日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

今年も行くぜ東北

2014-02-25 15:29:59 | 旅行
この時期、新幹線で東北に行き始めて何年目だ?第2回は、新潟だったから除外だけれど、福島ー(新潟)ー秋田ー岩手ー山形ー宮城と行ったから今回で6回目か。行ってないのは青森だけで、今年こそは!と思っていたのだけれど、条件に合わないんだよな。。。客室露天風呂、、、ここだけは譲れない。一軒だけあるにはあるのだが、どうも道の駅の様な所に無理やりつけました感があって去年から躊躇しているんだよな。この旅行なかなか一筋縄ではいかないのだ。秋田=大きな心配事を抱えながらの旅行、岩手=7474necoが胃炎?潰瘍?で、夕食食べれず、朝食お粥、1週間後に震災。宮城=奥さん不調訴え、仙台着いて即病院へ(笑)ノロだったが、旅行続行OKとの事で、そのまま旅館に入り床に。翌日回復して牛タン定食食べていたのには驚いたが。。。福島は、始まりの主旨が微妙に違っていたので、拘ったのは新幹線を使う事で客室露店風呂ではなかった。その流れで、2回目は新潟になったのだが。3日目からは東北限定になり、今の形に。決して、JRのCMに乗せられた訳ではありません。秋の京都は乗せられました。

悩んだ結果、候補を2つに絞った。1つ目は、第一回と同じ、芦ノ牧温泉丸峰旅館。ここ、離れが出来て、条件に合うようになった。2つ目は、岩手湯川温泉。特に何もないのだが、最寄駅名がほっとゆだ駅で面白そうだったから。結局、今年は後者で決まり。後で知ったのだが、日本で唯一駅舎に温泉がある駅で、TVでも取り上げられていたらしい。さて、ここから例年ならば、いろいろリサーチして計画を立てるのだが、お昼前沢牛の夢が破れ、なおかつ北上ってめぼしいものが何もない?乗馬の方のスケジュールを立てる方が楽しくて、とりあえず新幹線の行程決めたのが2日前(笑)行きは直行、帰りは仙台寄ってお買いものして帰ることに。

前沢牛については、当初旅館のオプションで頼むか検討していたら、お昼に食べれば良いじゃない?となり、北上から北上線で1駅目の近くの鉄板焼きで決まりかけていた。しかし北上線の本数が少なく、お昼食べるためには出発時間が早くなる。早起き嫌だで却下された。騙された~!そして新幹線早く決めなかったから、旅館のオプション間に合わない。。。しかし敵もさる者、山形旅行でお気に入りになった、米沢牛弁当『どまんなか』を2回食べて良いことになり、前沢牛はワスレタ。元々、A5、A4ランクの霜降りは好みではなく、脂の少ない肉かフィレが好き(関西の方にも分かり易く言うとヘレね^^b)で、短角牛の方が良いかな~と思っていたところだし。帰りは仙台で手に入るけれど、行きはどこかで買えるのかな?買えなかったらごねるぞ~。

雪見温泉になれば良いなぁ。

the first Beginners Dressage 230鞍 & with Ein in Grade 4 231鞍

2014-02-23 19:31:18 | 乗馬
前2週の天気が嘘のような、ようやく何時もの景色が戻ってきた^^厳密に言えば、まだ使えない部分も残ってはいたけれど、そんなのはちっぽけな事だ!

230鞍目:チップ ○方指導員



専用馬チップ。基本的には最後となる初めての初級馬場。お気に入りのチップに乗れるのが嬉しい。行って吃驚、何故かHIROさんも参加だった!楽しくなりそう。しかし今日はダメだった。感覚が働かない日であり、前回と打って変わって重心が十分落ちない。90分中最後の10分位かな良かったの。O方指導員に脚を少し直し、アドバイスを頂いてからやっと意識が働いた。コーナーの手綱の張りは途中まで気をつけていたが、中盤お留守になったところで指導が飛ぶ。あぁ苦笑いで誤魔化すしかなかった。集中力が欠けているんだなぁ。。。最後のレッスンをまずい形で終えてしまった。

ダメだった点

・重心を十分下げられなかった。原因は坐骨での操作の意識がうすかったっから、膝が上がりった結果踵が上がった。
・軽速歩で爪先立ちになっている事があったが、原因は上の常歩から移行したからだろう。
・だから誘導で最後の詰めが甘くなった。

良かった点

・誘導の際、極力踵は使わないように意識できた

今日はチップとあまり良い関係作れなかったかなぁ。。。最初からずっと戦っている様な感じになってしまった^^;残念!

231鞍目:アインシュタイン ○春指導員



専用馬アインシュタイン。チップが思った通りに行かなかったので、もやもやを引きずらない様にしないと。なんて思いながら馬場に出て、アインに跨ったら忘れた(笑)跨ったときの安定感が違うな~。今日は珍しく前半組み。一緒のメンバーはカクしか覚えていない。やっぱり集中力が欠けている。駈歩は、ゆっくり安定さえることだけに集中。突っ込むことはなかったけれど、どういう駈歩したのかいまいち認識できていない。ただ、今日のはだいぶ良かったと言われたけれど、そうだったのか?最初から左手前しかやらないと言われていたので、特に指摘されることもなく終了。まぁ、今日は自分がこんなんだから良いか。。。

レッスン後は、HIROさんの3級試験をガリコさんやアイバさん達と応援観戦。あんな感じで演技するのは大変だ。自分だったらと置き換えると緊張しまくりだな。その後はしばゼリアでお茶をご馳走になりながら、Y崎さんのおみやげをちゃっかり頂いてしまいました。もっちり感あり美味しかったぁ~。

with Ein in Acquire Grade 4 License 229鞍

2014-02-19 17:38:18 | 乗馬
ここ最近で一番の天気、午前中こそ通りかかった時に見ると、全体が黒っぽかった。どうかな?とも思ったけれど、ラチ沿いに水は残るものの、レッスンで使う部分は全く問題なし。レッスン時間には風もなかったから、今日こそアインで走れるはず。受付で馬名を言われるまではドキドキしたけれど、無事アインの名前が告げられた^^v

229鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。2回連続で流れてしまい、それが凄く良い感じで終われていた時だけに、同じ様に出来るのか不安だった。当初7名の予定が始まってみれば、3人キャンセルが出て4頭の1部班となった。アインの後ろにグレース、対角にカク、前にジュリアー二…。ジュリアーニの常歩VSアインの常歩。なんるべく抑えつつ、でも譲る感覚を掴むにはもってこいの状況だ。引き合いが始まりさえしなければ。最初左手前でスタート。ジュリちゃん常歩はとってもゆっくりだけれど、速歩.駈歩は良い。N本指導員からも『ジュリちゃんとアインちゃんは良い感じで走れている』と言われた。次に右手前。それ程引っ張り合いになった感じはないが、ジュリの謎のピタ止まり辺りから怪しくなってきたアイン。どうやら集中切れて飽きてしまったらしい。それでも鞭2発で気合入れ直し。ダラダラ常歩になったジュリのペースに合わせつつも、元気な常歩を維持する。難しいなぁ~。

・停止も歩度を詰める時も、脚の圧迫がしっかり出来ていないとならない(半減脚?)
・右手前の時、内方脚が緩むことがある
・速歩に落ちた時、もっと強く引いてよいからしっかりスピードを落とす
・手綱を引いたところで、少しだけ譲ると手応えが軽くなる
・そこで合図を送ると、ゆっくりとした安定したスタートがきれるようになる

最近、最後の部分の感覚が少しわかる様になって来た。行きたがるところを我慢して拳を僅かに譲った瞬間アインが頭を大きく上げて(感覚)、間髪居れずに脚をキュッとするとポーンと走り出す。その時に弱い力で出せるとゆっくりのスタートに出来るが、まだムラがある。これが安定して出来る事が課題かな。人馬とも成長していると言って頂けた。今日初めて意図的に速歩から駈歩への移行の練習があった。アインの場合割りと楽に出るのだが、前がジュリだったので、速歩で着いていこうとして、十分詰めきれない部分が出てしまった。これが3番目の注意点と同じ指摘になった。

今日は今一度の確認作業で急遽入れたレッスン。だったが、N本指導員に試験について聞いてみた。う~んと考え込みながらぶつぶつ。『右も左も駈歩はしっかり出ていた』『もうすこしなんだよな~』としばし悩む。そして『アインちゃんが良いですか?』『ハイ』『アインちゃんなら、今日のジュリのゆっくり駈歩に半~1周駈歩が継続出来れば良いです。もう少しだけ頑張りましょう』今日いきなりGOが出るとは思っていなかったが、クリアすべき問題点をはっきりお聞きしたかっただけなのだ。注意点は2点だと思う。

・右手前の内方脚をしっかり挟んで推進をする事
・右手前での内方手綱を強くしない事

さぁ日曜日に勝負だ!

the first Beginners Dressage 227鞍 & Grade 4 228鞍

2014-02-16 21:38:45 | 乗馬
朝起きると、前日までの雪ににより、辺りは雪化粧をしたままの風景。前日の下見で馬場状態がわかっていたので、倶楽部から電話を頂いても、まぁそうだろうなと思っていた。風も時間を追う毎に増していったがキャンセルする気はさらさらなく、いそいそと倶楽部に出かけるのであった。

227鞍目:スペースフライト ○方指導員



専用馬スペースフライト。レッスン開始が1時間遅れの10時から45分間と短縮。前日に風が強かったらキャンセルしようかな?とも思ったけれど、よくよく考えれば普段していることが出来ないと言う事は、普段しない様なレッスンを受けられるチャンスだとの思いに至った。そして希望通りのレッスンになった。レッスンは常歩オンリーで、何時もの手前変えを繰り返す。その間自分の悪い癖、間違った認識が次々と明るみに。まだまだ直すところは沢山あるなぁ。。。

・隅角で手綱が急に重くなった様に感じるのは正解
・重くなったからと肘を伸ばして譲ってはいけない
・直進の時も曲がる時も、手綱は一定
・脚を使う時、特に左脚が爪先中心になっている
・これは鐙を踏もうとし過ぎるから
・爪先中心になると脚が自由に動いてしまうため、位置が変わってしまう
・歩度を伸ばすのは坐骨の推進で、踵で歩度は伸びない

特に隅角で譲り過ぎるのと、脚の合図で鐙を踏みしめて爪先を開いていたのは大きな間違いだった。自分が意識するポイントが間違えていた。途中、鐙を脱いで合図を出してみると、確かに出し易い。これは大きな収穫だった。同じ爪先を開く事でも、意識の持ち方でまるっきり違う事になってしまうのだなぁ。。。次の時間の4級多分走れないよ。馬の背に揺られているだけで良かったら、乗っても良いかも。と言われたが、内心では脚を確かめたかったのでそれでも良いと思った。

228鞍目:カクテルパーティー ○春指導員

専用馬カクテルパーティー。今日の乗り替り馬はカクちゃん。おじいちゃん馬と侮るなかれ!元気が良すぎて立ち上がりそうな位との事で、N山指導員がレッスン直前まで下乗りして下さった。馬装は、3人掛かりであっという間に終了。3頭によるレッスンで前がダイワジアン。後ろがエンジン。ジアンはショートカットしまくり、エンジンも少しごねた。カクはジアンが目の前からいなくなり、立ち止まって考えること暫し。後半は鞭を入れて歩かせる。駈歩自体はこんな馬場の調子なので短い距離しかやらなかったが、今日は脚の位置が良かったと言って貰えた。前の時間のレッスンが生きたと思う。カクちゃん画像は撮れなかったけれど、下馬後はスリスリ顔ピタでコミュニケーション。良い感じで終われて良かった^^

レッスン終了後、HIROさんからサプライズでチョコを頂いた♪甘い物大好きです、どうもありがとう^^

最近スケジュールをよく間違えるので書いておこう。今日も馬場はチップだと思い込んでいた。。。

2月19日 15:45 4級レッスン アインシュタイン
2月23日 09:00 初めての~  チップ
     11:00 4級レッスン アインシュタイン

3月2日  11:00 4級レッスン アインシュタイン
     12:00 初級馬場   アインシュタイン
3月5日  14:00 初級馬場   クロたん
     15:45 4級レッスン アインシュタイン
3月16日 14:45 初級馬場   シャインバード
     15:45 初級馬場   シャインバード
3月21日 10:00 4級レッスン アインシュタイン
     12:00 初級馬場   シャインバード
3月26日 14:00 初級馬場   クロたん
     15:45 4級レッスン 駿

初級馬場デビューは、アインシュタイン。シャインバードが3時間も入っている。。。自分に似ていると言われたシャインバード。縁がないと思っていたが、どんなものか試す時がきた。そして、最近4級レッスンで見かけなかった駿が入っている^^乗り方アインに似ているような気がするので、自分がどれほど変われたのか測るチャンス。このコマだけ保留にしてあって、願わくば駿との思いが通じた^^素晴らしいですM子様

Acquire Grade 4 License 226鞍

2014-02-09 21:22:55 | 乗馬
前日の大雪で、本日は10時レッスン開始と言われていたが、クラブ連絡を頂き11時からとなった。しかし、昨日の状況から思うにとても走れる状態を想像できず、出発前に馬場状態の確認の電話をすると、ブルーシートを敷いていたため予定通り出来るとのこと。それでも半信半疑の中クラブに着くと、馬場は乾いている@@何でも朝5時出勤で環境お整えて下さったらしい。第一馬場、第二馬場の状態は良い。第三馬場だけシートを敷いていなかったので田んぼの様になっていた。ここまでしてもらえるなんて、何てありがたいのだ。さぁやるぞ!という思いは…がしかし、削がれる事はないまでも、展開的にこう来るかと言う感じ。。。

226鞍目:ジュリアーニ ○春指導員

専用馬ジュリアーニ。アインシュタインが雪に驚いて挙動不審との事で敢え無く乗り代わり。。。まぁ、何かはあるだろうと思っていたので、前回ほどは落ち込まなかった。だが、そもそも専用馬である必要はあったのかはやや疑問が残ったが。何故なら、アインで取ると決めて、そのようにレッスンを進めているのだから、今日乗る馬はどの子でも良かったのではないのだろうか?と、即座に思ったけれど、常歩だけでもという思いで居た訳だから飲み込んだ。K林指導員から最近のジュリは調子が良いと説明があった。本日のレッスンは、N村さん&カクとグレースの何があっても動じないメンバー。サークルも何時もより大きめとの事。最初、左手前の常歩から始まり、速歩をした後各個に半巻きで右手前の常歩~速歩を経て駈歩。最初のうちは常歩から愚図る場面もあったが、動き始めると段々良くなっていった。ジュリは右手前が嫌いで、特に嫌がるらしいので乗り手が動きやすい様に気をつけてとの事。常歩からしてゴリゴリする感じで、速歩のリズムも独特。安定するまでは正反動の方が良いと言われ、その様にする。先日、ベーシック馬場の見学をしている時に3級レッスンも見る機会があった。正反動をしている方達の拳が上下に動いているのを見て3級試験を受ける立場の方でも上下に揺れるんだと思って見ていた。以前、M田指導員に正反動の振動を拳まで伝えない様にと指導された。アインで正反動している時の動画で、拳が振れているのから何とか直したいと思っていたので、ちょっと意外だった。今日はじっとしておける様に頑張っていたが、T春指導員から力が入りいすぎと言われてしまった。。。難しいな、、、。駈歩は最初リズムがさっぱりだったので、なるべくじっとして拳は引かれる力を意識しようとしたが、あまりしっかりと引いて来ない。なので、悪い癖が出掛かった^^;駈歩も後肢を使わない変な反動。最初は動き難いので我慢するよう言われていたので、その反動を我慢して走っていた。暫くすると左手前に変えて駈歩。左手前は、確かに走り易そうでよく走る。自分のリズムもそうそう崩れていなかったと思うが。。。止めて、再度右手前に変えてすぐに駈歩。良い駈歩が出るときと、そうでない時があったが、概ね走れていた。後肢を使った駈歩が出た時はリズムは取れたと思う。ただ、引かれる拳の感覚は得難かった。

・脚を開いて圧迫し続けると、脚が浮きやすくなるので要所で使うようにする
・右手前で、頭を内方に向けようとする時、どこまで持てば良い位置を維持出来るか考える
・脚の位置が安定して追ってあげれば、後肢を使った駈歩が出る

左手前は問題ない様に思う、右手前になった時にもう少ししっかり後肢を使った駈歩を、早く安定させられると良かった。ジュリは最近右手前の時に反対駈歩になることが多いらしい。馬の動きを良く見ていたから、反対駈歩は一度もなかったので、その3つさえ気をつければ大丈夫と総括して頂いた。久々に3頭揃って走れた部班だった。楽しいかったが、この広さでこの人数でアインならどうなっていただろうと思う部分も。。。ごつごつした感じの気持ちの良い反動ではないのは、年齢的にしかたがないと仰っていた。

今日はこのまま帰宅。来週に向けて出来ること、出来ていないことをチェックする意味では、ジュリに乗れてのは良かったかな。寒さでカメラの調子が悪く、ジュリの画像が撮れなかった事に他意はないのだ。。。

気になって見に行ってみたが、ここはどこ?

2014-02-08 18:26:08 | 馬関連
今日午後、仕事をさっさと終わらせて(たまたま早く上がれる状況になった。)、一目散に帰宅。お昼近くにO方指導員から電話を頂いた。内容は、明日9時からレッスン出来ないと言うお知らせ。夕刻にはキャンセルの電話をするつもりだったので、あぁやっぱりと思いながら聞いていた。するとその後に続いた言葉が、『10時開始にするけれど、時間大丈夫ですか?』まったくの予想外の言葉に『大丈夫です』と返答してしまった(笑)

以下

『10時から90分と言うことで良いですか?』
『あっ、11時から4級も入っていますが?』
『時間被るなぁ、どうしよう?Aさんだけ45分にしますか?』
『出来るんですか?』
『大丈夫です』
『じゃあそれでお願いします』

しかし予報は悪くなるばかり。。。と言うことで、見に行ってみた。あわよくば馬ちゃんにあって来ようと。
そして倶楽部周辺に付いたのが4時半頃。何だか凄いことになってるぞ!




第2、第3馬場方面から写してみた。北海道の牧場?。。。まではいってないけれど、今夜降り続くらしいから明日は・・・。



桜並木の道路も桜が咲く前に雪の華。高校生の時、あまりの雪に景色が一変して道に迷ったのを思い出した。



正面入り口もこんな状態



こちらから見ると雪国だな~。スタッフの車、明日朝には埋まってるな、間違いなく。

この週末、2営業日も休むのは痛手だから、何とかするのかな?そんなレベルではないと思うけれど、もし予定通りに行われるのなら、並々ならぬ努力と労力に敬意を払い例え常歩だけであっても乗りに行こうと思う。

with Einstein in Grade4 225鞍

2014-02-05 17:39:38 | 乗馬
前日の雪が残る寒い一日。予報では、最低-6℃最高6℃と言うことだが、風があるため体感温度はさらに低い。そんな中乗馬に行って来た。一昨日まで予約を入れていたのをすっかり忘れていて、買い物に行くつもりだった。好きな事をやっている割に、次いつ行けるのかを把握していなかった事に少なからずショック!指折り数えているのではなかったのかい!

225鞍目:アインシュタイン ○本指導員



専用馬アインシュタイン。いや~本当に寒い。もしかしたらこの2年近くの中で一番寒かったかもしれない。そんなこんなの心を見透かしてか、今日はアインが色々ちょっかいを出してくる。蹄洗場に入ると、前蹴りをしてくるが距離を詰めて膝蹴りしか出来ない距離にして3発蹴らしてたら、S島指導員が飛んで来た(笑)『こらアインちゃん、Aさんが怒らないとわかってるからって、蹴ったらだめでしょ。わざとそういうことをして~』『えっ?蹴られていませんけど?』『蹴られてましたって、蹴られてるのに無表情だから~』『いや、コミュニケーションを取っていたんですよ~』でも、この寒さに風、周りの馬もバタつく子がいるし、馬場で気を抜くとやられるかもと内心思っていた。その一環で、そんな前蹴り効かないよ!と思わせる作戦に出たのだが。。。馬装開始してからは、こちらも真剣モードに切り替えた。こんな馬場状態でも6名の参加者。3頭ずつ2部班で後続組み。ダイワジアン、アリュールシチー、アインシュタイン。前回、外周で馬を作らなかったメンバー。。。今日も速歩すら続かないTT一応速歩終了で外周は常歩待機に。前半メンバー見ていると、左手前、右手前両方やっていた。両方出来るのか?ラッキーと思っていた。無駄には出来ないから、何回かアインを停止させてみたりもして、なんとか会話を維持できるように努めた。内外入れ替わった後は左手前から。速歩が始まると、外周常歩していた方一名が落馬。何が起こったか見ていなかったのだが、突然N本指導員が『大丈夫だから云々』と声を上げられ、直後に落ちた。原因は何か分からないけれど、落とした後も馬は落ち着いていた。落ちた方は、駈歩終わっていたので帰られたが何がどうなったのだろうか?その後2頭になった外の様子をじっと見ていたN本指導員が無線で『グレースも怪しいので…』と報告していた。そんなアクシデントがあったので、遅れてようやくスタート。まぁ、思っていた通り走りません。3頭で広めのサークルなので、距離が空いたらスタートするようにしたが、接近しすぎるとアリュールがこっちを向いて襲ってくると言われていたので、早目にブレーキ。ジアン、アリュールの速歩にアインの駈歩で何処まで粘れるかの練習。まぁ、面白いと言えば面白いけれど。。。でも、結構出来ていたと思う。今日は脚よりも手綱に意識がいった!A山指導員による通信教育が効いたか?(笑)アインの引っ張る重さにあわせられたと思う。だから、ゆっくりの安定したペースが保てたかな。アクシデントで時間が押してしまったので、右手前は無しになってしまったのは残念だった^^;

・何度か駈歩をしていると、アインがやる事を理解してきて行こうとしすぎる時にゆっくり発進できる様にする。
・手綱をもう少し前の方で持つ

2番目の事を駈歩サークルに入ってすぐに言われた。これが上手く自分の中に入って来て、結果上記の様に手がアインの動きと連動するようになり、今まで手で間違ったリズムを作り出していた欠点を解消する切欠になった。なんでもない表現だけれど、A山さんの指摘とN本指導員の指摘がリンクして、癖の一端が崩れた結果、そのものに新たに意識が行ったのだろう。これは、お二人に”感謝”の一言。レッスン後N本指導員にあとは何処をどうすれば良いかお聞きした結果。上記の事に加え以下のコメントを頂いた。

・全体の雰囲気は良いし、ゆっくりの駈歩もだいぶ出来ていた。
・今日は、右手前が出来なくて申し訳なかったが、同じ様に出来るかどうか。
・もし出来るなら、4級大丈夫だと思います。
・また、頑張っていきましょう。

ついに、このコメント貰ったぁ!これで、9日のレッスンで右手前の時も今日の様に手綱に意識を持てたら、翌週試験してもらおうかな?アイバさんと1日違いで受けられると良いな(飽くまで妄想)

今日はこの一時間だけのレッスン。2時からベーシック馬場を見学している時にエリちゃんが駆け寄って来た。暫く撫でてやっていたが、どこかへ行った。暫くするとまた駆け寄って来てテーブルに乗って来た。そこでまた暫くなでなで。都合3回行ったり来たりでなでなで。行く時も足に身体を擦り付けてから。昨日が休みで、今日が午後からだから淋しかったのかな?


近くにいる時は、撫でていないといけなかったのでこんな画像しか取れなかった。

the first Beginners Dressage 223鞍 & with Einstein in Grade 4 224鞍 & 焼き芋の会

2014-02-02 20:09:56 | 乗馬
昨日の時点で雨の心配はほぼなくなっていたが、暖かくなる予想に反して肌寒い。午後から晴れるらしいから、その頃からという事か。それでもこの時期にしては十分暖かいのだけれどね。

