日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

Beginners Dressage 299鞍 & with Ein in Beginners Dressage 300鞍

2014-12-31 21:36:44 | 乗馬
いよいよ今年も乗り納めのこの日、前日の雨で馬場は残念な状態ではあるけれどこの日に限っては乗れることだけでOK

299鞍目:リアン ○方指導員



専用馬リアン。乗り納め第一弾は我が子^^馬場も酷いし最後だからあまり求めなかったから、悪いところは分かっているしO方指導員もこの日は多くを言わない。それでも徐々にリアンの動きも良くなり、内方姿勢取り始め良いかなぁ?と言うところまではもっていけたと思う。

・指示を出すときに拍車を当てる事よりも脹脛、腿をしっかり意識する

ベーシック馬場、初級馬場で活躍しているリアン。来年はどうなっていくのか楽しみ。色々と覚えさせられる部分もあると思うので、来年も沢山乗れると良いな。

300鞍目:アインシュタイン ○口指導員



専用馬アインシュタイン。本当の乗り納めにして節目の300鞍目は、当然の様にアインシュタイン。馬場で乗るのは久しぶり。初級馬場では普通に乗っても良い子なのは分かっているので、坐骨をを使っての誘導をやってみた。最近初級障害でもフラットワークの時に試みていること。常歩ならば少し感じが掴めてきたかな?色々やってみて有効なものを探していければよいと思う。ダメなことをやったら注意して頂けるだろうし。最後の常歩中に手綱を緩々の状態で隅角深くに連れて行けた。思うとおりに重心を姿勢に変化無く移動できたら大きな進歩になると思うので、チャンスがあればまたやってみたい。

レッスン後は、一足早くアインで乗り納めた名誉会長と2人で手入れ。時間が無い中ある程度は出来たかな^^

レッスン終了後は、仲間17人で忘年会。2次会は数人が撮りためた動画を見ながら楽しんだ^^帰りはニューシャトルで帰るのだが、同じ車両にこの日Cのスタッフ達も忘年会でその帰りと思われる某さんが乗り合わせていたらしい。大口を開いて寝ていらしたそうで、自分は気付かなかったが。。。

Beginners Jumping 297鞍 & Beginners Dressage 298鞍

2014-12-28 20:18:35 | 乗馬
朝から青空が広がり気温が低い割りに日差しは幾分強い感じで日向にいると暖かいのかなぁ?と期待しつつクラブに向かったが、日中になっても気温の上がらない寒い日となった。こんな日は馬たちも元気だろうから気をつけないとね。

297鞍目:ライゾー ○山指導員




専用馬ライゾー2度目の騎乗。久々のN山指導員のレッスンに参加。アインが取れなかった時点でそうかなぁと思っていた名誉会長&アイン、F島さん、U原さんを含む8名でのレッスン。このレッスン通しての命題はいついかなる時も同じ駈歩をする事。全体でのフラットワークから速歩のまま3本の横木通過を2周繰り返した後一度中に入る。2頭ずつ蹄跡に出て1周目は速歩で横木-障害(横木)を通過、2,3周目を駈歩で通過。これは問題なかったが、どの位置で手綱を持てば良いかまだ掴めていなかったのでレッスン通して長目だった様だ。前回ライゾーに乗った時、M田指導員にライゾーは首が長く前に伸ばして走るからあまり短く持ち過ぎない様に言われた事と、この日のライゾーは荒れていて周囲に喧嘩を売りまくっていたのでイライラさせない様にしようと思ったのが拙かった。。。2度目は駈歩で横木-障害(クロス)で1周目は外周を駈歩で走り、そのままのリズムで障害に入るのだが、クロスで速歩に落ち、3周目はライゾーがクロスに顔を横に向けて入ったので大きく躓いた。どうやら障害のすぐ脇で待機していたNEOに喧嘩を売っていたらしい。手綱が長いからこういう事が起きるんだろうなぁ。。。3回目は、横木-障害(クロス)-横木で真っ直ぐ常歩に落とす。1周目の駈歩を出すときライゾーが怒って2,3度跳ねてラチを蹴った。ついにやってしまった^^;N山指導員から駈歩の合図が雑になったと指摘された。続けて『いままで出来ていたことが出来ないのはダメ』と注意されたが、反省しつつも逆に嬉しくなってしまった^^;裏を返せばそれまでは出来ていたと言う事になる訳だから。ちょっと収まるのを待ってから発進したがクロスでやはり速歩に落ちた。が、少し短く手綱を持ち直して、ついにライゾーで駈歩を維持しながら通過することに成功!良いイメージのままレッスンを終えられた。馬場から出るときN山指導員に『ライゾーも良かったじゃないですか』と言われた。これで終わっていたら何時もの箸にも棒にも引っ掛からない出来と評価されたのだと思うが、ライゾーに乗った事があるか聞かれ『もう少し手綱を短く持てると良い。』と歩きながらアドバイスを頂けた。

・障害の前も後も駈歩を変えない
・拳をボアの上で固定し肘と手首を柔らかく使う
・手綱を短く持った方が駈歩は出易い

前回は大人しいイメージしかなかったが、この日は周囲に喧嘩売りまくりだった。これくらい元気な子は楽しい。1月もライゾーが2鞍入っているし、アインが取れない時は暫くライゾーで行く方針の様だから暫く楽しめそう^^

298鞍目:カルストンジョージ ○井指導員



専用馬カルストンジョージ初めての騎乗。3級レッスンに出る子だからきっと優秀な子だろうと思っていたが、何か面白い子だった。首を左右に振って常歩、速歩をするし、身体もブレ易く隅角もサボろうとする。これは拙いと思い、左に振れた時は右を引き右に振れた時は左を引いてハミを取らせて見たら上手くいき、ブレが止まって心なしか首が丸まっているように見えた。これで俄然動きが良くなり、隅角深く回れラチ沿いも右脚がラチにカツカツあたる。見ていたH井指導員が常歩の時に『何か凄くよい感じ』と言って下さり、速歩の時にも『やっぱり良い』と言われ、レッスン終了後には『良いコンビだと思います。』とまで言って頂いた^^v3回繰り返しての事なので信じて良いと思う。なので特に問題なく終了。

・正反動のとき、2cm肘を後ろにして2cmお腹を前に出す

下馬後顔をぺったり付けてきて暫くじっとしていた。可愛い子だな^^洗い場では待っている方が居たので残念ながらここでお別れ。

この日はまだまだ終わらない。サプライズでガリコさんが作って下さった石鹸!



絶対使えない超可愛いグッズ、アインのメッセージも最高でした^^そしてもう一つ、迷っていた話もガリコさんの援護があり無事解決!まさか水曜にOKが出るなんて前回何だったのだろうか?まぁ、それは置いておいて頼りになる隊長です^^







障害サーキット第5戦 Class Ⅴ

2014-12-24 17:27:10 | 乗馬
オータムホースショーで障害競技の余興的な位置付けのジムカーナに参加したが、今回は比較的真面目な競技でクロスバー6個を跳んで回ってくるもの。7時の集合に遅れない様にと思っていたら4時に起きてしまった^^;こうなると寝られないので、6時近くまでパンを食べながらのんびり。6時から朝風呂につかりさらにまったりしていたら7時過ぎてしまった~^^;カメラをセットしたり長靴を履いて拍車を付けて、そこからようやく馬装開始。7時半からのコース下見に頭絡装着は断念。馬場は一番下は硬いものの上はめり込んで歩きにくい。下見が終わって急ぎ戻って馬装を終え、車に鼻をかみに行って戻るとアインが馬場に連れ出されN本指導員が下乗りしていた。



その後引き渡され9番目の走行なので1度洗い場に戻る。連れて行くときテンションが高くなだめながら行ったが、途中O方指導員にもその事をつたえるとなだめてくださった。障害向けると行っちゃうかなぁ?と少し不安に。



