鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

連載中の「ぷらっとウオーク」などをまとめました。

鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定  予約受付中!

2014-09-02 | 「ぷらっとウオーク」 2012年~2015年

鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定 予約受付中!

 

 

 

鈴木朝夫エッセイ集 

「高知ぷらっとウォーク見聞録」

 発行予定  201410     1冊 1.000円(税込)

予 約 票

鈴木朝夫エッセイ集 発行委員会事務局

連絡・送り先〒781-0312 高知市春野町平和638 坂本耕平 電話・FAX 088-842-7649

      携帯 090-2781-7348    E-mail   tukasa1@ir.alptec.net

 

団体・グループとりまとめ予約票

取りまとめていただくと、発行後事務局より一括してお届け・一括して集金にお伺いします。(送料や振込料が不要になります。)

(遠方の場合は、一括宅配・一括振込料が必要になります。)

団体・グループ名            予約数  冊

とりまとめ者のお名前                

連絡先電話(携帯番号優先)                   

お届け先住所                   

 

 

個人の予約票 

予約者のお名前             予約数  冊

連絡先電話(携帯番号優先)                

住所                       

(原則として宅配・振込料が必要になります。)

 

 鈴木朝夫 ぷらっとウオーク 

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづきは こちら(2008年~2011年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづきは こちら(2012年~ )

 


鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 ・・・私は言わないぞ、妙な物言い

2014-09-02 | 「ぷらっとウオーク」 2012年~2015年

私は言わないぞ、妙な物言い          

                                                              情報プラットフォーム、No.323、8月号、2014

  先に、{嫌いな言い方、「生き様」(イキザマ)}(本誌、No.321、6(2014))と題した文章を書いた。それ以前の{「特殊な交渉術」は極秘事 項}(本誌、No.299、8(2012))では、テレビのキャスターなどが「特殊な○○により・・・」と表現することは、自分の不勉強を棚に上 げ、視聴者も分かる筈がないと決めて付けているのと同じであると指摘した。次に予定に入れていたのが、{嫌いな物言い、「と思います」(仮題)} であった。その頃、今年の始め、高知新聞の「閑人調」(2/4)に「思うだけ?」(秦さん)が、それを受けて投書欄「声ひろば」(2/11)に 「近ごろ妙な物言い」(村田朗美さん)が掲載された。

   続いて「おじさん図鑑」(3/17)には、「嫌いな言葉」(飛鳥圭介さん)が掲載された。「我が意を得たりと思うのは私だけだろうか」、「こ れを早速、利用したのは言うまでもあるまい」。指摘している嫌いな定型文を早速活用したのだが。飛鳥さんは書いた人の<したり顔>が目に浮かび、 「言うまでもないなら黙っていろ」と述べている。同感である。

   まずは「と思います」に戻る。「思います」のすべてが駄目というわけではないが、指摘された例を並べると、「心からお喜び申し上げたいと思い ます」、「幾重にもお詫び申し上げたいと思います」、「ご祝辞を頂きたいと思います」、「乾杯したいと思います」などである。聞き手に「準備は宜 しいですか」の配慮や、また「僭越ながら」、「未熟者ですが」のような謙遜の意味が込められていると思われる。インタビューを受けたスポーツ選手 は「来年も頑張りたいと思います」である。なぜ「頑張ります」と言えないのだろうか。

   さらに嫌いな表現は、「・・と云う風に思っています(考えています)」、「・・ではないかなと思います」であり、「・・した所であります」で ある。断定しない表現、後で突っ込まれた時の予防線としての表現である。僭越ながらの意識が強くなり、さらに3歩も下がる意識で「乾杯の音頭を取らさせて頂きます」との念の入った表現になるのだろうと思われる。「取らせる」ので、すでに使役の意味があり、(取る+させる+させる=取らせる+させる=取らさせる)と2重の使役になっている。余分の「サ」が入るので「サタ ス言葉」と呼ばれている。

内舘牧子の「カネを積まれても使いたくない日本語」(朝日選書413、(2013/7/30))によれば、「過剰なへり下り」と「断定回避」がエスカレー トしていると指摘している。言葉は、多くの人が使い始め、そして使い古されると、下意の概念に格下げされる傾向がある。今では、庶民の家でも「奥 さま」である。皆で代弁者として選んだ議員を「先生」と呼ぶのも不思議である。先生と言っておけば無難と考えるからである。そして「先生さま」と なったり、「サタス言葉」となったっりするのではないかなと思う所である。

   折り込み広告の案内地図では、目印になる店舗や事業所に「○○さん」、「△△様」を付けていることがある。「さんづくし」にして例を挙げれ ば、サンクスさん、さんさんテレビさん、サンシャインさん、三翠園様などである。企業や団体、それに公的機関に「さん」を付けるのはどう見ても可 笑しい。でも、お医者さん、お菓子屋さん、床屋さん、のように主人の顔を思い浮かべながらの表現ならば、会話に暖かみが感じられる。

 インタビューを受けたときの決まり文句は「えーと」、「そうですね」、「○○はですね。・・・」である。これも嫌いな表現である。「そうです ね。私は使わないぞと断言したいと思います」と言っておけば、万が一間違って使っても、問題は残らないだろう。

 

ご感想、ご意見、耳寄りな情報をお聞かせ下さい。

鈴木朝夫  s-tomoo@diary.ocn.ne.jp 〒718-0054 高知県香美市土佐山田町植718

Tel 0887-52-5154、携帯 090-3461-6571 

 鈴木朝夫のブログ「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2008年~2011年)

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2012年~現在に至る

 

 鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定 予約受付中!

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会 


鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次

2014-09-02 | 「ぷらっとウオーク」 2012年~2015年

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次 

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2008年~2011年)

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2012年~現在に至る

 

高知県産業振興センター発行の情報誌「情報プラットフォーム」に掲載された 「ぷらっとウオーク」 を、「高知ファンクラブ」事務局の要請を受けて、ブログでも紹介させていただくことにしました。
どうぞよろしくお願いします。     HN:鈴木朝夫

 鈴木朝夫のブログ「ぷらっとウオーク」 

 鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定 予約受付中!

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会  

典獄 鈴木英三郎 と 典獄補 鈴木道子

 

事務局が推薦する お楽しみ連載記事

情報てんこもり  サイトマップ


鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2008年~2011年)

2014-09-02 | ぷらっとウオーク 2008年~2011年

情報プラットフォーム、No.244、1(2008) ステークホルダー
情報プラットフォーム、No.245、2(2008) のいち動物公園と旭山動物園
情報プラットフォーム、No.246、3(2008) 屋上の巨大ブルドーザー
情報プラットフォーム、No.247、4(2008) ヤン坊マー坊の天気予報
情報プラットフォーム、No.248、 5(2008) エントロピーでは読んで貰えないか?
情報プラットフォーム、No.249、6(2008) 無重力世界のミケランジェロ
情報プラットフォーム、No.250、7(2008) 色とりどりの春の庭
情報プラットフォーム、No.251、8(2008) 八重咲き
情報プラットフォーム、No.252、9(2008) 国際宇宙ステーションを肉眼で見よう
情報プラットフォーム、No.253、10(2008) セミは可哀相だ
情報プラットフォーム、No.254、11(2008) 天真爛漫と傍若無人
情報プラットフォーム、No.255 12(2008) 久しぶり、仏さまたち


情報プラットフォーム、No.256, 1(2009) 庭、夏から秋へ
情報プラットフォーム、No.257, 2(2009) 巨樹・古木と古仏・名刹
情報プラットフォーム、No.258, 3(2009)  モーニングって何です  
情報プラットフォーム、No.259, 4(2009) 背は四国三郎の水の流れ
情報プラットフォーム、No.260, 5(2009) 森林県高知からのメッセージ
情報プラットフォーム、No.261, 6(2009) あこがれの公団住宅の昔と今
情報プラットフォーム、No.262, 7(2009) 歴史民俗博物館のような我が家
情報プラットフォーム、No.263, 8(2009) 枝垂れ桜、枝垂れ桃、枝垂れ柳
情報プラットフォーム、No.264, 9(2009) あの阿修羅に会いたい
情報プラットフォーム、No.265、10月号、2009 花伝説・宙へ!
情報プラットフォーム、No.266、11月号、2009 くちびるに歌を持て
情報プラットフォーム、No.267、12月号、2009 高知のお宝、手結の跳ね橋

情報プラットフォーム、No.268、 1月号、2010  古新聞紙の中の早明浦ダム
情報プラットフォーム、No.269、 2月号、2010 ダム湖の役割、パナマ運河の場合
情報プラットフォーム、No.270、 3月号、2010 皆で、朝はシャキーンと
情報プラットフォーム、No.271、 4月号、2010 キッズワールドは面白い
情報プラットフォーム、No.272、 5月号、2010  牡丹、紅葉、桜、柏
情報プラットフォーム、No.273、 6月号、2010 今夜の催し物を知りたい
情報プラットフォーム、No.274、 7月号、2010 モーツアルト大好きの対話
情報プラットフォーム、No.275、 8月号、2010 図でよくわかる機械材料学
情報プラットフォーム、No.276、 9月号、2010 夢に消えた高知活性化策
情報プラットフォーム、No.277、 10月号、2010 禍を福と成す遊び心で
情報プラットフォーム、No.278、 11月号、2010「ユズぽん酢"ゆずの村"」との出会い

情報プラットフォーム、No.279、 12月号、2010  塩の道は丹生(韮生)の道では?

情報プラットフォーム、No.280、 1月号、2011 活力は土佐沖の海底より出づ

情報プラットフォーム、No.281、 2月号、2011 戦友を失いました 

情報プラットフォーム、No.282、 3月号、2011 理系・文系は受験科目だけにしよう  

情報プラットフォーム、No.283、 4月号、2011  なぜ四国に関東の三波川があるのか

情報プラットフォーム、No.284、 5月号、2011  スラグの粘性、溶岩の粘性

情報プラットフォーム、No.285、 6月号、2011  旅する蝶、北米大陸と日本列島 

情報プラットフォーム、No.286、 7月号、2011  マテリアル・マイレージ

情報プラットフォーム、No.287、 8月号、2011  情報交流館ネットワーク

情報プラットフォーム、No.288、 9月号、2011  父の叙勲、恩師の叙勲、そして

情報プラットフォーム、No.289、 10月号、2011 好きなもの テニス川柳 磁場に鉄

情報プラットフォーム、No.290、 11月号、2011 無重力下で脳ミソは何を考えるだろうか

情報プラットフォーム、No.291、 12月号、2011 無重力下で脳ミソは何を考えるだろうか

 

 鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2008年~2011年)

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2012年~現在に至る

高知県産業振興センター発行の情報誌「情報プラットフォーム」に掲載された 「ぷらっとウオーク」 を、「高知ファンクラブ」事務局の要請を受けて、ブログでも紹介させていただくことにしました。
どうぞよろしくお願いします。     HN:鈴木朝夫

 

 鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定 予約受付中!

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会 

 


鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

2014-09-02 | ぷらっとウオーク 2002年~2007年

2002
情報プラットフォーム No.175、4(2002) -----
情報プラットフォーム、No.176、5(2002) 秋の水田
情報プラットフォーム、No.177、6(2002) めだか
情報プラットフォーム、No.177、6(2002) ホームページ
情報プラットフォーム、No.178、7(2002)高知と韓国
情報プラットフォーム、No.179、8(2002) 投げる、焦げる
情報プラットフォーム、No.179、8(2002)発眼卵放流
情報プラットフォーム、No.180、9(2002) オートバイ
情報プラットフォーム、No.181、10(2002) 分離信号とは
情報プラットフォーム、No.182、11(2002) いもけんぴ
情報プラットフォーム、No.183、12(2002) 最上階からの眺め
情報プラットフォーム、No.183、12(2002) 時期尚早と先見の明
2003
情報プラットフォーム、No.184、1(2003) たたら製鉄
情報プラットフォーム、No.184、1(2003) 出雲のたたら
情報プラットフォーム、No.185、2(2003) -----
情報プラットフォーム、No.186、3(2003) テレビジョン
情報プラットフォーム、No.187、4(2003) 車輪のある生物
情報プラットフォーム、No.188、5(2003) 田村遺跡群
情報プラットフォーム、No.189、6(2003) ミーム
情報プラットフォーム、No.190、7(2003) あー そうですか
情報プラットフォーム、No.191、8(2003) 鍵と暗号
情報プラットフォーム、No.192、9(2003) 台場くぬぎ
情報プラットフォーム、No.193、10(2003) 血液型
情報プラットフォーム、No.194、11(2003) 政治と民意
情報プラットフォーム、No.195、12(2003) 暗記と暗誦
2004
情報プラットフォーム、No.196、1(2004) お墓とI Pアドレス
情報プラットフォーム、No.197、2(2004) ユビキタス
情報プラットフォーム、No.198、3(2004) ユダヤ人
情報プラットフォーム、No.199、4(2004) 冷やして飲む、暖めて飲む
情報プラットフォーム、No.200、5(2004) 200億円
情報プラットフォーム、No.201、6(2004) 切り詰めて生きる
情報プラットフォーム、No.202、7(2004) 破獄
情報プラットフォーム、No.203、8(2004) ウスキキヌガサタケ
情報プラットフォーム、No.204、9(2004) 偏見
情報プラットフォーム、No.205、10(2004) 茸はこの木
情報プラットフォーム、No.206、11(2004) トンデモ科学の大冒険
情報プラットフォーム、No.207、12(2004) 垣内保夫さん
2005
情報プラットフォーム、No.208、1(2005) 右綴じ、左綴じ
情報プラットフォーム、No.209、2(2005) 土佐語
情報プラットフォーム、No.210、3(2005) ラスト・サムライ
情報プラットフォーム、No.211、4(2005) キューバを見たい
情報プラットフォーム、No.212、5(2005) お蚕さん
情報プラットフォーム、No.213、6(2005) 杉の大杉
情報プラットフォーム、No.214、7(2005) 水に溶けるとは?
情報プラットフォーム、No.215、8(2005) サツキとメイの家
情報プラットフォーム、No.216、9(2005) パビリオンの見学
情報プラットフォーム、No.217、10(2005) 安全・安心・清潔な万博会場
情報プラットフォーム、No.218、11(2005) 土佐の宇宙酒
情報プラットフォーム、No.219、12(2005) シベリアンハスキー

情報プラットフォーム、No.220、1(2006) 星の降る夜
情報プラットフォーム、No.221、2(2006) そのとおり。でもね
情報プラットフォーム、No.222、3(2006) 土電と都電
情報プラットフォーム、No.223、4(2006) クラシック音楽ベストテン
情報プラットフォーム、No.224、5(2006) -----
情報プラットフォーム、No.225、6(2006) クロカン・スキー
情報プラットフォーム、No.226、7(2006) 効率的・経済的・利便性が仇
情報プラットフォーム、No.227、8(2006) バーボン・ウイスキー
情報プラットフォーム、No.228、9(2006)  ネバネバ、ヌルヌル、ツルツル
情報プラットフォーム、No.229、10(2006) 読んで貰える申請書の書き方は?
情報プラットフォーム、No.230、11(2006)  セイタカアワダチソウ、花見の旅
情報プラットフォーム、No.231、12(2006) トヨタが北米を席捲するとき

情報プラットフォーム、No.232、1(2007)
情報プラットフォーム、No.233、2(2007)  歴史の教え方、考え方
情報プラットフォーム、No.234、3(2007) 続 シベリアンハスキー
情報プラットフォーム、No.235、4(2007) 伊能忠敬の地図
情報プラットフォーム、No.236、5(2007) 出会うチャンスが多い造りほど良い
情報プラットフォーム、No.237、6(2007) -----
情報プラットフォーム、No.238、7(2007) 人口密度、50人/km2
情報プラットフォーム、No.239、8(2007) 自然遺産、マデイラの照葉樹林
情報プラットフォーム、No.240、9(2007) 年輪を刻む
情報プラットフォーム、No.241、10(2007) この暑さは地球温暖化の影響?
情報プラットフォーム、No.242、11(2007) 生命と文明の源、水と鉄に例外の性質
情報プラットフォーム、No.243、12(2007) 続々 シベリアンハスキー

 

 

 鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次(2002~2007年 )

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2008年~2011年)

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次のつづき(2012年~現在に至る

高知県産業振興センター発行の情報誌「情報プラットフォーム」に掲載された 「ぷらっとウオーク」 を、「高知ファンクラブ」事務局の要請を受けて、ブログでも紹介させていただくことにしました。
どうぞよろしくお願いします。     HN:鈴木朝夫

 

 鈴木朝夫のエッセイ集・・・「高知ぷらっとウォーク見聞録」 10月発行予定 予約受付中!

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会