日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

with Einstein in Basic Canter B 189鞍

2013-09-28 22:22:28 | 乗馬
台風の影響で朝から雨模様。予報では、午後には上がる様で馬場の状態だけが心配。最終レッスンに出るために、夕飯を5時半に済ませ一路倶楽部へ。雨は、ほぼ午前中だ上がり、馬場の回復を期待していたけれど、かなりの悪コンディション。それでも、駈Bには、4人参加。1人で平均年齢を引き上げてしまった。Oちゃんもスペリアーで一緒だった。

189鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。今日は、3度目の挑戦で馬場コンディションは重。メンバーは、オリブにブライト、スペリアー。最初は、オリブから。待機サークルの課題は2つ。坐骨を立てて乗り続けることと、アインの詰め伸ばしをして集中力とやる気を出させること。1つめは、家のジョーバで3日間練習してきた(笑)これは常歩では良い感じで維持出来た。黙って鐙脱いじゃおうかとも思ったけれど、勝手な事は控えないといけないね。2つ目は、良いタイミングで前のブライトが止まったり、ゆっくり歩いたりしていたので、それを利用。座り方変えると随分動きが違うように感じる。駈歩サークルからN本指導員が『常歩は良い感じに見える』と声を掛けてくださった。坐骨で止める練習もしてみようと思って、挑戦してみたけれど、前進気勢の出たアインを止めるのは結構大変だ。2番手ブライトで、前にオリブが入る。なんだか今日もオリブは機嫌が悪そう。馬間距離とオリブの顔の向きに注意して、詰めたり伸ばしたり。途中からオリブの方とバイトの方が話し始め、抑えるだけになってしまった。アイン最後の予定が、スペリアーが逃げたため繰り上がり。ブライトとオリブに挟まれると駈歩する前にテンション↓の恐れがあったので良かった。駈歩サークルの動きは、今までで一番良いのでは?外に逃げたり内に入ったり(これはすぐに押し出せる程度)されつつも何とか歩度を伸ばす。ただ、待機サークルの様にはいかず、真っ直ぐ歩かせるのに一苦労。真っ直ぐ歩かせられなのは騎乗者の責任。諦めずに粘る。前々回の好き勝手にやられたのとは、随分違ってコントロールは出来かけている実感はある。そして、自力で3歩はっきりと分かる駈歩が出た。その後は、1歩目が何回出たけど逃がしてしまい時間切れ。今日も走れなかったけれど、本当に練習になる。相手してくれてありがとうアイン!

・左右にヨレるのは、左右の脚で挟むバランスが悪いのと、手綱の強さが左右で違うから。
・駈歩の一歩目が出た時に、馬が走りたがっている場合は譲っても良いが、そうでない場合は、もう一段詰めて発進の時と同じ動きを繰り返す。

大きな課題はこの2点。そして、良かった点というか自分でもいけそうな気配を感じられたが、N本指導員からも

・上の2点を気をつければ、脚にはしっかり反応しているので駈歩は出るはず。
・後もう少しで出ますよ。次、また頑張りましょう!と、力強いお言葉。

自分なりに手応えがあったので、ウキウキで蹄洗場で手入れをしていると、I田指導員がいらして
『ぼくのAには何時でます?』
『え?』
『いや、この間出たいって』
『Aに出て良いんですか?迷惑かけますよ』
『今日アインちゃんどうでした?』
『3歩だけ駈歩出ました!』
『えっ?3歩だけですか?』
微妙な顔をするI田指導員。。。
慌てて『暫くBで練習して、走れるようになったらお願いします。』と、フォロー。



現実に戻されて、どよ~ん…。う~ん、でも暫くすると、またウキウキ感が戻ってきた。次は走るぞ!

手入れを念入りにやって、黒砂糖も沢山あげた。隣のOちゃんにもあげて良いよと言うと。袋からとって、スペリアーにご褒美。可愛いなぁ。。。なんてやっていたら、8時を回ってしまった。
こうなるだろうと思い、フットサルの道具を持ってきていたので駐車場で急いで着替えて、今度はフットサルへ!水曜の夜は長いのだ!!

Acquire Grade 4 License 187&188鞍

2013-09-28 22:21:58 | 乗馬
すっかり秋らしくなった気候。日向の陽射しに強さは感じるものの、湿気が少なく気持ちが良い。昨日までの澄み切った空の下で乗馬をしている方々をうらやましく思っていた。雲が多いとはいえ、乗馬日和には変わりなく自ずとテンションは↑

187鞍目 バリテック ○春指導員



専用馬バリテック。3回目の4級レッスン参加は、今回も右手前だけ。常歩から速歩、歩度を詰めてからの駈歩。各々に課題はあるものの、回るのは回る。この時間に指摘されたこと、拳の位置と踵。外方の肩を引き過ぎな事。そのため、身体が外方に傾いて内方脚が浮くとの事。自分の平衡感覚が右に傾いている疑惑があったのだが、どうやら違う様だ。内方に傾くのを嫌うため、無意識(?)に外方にバランスを取ろうとしているのであろう。またも悪癖発覚。しかし、次のレッスンで思いしらされる根本的問題に比べれば、些細な問題だ。

•手綱を持つ拳の位置は、き甲の上。
•外方の肩を起こしておくだけで、意識は真っ直ぐ。

前回よりマシになったけど、また力入ったなぁ^_^;でも、これらの原因が1つの事に集約されようとは。。。そうそう、クラブハウスのテラスから退屈そうなオーラを纏った視線が。まさか、あの方か!?(・_・;?それと、気になる事が一つ。下馬後、ヘルプに来たN山指導員が、バリテックお父さんタマモクロスって一言。どう考えよう?脈絡が全くないよね。ガリコさんと話しただけだし。某東武系のブログもご存知の様でしたし、ここも見つけられた?もし、見られていたら、Hママのブログで見た勤務最終日のジャンプと涙、感動しました(≧∇≦)

188鞍目 カクテルパーティー ○方指導員



専用馬カクテルパーティー初めての騎乗。ついに来たこの時間、何を言われるか?先ずは、オリブにカク、後の二頭は、誰だっけ?思い出せない位のショックとオリブの荒れっぷりとテラス席の前の傾斜した特別席からの視線。常歩から速歩、手前を替えて常歩、速歩。速歩から坐骨が寝て背中が丸まっていると指摘。起こすが、暫くすると同じ指摘。速歩でカクが躓くのも、それが原因。駈歩に移ると笑われた。。。かなり乗り方が可笑しかった?その場で纏めるのは難しい。でも、レッスン後にお聞きした話しでは、全ては坐骨が寝る事に起因するらしい。よって箇条書きではなく関連付けて。

•坐骨が寝るから、馬の揺れに着いて行けない。だから、背中を丸める。背中を丸めてお尻で座るから、お尻で追う様になり後傾する。そうすると、脚が前に流れやすく、そこで頑張ろうとすると爪先に力が入り踵が浮く。

見事だ!普段から楽する事に慣れ過ぎか。馬場に出て常歩、速歩の基本を大事にしなさいと。T春指導員も、これが言いたかったのかな?常に坐骨で座る練習は出来るから、初めての~でもBDでも良いから出なさいと。今、これでも駈歩してるけど、上に行ったら何も出来ないよ。仰る通りです。てか、個別に考えてやってみても、上手く行かなかった事に道が見えたので大収穫なのだ!最後に、ガリコさんの言う通りフォローが来ました。アイバさんには、聞かれたけれど、慰めなので書かない。

まぁ、駈歩的には不完全燃焼でも、お悩み解決レッスン的に良い時間を過ごせたので、お腹いっぱいで、すっきり午前中だけで帰れましたよ。

そうそう、アイバさん、グレースの馬装のお手伝いありがとう。ガリコさん、バリテック騎乗後励まそうとして下さってありがとう。HIROさん、お初でしたね。予告通り、最初はあの程度で精一杯。でも、カクのお手入れ手伝って下さってありがとう。それと、名前お聞きするのは忘れてしまった!今日も、皆さんに助けられて良い日でした^^