唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

米価暴落 60キロで1万円割れ

2010年09月21日 | ほか
新聞記事で目にとまった米価暴落の記事。
農家の手取りとなる新米の農協「概算金」が、生産費の1万6500円(60キロ)を下回り1万円割れとなった・・・と書いてありました。

原因は、主食用米の「過剰」だそうです。
豊作は今の世の中ではうれしいことではないのかな?年間77万トンの輸入米の流通も大きな原因のようです。
物がたくさんあれば安くなるのは道理かもしれないけれど、主食の米を作ってくれている農家が、生活できなくなるような状況はまずすぎます。何でも、2008年産の生産者米価を家族労働報酬に換算すると、時給325円だそうです。

政府は、個別所得保障モデル事業で対応できると言っているそうですが、それだと、満額保障できても60キロで13,703円にしかならないそうです。
農協などは、政府に40万トンの過剰米の買い入れを求めているそうです。それでどうなるのかいまいちわかりませんが、要は、国で保証しろってことなんでしょうね。

主食のコメを安定的に供給しるしくみ、きちんと蓄えておく仕組みはとても大切ですね。
輸入米が入ってきて、国内の農家が大変だというのも変な話ですね。

核兵器の数

2010年09月21日 | ほか
ちょっと前に、友達から世界の核兵器の数ってどれくらいあるの?と聞かれましたが、答えられなかったので、調べました。世界の核兵器の数は2万3千ぐらいみたいですね。
米ソ冷戦の時には、「両国が保有する核兵器は1986年にはおよそ7万発」だったそうです。

長崎市のホームページには、原爆のことや核兵器のことについていろいろ書いてありますが、そこには、世界の核保有国がどれだけ持っているかを地図にして書いてありました。ロシア13,000、アメリカ9,600、フランス300、中国186、イギリス160、イスラエル80、インド60~70、パキスタン60、北朝鮮不明。

長崎市のホームページ
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/japanese/abolish/data/weapon.html