正義感の強い猪突猛進の女性像。お笑い番組『ピカルの定理』で、いい味を出している夏菜にとって、ここは女優としての評価が定まるかどうかの正念場です」(在阪の芸能ジャーナリスト)

 何かとミタと比べられそうで、大変だ。(業界ウオッチャー X)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙がいっぱい♪

2012年03月31日 | 地震防災関係

二階のベランダには沢山の水仙が咲いてます。

どんどん増え続けているようです。

それとは別に~こんなに沢山の水仙を頂きました。

玄関前に飾りつけ

素敵でしょ

 

もう少しアップで


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月 喫茶

2012年03月31日 | 企画関係

 

3月の喫茶は和菓子に決定~

できれば花見をしながら、和菓子を食べたかったですね

残念です

例年に比べ、開花が遅れています

 

 

桜がまだ見ごろではないからといって、喫茶を遅らせる訳にはいきません

だって、みなさん首をなが~くして待ってくれていますから

喫茶開店時間の20分まえから、お客さんが来場して待っているぐらいです

それだけに、企画をやる側としてはうれしいですね

 

 

200個ぐらいあった和菓子も、すべて完売御礼

来月こそは、花見をしながら楽しみたいですね

乞うご期待


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話が新しく~

2012年03月31日 | 気になるネタ

会社から支給の携帯電話が2年経過ということで新?機種になりました。

左が今までの物、右の黒いのが新しい携帯です。

真ん中は個人の携帯

使い方がそれぞれ違うので覚えるのが大変ですと、言っても大した変り方じゃあないけどさ

 

地域包括のスタッフは「認知症の方の行方不明対応」でiphonを持ち歩かないといけなくなった。

自分と会社ともう一台で3台だ!!

大変だなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共用部分もゆったり

2012年03月31日 | 徳島・あさがお福祉会

廊下も所々に明り取りがあり照明はいらない感じの明るさ~

やはり、床の色が明るいのが良いですね。

それと緑の壁紙ともとっても合ってます

いろんな色使うよりもスッキリとして木目の雰囲気が引き立ちますね

こんなゆったりとした食堂もありました。

一階には・・・

贅沢な按摩器も置かれてましたね

お風呂も外を見ながら楽しめます

外から見られるって?  いえいえ、入る人が外を見て楽しむから良いんですよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋は和風もあり・・・

2012年03月31日 | 徳島・あさがお福祉会

3畳の畳の空間が用意されていて、下は物入れに~押入れも上手く納めてますね。

この畳の色も・・・黒だと言ってましたが、濃紺かな~

こんな色はなかなか選べないね・・・

年寄り向きかなぁ?

ベッドを持ち込む部屋もありました。

まあ、ケアハウスと同じ発想ですね

扉は全て「吊り戸」で音も静かです。

入って直ぐに格子戸があり、丸見え感がかなり和らいでますかな?

床の木の色が明るくって、部屋も明るくなるし良いですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長屋住宅 あさがお邸

2012年03月31日 | 徳島・あさがお福祉会

コの字の奥の真ん中に「あさがお邸」の入り口があります。

暖簾はブルーでスッキリと~

入ると手摺と座る椅子がセットされています。

ここで履き替え。。。

実は、入り口はもう一つありまして・・・

このトップライト付きの玄関が個別にありました。

普通の家の感覚で住む事できますね

入ると直ぐに折り畳み式の簡便椅子がセットされてました。

これに座って靴の履き替えできます。

まあ~サンダルだろうね~

まあ、お気軽に寄ってってぇぇ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい時代に

2012年03月30日 | 気になるネタ

団塊の世代が現役を退く時期を迎えた。定年後、1年更新の継続雇用制度で働いてきた人たちも一斉に退職する。

いや応なしに会社からほうり出されるが、この世代はまだまだ元気。悠々自適の年金生活ができる人でも何か仕事をして世間の役に立ちたいと思っている人が多い。

だが、ハローワークで希望にかなう仕事を見つけることはほぼ不可能だ。再就職の壁は高くて厚い。息子に「フリーターだけは絶対許さんぞ」と言っていた団塊世代のオヤジが、再就職できずフリーターになってしまったという笑えないケースもある。

 大手就職情報誌の会社に勤務していた知人のKさん(63)から転職の知らせが届いた。Kさんは転職相談のプロだ。手紙は、子供たちが仕事の面白さを体験しながら社会を学べるテーマパークを運営する会社に再就職したという内容だった。Kさんはキャリアカウンセラーの経験が生かせると意気込んでいた。

 ところが、わずか2カ月で退職してしまった。何があったのか。

 「女房に辞めるよと言ったら、何それってあきれられた」と苦笑する。しつこく理由を尋ねる私にちょっと言いにくそうな表情で話し始めた。

 「意気込みの空回りは、この年代になってからだと恥ずかしい。それまでの経験が生かせる仕事だからやる気満々だったんですが、設立したばかりの会社で、仕事が猛烈に忙しくて。私にはちょっとハードすぎました」

 創業間もない会社は人材不足で、Kさんのようなベテランは歓迎される。やりがいがあって給料もある程度もらえると、誰だって転職したくなる。若いスタッフとともに張り切ったが、いかんせん体力がついていかない。しかも日本初のテーマパークをオープンする準備で、目が回るような忙しさ。休日なし、帰宅は連日深夜に近かった。「まだオレは若い」と思っていたが、老いは確実に忍び寄ってきていた。

 「子供が家に帰ると私に、学校での出来事を楽しそうに話して、ね、面白いでしょうと言うんですが、全然面白くないんですよ。話を聞く余裕がなくなっていたんです。やっぱり落ち込みますよね。気分転換に家族で沖縄へ行ったんです。ヤンバルクイナで有名なやんばるの高台で海をぼーと眺めていたら、何か吹っ切れた感じになりまして、よし辞めようと」

 会社勤めは体力的に続かなかったので「自分なりのやり方でやりたい」と思って独立し、現在、キャリアカウンセリングの仕事をしている。

 定年後の再就職は職種、待遇面ばかりを気にしがちだが、体力には個人差がある。医者の不養生というわけでもないが、転職相談のプロでさえ自分のことになると判断を誤ってしまう。

 ましてや転職初心者の中高年は責任の重さと体力を正しく判断し、仕事がどの程度体の負担になるのか見極めたうえで再就職先を選択しなければいけない。

 ■大宮知信(おおみや・とものぶ) ノンフィクション・ライター。1948年、茨城県出身。中学卒業後、東京下町のネジ販売会社に集団就職。その後、調理師見習い、ギター流し、週刊誌編集者など20数回の転職を繰り返し、現在に至る。政治、教育、移民、社会問題など幅広い分野を執筆。近著に『部長が中国から来たらどうしよう』(徳間書店)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の前触れは。。。

2012年03月30日 | 地震防災関係

東日本大震災以降、大地震発生の危機感が高まっている。

事前に揺れを察知するのが究極の安全対策だが、地震予知はまだまだ未知の分野。われわれの頼みの綱は、揺れの直前に鳴り響く緊急地震速報だけなのが現状だ。そんななか、動物の危険察知能力に目を付けた研究者がいる。大地震のたびに動物たちが起こす異常行動を研究し、「地震予知に役立てられないか」というのだ。「野生の勘」は切り札となるのか。

 地震の前の動物の前兆行動について研究するのは、麻布大学獣医学部の太田光明教授(介在動物学)。太田氏は、1995年の阪神淡路大震災で数多くの動物の前兆行動が報告されていたことに着目。動物の行動と地震との関連性について調べてきた。

 最近も、日本海で数百万匹の深海魚やクジラが打ち上げられる怪現象が相次いでいる。東日本大震災前にも、茨城沿岸に大量のイルカが打ち上げられた。

 そもそも動物は地震の前兆をどうやって察知するのか。

 「地震発生の前に地盤に圧力が加わりひずみが生じる。そこで異常発生した電磁波を感じ取っている可能性が高い。帯電したエアロゾルを感じている説もあります。そこで、動物に電磁波による刺激を与え、その反応を見る実験を行っています」(太田氏)

 太田氏はこれまでに500頭あまりの犬、イルカや猫、カエルなどさまざまな動物でこの実験を実施。

ryrdfhfdhfd

その異常行動は別表の通りで、「犬は30頭に1頭の割合で電磁波への明確な反応がみられました。イルカの場合はより反応が顕著です。地震発生前にクジラなどが岸に上がったりするのも電磁波の影響で、方向感覚を失ったためである可能性が高い。これまでの実験結果や事例などからも、電磁波の与える影響は否定しきれません」(同)。

 動物の前兆行動について、唱えたのは太田氏が初めててではない。

 弘海原(わだつみ)清・大阪市立大名誉教授(地質学)や、池谷元伺・大阪大名誉教授(電子工学)=いずれも故人=もそれぞれの立場から、電磁波による動物の前兆行動を研究。

 弘海原氏が理事長を務め、地震の前兆についての情報を収集する特定非営利活動法人「e-PISCO」には、阪神大震災の直後から1711件の証言が寄せられ、その多くが動物に関するものだった。

 「直下型地震だった阪神淡路大震災では1メートル当たり70ボルトもの強烈な電磁波が発生しました。そのため、ストレス反応によって多くの動物に前兆行動がみられた。犬では、遠吠えしたり激しく鳴いたり。前掻きして盛んに穴を掘る仕草をする例もあったようです。猫はいつもいる場所からいなくなる傾向が強かったといいます」(太田氏)

 公益社団法人「日本愛玩動物協会」が阪神大震災後に行った調査では、犬で25%以上、猫は39%以上が震災前に異常行動をとったことが判明。ほかに、「冬眠中のヘビやミミズが地表にはい出してくる」「カラスが群れて鳴き騒いだ」の報告があったという。

 では、東日本大震災ではどうだったのか。

 「不可解なことに阪神ほどの報告数はありませんでした。東北地方では当時、規模の大きな地震が頻発していましたから、動物が揺れに慣れてしまったのではないでしょうか。それに、飼育方法が都市部と違うという面も関係している可能性がある」(太田氏)。環境や条件面に左右されるようだ。

 とはいえ、地震に備えるための“武器”になる可能性は秘めている。

 「実際に中国では1960年代から、国家的プロジェクトとして研究が進んでいます。日本ではいま、約2500万匹の飼い犬、飼い猫がいるといわれているので、これだけいれば相当な情報が集まるはず」(同)

 なかでも、太田氏が注目するのは犬だ。目に見える形で電磁波へのストレス反応をみせるため、いざという時の活躍に期待が集まる。

 「実験動物は自然の本能が失われているためか、電磁波への反応が鈍い。反対に野生に近い状態で飼育されている犬は、圧倒的に反応しやすいことがわかりました。犬種でいえば、バセンジやシベリアンハスキー、柴犬などです。いずれもオオカミに近い古い犬種。6才以上の高齢犬で、より顕著な反応が見られました」(太田氏)

 愛らしい眼差しを向けてくるペットが、あなたのピンチを救うかも知れない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新・桜情報

2012年03月30日 | ラポーレ周辺の景色

今日は朝から薄い雲が出てますが、なんとか晴れで暖かです

桜の様子は?

う~ん、まだ1分か2分程度!

明日は大雨だって言うから月曜日には5分咲き暗いにはなるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊の他にもいろんな設備が・・・

2012年03月30日 | 徳島・あさがお福祉会

部屋は2つのタイプがありました。

ここの造りも生活し易すそう・・・

木の香りがするし、とっても落ち着く雰囲気ですね。

2階には「檜の風呂」があり、独り占めで使えるそうです。

手摺の真っ赤なのが印象的ですね

一階には機械浴も用意されています。

ここも木でぐるりっと~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階にある宿泊施設に泊まりました。

2012年03月30日 | 徳島・あさがお福祉会

 2階は真ん中が広くゆったりとした空間が広がっています。

この両側が宿泊の部屋

 ここにも「大きな梁」があり存在感ありますね

 天井からは長ぁぁ~い提灯のような和紙の照明がぶら下がってました。

こんなの良くぞ探してきたね

この部屋に泊まりました。

テレビ、ベツトは備え付け、もちろんトイレも付いてます

ぐっすり寝れましたよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コの字に路地があります。

2012年03月30日 | 徳島・あさがお福祉会

こんな造りの福祉施設は全国何処にも無いでしょうね!

高齢者向け優良賃貸住宅なんですが・・・ここでは「シニア向け長屋住宅」と表現してます。

なるほど~昔懐かしい雰囲気を上手く造り出しましたね

随所に明かり取りのトップライトもありました。

気軽に「足湯」にも行くことが可能です。

少しばかりの雨じゃあ傘も要らないね

この路地には縁側風の椅子も~

やっぱり、しっかりと折り畳み出来るようになってました。

ここでの様々な企画が楽しみですね

特に夏祭りや地元の方々との交流会など・・・賑わいが大切だから面白い企画お願いね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に盛り返すか?!

