『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

“す”は「好きな事」の“す”

2013年11月12日 04時54分31秒 | ぺこちゃんにまつわる話
ぺこちゃんは、編み物が好きで、特にマフラーは大得意である。

自分で決めた長さと、独特な?色使いで、 とても綺麗な長編みで編むことが出来る。
「誰に教えてもらったん?」と聞くと
「ねえちゃん!」と、実姉の名前を言うのだけれど、義姉に聞くと記憶にないそうなので
本当は誰に教わったのかは分からない。

けれど、きっと、とても根気良く教えてくださったのだろうなぁ。



新しい職員さんが曜日を決めて手芸を教えてくださるようになって約二か月
「今年の文化祭には、編み物の作品を出しましょう!」と言う事になって
これまで、一度も文化祭に参加した事なんてなかったのに、
ぺこちゃんはやる気満々で、文化祭に出品すると言いだして、初参加を決めて来て
毎日帰宅するなり楽しそうに、カラフルなマフラーを編んでいた。
だって、大得意分野だものね
初めての試みで、フリンジの付け方も習得して益々やる気に火が付いたらしい。
めったに、こういう事はないので、びっくりするやらありがたいやら。

で、今度はクッションを編みたいと言ったのか?編みましょうと言われたのか?
今週から編み始める事になったようなのだが、ちょっとこれは、どうしたこっちゃろ?
ぺこちゃんが持ち帰ったのは“編み図”なのだ。
網目を記号で書いてある“あれ”
で、段数の数字に赤線がひいてあり、「くさりあみをわすれずに!」と赤文字で書いてある。

確かに・・・円を作るのだから、編み図がないと分かり辛い・・・のは分かるけど・・・



あのさぁ・・・ぺこちゃんは重度の知的障害があるんだよ
編み図は読めないよ~
引き抜き編みをマスターするのは、ハードルが高いよ~
それに、十を越えると数が数えられないんだよ~

ぺこちゃん、もうすでに「分からん!」とパニパニ寸前


ぺこちゃんは自分の自由な感覚で編んでいる。
自分の編み方で、自分の好きな色で、自分の好きな長さで
自分の決め事の中で編むのが好きなのだと思うのになぁ・・


“好きな事”が“嫌いな事”になってしまわないかと、とても気がかりなここ数日である。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “し”は「仕上がり」の“し” | トップ | “せ”は「せっかく」の“せ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