日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

アインの誕生日

2015-04-29 20:22:45 | 乗馬
4月29日はアインシュタインの誕生日。乗る日ではなかったが、おやつ(塩水に漬けたリンゴ6個分の片とニンジン6本)。丸洗いするつもりでターボドライを携えて倶楽部へ。結局丸洗いは叶わなかったけれど、手入れはしてあげられた。おやつは大部分はアインにだけれど周囲に残っていた子に少しとリアンにリンゴ多めにあげてKIDにはニンジン多め。暑かったしよく働く2頭に塩分多く摂らせたかったから。今度は塩に拘ってみようかな?

アインの毛は丸洗いすると毛ヅヤも良く赤く輝くようで美しい。鹿毛と呼ぶよりはマホガニーレッドと言いたいくらい。毛の色も性格もボンにそっくり。元気に頑張って!

with Ein in Beginners Dressage & Grade 3 License test 341鞍&鞍外

2015-04-26 23:34:09 | 乗馬
いよいよテストの日!コンディションはやや暑い事以外は絶好。この条件でダメなら単なる力不足と言う事で、変な気負いもなく倶楽部へ。ただ、3級が取れれば上のクラスへの道が広がって60㎝障害を跳べるようになる事と、これから梅雨~夏という季節に加えサシバエのシーズンに入る事を考えると、アインで取るなら是非ともここで取りたい気持ちが強かった。

341鞍目:アインシュタイン ○春指導員



専用馬アインシュタイン。久々のT指導員のレッスンで、出させて頂いた目的もご承知。存分にウォーミングアップして下さいと温かいお言葉を頂く。部班先頭でマイペースでさせて頂いて、ボロも2回させる事が出来たし良い感じでレッスン終了。ところが、お昼から試験なので厩舎に返すと思っていたところ、連続レッスンと言う事でアインがお昼を食べられない状態でテスト?仕方がないといえば仕方ないけれど…。

3級試験

筆記

先ずは筆記試験。監督無しで受験生4人が一団で受けるため全く勉強して行かなくても通るが、それ以前に簡単な問題なので筆記で落ちる心配はないか。。。

実技


既にお疲れ気味&空腹なアイン

4人中4番目で実技試験に臨む。初級駈歩サークルでウォーミングアップ。その後1人馬ずつ馬場に入って駈歩パートの試走をして試験開始。その間後続はサークルで常歩。止まっていないだけ良いが嫌な時間だ。いよいよアインの番が来たが、既に集中力は切れ気味で試走の時にいろいろやってくれました。ついでにボロもしてくれたので(ポーズだけだったかも)それが本番中じゃなくて良かった^^;グダグダのまま中央線から入場。しかし、そこは本番に強いアイン。結果は不合格だったけれど、指導員で意見が分かれる位の出来までは持って行ってくれた^^最初に『ギリ大丈夫』と言われただけにちょっと期待してしまったが。。。

次回は6月だが最初に書いた様にちょっと厳しい時期に入るので、モチベーションの維持が難しいな。フライシートが外せる12月だと半年以上あるし、その間初級障害だけって言うのもなぁ。。。

with Ein in Beginners Canter 339鞍 & Acquire Grade 3 License 340鞍

2015-04-22 23:20:52 | 乗馬
長くぐずついた天気続きもようやく春らしい陽気となったこの日、試験前の大事なレッスンに軽く緊張しながらレッスンへ。

339鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。超久し振りの初級駈歩レッスンに参加。アインはやる気だが8人馬では少々窮屈な感じで、継続よりも発進に重点を置いたものになった。乗れない間バランスと股関節の柔軟に時間を割いてきたので感触は良かった。巻き乗りのことを考えると、障害レッスンに出て間に入れさせて貰うのも良かったかもしれないが、手も煩くならなかったし良かったと思う。

・手が動く人は自分でハミを外してしまっているので馬が動きにくい

次のレッスンとの合間にN本指導員から一つアドバイスを貰った。

・何かをしようとした時最初に言う事を聞こうかごねる素振りをして様子を見ることが多い
・そこを見逃さずに間髪いれずにしっかり叱れば後は動く

言われてみれば確かにやらせすぎている面はある。ごね始めてどうにもならなくなってから鞭を入れる事が多かったかな。結果多く入れることにもなるので注意しておかないといけないし、当日は本番前に如何に動かしておくかが重要だ。

340鞍目:アインシュタイン ○田指導員



専用馬アインシュタイン。3頭によるレッスンで先頭が出来るのがアインのみで必然的にアイン先頭。左手前右手まで作って行き、長蹄跡を正反動で伸ばす練習

・伸ばして戻す時に収まっておく
・次の運動にすぐに移るためにはそうしておかないとならない。

最後に左手前輪乗り駈歩に移る。ここで前の時間にN本指導員から頂いたサインが来たので、鞭を入れると後は素直。駈歩もまあまあ継続したし鐙も踏めていたので良かったと思うが、バランスバックを意識し過ぎて後橋を感じる駈歩になって馬が重そうになっていたと言われた。軽く乗るイメージで前の時間は乗れたのにこれは反省。10mの範囲だと止まられる可能性が高い。最後に2点アドバイスをもらって一つがその事で、もう一つが速歩の時前に伸びていっている事に早く気付くこと。これ忘れない様にしないと駈歩出ないで速歩に逃げられるパターンに陥るからね。経路を回る時は伸ばした時のスピードと言われたが、試験ではアインが止まり難くなるので落として行こうと思う。この駈歩も手が煩くならなかったので当日もハミを意識出来ると良いな。

with Ein in Acquire Grade 3 License 338鞍

2015-04-16 09:47:14 | 乗馬
昨日までのしつこいくらいの雨で、特に水はけの悪い3Eの馬場の状態の悪さは容易に想像がつく。それでも朝からの良い天気と適度な風で少しくらい回復してるかも?と淡い期待を抱きながら倶楽部へ。

338鞍目:アインシュタイン ○井指導員



専用馬アインシュタイン。レッスン開始頃になると予報通り天気が怪しくなり、馬場に出ると悪い方に予想通りの酷い馬場。そして予想通りというか狙い通り、ほぼマンツー状態で何をやりたいですか?と。巻き乗り駈歩!と即答。でもこの馬場、蹄跡行進は普通にするけれど前回のレッスン同様蹄跡外すと渋る渋る。それでも斜め手前変換までは何とか。輪乗りは速歩までは何とか形になったが駈歩は2頭渋って1頭ずつにする事に。ほぼマンツーと言うのは、ここからレッスン終了までずっと自分が終始指導を受けたから。1頭になると常歩での輪乗りもまともに出来ず、内に逃げ外に逃げ止まってと悪戦苦闘。鞭も入れるがたいして効果なし。一度蹄跡に戻って速歩まで作り直して再び輪乗り、今度は速歩で輪乗りが出来てるうちに常歩に落として駈歩。やっと2度ほど1歩駈歩が出た^^;その後はまた元にもどって鞭に脚に色々。ラストチャンスもこんな感じに終始。所がM井指導員がもう一方の方に寄って行ったら常歩で輪乗りを続けられた。これは輪乗りになったら駈歩させられるの分かっていたな?で、自分の順番が終わったから常歩位なら良いや的な反応だろアイン!まぁ~頭の良い事(笑)でも、左右の脚の強さのバランスを実感できたのはこういう馬場だっからこそで、感覚的なものは馬場の悪い時の方が練習になるから悩ましい。。。

レッスン中に受けた注意としては

・右手前の軽速歩の時内方脚が前に流れやすい

中半血が馬場の悪い所は嫌いと言うのは初めて聞いたが、経路の動画で薄々分かってはいた。前回の道悪で何でここで急に右に寄ったんだ?とか思えるところが幾つかあり、よくよく見ると蹄跡に乗るために動いている。蹄跡外れると常歩でのっそりと動いて蹄跡に出たら直ぐに駈歩が出る程極端。特にアインは頑固だからこうなるとやらせると言うのがなかなか難しい^^;M井さんにも『今日はアインちゃんと最後まで戦いましたね。』と言われるくらい。最近我儘になっているとも言っていたなぁ。その意味でもこのレッスンは貴重になるかも。

そしてここ最近で一番の金言。『馬場馬ならこんな状態でも駈歩しないという事はない。ベーシックレッスンに出ているアインでA田さんに出て貰っているのは、この合図をしたら駈歩と言うのを教えて貰いたいから。アインちゃんにいろいろ教えてあげて下さい。』といった内容の事を言われた。これ聞いた瞬間ちょっと恥ずかしくなった。自分が望んだ事をやらせてもらっているのに、馬場のせいにして今日は出なくても仕方がないと思ってしまった事。どこかでまたアインに負けてしまっている事に気付かせて貰って感謝。決意も新たに26日に向け出来うる限りの事はしていかないとね。良いレッスンだったなぁ^^



ここ最近の心境とこの日のレッスン修了後の変化を表しているかのような景色。

Acquire Grade 3 License 336鞍 & with Ein in Grade3 course practice 337鞍

2015-04-13 09:19:48 | 乗馬
先週降り続いた雨もようやく上がって青空の覗く一日。馬場のコンディションは回復せず、合わせて自分の状態が上がってこないので経路レッスンは外せないとして3級レッスンは最後までどうするか迷った。

336鞍目:ラインプレアー ○井指導員



専用馬ラインプレア―。前回駈歩のリズムが全く合わずそれを引きずって崩壊したが、良い時と悪い時の動画を繰り返し見て何がいけないのかをイメージ。その甲斐あってかこの日は走れそうな感じには戻った。感じと言うのは、馬場状態が悪く全体が継続して走るのが難しかったので継続性に対する判断が出来ないから。それでも感触は良い気がする。あとは前進気勢の強い子を姿勢だけで減速させるのが下手過ぎて、一度アインが止まった時に噛みに行ってしまった^^;

・小あおりを腿で潰すのが正しい
・潰せたいないのは膝が開き過ぎ
・腿で潰すが膝で締める訳ではない

これ初めて聞いた気がする。馬場は推進に腿も使って行かないとダメな様だし難しいな。これはまた後でじっくりやるとして今は至急改善しなければならない部分に意識を割きたい。

337鞍目:アインシュタイン ○井指導員

専用馬アインシュタイン。ここが勝負所のレッスン、前の時間リズムはだいぶ戻ったのでまずは静かに座っておく事。ただアインの様子がどうもおかしい。輪乗り駈歩を渋るので鞭を数発入れるが嫌々動いている感が半端ない。経路はこの日も一番手。巻き乗りする部分はグジャグジャでH井指導員もどうするか考えておられたが、いっちゃえということになった。全体を通して慌てる事はなくなったが、巻き乗りが途中で推進不足になる。ここをクリアできれば合格も見えてくる感じ。輪の大きさに関してはだいぶ揃ってきたので、ここの対策に残り2週間を費やしていきたいと思う。巻き乗りは押し切れるところまでは来た。あとはアインのテンションが上がり過ぎると速歩を詰めて駈歩出す時、速歩が速くなってなかなか詰められず駈歩が出しにくい事。隅角を利用すると出易いからここに賭けるか、本番では手綱を引くのも止む無しかな。

・背中が丸まっている上に前傾だと鐙がしっかり踏めない
・鐙が踏めていないと駈歩が出ない

1回目の経路後の評価と課題 評価:慌ただしい
              課題:項目を一つ一つ分けて乗る

2回目の経路後の評価と課題 評価:だいぶゆっくり出来る様になった
              課題:巻き乗りで脚が離れる
                 速歩をしっかり詰めてから駈歩 

3回目の経路後の評価と課題 評価:無理に動かそうとしなくなった
                 巻き乗りの時脚はついていた
              課題:速歩を詰める

レッスン後お聞きした所で、口が強くて止まり難い子だから姿勢だけで詰められるかは難しいかもしれない。

課題が絞れるのは大きなプラスで、暑くなりさえしなければ昼間ならもう少し駈歩も出易いはず。そうすれば喧嘩もしなくて済むし、速歩も詰めやすくなると思う。動画を見た限りでの修正ポイントは以下の通りかな。

・巻き乗りで自分が内に傾き易い
・速歩でズルズルいかれている

ここは何度も見直して追記して行く予定。

Acquire Grade 3 License 334鞍 & with Ein in Grade3 course practice 335鞍

2015-04-07 08:43:57 | 乗馬
ちょっと愚図ついた天気はこの日の自分にとっては理想的。乾燥して前週は馬が脚を滑らせ易かった馬場状態に良い湿りを与えてくれる。尚且つキャンセル待ちの身としては、キャンセルが入り易い状況に期待を膨らませながら倶楽部へ。期待通りの結果になりやる気が増す。

334鞍目:ラインプレアー ○井指導員



専用馬ラインプレア。まずは動き易いラインプレアーで慣らして次のレッスンに備えるつもりがなんか動かせない。。。一番ダメだったのが駈歩で継続しない。自分が焦り過ぎ?アインの事が頭いっぱいで乗ったからラインプレアの大きくゆったりなリズムを感じてあげられない?2拍のリズムになっているとの指摘。結局解消しないまま終了。1週間駈歩のリズムについて頭の中で考えてきた事が全て裏目。

・行きたい方向の手綱を引くと反対に動く

335鞍目:アインシュタイン ○井指導員

専用馬アインシュタイン。2度目の経路練習でまたも上手くやってやるとの思いが頭をもたげ、こういう時は今まで全て失敗してきたのに反省して居ない。さらに珍しい事にこの最終レッスンがこの日のアインにとっての最初のお仕事@@馬装を急いでしてH井指導員が下乗り。やっぱり上手いなぁと感心しつつ自分が乗るためにはもうちょっと動かしておきたいかも。フラットワークから色々あったが輪乗り駈歩に移った時に森でバサバサと音がした瞬間走られた^^;何となく不穏な夕暮れ。駈歩は相変わらずのリズム崩れだが、ラインプレアーの時よりはマシになって来た。経路走行は1番手で皆さんが退場している間に動かしておこうと思ったが、時間があまりないので巻き乗りを1回して直ぐに開始。2回目の斜め手前変換の終点が先程の森側で速歩からピタ止まり。なかなか動かず常歩で動き出しても顔は森側を向いたまま。後で動画を見ると止まってから程なく鳥が鳴き出していたが、これが原因なのか焦る自分には耳に入って来ていなかった。横木前でようやく速歩に戻り半巻きから駈歩ポイントまでは順調。駈歩発進は自分がポイントがちょっと早いと止めてしまい結果遅れてしまった^^;巻き乗りは内方脚が当たっていないと指摘されたが、どの部分か理解できず途中で止まる。半巻きまでは勢いで行ってしまうのでここが最大のポイント。馬場の駈歩ダメだなぁ。。。あと2週間間に合うかなぁ?などと弱気になっている場合ではなく、前回の方が良かった部分も多いが動画を見る限り上手く回る予兆はあるのでそこさえ掴んでしまえばなんとかなるかな。