2012年03月29日 | 気になるネタ

日本の製造業は復活するか。

今期(2012年3月期)は巨額赤字に転落する輸出メーカーが相次いでいるが、来期(13年3月期)は一転、トヨタ自動車の営業利益が1兆円に達する可能性もあるなど自動車メーカーが軒並み躍進、ソニーや任天堂も黒字転換が期待できると専門家は予想する。海外市場では韓国メーカーに押され気味だったが、円安や米国景気の回復基調を追い風に反転攻勢に打って出る。

 昨年10月に1ドル=75円台前半まで進んだ為替レートが、84円台まで円安に戻っている。「この水準が続けば加工型製造業とゲーム産業の来期以降の業績に寄与する」と指摘するのは楽天証券経済研究所の今中能夫アナリスト。

 特に期待できるのが「自動車メーカー」だという。トヨタは今期の連結業績予想で、本業の儲けを示す営業利益は2700億円を見込むが、「震災やタイ洪水の影響がなければ利益は5000億円程度と推定できる。トヨタの前提レートは1ドル=78円で、1円の円安で320億円の増益要因となるので、84円台が続くと年2000億円近く上乗せされる。さらに増産ができれば8000億から1兆円という計算が成り立つ」と分析する。

 ホンダも同様に円安メリットが期待できるといい、両社が春闘で今年のボーナスについて満額回答したのもうなずける。

 日産自動車や三菱自動車も同様に好調で、「自動車各社は70円台後半でも利益が出るところまで円高対応が進んでいる。このところの自動車株の上昇は根拠のあることだ」と今中氏。

 巨額赤字に苦しむ電機メーカーもV字回復が期待できるという。ソニーは今期、950億円の営業赤字、2200億円の最終赤字を見込むが、「合弁解消した企業の株の減損処理など評価上の赤字が大きく、こうした損失処理が進んで身軽になれば収益改善が期待できる」として、今中氏は来期に営業黒字1380億円、最終黒字430億円と黒字転換を予想する。

 パナソニックも「白物家電や美容家電はアジア市場で中級~高級品としてブランド力が高い」。今期も営業損益ベースでは300億円の黒字を確保する見通しだが、来期にさらに上積みが期待できそうだ。ソニー、パナソニックともにトップ交代が決まっており、新経営陣による改革の加速が課題となる。

 ゲーム大手の任天堂も今期は営業赤字450億円、最終赤字650億円を見込むが、「円安になれば目に見えて改善する」として来期は営業黒字940億円、最終黒字560億円を予想する。

 「(主力の携帯型ゲーム機)『ニンテンドー3DS』のソフトは揃ってくるし、韓国や香港でも売り出すのでハードの販売数量も伸びる」と今中氏はみる。

 電子部品メーカーでは、村田製作所や京セラが注目されるという。アップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)」の新モデルが世界的なヒットになるのは確実だが、パソコンメーカーも薄型の『ウルトラブック』で対抗する構えで、電子部品の需要拡大が見込まれる。「電子部品はドル建ての取引が多いので、円安効果が大きい」(今中氏)。

 このほか、建設機械ではコマツが「円安になれば値下げ余地が出て、中国の建機メーカーとの価格競争力が出る」。製造業以外では、海運大手の日本郵船や商船三井もドル建ての収入が多いので円安メリットがあるという。

 これらの分析は、1ドル=84円近辺の為替水準が続くことが前提だが、今後の為替動向について「年内に1ドル=90円を目指す」(邦銀系エコノミスト)とさらに円安が進むとの見方もある。そうなれば業績もさらに改善する。

 東日本大震災やタイ洪水で生産ラインが停止、超円高や製品価格の下落、欧米の景気変調で収益が悪化し、日本を代表するメーカーの多くが赤字転落を余儀なくされた。半導体大手のエルピーダメモリが破綻するなど日本のモノづくりにとって今期はさんざんだった。しかし、風向きは変わっている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理はこれにて☆

2012年03月29日 | 徳島・あさがお福祉会

さあ、料理も終わりに近づいてきています。

 

箸休め・・・

空豆と桜海老の湯葉がらみ(冷製)

随分とたっぷりぃですね~桜海老が

湯葉との相性もバッチリです

ご飯も・・・

和田島産ジャコと大葉のご飯  白魚と菜の花の吸い物

ふぅ~お腹がぁぁ食べきれぬぅ

最後に甘味が~

ほうじ茶のパンナコッタ

はい、これで「小料理屋うてび」のフルコースで全て紹介いたしました。

食事が終わって、薪ストーブの前でくつろいでます。

お腹がイッパイでぇ~酔いも廻って~良い、好い、善いです

この後、足湯とカラオケで盛り上がりましたよ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする