Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

3/20 花壇の臨時作業日

2022年03月20日 | GCのイベントや作業
3/20(日) 花壇の臨時作業日です。
午前中に花苗を買い出しに行き、午後は植付け。

寄せ植え鉢を作成


花壇に植えるのは、ワスレナグサ、ミヤコワスレ、マーガレット



花壇の竹垣の修理も行いました。


花壇の花がら摘みと水やり


色とりどりのパンジー

めも:2022/03/20 PowerShot SX730 HS で撮影


ガッツリ花がら摘みをした花壇では、
まだまだきれいに咲いた花も摘まれてしまいます。
カットされたパンジーをもらってきました。

小さな花瓶にいけて


食卓に飾りましょう!

めも:2022/03/20 RICOH PX で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 エリア3 クレマチスの花が咲く

2021年05月28日 | GCの花壇3月~5月

エリア3
5/7、5/12 <== 5/28 ==> 6/13

エリア3 ステキな色の クレマチス が咲いています。






多分 同じクレマチス?
2021年4月11日 ⇒ Myブログ:4/11、4/15 エリア3:ミヤコワスレとクレマチス
2021/04/11

2020年5月11日 ⇒ Myブログ:エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇
2020/05/11
  
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでにエリア3に 咲いたクレマチスをまとめました。

2020年6月15日 八重の薄緑の花、クレマチス


2019年06月16日 クレマチス ダークアイ


2018年05月27日 クレマチス シーボルディ


2019年05月12日 クレマチス


2016年04月03日 クレマチス 白くて小さめの花が沢山。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7、5/12 エリア3:カンパニュラ・メディウムやムラサキツユクサの花

2021年05月13日 | GCの花壇3月~5月
20210507_花壇散歩 シリーズ

エリア3
4/15 <== 5/7、5/12 ==> 5/28

5/12

カンパニュラ・メディウム」は、2鉢とも満開になりました。



今日注目するのは、2本植えられたプランターの花です。
青紫と赤紫の花




青紫の花


赤紫の花


めも:2021/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影


5/7
昨日、新しく「カンパニュラ・メディウム」の鉢が置かれました。
ちょうどガーデニングクラブ(GC)のメンバーが作業をしているところで、お話を聞きました。
最初は小さなポット苗だったのが、大きく育ったとのこと。
(あと2本植えたプランターもあります)
別のGCメンバーからも、きれいな花が咲いていると写真メールを戴きました。

きれいですね! 遠くからでも目立ちます。 


和風のホタルブクロと似ているけれど、元気いっぱい華やか!


花をズームで見てみましょう!



黄色い花





ムラサキツユクサも咲いています。




シベをズームで見てみましょう!



白い花のミヤコワスレ



冬から咲いているビオラの花



ハボタンも黄色の花が満開です


めも:2021/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影


「カンパニュラ・メディウム」の名前を知らず、だいぶ調べました。
これを植えたガーデニングクラブのメンバーからは、単に「カンパニュラ」と教えてもらったのですが、
調べると、カンパニュラにはいくつもの種類がありました。
ピッタリなのは、ホタルブクロに似た「カンパニュラ・メディウム」。
 フウリンソウ(風鈴草)や ツリガネソウ(釣鐘草)とも呼ばれているようです。

カンパニュラ (Campanula spp.) は、キキョウ科ホタルブクロ属

カンパニュラ・メディウム (フウリンソウ) Campanula medium
 この仲間では最もポピュラーな植物。
 草丈2mくらいになる二年草だが、秋まきで翌春開花する一年草に改良された品種もある。
 花色には青紫・藤色・ピンク・白などがあり、上手に育てると、花径10cm近い花が数十輪咲く。
 標準和名は「フウリンソウ」だが、園芸上は「ツリガネソウ」と呼ぶことが多い。

参考
・ カンパニュラ・メディウム  新・花と緑の詳しい図鑑
Myワード : わかったよ! ・ これは何??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/11、4/15 エリア3:ミヤコワスレとクレマチス

2021年04月17日 | GCの花壇3月~5月

エリア3
3/31 <== 4/11、4/15  ==> 5/7

エリア3の花壇には 3色のミヤコワスレが植えられています。
何故か・・・「ミヤコワスレ」って名前と花が結びつかなくって、
ガーデニングクラブの花壇の担当の人に、毎度教えてもらってます。

4/15 濃い紫と薄紫のミヤコワスレも咲きました。

薄紫のミヤコワスレ




濃い紫のミヤコワスレ


めも:2021/04/11 PowerShot SX730 HS で撮影


4/11 白い花が咲きました。

エリア3 ミヤコワスレの白い花が咲いています。




紫の花のミヤコワスレもあります。 まだ蕾ですけどね。


不思議な緑色の花の クレマチス




めも:2021/04/11 PowerShot SX730 HS で撮影


たぶん同じクレマチスの花
2020年5月11日 ⇒ Myブログ:エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇
2020/05/11
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでにエリア3に 咲いたクレマチスをまとめました。

2020年6月15日 八重の薄緑の花、クレマチス


2019年06月16日 クレマチス ダークアイ


2018年05月27日 クレマチス シーボルディ


2019年05月12日 クレマチス


2016年04月03日 クレマチス 白くて小さめの花が沢山。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の寄せ植え鉢大集合:2020

2020年12月26日 | 索引とまとめ
今年2020年1月~12月に花壇に置かれた寄せ植え鉢、色とりどりの個性的な鉢。
ガーデニングクラブのメンバーが、作ったものです。
並べた写真から、寄せ植え鉢の変化も追ってみましょう!

エリア1

11月 11/22 ミニバラが開いたよ。 ・ 11/15 エリア1:新しい花、白雪姫やビデンス、ミニバラ他
ミニバラがみごとに開きました、 ミニバラ と イベリス ブライダルブーケ、 ビデンス ゴールデンエンパイアの黄色い花
ミニバラがみごとに開いています。 イベリス ブライダルブーケ ビデンス ゴールデンエンパイアの黄色い花

9月 9/15 エリア1の花壇:ヤナギバルイラソウなど
千日小坊(センニチコボウ)、 コリウス のカラフルな葉 
千日小坊 コリウス のカラフルな葉 

8月 8/9 エリア1セイヨウニンジンボクやサルビア
セイヨウニンジンボクは、花が終わって実がなっています。
セイヨウニンジンボク

7月 7/15 雨の花壇の花:ムクゲ、ミニヒマワリ他
セイヨウニンジンボク (2017年8月13日から
セイヨウニンジンボク

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア2

11月 11/15 エリア2:ホトトギス、コリウス、ネコノヒゲ
コリウスの葉の鉢を3つ集めて置くと紅さが際立ちます。
コリウスの葉

10月 10/13 エリア2:コリウス、ホトトギス
コリウス、鉢植えとは気づかない!
コリウス

7月 7/21 エリア2の花壇:ジュズサンゴ
セイヨウニンジンボクの紫の花が伸びてきました。
紫の花の寄せ植え鉢

6月 6/15 エリア2作業後の花壇:ネコノヒゲ他
セイヨウニンジンボクの紫寄せ植え鉢。 (新しく作ったもの)
セイヨウニンジンボク

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア3
12月
新しく作ったビオラの鉢。 ずっと咲いているハイビスカス (この蕾は開かないかも)
 

11月 11/15 エリア3、4:ガーデンシクラメン、キチジョウソウ他 ・ 11/8 花壇の作業:花苗植え付け
紅白のガーデンシクラメンはパワフル、コリウスとハイビスカスも元気! 、 シクラメン紅白の寄せ植え鉢をつくった。
紅白のガーデンシクラメンの鉢  エリア3 寄せ植え鉢をつくった

10月 10/13 エリア3:キキョウやノコンギク
コリウス に花が咲いています。
コリウス に花が咲いています。

9月 9/15 エリア3の花壇:シュウメイギクと寄せ植え鉢
コリウス、 ペンタスと黄色い花、 ハイビスカス、 
コリウス ペンタスと黄色い花 ハイビスカス 

8月 8/9 エリア3 シュウメイギクが咲きました ・ 8/23 ハイビスカスの花が夕闇に浮かぶ
コリウスだけになった寄せ植え鉢の花、 夏らしい寄せ植え鉢の花、ハイビスカス
コリウスだけになってしまった 夏らしい寄せ植え鉢の花 ハイビスカス

7月 7/21 エリア3の花壇:ハイビスカス他
コリウス の寄せ植え鉢、 ペンタス の寄せ植え鉢、 ハイビスカス の鉢植え
コリウス の寄せ植え鉢 ペンタス の寄せ植え鉢 ハイビスカス の鉢植え 

6月 6/15 エリア3作業後の花壇:ハンゲショウ他
橙色の花とコリウス、 橙色の花とペンタスの白とピンクの花
橙色の花とコリウス 橙色の花とペンタスの白とピンクの花
 
5月 5/11 エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇
オステオスペルマムの寄せ植え鉢、 ペチュニアの寄せ植え鉢、 もう一つのペチュニアの寄せ植え鉢
オステオスペルマムの寄せ植え鉢 ペチュニア の寄せ植え鉢 もう一つのペチュニアの寄せ植え鉢

4月 4/12 エリア3:寄せ植え鉢4つがにぎやか
オステオスペルマムの白と黄色の花、 オステオスペルマムの黄色の花とカルーナ、 ミヤコワスレの紫の花
オステオスペルマムの元気な黄色い花と白い花 カルーナの鉢 ミヤコワスレの紫の花
 
3月 3/16 エリア3寄せ植えばちが強風に揺れる
オステオスペルマムの白と黄色の花、オステオスペルマムの黄色の花とカルーナ
オステオスペルマムの白い花 オステオスペルマムの黄色い花 

1月 1/12:作業日のエリア3
カルーナの鉢 イベリス、 ブライダルブーケの鉢、モミジバゼラニウムとイベリスの鉢
カルーナの鉢 イベリス ブライダルブーケの鉢 モミジバゼラニウムとイベリスの鉢

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア4

10月 10/13 エリア4:シュウカイドウとタマスダレ
真っ赤なコリウスの葉
真っ赤なコリウスの葉

9月 9/15 エリア4の花壇:赤い実はトウガラシとジュズサンゴ
トウガラシ、 ジュズサンゴ
トウガラシ ジュズサンゴ 

7月 7/29 エリア4:木立ベゴニアの鉢 ・ 7/21 エリア4の花壇:ジュズサンゴの実他
木立ベゴニア の鉢、 ジュズサンゴ の鉢
木立ベゴニア の鉢 ジュズサンゴ の鉢
 
5月 5/11 エリア4作業後の花壇: 西洋オダマキ他 (セイヨウオダマキ)
華やかな色の チューリップ のプランター。
チューリップ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア5

11月 11/15 エリア5:ヤブコウジの実 ・ 11/8 花壇の作業:花苗植え付け
カンガルーポー、 赤い実、 寄せ植え鉢をつくった
カンガルーポー 赤い実 寄せ植え鉢をつくった 

9月 9/15 エリア5:セイロンライティアの白い花他
セイロンライティアの白い花
セイロンライティアの白い花

6月 6/15 エリア5作業後の花壇:キキョウの寄せ植え鉢他
黄色と紫のコントラストが美しい寄せ植え鉢、ピンクの濃淡が優しい雰囲気の寄せ植え鉢
黄色と紫のコントラストが美しい寄せ植え鉢 ピンクの濃淡が優しい雰囲気の寄せ植え鉢 
 
