ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

続また・閑話休題 ‐ 泣き虫ペトロ

2011年05月06日 | イタリア

 ブランカッチ礼拝堂の主人公、それは、聖ペトロ。
 ガリラヤ湖で弟アンデレと漁をしている時、イエスに声をかけられ最初の弟子になるシモン、後に、イエスからペトロと呼ばれるようになる。
 イエスによって最初に選ばれた十二人の弟子、所謂十二使徒のリーダー的存在でもあったと言う。

11  その彼、主の受難という肝心な時に、大祭司の家の中庭で女中のひとりに「あんた、イエスと一緒にいたやろ?」と問い詰められ、畏れ多くも「おら、イエスなんて知らねえ!と、なんと三度も否認(ラー・トウール「イエスを否定するペトロ(部分)/フランス・ナント美術館蔵)、挙句、主を見捨てて遁走。
 逃げた後、「なんてことをしたんだ」と、恥ずかしくも号泣するのである。

 そのことは四篇の福音書の全てに書かれてい、カタリナ に、「少しおっちょこちょいなのね、ペトロって」と嬉しそうに笑われる始末。

 さらに、ローマで布教中、皇帝ネロの迫害が厳しくなり、「こりゃあかん」と言ったかどうか知らないが、アッピア街道を尻に帆かけてすたこら逃げる途中、復活後のイエスとばったりと出会うお粗末君?

 師と出会った彼、「少し遅いんやけど」翻然と悟りの境地に至り、殉教を覚悟してローマに戻りネロに捕縛される。
 捕縛された彼、師と同じでは余りにも畏れ多いと、自ら逆さ十字架を望み殉教する。

 そのあたりのことは、<ポポロ教会>にもう少し厚く書いたが、そこまでおっちょこちょいとは露知らず? 彼の名を洗礼名に頂いた誰かも、随分とおっちょこである。

 22_pauro21_petrosそんな聖人だがイエスの信頼は厚く、“ 天の国への鍵 ” を預けられる。
 カトリックでは、この泣き虫ペトロを初代のローマ教皇とし、バチカンの丘、ペトロの墓があった場所にサン・ピエトロ大聖堂を建て敬う。

 余談だが、小編でアイコン「」を頻繁に使っている。
 そう、聖ペトロのアトリビュート・表徴は “ ”、ヨーロッパなどの聖堂や教会を訪ねられた折、ファサードに多くの聖人像が並んでいるのを見かけられることでしょう。

 その中でを手にしているのが、わが聖人、おっちょこのペトロさん、くれぐれも “ ” を持つお方とお間違えのないように。
 そのお方は才弾けた<パウロ>さん、サン・ピエトロ広場で両雄並び立たずの定説を覆し、ともにローマ第一の守護聖人として、わがペトロと鎮座(写真下)ましましておられますので。
 Peter & Catherine’s Travel Tour No.322

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする