スタッドレスタイヤ

2018年01月11日 | 健康・病気

JAF「スタッドレスタイヤ、過信は禁物」 長野支部が雪道走行の実験公表   

一昨年の夏に私は現在乗っている車を買った。
経済的に負担が少ない方がいいと考え、軽自動車のワゴンRにした。
軽井沢に住んでいたから冬は雪道を走らなくてはならない。
11月末にはスタッドレスタイヤにしていないと、雪のために道路を走れない。
ところが、スタッドレスタイヤにしていても道路で立ち往生してしまった。
2016年1月29日の九想話「車が動かない」に書いたが、
家の100メートル前のところで、車が雪のために動かなくなってしまった。
あのときはまいった。
仕事を終えて帰ってきて夜の11時過ぎだった。
雪は降り続いていて積雪は30センチほどだった。
雪が降ったばかりで固まってないのでタイヤが空回りしてしまう。
私は車をそこに乗り捨てて家に帰った。
哀しかったですね。
職場の人に聞いたのですが、雪の降るところに住む人は軽自動車にはブロックを積んでいるという。
軽いから雪道を走るときにタイヤが空回りしてしまう。
それから私もブロックを2コ後部座席の下に積んでいた。
それでも心配なのでチェーンを買いました。
ワゴンRの前は、Fitに乗っていたので雪道で立ち往生することはなかった。
やはり普通車はよかったですね。

一昨年の9月から埼玉に住んでいる。
昨シーズンはスタッドレスタイヤに換えた。
でも、埼玉では1度も雪道を走らなかった。
北軽井沢のパンカーラにコンサートに出るために行ったとき、雪道を走った。
今年は、軽井沢に行く予定がないのでスタッドレスタイヤにしないでもいいかな、と思っています。
もし雪が降ったときはチェーンがある。
しかし、軽井沢の雪には苦労しましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする