ゆっくりのんびり市町村廻り

何年かかるか、もしかしたらできないかもしれないけど、日本の全市区町村の制覇を目指して頑張ってみる!

85日目 湘南と言えば、サザンでしょ?(3)~鎌倉

2014-07-22 23:37:46 | 南関東
2014年5月24日(土)


かなりご無沙汰だった鎌倉へ。
前回来たのは、そう、サクラが舞う中でのデートだったんだよな・・・、あれからずいぶん経ったもんだな~と感傷に耽る。
横須賀で軍艦を見るのも良かったのですが、やっぱりこっちに。

鎌倉駅→

駅を降りてからは、お決まりのコースを辿ります。

↓若宮大路の「二の鳥居」と「三の鳥居」



♪二の鳥居 通りゃんせ(略)三の鳥居 通りゃんせ 「通りゃんせ」
「一の鳥居」は駅より海側にあって、そこを往復するのが面倒だから行かないし。
大路の真ん中の段葛(だんかずら)を進んで、行き着いた先の「三の鳥居」は鶴岡(つるがおか)八幡宮の入口です。
その段葛は源頼朝が北条政子の安産祈願のために造ったものといいます。

境内へ→
いつ来ても相変わらずの人、人・・・。

神前結婚式が行われていましたよ→
そっか、この日は大安。いい天気でよかったね。
若宮大路で式を行ったばかりとおぼしき花嫁さんも歩いていましたし、ここでもそうですが、とても目立ちますな。
それよりも、周囲の若い女性が羨ましそうな眼差しで見つめていたのが印象的。

↓4年前の3月10日に倒れてしまったここのシンボル・大銀杏の今。


上から→
右にあるのは新しい芽。

↓鶴岡八幡宮を背に右に行き、少し歩くと「小町通り」。

とにかく、八幡宮正面から小町通りまでの道路の渋滞が酷すぎ。
ついでに小町通りでも渋滞していて、さらに輪をかけて超狭いからとっても危険。
という訳で、このところの市内の渋滞の酷さゆえ、その緩和策としてロードプライシング(道路課金)の導入が検討されているようですが、わざわざ車で行かんでも、電車で来て、健康のために歩いて廻ろうぜ!
しかも、酒も飲めるんだし・・・。

↓そこで、公共交通機関で来た者の特権として、インビス鎌倉で鎌倉ビール(\750)を戴こう。

初めて飲んでみましたが、あまり好みではなかった・・・。

大賑わいの小町通り→

再び鎌倉駅に戻り、足は西の方向へ。

(392)神奈川県鎌倉市役所
♪鎌倉よ何故 夢のような 虹を遠ざける 「鎌倉物語」
この市について特に解説する必要もないでしょう。

↓駅から1.5キロくらいのところにある高徳院入口。

ここも人が多いです。
というのも、これがあるからね→
高さ13.35メートル。

後ろから見ると、えらい猫背!→
大仏様の周りの礎石は、有名な事ではありますが、以前あった大仏殿のもので、それは津波で流されてしまったといいます。

由比ヶ浜(ゆいがはま)へ→
♪由比ヶ浜 鍵屋 たまや 「愛の言霊~Spiritual Message」
風がいつの間にやら強くなっていて、サーファーはさぞ大喜び?
ですが、砂が舞っていてこちらはあまりいい気分ではないけど。
学生の頃、毎年初日の出を拝みにここへ来たものでしたが、苦労してやってきたにもかかわらず、満足に拝めた記憶がない(苦笑)。

↓風が強く暑い中を稲村ヶ崎まで歩きます。




稲村ヶ崎の鎌倉海浜公園より→
♪(メロディーのみ) 「稲村ジェーン」
時は680年ほど前、鎌倉を攻めにここに進軍してきた新田義貞は、幕府軍の逆茂木(さかもぎ)による柵と軍船による防御により足止めを食らう。
そこで黄金の刀を海に投じて、海神様に潮が引いてくれるよう祈ったところ、見る見るうちに引いて干潟ができ、軍船も矢の届かない沖に流され、鎌倉に突入できるようになったという。

稲村ヶ崎駅から江ノ島電鉄に→
次に行く所ですか?あそこに決まっているじゃないですか!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村

↓参考・カッコしてあるのはこれまで行ったところ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