ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

やさしい日本語

2024年06月18日 23時01分50秒 | 当事者
とっかかりとしてはええんかな。受けが良くてびっくりする。

何とかしたい、何かしたいけど何かができる自信やスキルがあるわけではないと思ってる人にはまるんだろな。

最初の第一歩。

もちろん、そこには当事者の想いや希望、未来と現実のギャップも何もないけど。

今日はそんなことを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議の場で

2024年06月18日 21時38分12秒 | 当事者
働き過ぎはいかんと。

そんなん知ってる。決して楽ではないし、しんどく感じることも多い。

でも、やらなあかんし、やりたい。まだまだ、自分とは比べ物ないぐらいにしんどかったり、どうしようもなかったり、苦しかったり、選択肢すらなかったり。

そんなんをなんとかしたい。

ペルーのお母ちゃんらの、私たちのために頑張ってねって。今も覚えてるし、出会ってしまったからなぁ。

自分には積み重ねてきた経験もつながりもあるし。それはちっぽけなものやけど、でも、それを活かしてやれることやらな。

なんとかしたいねん。たのしみながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗と管理

2024年06月18日 10時56分28秒 | 当事者
よくある話で、失敗やミスを減らそうとしたときに、きっちり管理するという発想が出てくるけど、だからといって確実に失敗やミスが減るとは限らない。

やりすぎると、むしろ、何か新しいものが生まれたり、のびのびと仕事したりすることがなくなったりデメリットも大きい。

あんまり難しい話ではないと思うんやけど、でも、あちこちで起こる話。

むしろ、失敗やミスを前提として、それを活かすマネージメントがいるんだろうなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする