Myガーデンでは、パンジーやビオラが ずっと元気でした。
でも、6月も半ばを過ぎ そろそろ夏の寄せ植えをつくらなくっちゃ。
「
昨日、お出かけした帰りに、夏向きの花を買ってきました。
ミリオンベル イエロー (初めて) ~ カリブラコア属なので ペチュニアじゃないんですって!
アンゲロニア セレニータ ピンク (初めて) ~ セレニータは、3種類あるアンゲロニアでは最小
ブーゲンビリア ピンク (初めて) ~ ピンクは花じゃなく中央の小さな白いのが花
ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト 白い小花 ~ 以前植えていたのはハツユキソウ(初雪草・ユーフォルビア マルギナタ)
ペチュニア 青紫
セージ 青紫
ペンタス 白
コリウス 赤と緑の葉
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
カリブラコア ミリオンベル イエロー (初めて)

アンゲロニア セレニータ ピンク (初めて)

ブーゲンビリア ピンク (初めて)

ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト 白い小花

ペチュニア 青紫

セージ 青紫 ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)


ペンタス 白

コリウス 赤と緑の葉

まずは、1つ寄せ植えをしました。
★★ L 寄せ植え鉢-L 茶平丸鉢
チューリップなど冬から春に楽しんだ鉢、
モミジバゼラニウム 黒葉オキザリス スミレ マツバギクが元気です。
近頃は、黒葉オキザリスにピンクの花が咲いていました。
2015/06/24 青紫のペチュニア ピンクのアンゲロニア 黄色のミリオンベル を追加しましょう。

葉の色が単調なので、シロタエギクを挿します。
スミレはあまり咲かないのに、葉ばかりが茂るので半分移動しました。
夜になって、できあがり。



翌日、明るい時に パ・チ・リ

でも、6月も半ばを過ぎ そろそろ夏の寄せ植えをつくらなくっちゃ。
「
2015 夏~秋のMyガーデン 花 シリーズ
花 シリーズ」 スタートです昨日、お出かけした帰りに、夏向きの花を買ってきました。
ミリオンベル イエロー (初めて) ~ カリブラコア属なので ペチュニアじゃないんですって!
アンゲロニア セレニータ ピンク (初めて) ~ セレニータは、3種類あるアンゲロニアでは最小
ブーゲンビリア ピンク (初めて) ~ ピンクは花じゃなく中央の小さな白いのが花
ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト 白い小花 ~ 以前植えていたのはハツユキソウ(初雪草・ユーフォルビア マルギナタ)
ペチュニア 青紫
セージ 青紫
ペンタス 白
コリウス 赤と緑の葉
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
カリブラコア ミリオンベル イエロー (初めて)

アンゲロニア セレニータ ピンク (初めて)

ブーゲンビリア ピンク (初めて)

ユーフォルビア ダイアモンド・フロスト 白い小花

ペチュニア 青紫

セージ 青紫 ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)


ペンタス 白

コリウス 赤と緑の葉

まずは、1つ寄せ植えをしました。
★★ L 寄せ植え鉢-L 茶平丸鉢
チューリップなど冬から春に楽しんだ鉢、
モミジバゼラニウム 黒葉オキザリス スミレ マツバギクが元気です。
近頃は、黒葉オキザリスにピンクの花が咲いていました。
2015/06/24 青紫のペチュニア ピンクのアンゲロニア 黄色のミリオンベル を追加しましょう。



葉の色が単調なので、シロタエギクを挿します。
スミレはあまり咲かないのに、葉ばかりが茂るので半分移動しました。
夜になって、できあがり。



めも:2015/06/24 CX2 で撮影
翌日、明るい時に パ・チ・リ

めも:2015/06/25 CX2 で撮影
キーワード : Myガーデン:寄せ植え鉢作成・植替え
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます