ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

一駅

2024年06月21日 22時04分58秒 | 当事者
降りようと思っていた駅で昔お仕事が同じ人が降りたから、急遽、一駅乗り越す。

まー、そんなんもありということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇談と懇親

2024年06月21日 21時52分21秒 | 当事者
今日は税関係の人たちと。インドネシアの領事と話をして仕事はとりあえずクリア。

あとは直接はどう繋がるかわからない話ばかりだったけど…でも、まっまく普段しない話、聞くこともない、考えることのない話はおもしろい。自分が見ている世界を裏から、ひっくり返して、こんな風に見ているのか、こんな事を考えているのか…という中で、たまに「あ、そこは一緒」ということが出てくる。

絡まった糸をいじってるうちに、するっと引き抜けて、で、使える糸が見つかってラッキーという感じ。

とかってことを、出発前の電車に乗って書いてたら…前にお仕事が一緒だった人が。「こんばんはー。」「今はこちらで仕事ですか?」「いえいえ、今日は出張で」

世界は狭くてあちこち繋がってこんがらがる。だからこそ、すっとほどけたときはうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外へ

2024年06月21日 17時26分21秒 | 当事者
外の会合で、たった3人、あいさつできたらいいかなということで、スーツを着てネクタイして出る。おいしい料理もあるけど、大して食べられることもなく、お酒だって酔うわけにいかないから、ほとんど飲まず。

これも仕事かと言われれば仕事なんだけど、ぶっちゃけ、ワクワクする仕事では全然ないし、何か創造したりするような仕事でもない。

そんなもんと言えばそんなもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夜更かし

2024年06月21日 02時39分24秒 | 当事者
追い込み…と言うと能動的だけど。実際には追い込まれて、夜遅くまで持ち帰って仕事。今日は夕方から外に出ないといけなかったので、職場で残業することもできず、やむなく家で仕事。

昨日も遅くまで仕事。昨日も今日も睡眠時間は2~3時間といったところ。

こんなん役所で働いていた時以来やな。それにしてもよくあんな働き方してたよな。今となっては信じられない。ま、今もごくごくたまにたいがいなときがあるけど。

さ、さ、寝よ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする