日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

今年はWOSに挑戦

2007-08-12 23:55:22 | お庭
今年はちょっと芝生を放置気味だったが、ここ3週間、日曜毎に8mmに切り下げて夏芝の密度を増そうと画策。8mmに刈り込んでも、だいぶ緑が残るようになってきた。20mmで揃えられると綺麗だろうけど、ヘルニアで後ろ足の利かないワンコを含む4匹の胴長短足犬がいるため、負担を考えると12mm位が限界かな。

WOSをやろうと思ったのも、足を引きずって枯れ芝で傷だらけになってしまうため。冬の間お庭で遊ぶのを制限されてしまうと可哀想だしね。

今日は、ホームセンターでローンスパイクと肥料(10-10-10)を買ってきて、あちこちに穴を開け施肥。冬芝の種まき予定は、9月の連休あたりが目標。従ってこれが最後の肥料。夏芝が一番輝くのって8月かな?WOSする場合、その後は徐々に弱らせていかないといけないから、大変な手間をかけた割りに綺麗な時期って一瞬だよね。なんだか惜しい気もするが、エバーグリーンなんかじゃつまらなそうだしな。庭で運動する分、ティフトンの強さはすごく魅力的だしね。

サッチングをレーキでやるのは面倒なので、いろいろ調べてみた。今使ってる芝刈り機は、ナショナルでオプションにそれらしきものがない。リョービの芝刈り機には、オプションでサッチングセットが用意されている。これよさそうに見えるけど、使用感はどうなんだろう?良さそうだったら買おうかな。と言うか買わないと。もっと良い機械はないかなぁ?芝刈り機2台も要らないんだけど…。



白樺と芝とマリンライト。刈ったばかりだから茶色い部分が目立つな~。上の画像は、テラスから撮ってみたけど暗いから良くわかんないや。

仮メイン水槽のいろいろ

2007-08-11 22:20:41 | 
↑パープルのホバーリング場所に、マルチが顔を出しチェルブが絡む。チェルブとマルチの順序が逆転したような気がする。チェルブって気が強いのかなぁ?結局スミレが虐められて、衰弱死してしまったし…。

↓成長したLT。ライトが落ちると小さく縮むが点灯時はこんなに大きくなった。これ以上広がると困るなぁ。


↓ライブロックから生えてきた、正体不明の紫色の物体。綺麗な枝状をしているので、このまま育ってほしいな。


↓水槽横面から洞窟の様に覗けるように配置換えをしてみた。ネジリンの大きな新居となった様だ♪

こちらがメインっぽいなぁ

2007-08-11 01:26:40 | 
ネットを徘徊しても原因らしきものは以前とつかめないまま。90cmと60cmの違いと言えば、一番大きいのはメタハラくらい。強いてあげれば、90cmにはLTとタマイタと正体不明のイソギン3種居たこと。LTを移した後、カクレがタマイタと交互に入って居た時、よく痺れた様な動作をしていた。

デカカクレが落ちた後、デカハナビラが空いたタマイタに入っていた。でも、暫くするとマメスナに戻った。

あまり関係ないとは思うけど…。

60cmの住人はいたって元気。ミドリイシもコエダナガレも元気で、LTもだいぶ大きくなった。一時LTのグリーンが失われたけど、LEDブルーをあてたら深いグリーンに戻った。メタハラ点いている時には大きく広がり、消すと小さくなるので状態は良いように思う。

メインの座は、一時的に60cmに奪われた形だね。

落ち込み中

2007-08-09 23:54:05 | 
90cm水槽のクマノミ類4匹が短期間のうちに相次いで落ちてしまった・・・。ヤッコやハタタテハゼなどはいたって元気なのに。原因も見当がつかないし、落ち込むのだ。水を共有する60cm水槽のハナビラ2匹は元気。モチベーションが戻るまで、現状維持を頑張るしかないのだ。




来週は、長崎へのロングドライブ。毎年行ってるから慣れているが、今年は法事で山口萩で一泊。ワンコ連れのためテント持参でキャンプなのだ。