再び馬場に戻るとすぐに待機馬場に連れて来るようにと。慌しい!まぁ一人40~50秒程度だし、後の競技もあるから仕方がないけれど。騎乗して腹帯締めたらすぐに速歩~駈歩で横木跨ぎ。2周斜めから入って逃げられたら、N本指導員に『それが何時もの雑な入り方ですよ。もっとしっかりコースをとって!』と怒られた。。。この競技には、HIROさん、U澤さん、F島さん×2、R君、U原さんと知った顔の強敵ぞろい。しかし、皆さんの走行を見る余裕もなく、一つ前のHIROさんの走行すら見ることなく自分の番。あまり緊張している感は無いけれど、実際はどうだったのかは不明。N山指導員に向けて静止、敬礼してからスタート。2歩で駈歩が出た(笑)アインちゃんやる気です。ゆっくりのリズムを刻みながらスタートに向かうと救急車がけたたましいサイレンを鳴らしながらガンセンターへ(爆)慌ててK中指導員が近付いて来て『気をつけて』と言われたが、軽く頷く程度でアイン&necoコンビは競技に集中。第1から第3障害までは比較的順調。しかし、右手前に替えたとたんアインのスイッチが。。。完全に落としきれずそのまま第4障害に向かうと再びK中指導員が『タイムは大丈夫、気にしなくて良いから』と。早い踏み切りでジャンプ!着地と同時に立て直して左手前に替えて駈歩。ここでコントロール出来て、再び第5、6は無難に飛越。こんな乗り方では、またN本指導員に怒られる~^^;動画を見ると第3障害に向かうところでもヨレさせてしまっているし。。。良いところと言えば止まったり、速歩に落とすことなく2番時計を出せたことかな。テンション高いアインを概ねゆっくり走らす事が出来たってことだよね。障害での基本的な駈歩に関してはもう一息で良い感じになりそう。

結果はまたしても2位。上手い人は順調に回れ過ぎてかえってタイム的に厳しいし、あまり気にしていないようにも見えたけど良しとしておこう。ただ、シルバーコレクターっぷりはこの辺で終わりにしたいものだ。

with Ein in Beginners Jumping 296鞍

2014-12-22 10:28:15 | 乗馬
前日の短時間の大雨で馬場コンディションが心配なこの日。案の定第2,3馬場は田んぼ状態で、12時からの初級馬場はキャンセルして比較的状態の良い第1馬場の午後からの初級障害にかけることに。午前中フリーになったが、忘年会に向けての撮影が忙しく(それとHCね)全く時間が足りない^^;

296鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。ここの所少しずつ進歩を感じられるようになってきたこのレッスン。この日の課題は、翌々日の競技会に向けて安定した駈歩を継続する事。とにかく一定のリズムを刻むと言う自分の一番苦手な分野。レッスンメイトは3人3頭でU澤さんも参加の計4ペアだけのお得感ありレッスン!何時もの様にフラットワークから入りそのまま蹄跡で4頭で駈歩。その後中に入って1頭ずつによる走行。1回目は1周目速歩で横木を跨ぎ2、3周目を駈歩で。水溜りを避けて何時もの蹄跡と並行と違いやや中に切り込む形。これを2回繰り返したがまずまずだったかな。次に、クロスバーにしてもう1か所同じサイドからさらに切り込む位置に2つ目の障害を作り、駈歩で抜けた後右手前駈歩にする練習。このパターンの2回目は2つ目もクロスに。最後は右手前駈歩にした後に駈歩サークル側短蹄跡に横木を置いて駈歩で跨いで抜ける所までのプチコースを2回走って終了。

全般的に課題にしていた駈歩は安定していたが、2つ目の障害でどうしても最後までタイミングが合わなかった。後でお聞きして分かったのは、入り方は良かったそうで障害に向いた時に瞬時に障害までの距離を判断して駈歩の大きさをコントロール出来る様になると跳べるらしい。障害に向けたら乗り手はじっとして、あとは馬が調整すると聞いていたからそんな頭は全くなかった。レッスン中に言われなかったのは、まだそこまでのレベルではないという判断だったのであろう(実際そうだが)。ただ、そう言う意識があるのとないのとでは雲泥の差であるから、次から距離感を掴むこともしてみよう。

・最初の障害の入り方が雑
・いくつか障害を跳んだ後に駈歩を比較的長く出来るところで手綱を確認する
・障害に向いた瞬間に距離感から歩幅を調整する

このレッスン、アインの応援団らしき集団が、時間が無くなった原因の一つであるHCを振り回しながら一番近いテラス席に陣取った。何を期待していたのかは分かりませぬが、夜のアインでも乗れるようなってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいだった(笑)きっと何か一味足りないHCだったことでしょう。馬上からアインと同情の念を送っていましたが届いたのでしょうか?

レッスン後はアインの手入れタイムなのだが、名誉会長がやる気満々で2人掛かりでお手入れ。HCを焼くためにレッスン前の馬装もガリコさんと共にお願いしていたのだ。なので、洗い場から馬房までのロードはお譲りしたのであった^^

色々な事があった1日。23日の時間割等を見にU澤さんと掲示板を見に。そこにN本指導員も加わって色々話が出来た中で、3級練習会に出ても良いんじゃないのと言う話になった。K林指導員に聞いてOK出たら行こうかな。。。そうすると名誉会長ともろ被り?さらに悩みの種がもう一つ。真剣に誘われると弱いんだよなぁ。。。どうしようかなぁ、判断先延ばしにしたいんだけどそういう訳にもいかなそうな切羽詰まった感があったし。。。う~ん^^;


UVレジン&炭水化物の会

2014-12-14 18:57:53 | 馬関連
前回プリントとお昼ご飯、宴会の用意に追われ肝心のUVレジンが未消化に終わったため、その反省を生かし調理班とUVレジン班に分かれさらに写真はあらかじめ各自で用意ということになっていた。しかも各自の作業開始時間が10時と言う予定で始まるはずだったこの会。



フタをあけてみれば前回以上に酷い内容で、UVレジン作業のためにやった事は写真を2枚切り抜いただけ(笑)決してサボっていた訳ではない。今回は失敗の原因を探っておこうと思う。

第1の誤算:7474家の長女涼々に床擦れが出来てしまい病院に連れて行ったこと。しかしこれは大きな問題にはならず、帰りがけおやつの時に飲むコーヒースティック等を購入

第2の誤算:家に着くと先発隊が既にたこ焼きの準備に入っていたし、レジン組みも作業準備が進んでいたが約2名事前準備のはずの写真プリントの依頼

第3の誤算:プリンターのインク詰まり。前回漏れのあった色のヘッドがいろいろ試みるも復旧せず、結局機種購入にK's電気に走る。戻ってみるとお茶会が開催されていた(笑)

第4の誤算:プリンター設定に手間取り時間を浪費。たこ焼きは大阪人による本物と埼玉風が大量生産されていく。UV班に回ってきたのは埼玉風



第5の誤算:飲み物の買い忘れ。再三飲みたい物を聞くが全員お茶で良いの一点張り。しかしコーラを飲みたい自分は強行。実際買って帰るとコーラとコーヒーをとられるのだが。。。

第6の誤算:次にお好み焼きが焼かれ始める。時計を見ると時刻は13時45分、焼きそば大使に任命したT野さんお好み焼きで手が回らず、任命責任を取って7474necoが調理

結局食べ終わったのが15時頃でR君によるJOBA講習会などもあって楽しかったのは確か。ようやくUVレジンの机に着いて写真を2枚切り抜いたら競馬のメインレースの時間、残ったスティックコーヒーを入れて観戦。この日は馬の手入れ等のため16時までと決まっていたので後片付けをしてお開き(笑)

さて、写真用意して来なかったお二人は、無事作業を終えられた様で何よりです。何も出来なかった7474のために(?)既に次の話がちらほら。題して「眠らない家24時間UVレジンの会」同時開催「24時間面白馬動画鑑賞会」(仮)




with Ein in Beginners Jumping 294鞍 & Beginners Dressage 295鞍

2014-12-11 08:57:18 | 乗馬
年末忘年会参加をめざし、珍しく朝から忙しく動く。昼食後は乗馬道具の手入れをしながらゆっくりとしたひと時。朝はせわしなく動いていたから半袖短パンというい恰好だったが、落ち着いてみると結構寒くないかい?て言うか鼻が詰まって来て風邪引いたかも(笑)倶楽部に行くとやっぱり寒い。下の防寒着買おうかな。。。

294鞍目:アインシュタイン ○田指導員



専用馬アインシュタイン。本来ならS口指導員のレッスンなのだがお休みでM田指導員に変更になっていた。1月から水曜の初級障害がM田指導員も枠を持つので、チャンスが向こうからやって来た(笑)馬場に出て苦笑いの浮かぶM田指導員に『ついにこの日がやってきましたね』と言うと何時もの反応。ここで『M田指導員のレッスンで1度でも不穏な事があったら2度とアインで出ないからよろしくお願いします。』と言うと返事を濁した。M田指導員にベーシック障害で思い知らされて以来良い所を見せようとして失敗続きだった過去があるが、夜のアインにも乗れたし直前に隊長から戒めのお言葉も頂いていたので慢心はない。レッスンは3頭によるお得感のありそうなレッスン。まずはフラットワークからで、その流れのまま速歩で横木通過。一度中に入って一人ずつ駈歩で通過。鏡の辺りから最初の方が出たので習って同じところからすぐに障害へ。少し愚図られて障害に向いてから駈歩が出て横木通過。2回目は少し駈歩を長めに入れて通過。『戻りが遅い』と指摘される。3回目からは手前をクロスにして、奥にもう一つ障害(横木)を作って連続ジャンプ。間に2歩入れる様に指示が出る。これは概ね問題なく跳べたが、早く戻そうとして膝でしがみ付いたらしい。言われて膝にそういう感覚が残っている事に気が付いた。最後の4回目は戻りも良く膝も意識出来たし、元の駈歩にすぐに戻せてOKを貰った。

・戻りを早くしないと連続ジャンプは跳べない

レッスン終了後洗い場で少し話しをした。『よくアインの、前に延びるジャンプについていけるなぁ、他の人乗せるとつんのめりそうになる』との事だったので『アインに慣れているからですかね?』と返すと『それもあるかもしれない、でも上手かったよ』!!!ついに言って貰えた^^vもちろん、今日のレッスンのレベルでという事を忘れてはいないが嬉しい。『次もよろしくお願いします』に『お願いします』と言う返事だったので一応許可が下りた^^

23日&80㎝を跳ぶ夢に向けて視界良好。その後N本指導員が様子を聞きに来られて、この日は『良かった』と返事をすることが出来た。アインでの障害を応援して貰えているようで何時もながらに有難い事です^^ただ、1月のレッスンスケジュールの話になって、さすがに初・中級者障害には出られるレベルではないから困ったと言うと、中級者の方はこの時間帯にあまり出て来ないから人数は少ないと思うとの事だった。様子を見ていけそうだったら声を掛けて貰える様にお願いしておいた。上手い人のフォームなんかを間近で見るのも役に立つからね。

295鞍目:リアン ○井指導員



専用馬リアン。最終レッスンにして本日初登場のリアン。洗い場では周囲を威嚇しまくりの元気の良さ。しかし馬房から出る時も手入れの時も素直でよくわからん子だ(笑)レッスンは予想通りのマンツー。M井指導員に評価のポイントと隅角での動き方等をレクチャーして頂いた。前回の時の事を覚えていて下さったみたいで、最後は中央線から真ん中で停止を常歩、速歩で挑戦。どうしても手前気味になってしまう(笑)常歩でのポイントは、蹄跡に居る時に如何に伸ばさずに遅くても元気のある(脚の上がった)常歩に保っておくかと言う事。速歩も同様で詰めた一定のリズムにしておく事。リアンが中央線を入るとかその辺の事が良く分かっていないので、いろいろ教えてあげて下さいとの事だった。自分もまだまだダメなので、一緒に成長していければと思う。ただ、3級とか絡んでくると、乗る時間が減りそうで悩みが大きいな。。。

・感覚は絶対にこれだと分かる時が来るから、それまでは色々自分でやってみる
・これは人それぞれ違うから教えられるものではない

新たに発見した部分もあるので、自由にやらせてもらえるレッスンもたまには必要だね。

Beginners Dressage 292鞍 & with Ein in Beginners Jumping 293鞍

2014-12-08 01:42:55 | 乗馬
寒い一日となった乗馬デー。さすがに乾いているだろうと思われた馬場の状態もいまひとつ。12時代のレッスンにしておいて良かった、馬場さえ良ければ寒さは克服できるし。

292鞍目:リアン ○井指導員



専用馬リアン。この時間のH井指導員のレッスンは何時もながらに多い。馬場に入ってみると、蹄跡が踏み固められているところ以外は使い物にならない状態。従ってあまり沢山の事はせず、正反動の姿勢の維持や鐙への意識の持ち方、踏む事の重要性を何時もと違う方向から学んだ。

・背もたれにもたれ時の姿勢を想像しながら維持する
・その時手綱に頼るのではない
・力がかかる場所で馬にとって唯一ストレスがないのが鐙
・どんな時も鐙→姿勢→手綱の順で意識を持つ

Y本さん-H川さん-自分と知り合いで引き継げて良かった。左手前で試してみたい事があったけれど、今日のコンディションでは試せなかった。次の楽しみに取っておくことにしよう。

293鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。障害の馬場は全体を使うから第2,3馬場よりはるかにコンディションが良い。この点は良かったが唯一の不安が3時半~のレッスンであること。4時を過ぎれば薄暗く30分頃には真っ暗で、寒さと相まった”夜のアイン”になる事。しかし結果的には問題なくレッスンを終われて一寸驚いた。レッスン内容は全体を使ったフラットワークをした後馬場半分ずつで常歩、速歩の左右手前、左手前の駈歩でそれぞれ輪乗りをした。次に全員で片側に移って輪乗りの常歩をしながら1名ずつ空いた方で駈歩を輪乗りしながら安定させて、それから蹄跡に入って障害を跳ぶ。この輪乗りの駈歩が初体験で難しい。徐々に姿勢が崩れていくため、形が歪になるしそこから障害に向かうライン取りが上手くいかなかった。1度目は斜めに入ったが何とか跳べて2度目は外に逃げられた。2度目のリトライは何とかできた。3度目は同じ事をしてから巻き乗りをしてもう一回跳ぶ内容。間違って巻き乗りを2周して最後はバラバラになって跳んでグダグダになった^^;輪乗りの駈歩継続は初めてで面白かった。これが上手く出来るようになれば、もっと楽に乗ることが出来そう。次はいつ練習できるのだろうか?

・輪乗りをしているうちに駈歩を安定させなければならないのに、自分が知らず知らずに内を向き易い
・駈歩中は馬の頭が内に見えていないとおかしい
・自分が内に向くと外方脚が前になるので外側に逃げられる

これは勉強になった。確かに一定のスピードで安定して円を描ければ、馬のコントロールが格段に上手くなれる気がする。



障害用アイン専用ゼッケン。何かおかしいが誰も気付かず。アインが激ヤセしたのでは?と心配した^^;もう一枚は競技のときにデビューさせようかな。。。

レッスン後にN本指導員から23日のクロスバー競技参加の打診が来た。出てみたかったのでもちろん参加、相棒は言うまでもなくアインシュタイン。HIROさん&エビちゃん、R君&イレーヌも参加するそうで目標は表彰台独占^^v