ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

正しいと思うこと

2017年04月22日 18時15分59秒 | いろいろ
自分は絶対に正しいと思い込んだ瞬間に柔軟性がなくなって、結果、正しくなくなってしまうこともあるんやなと実感。

多分、その正しさを広く知ってもらう、共有するために何をするかってことを考えないといけないし、最初から正しいと思うことをありのまま、そのまま全部理解してもらうことではなく、そこに至るまでのプロセスを大事にして、結果として共有できることを目指さないといけないんだろうなって思う。

ただ、市民活動の場合、そもそも契約関係に基づく活動ではなく市民の思いや気持ちをベースにしているところもあるから、難しくなるのかもしれない。多分、理念?スタンス?何でもいいけど、何かあったときに立ち戻れるものを持っているかどうかということなんやろうな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2017年04月22日 10時07分36秒 | いろいろ
ずっと同じことをしていてもしょうがないし、ずっととどまり続けることで次の人の道を塞ぐのも本意じゃない。とはいえ、そんな簡単に入れ替わりがあるものではないけど。まずは今日のことだけ考える状態から10年後を見据えて一歩ずつへ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職

2017年04月13日 22時06分17秒 | いろいろ
管理職って響きからして「管理」が仕事になるわけやけど、でも、管理の内実もいろいろ。
本当にぎしぎし管理することも可能やし、ゆるくやることも可能。

何かいろいろなことが見えてくる中で、一瞬、自分の仕事は何かということを見失いそうになるし、そこで自分がやりたいことはできているのかってことも考える。

現場から協会職員にうつり、行政職員になり、再度協会に戻るも今度は管理職に。何となく、まだ早かったのかなという気がしないでもない。多分、プレイヤーとしていろいろとやりたいこと、関わりたいことがたくさんある中で、今の形は戸惑ったり、迷ったりしてるんやろうなって思う。

今の職場で一年して、その辺りがいろいろとじわじわと感じてくる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さ

2017年04月04日 23時27分06秒 | いろいろ
最近、自分は若くなくなったなと思う。

若さゆえの勢いやとんがり方に対して、そのままぶつかるのではなく、すーっと引くときが増えた。

それは無関心でもないし放置でもなくて、今のタイミングで何ができるのかなと思うから。

結局は待つしかないし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くされ縁という支援

2017年04月04日 00時29分24秒 | いろいろ
10年前に出会って、一緒に活動していた。

話がとても長くなるのでやめておくけど、10年来のその友だちは日本では民族的にも人種的にも性的志向も身体的にもマイノリティとして扱われる。親も早くになくし、親の出身の言葉も社会人になってから学習した。

でも、一緒に話をして飲んでってしているときはふつう。本当にふつう。
10年前から3年ほど一緒に活動していたときには、いろいろと締め付けていたり、プレッシャーを与えていたのかもしれない。
1年前も思っていた。

それも今日はあんまりなかったかな。

別に彼女に対して思った訳でないけど、今日思った。

対等な関係を作るとか、対話とか何だとか言ってるけど、「くされえん」って言える関係ができるかどうかって大きいかもな。


割と飲んで酔っぱらってるわけではないけど、酔っぱらっていることにして、このへんでやめとこうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする