湯川ふるさと公園の花 2

2013年07月26日 | 健康・病気

 

ウバユリが咲きそうです。

 

200mほど下流のところにあったウバユリは、咲いていた。

 

 

 

 

マムシグサがこんなふうになりました。

 

 

花にくわしくないので何も書けません。


   ウバユリは自分のために咲いている

   咲く前にウバユリという名で呼ばれ

   ひょうきんなマムシグサでも堅い実に      九想


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京にいます | トップ | トロンボーン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然って素晴らしい。 (La pie)
2013-07-27 05:21:24

勘弁だその名で呼ぶなウバユリと(字余り)
マムシ草あんまりじゃないその名前

川柳って面白い。直球だもの。

ウバユリ、凜とした百合なのに……。
やはり、枯れたような葉のためでしょうか。
返信する
Re:自然って素晴らしい。 (九想)
2013-07-27 11:06:19
La pieさんの句、良いですね。

ウバユリは、花が咲く頃には葉が枯れることが多いため、
歯(葉)のない「姥」にたとえて名づけられたらしいです。
返信する
葉がない……。 (La pie)
2013-07-27 14:18:55
ふむふむ。
結構、駄洒落なんですね。
あっ、ニースの海も「天使の湾」なんて名付けられていますが…。
鰯(アンショワ)が多いので「アンショワの湾」。
で、天使(アンジー)に音が似てるから「天使の海」になったんだもの。
割といい加減に付けられちゃうんですね。
返信する
駄洒落 (九想)
2013-07-28 02:48:14
駄洒落って、私は大好きです。
駄洒落ということは、「韻を踏む」ということですよね。

鰯(アンショワ)が多い海なので、天使(アンジー)の海。
いいですね。

ただ、ウバユリは可哀想ですね。
もう少し、美しい名前をつけて欲しかった。
若くてもウバユリはヒドイと思いません。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。