223鞍目:チップ ○方指導員



専用馬チップ。この初めての~で乗っている馬匹さん達の中では、アインを除けば一番好きな馬。しかし、前回少しなめられている感じがしたので、今日は最初から仕掛けて来られたら隙を見せない心構えで挑む。5頭によるレッスンは、久々の先頭を任された。左手前が苦手だから、隅角は努力はするけれど、それほど気にしないで良いとの事。常歩から何時もの段階を追って、馬と会話をしながら動かしていく。常歩始めてすぐにやはり仕掛けてきた。グニャグニャ歩き中に入ろうとしたり隅角をかなりショートカットする素振りを見せたり。O方指導員からすかさず『それじゃあアインちゃん乗れないよ~』の声が飛ぶ。むむむ、煽りとしては最高の言葉だな。暫く使われそうだ(笑)心の準備はしていたので許さず、誘導を無視しようとした場合は止めてでも曲がらせた。ここからは、いろいろ試しながらも大きな乱れはなかったと思う。速歩もつま先に力が掛かっていないので、変に力が入らないで良かったのではないのかな?O方指導員の注意が後ろの方達に集中していたので、野放し状態だったのか自由にやらせてもらった感がある。注意らしい注意も受けず、少し補足的なアドバイスをいくつかもらった。

・知らず知らずに、弱い方を補うために押し手綱を使っている
・使う場合は、必ず逆脚も使う
・曲がる最初の合図に踵を使うのは良いが、誘導に入ったら脹脛を使う

重心もだいぶ下がっていたし、崩れる場面もなく今までで一番良かったと言って頂けた^^そしてレッスン終了後には、『今月はもう予約済みだし、変えるのは大変だからこのままにして、来月から初級馬場に来なよ。』と。前回はN村さん支援の下、O方指導員限定だったけど、今回はO方さんから直接の許可だし、一歩初級障害に近付けたぞ!バランスボール、階段スクワット、ゴミ箱トレーニングの効果が出始めたかな。初級馬場でも言われた事をこなせる様に頑張って行きたい。また、却下なんて言われないように(笑)

224鞍目:アインシュタイン ○春指導員



専用馬アインシュタイン。勝負の2月第一弾、やる事は決まっている。如何に上手くこなすかと部班がよく動いてくれる事を祈るのみ。8頭Fullで後半組み。スプリングパレード、カク、エンジン(?)とアインの4頭。回りそうなメンバーだ。外周常歩は非常に良い感じで、拳・肘が硬くならい様にどうすればよいかを考えながら乗った。駈歩サークルに入ってからの動きも良い。そして駈歩スタート!…う~んパレードのご機嫌が悪い?スタートは良いが、すぐに止まってしまい。徐々に引っ張り合いになってしまった^^;アインを信じてもっと譲ってあげないといけないのだけれど。。。常歩を整えてからスタート、すぐ止まるのパターン。最後の号令が掛かったので、前との間を大きく開けてアインにGOを出した。外ラチいっぱいのスピードでカクの外側に突っ込みかかったところでブレーキ。T指導員からは、走られちゃいましたねと言われ、前との距離を開けない方がゆっくり走ると思うと言われた。来週のレッスンの時に利用してスピードコントロールしてみたいと思う。この事がお昼には、S島指導員、K林指導員に伝わっていたのは驚いた。折角、レッスン参加を認めて下さったT春指導員に申し訳ない事をしたと反省。まだ、止める技術が未熟な所で危険な行為だった。

レッスン後自分の現在の位置をお聞きしてみた。ただただスピードコントロールに掛かっていると言う事だ。良いとも言わないが、『4級試験今月は無理そうですか?』に『いいえ、感じは悪くない。』の返事。当たり前だが自分次第ということか。ゆっくり駈歩も出せ始めているので、これをどんどん増やして行きたい。

お昼を食べ終わった後は、焼き芋の会。道路に面したスタッフ駐車場の一画で、ブロックでダブルコンロ風に上手に組まれていて、その上に網がしかれていた。薪代わりに、使役を終えた横木を使っていたがこれが良く燃える。この頃になると日差しも強くなり、火の管理を任されていたので、日と火に煽られ参った。途中、K田指導員が小次郎を連れて来られてお散歩したり、砂遊びや駈歩、S島指導員が乗ったりと可愛さ全快だった^^焼けるまで時間が掛かったが、飽きることなく楽しい時間だったな。誘ってもらって良かった。苦労して焼いた芋は美味しかったな。特にじゃがバターが美味しかった。一つわかったことは、この手のイベントにO方さんは不可欠だ。




もっとたくさん画像撮りたかったけれど、残念ながらバッテリー切れTT