日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

Beginners Canter 416鞍 with Ein in B&I Jumping & Quadrille 417&418鞍

2016-03-27 22:10:36 | 乗馬
リンゴ11個切ってたら時間がなくなったぁ。。。急ぎ倶楽部へ。桜も咲いていないのに、隣では桜祭りが始まり花見客もまばらだがお酒が入って煩いおじさま方。気温は日中は予報より暖かいかんじかな。

416鞍目:ビリーザキッド ○島指導員


Y坂さんが来ていなかったから、急遽アインの借りてみた。黄緑似合わんね

専用馬ビリーザキッド。今日のテーマは粘る事。速歩は粘ってやりきった。ハミの入れ替えでかなりゆっくりの速歩も出たがそれがなくなるとすぐに持って行かれる。駈歩の号令が掛かると、全く纏まらない不安定な発進でガァ~といったり横に跳ねたり。何度目かで敢え無く内周待機になったが、居残り駈歩になってしまった^^;でもそこでとても重要な事を教わった。速く走らせるだけなら出来るが、外周全員で前のペースに合わせなければならない場合はイライラしてしまう。そこをゆっくりで良いんだよと教えてあげなければならない。若い馬は難しいと仰っていたが、今日ので速歩まではゆっくりいけそうな気がする。あとは駈歩で自分がじっとして、ハミの入れ替えの3拍子のリズムが取れるようになったら抑えた駈歩が出せそう。気持ち良く走れるスペースがあれば、徐々に落ち着かせる事も出来るけど部班で動く事を教えないとならない。迷惑をお掛けするけれど、KIDのためにもう少し我慢して頂こう。レッスン後K森さんと少し立ち話しして『お金を払って調教班継続中』と評されたが、まさにそんな感じだ!有料調教班継続中(笑)まぁ、跳ねられたり、ダッシュや横跳びされるのもスリルがあり面白くて楽しんでいる部分もあるし、抑える技術も同時に磨くチャンスだから頑張りたい。

417鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。先週失態を犯したこのレッスン、この日は何度も確認したから間違いないはずだけれど馬場に近づく毎に自信なくなってしまう。。。この時間前にY坂さんから今は使っていないからと、手綱を頂いたヽ(^o^)丿騎乗の時N本指導員も気付かれた。だいぶ気になっていたのかもしれない。この後の初級障害のレッスン見学中に、サーキットの話しからハミの話しになりさらに手綱の話しなどをお聞き出来ていろいろ参考になった^^レッスンは8人馬によるもので、フラットワークから速歩で横木通過後1頭ずつ駈歩で障害(横木)通過。して2周目はクロスになったがこれは問題なかった。2回目は最初からクロスで踏切が少し近くなったのと、アインが行きたがっていたのを抑えきれていなかった。障害に向いた時に距離をすぐに測れる”目”を養う様にとの事だ。それにより微妙な増減をコントロールする事を課題に挙げられた。最後は第1、第2障害(垂直)の間に横木を挟んだ連続飛越。1周目は思い切りタイミングが外れた^^;考え過ぎと伸ばし過ぎ。。。2周目もっと掴まえておくよう指示が出て、今度は間も2ポイントのまま飛越。先日のファイナルの時の感じでいけた気がする。待機に戻るとN村君に『80いけそうな位余裕があった。』と言われたので、多分上に跳ばせる事が出来ていたのだと思う。手綱もズレなかったし締めが上手くいったので気持ち良く終了^^

418鞍目:アインシュタイン ○島指導員



専用馬アインシュタイン。今日は歯抜けの部班運動。通しでおさらいするもなんかちぐはぐ。お昼にミニコースを使って練習したのに、決め毎もあまり守れていなかった^^;新しいパートの練習では内周右手前常歩輪乗り、外周左手前速歩で周囲を輪乗り。速歩の号令と同時にピタ止まりしたり内周に加わろうとしたりよれたり。アイン本領発揮か?と思ったが、どうやらボロがしたかったみたい。。。馬達も慣れてきて色々なアクションが出てきた。これからが本番だ。