5月 5/23 エリア5の花壇:エニシダ、ホタルブクロ、アジサイ
黄色い花いっぱいの寄せ植え
黄色い花いっぱいの寄せ植え

5/11 エリア5作業後の花壇:シランが咲く
珍しい チューリップ の寄せ植え鉢
珍しい チューリップ の寄せ植え鉢

4月 4/12~4/18 エリア5:クリスマスローズと寄せ植え鉢
華やか 、 エントランスに移動
華やか エントランスに移動 ピンク 
 
1月 1/12:作業日のエリア5
ハボタンとサザンクロス 、 モミジバゼラニウムとカルーナ
ハボタンとサザンクロス モミジバゼラニウムとカルーナ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア6
7月 7/21 エリア6の花壇:木立ベゴニアとフジバカマ
木立ベゴニア、白花のフジバカマ
木立ベゴニア フジバカマ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7

5月 5/11 エリア7作業後の花壇:チューリップやバラ
プランターに植えて花壇を彩るチューリップ
プランターに植えて花壇を彩るチューリップ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11 エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇

2020年05月13日 | GCの花壇3月~5月
20200511_GC花壇 シリーズ

5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。
5/11 きれいになった エリア3の花壇です。

きれいな花でいっぱいの寄せ植え鉢が並びます。


(チューリップの鉢もステキだったけど、写真を撮る前に花は終わりかけ)

新しい ペチュニア の寄せ植え鉢、初夏ですね。(*^_^*)♪


しばらく前から咲いている、オステオスペルマムの寄せ植え鉢


もう一つ、ペチュニアの寄せ植え鉢


クレマチスが 大きな花を咲かせています。




可憐な ミヤコワスレ




めも:2020/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 エリア3:寄せ植え鉢4つがにぎやか

2020年04月15日 | GCの花壇3月~5月
20200412_花壇 シリーズ


4/12 エリア3には、寄せ植えばちが並びます。 


オステオスペルマム でしょうか、
元気な黄色い花と白い花


白い花


カルーナ の鉢



ミヤコワスレ の紫の花

 
寄せ植えばちの足元に、オダマキ が咲き始めました。オダマキ(苧環)


めも:2020/04/12 PowerShot SX730 HS で撮影

オステオスペルマム キク科 オステオスペルマム属
日本で出回っているのはオステオスペルマム・バーベリエ、オステオスペルマム・フルティコサムなどを交配させた、多年草の園芸品種
参考 オステオスペルマムとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK

ミヤコワスレ  学名:Miyamayomena キク科ミヤマヨメナ属
和名:ミヤコワスレ(園芸品種)、ミヤマヨメナ(原種)
参考 ミヤコワスレとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK

カルーナ 学名:Calluna vulgaris ツツジ科 ギョリュウモドキ属(カルーナ属)
和名:ギョリュウモドキ  その他の名前:ヒース、四方柏(しほうはく)
参考 カルーナとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK

オダマキ  学名:Aquilegia キンポウゲ科 オダマキ属
参考 オダマキ(苧環)の育て方|植物図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 エリア6の寄せ植え鉢:いろんな花がきれい

2018年06月11日 | GCの花壇6月~8月
エリア6の寄せ植え鉢がリニューアルしました。


鮮やかな青紫の花 キキョウ


黄色い花


ピンクの花は、クジャクアスター でしょうか?


懐かしい ポップブッシュ(プルプレア)





おシャレなグリーン


トウガラシの実は 白い!



地植えのギボウシの花




めも:2018/06/10 SW001SH で撮影


クジャクアスター クジャク(孔雀)アスター 宿根アスター
 宿根アスターの花期は品種によって異なりますが、6月~10月。

ミヤコワスレ ミヤマヨメナ Aster savatieri は、シオン属のキク科植物の園芸種
 4月から6月にかけて花を咲かせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 ムラサキツユクサが咲くエリア3

2018年05月08日 | GCの花壇3月~5月
エリア3
ムラサキツユクサが咲いています。







ミヤコワスレ



エリア3の紫色の花たち



めも:2018/05/07 SW001SH で撮影

ムラサキツユクサ (紫露草)   ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
ツユクサについてはこちらも見てね。 ⇒ Myブログ:ツユクサをじっと見る

ミヤコワスレ ~ ミヤマヨメナ Aster savatieri は、シオン属のキク科植物。
春に開花する数少ない野菊の一つである。
園芸植物としてよく知られるミヤコワスレは本種の園芸品である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15 作業日のエリア3:ハボタンの花他

2018年04月20日 | GCの花壇3月~5月
4/15 作業日のエリア3
すくっと伸びたハボタン




ズームで見てみましょう!




ストック
も咲いていますね。


一面の緑


ミヤコワスレの花


そうそう、花壇の後方に マンネングサが植えられました。




めも:2018/04/15 CX2 で撮影


マンネングサ属 - Wikipedia
 
 ⇒ マンネングサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14 エリア3 紫色の花

2017年05月15日 | GCの花壇3月~5月
5/14 ガーデニングクラブの作業日
エリア3もリニューアル。

しっとりした紫色の花が咲いています。



クレマチス





ムラサキツユクサ





ギボウシ





植え替えをした ミヤコワスレ








めも:2017/05/14 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14は5月の作業日:花壇の縁の補修や植え替え

2017年05月14日 | GCのイベントや作業
5/14 日曜は、母の日。 
朝から ガーデニングクラブの作業日。

エリア6 花壇の縁にレンガを積んで補修します。





エリア3 では、鉢植えのミヤコワスレを 地植えにします。

鉢植えで ずっと花壇を彩っていました。


地面に穴を掘って


植えつけます。


出来上がり!



エリア1では、地植えのオリーブの木を抜いて、鉢植えにします。

オリーブの木が 届きました。


鉢に 赤玉土を入れて、


腐葉土を入れます。


さらに、培養土を入れたら、


混ぜ合わせて、


植え付けです。


完成しました!



ヤブラン の植え替えもしました。


めも:2017/05/14 CX2 で撮影

ミヤコワスレ ~ ミヤマヨメナ Aster savatieri は、シオン属のキク科植物。
春に開花する数少ない野菊の一つである。
園芸植物としてよく知られるミヤコワスレは本種の園芸品である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークのエリア3:ミヤコワスレ

2017年05月06日 | GCの花壇3月~5月
連休も後半、エリア3を訪れました。

ミヤコワスレ の花、紫の濃淡が なんだか シックですね。













オトメギク 宿根ブラキカム



めも:2017/05/06 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2 エリア3 ビバーナム・ティヌス

2017年04月04日 | GCの花壇3月~5月
4/2 エリア3

印象的な寄せ植え鉢です。


ミヤコワスレ





ビバーナム・ティヌス



ハボタンも のっぽになって 花を咲かせています。


エリア3


めも:2017/04/02 CX2 で撮影

ミヤコワスレ
ミヤマヨメナ Aster savatieri は、シオン属のキク科植物。春に開花する数少ない野菊の一つである。
園芸植物としてよく知られるミヤコワスレは本種の園芸品である。 (ウィキペディア)


ビバーナム・ティヌス Viburnum tinus レンプクソウ科(スイカズラ科)ガマズミ属(ウィブルヌム)属
別名 トキワガマズミ、ビバーナム

参考 ビバーナム 新・花と緑の詳しい図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 マーガレットなどの花

2016年04月29日 | GCの花壇3月~5月

4/27 マーガレットなど の花

エリア1N マーガレット



エリア1N ユリオプスデージー





エリア1N ガザニア



エリア3 ミヤコワスレ



エリア3 オトメギク





エリア3の花壇


めも:2016/04/27 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする