なんてったって「吹奏楽」

2016年08月21日 | 健康・病気

今夜、私が仕事を終え家に帰ったのが9時を過ぎていた。
日曜日の夜9時に私は、毎週「仰げば尊し」(TBSテレビ、長野ではSBC信越放送)を観ていた。
今夜は仕事がきつくぼんやりしていたので、テレビを観ることを忘れてしまった。
でも私は、録画予約をしているので観られると呑気にかまえていた。
(私はたいがい、観られる時間に放映されるものも録画予約している。カナシイ性格です)
ところが録画されていなかった。
「連ドラ予約」しているのに予約されていない。
私としては不本意です。
どこにこの気持ちを訴えたらいいんだ。
そんなことを思っていたときに、「観逃した人はティーバを観て下さい」といようなテロップが流れた。
それで、私が「ティーバ」と検索したら出てきました。
それは1週間だけ無料で観られる「TBSオンデマインド」だった。
私はそれを観ました。
吹奏楽をやってきた人間には、涙なくしては観られないドラマです。
“作り物”ってことはわかりきったことです。
しかし、なんといっても“吹奏楽”なんです。
“吹奏楽”には、運動系とは違う何かがあるんです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月14日のNHK俳句 | トップ | 九想庵転居  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっちゃん)
2016-08-24 15:49:47
昔吹奏楽団員だった同僚がいました。
「軍艦マーチ」も演奏したこともあるそうです。
クラリネット奏者だったそうです。
僕は曲の中間部に「君が代」の旋律が使われていますねと言いました。
彼は完全否定しました。
僕には何度聴いても「君が代」が聴こえてきます。
どう思いますか。
返信する
軍艦マーチ (九想)
2016-08-24 23:40:19
私も「軍艦行進曲」は、中学生のときに何回も演奏しました。
顧問の先生が、軍歌関係が好きでした。
むかし演奏したメロディを思い出したのですが、「君が代」の旋律はなかったですね。
そして、あらためてYouTubeで「軍艦行進曲」を聴いてみました。
やはり、「君が代」のメロディはなかったです。
中学生の吹奏楽部で、軍歌関係は沢山演奏させられました。
「君が代行進曲」も吹きましたね。
この曲は、「軍艦行進曲」に雰囲気が似てますね。
「海ゆかば」「太平洋行進曲」「愛馬進軍歌」などなど演奏させられました。
でも、こういう曲を知ったことはよかったです。
高校生のとき軍関係の曲は、1曲も吹かなかったです。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2016-08-25 19:17:08
やはり「君が代」の旋律に酷似しているため間違える人が多いそうですね。
あの旋律は戦前第二国歌だった東儀作曲「海行かば」の雅楽版だそうです。
「君が代」の千代に八千代にさざれ石の巌となりてとピタリ合いますね。
「君が代行進曲」を聴くとあまりに似ていて混乱します。
返信する
軍艦行進曲 (九想)
2016-08-30 00:39:59
みっちゃん、コメントありがとう。

軍艦行進曲、のまんなかのところは、「海ゆかば」だそうですね。
ネットで調べたらそう書いてありました。

私は、中学生の頃、「軍艦行進曲」や「君が代行進曲」が好きでした。
なんといっても「太平洋行進曲」が大好きでした。
https://www.youtube.com/watch?v=UH3gZlewu7o
しかし、オトナになってこの曲を聴くと腹が立ちます。
この曲を聴いて戦争に行った青年が沢山いたのでしょう。
あの頃、ニッポンは馬鹿なことをしました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。