この時間帯の3連続レッスンでアインイライラ。洗い場に帰るとゴムマット無しが全て埋まっているという。他も空いているのに何でマット無し埋めるかなぁ。。。何のためにそういう所を作ったのか。待たされたアインに限界がきて、Uターン後洗い場に入るのを拒否。馬房に直帰して馬装解除。暫く待ってからガリコ隊長と洗い場に連れ出しお手入れがてら鬣と尻尾をカットしてもらい毛をすいた。前髪を整えてもらい良い感じ^^尻尾も熔かしたし男前に磨きがかかった。アインカットは大好きなのかな?ジッとしてされるがままだった。おやつ配りをした後、今日の反省会をして帰宅。来週はどんなことが起きるかな?4.10に全員終結!9日夜はミーティングやるのかな?

やっぱり書いておかないと忘れるレッスンスケジュール

4月3日 14:15 初中級障害 アインシュタイン N本指導員
     16:30 カドリール アインシュタイン S島指導員
4月10日 15:30 初級障害  ヒヨシマル    A部指導員
     16:30 カドリール アインシュタイン S島指導員
4月17日 14:15 初中級障害 ミンドゥルレキル N本指導員
     16:30 カドリール アインシュタイン S島指導員
4月24日 15:30 初級障害  ヒヨシマル    A部指導員
     16:30 カドリール アインシュタイン S島指導員

3日アイン桜の散るの大丈夫かな?それと17日にミンドゥル入ったけれど乗れるかなぁ?と言うよりも乗って良いのか?

Junping circuit 2015 Final

2016-03-26 06:23:44 | 乗馬
天気は良いが寒さを感じる1日。前日のぎょうざ効果か風邪はほぼ全快で久々に気持ちの良い朝。寝坊助3人を起こしいざ倶楽部へ!1年間サーキットに参加してきて締め括り。サーキットに関しては今期以上に楽しい事は今後ないだろうなぁ~。なので最後は目いっぱい楽しみたい。

JⅢ(60) Riders Cup アインシュタイン 4位


踏切が少し遠くなって今までなら前に跳んでいたのが、しっかり後肢を踏み込んでから上に跳んでくれた。N山指導員の声がなかったら前に跳んで第7障害が苦しくなったかも。

Final出場者とは大きな壁があるから、入賞するならここ。しかしながら最近アインに乗る方がもう一方居て、そちらの順番が先という事でその方の馬装を使う事に(下乗りでゼッケン倶楽部のを使っていたため、それだけは自分のに替えて頂いた)なり、ちとテンション↓。赤いイヤーキャップとプロテクターは、アインのイメージにないから気分的に新しいけれど、人の鞍と鐙は駿での嫌な経験が^^;実際走ってみるとそれほど違和感は大きくなくて良かった。前日言われていた手綱を試す事が出来、確かにしっかり持てた気がする。走行に関しては今回も収穫は結構あったと思う。以前より良い形で跳べたし、その主たる要因は後肢の力強さを感じる駈歩が出来た事だと思う。一番スピードに乗る第5~第6障害はきっちりN山指導員から『速くならない』と指導が入った。速くする体勢をとっていたが、スピードを戻した後は体を起こして元のリズムに戻せたと思うけれどどうかな?次からは3級目指して入賞よりも質を高める走行にシフトしたいと思う。性格的に自分を抑えられるかも挑戦だあ(笑)

JⅣ(40) GCF アインシュタイン 4位


もっと弓のようにまるまると恰好良いけれど、びょーんって伸びている事が多いからだいぶ上手く乗れてきたと思う。

4位と言うと聞こえが多少良いけれど、出場4人馬だから最下位なのだ(笑)スタートの駈歩が纏まらず第1障害に斜めから入ってしまい拒止!規定タイムだから取り返せると思っていたらレギュレーションが変わっていて、スピード勝負だったらしい(; ・`д・´)。気づかないで走行していたお陰で(それではダメだが)第3、第4障害は良い飛越だったと思う。特に第4は実況のK中指導員にも『障害馬の様な飛越』と言ってもらえた^^v待機に戻る時、N山指導員より『後半、手綱が伸びた』と指摘された。自分の馬装だったので、やはりそう言う事なのだろう。手綱買うことにしたから、アイン用の頭絡も新調しちゃおうかな。カドリール発表会おるし!…あるのか?お馬ちゃんの会のN村君がアインを気に入ったみたいで、暫く乗るみたい。アイン好きがまた増えた!N村君は上手いしどう走らすのか興味津々。ただ、拍車痕つけたら○す!アインの走りは迫力あるけれど、絶対的スピードは無いから多分ずっとは乗らないだろうなぁ。。。てか、お手入れ道具はよ買え(-_-メ)忘年会の時すぐ買うって言ってなかったか?クラブの手入れ道具使うなんてアイン様に失礼だ!

Beginners Canter 413鞍 with Ein in B&I Jumping & Quadrille 414&415鞍

2016-03-24 11:34:34 | 乗馬
体調自体は3時間で落ち着いた先週の風邪が、思ったよりも残って前日まで薬を飲み続け。のども少し痛いけれど、この日はフラフラ感が無くなりだいぶ戻った^^レッスンもアフターの『ぎょうざの会』も楽しみで、きっちり戻してきたあたり我ながらさすがだ(笑)9時にガリコ隊長&あいりさんの買い物&アン作り班が予定通り到着。開店が9時半なので騎乗券を出しにクラブへ行ったあと買い物へ。そのとき昼食を買い込んで早目の昼食をいただいて、3人と別れ一人でクラブへ!

413鞍目:ビリーザキッド ○島指導員



専用馬ビリーザキッド。H本指導員以外の駈歩レッスンにKIDで初めて参加。S島指導員最初からビビリまくり『僕の心臓が持たんわ』などと。。。考えてみれば、KIDをここまでにするのに多大な尽力を頂いたき、いろんな場面を見ているから仕方がないことではあるかな。フラットワークで速歩の号令がかかるといきなり駈歩した^^;魔のコーナーでマイクロバスがバックして来たところで速歩の号令がかかり、前が速歩をし始めて慌てたのかなぁ??部班を2つに分けて後半組になり内周常歩。外周に出て駈歩の号令がかかった時に、先頭が何かに驚いてそれを見たルールがバタついたのを見て、KID反転して数歩逃げる。敢え無く前半組と内周常歩に。後半組が終わった後、前半組が外に出て1頭で内周駈歩」。ここは普通に駈歩して終了。S島指導員にもK林指導員にも話したけれど、反転した時は態とやった感じがする。バタつく→返される→休めるの図式が出来上がりつつある気がする。後で聞いた話しで、KIDの事かは分からないけれどN山指導員もその事を心配しているらしい。レッスンを受け持つ立場から言えば、そうも言っていられないのだろうけど。S島指導員も『多分あのまま走らせても走ったと思うけれど、ビリーの周囲で何かあったら…』と仰っていた。ビリーだけの話じゃないから難しいよな。水曜H本指導員のレッスンしかないかなぁ。。。

414鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。大失態!この時間のレッスンと微塵も疑わず、堂々と出て来たからかN本指導員も何も言わず滞りなくレッスン終了。。。N本指導員『あれ?一人多いな?』位にしか思っていなかったみたい(笑)実は予約入れてたの、この後の初級障害だったみたいで。。。^^;A部指導員にも迷惑かけてしまった。レッスン内容は、左手前で駈歩で横木通過して2周目に障害(クロスか垂直)にして飛越。次に右手前で蹄跡に出て障害飛越後反対側長蹄跡で常歩に落として半巻きして左手前で飛越。最後は右手前単発で終了。特に注意もなかったけれど出口で『手綱細くないですか?競技会の下乗りの時僕でも滑りましたから、太いゴム入りのやつが良いですよ』との事。1年前にそれを買おうとしたら売り切れで、外乗の帰りに寄ったお店で4,000円のを急場凌ぎに買ってそれっきり。試験も競技会も全部これできたから名残惜しいけど、翌日競技会で使ったらはっきり違いがあったので買うことにする。そこでだ、アイン専用頭絡ももう少し良いやつにUPグレードしようかなぁなんて(笑)

415鞍目:アインシュタイン ○島指導員



専用馬アインシュタイン。前日のっぽさんがノアールと参加することが決定でこの日も9人で、O澤さんがスペースフライトで初参加!と言う事で通しで前回のおさらいをすることに。S島指導員はこれに終始するだろうと新しいパートを考えて来なかったらしい。しかしながら一発で決めちゃいっましたよ!なので後はグダグダになったけれど、楽しいから何でも良いか。ガリコ隊長のタイムラインによれば、この光景を見たベーシックの方が楽しそうだからやりたいと言ったとか言わないとか。楽しい雰囲気をどんどん伝播出来れば良いな、それも狙いの一つだから^^v

レッスン後は愛馬のお手入れが間違いなく出来るのもこのレッスンの魅力の一つ。翌日のために尻尾を丁寧に解かしておいた。綺麗になったアインを返して急ぎ帰宅してご飯を炊いた。程なくぎょうざ包み部隊が到着。皮が足りないとの事、氷もなかったので買出しに。HIROさんが伊奈中央に着く時間だったので拾って帰宅。春巻きの皮も頼まれていたけれど、枚数分からないしデカくて面倒そうだからなかった事にして棒タイプ?のぎょうざの皮買って帰った(笑)お腹空いたし美味しくてたくさん食べたぁ^^キムキムお薦め浦和の味『娘娘』のぎょうざは浦和勢に好評?ちょっと変わった味で手作りには負けるかなぁ。。。直前のカドリールの様子4往復位見ながら食べた!あとはHIROさん、のっぽさん、りょう君、キムキムの動画や仮装の動画なんかも見たり、カドリールのイヤ^キャップの話とかして楽しかった^^締めはホットケーキにフルーツや生クリーム、チョコクリームををたっぷり付けて頂きましたよ^^気が付いたら2時!今回も大成功^^v

一度は行ってみたい熊本城

2016-03-19 20:34:09 | 雑記
常々思っているが、城オタクではないのでサッと見る程度で良いし。城は遠くから見た方が雄大な感じだし。初めて行ったのが名古屋城で、天守閣に上る時の思い描いていたものと違った狭さにがっかりしたものだ。城の事をこれっぽっちも分かっていなかったんだろうね。その後行ったのが、青葉城(仙台城)、岩槻城、松本城、姫路城、大阪城、指月城、島原城、飛騨高山城、若松城、平戸城、米沢城かな?あと行ってみたいのが、犬山城、彦根城そして熊本城かな。松江も行っても良いかな。。。

で、本日のブラタモリの前半が熊本城。結構面白かったんだけど、それ以上に興味を引いたのが後半。いきなりあんたがたどこさから入り、たぬきの置物や関連したものがたくさん。1年前まで狸の目撃情報もあったと。船場山の痕跡等々披露されていたのに泣けた。。。昔のものには諸説あるのが常だけれど、肝心の歌詞が地元で唄われるには不自然だし、言葉自体が関東そのものらしい。川越の仙波を指しているという説が有力だというのも納得出来るかな。狸そのものも今現在もいるし、古狸公も居るしね。地元の人に向かって国は何処?なんて聞く人居ないよね。せんばの部分も最初が船場でそれを受けて地元の仙波の話しを始めたとしても自然だと思うしね。

ちょっと気になったからちょっと調べてみたけれど、山がないものだから川で唄われたり、たぬきが猟師が獲るほど居ないからかえびだったり。そもそも船場は坪井川の付け替えで船着き場が出来、その東側を船場としたそうだ。その時に出た土を盛って出来た小高い丘を”山”と呼ぶのも、伊奈に無線山もあるから理解できる。そこにたぬきが住み着くこともあるだろう。でも、そんな所に銃を持った猟師が入るとかさすがにねぇ(笑)俳句では”洗馬”と詠んだ様だが、そっちの方がイメージがしっくりくる。

個人的には仙波説だと思う。それを遠征を終えて熊本に持ち帰った。しっくりこないから、替え歌が出来た。こんな流れと予想。まぁ、今更答えを出すなんて無粋なことはやってはいけない事だね。ちょっと面白かったから少し遊んじゃったけれど。。。

with Ein in Grand Championship Final Grade3 & Quadrille 412鞍

2016-03-14 10:33:06 | 乗馬
前日から風邪を引いたようで朝起きるとのどが痛い。外は最近で一番の冷え込み、楽しみにしていたカドリールがあるけれど体調が夜までもつかが心配だった。

ファイナル~3級~ 2位



専用馬アインシュタイン。ファイナル出場者は4人と少し寂しいけれど、元々Tさんのベガとの一騎打ちだと思っていたのでそこだけに集中。前のレッスンでの事からアインの口が強いとの情報が流れていた様だけれど、お昼ご飯食べたから恐らく逆だと予想。待機で十分動かしてテンション上げておきたかったけれど、蹄跡上で動かない&ごねる子が…(-_-メ)すっかりアインが警戒してしまって良い駈歩にならない。。。今後のためにあえて書くと、蹄跡上で止まるのはご法度で動かないなら中央待機か輪乗り。障害もそうだけど待機馬場での運動って凄く大事だから。ぬかるみの多い馬場で脚を滑らせやすいアイン、何時もなら多少速くてもそれで押し切る作戦だけれど駈歩が弱い。巻乗り後半で常歩に落ちたが直ぐに再スタート。ここまでは採点表を見るとあのM井指導員が8点を付けて下さる位良い点だった。半巻は失敗というか一番馬場の悪い所だったので、大きく回ろうとして大きくなり過ぎた(笑)右で立て直そうとした所で悲劇が!何故そこにいるのか、アインが警戒していた子が首をブンブン振ってF~A点付近に。当然アインガン見しながら内に逃げて駈歩発進どころでなくなった。馬添いの悪いベガやチップ、警戒心が強く物見する子が競技中にそこを通る時は近付かないのがマナーだと思う。しかし、ここは何時も何かあるから一種の鬼門なのかな。。。それ以降はまぁまぁだったけれど、やはり注意していた所でこけさせてしまったのが減点。これでアインで出る3級競技は卒業だけれどあの6月から状況が一変して、優勝2回2位2回はチャンピオンのTさん&ベガと同じ。勝負は時の運とも言うけれど、最終戦は良い馬場でやりたかったなぁ。でも、たくさん楽しい良い思いをさせてもらったし、アインにも、仲間にも、認めて下さった指導員の方々にも感謝しかないね^^下馬後O方指導員に何度も『さすがです』と言われた。聞き返しても『さすがです』だけ。真意は測りかねるけれど、褒められたと思って良いのだろうね。

412鞍目:アインシュタイン ○島指導員




専用馬アインシュタイン。前の週に始まったS島カドリール班とは名ばかりのS田カドリール班。初めてほぼフルメンバーが揃ってのレッスン。他のレッスンや指導員からも注目の的


お馬ちゃんの会のそれぞれの愛馬で参戦。相性とか時間帯とか全く関係なし

S島指導員もしっかり経路を考えて下さっていて、この日は最初の整列から蹄跡に出て短蹄跡から2列並走。そのまま1周したあと短蹄跡中央より1列になり出口から左右に分かれ、長蹄跡より内に向いて交差。この3パートをやってみるが、なんと驚いたことに全くグダグダにならず大成功^^vS島指導員もみんなも凄く楽しそう^^



最初ピリピリしていたノアールも途中からリラックスしてたし、レッスン後の洗い場で最近に無い機嫌の良さだったらしい。空気が和やかだからお馬ちゃん達もリラックス出来るのだろうね。チップもエンジンもそのうちリラックス出来るかな?スペリアー、ギブソン、ベンセイは大丈夫。KIDも最初の交差は吃驚したみたいだけれど、2回目は大丈夫F島さんのギャラントは何だこのレッスンは?って思ってたりして。上手く行き過ぎて怖い感じもするけれど、楽しく乗っていればお馬さんも楽しいよね^^

帰りがけM田指導員よりエンデュランスチームへの加入のお誘いを受けた。興味はあるけれど、土曜が休みではない現状可能なのか1週間考えてみる。