Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

3/20 花壇の端のツツジが咲く

2020年03月20日 | マンションの庭3月~5月
花壇の境界線沿いに植えられたツツジ

はっとするようなピンクの花。 ツツジ(躑躅) です。







めも:2020/03/20 SW001SH で撮影

 
同じツツジの花の写真です。
 ⇒ 花壇の境界線沿いに植えられたツツジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 マンションの花:ウツギ、シャリンバイ他

2019年05月13日 | マンションの庭3月~5月
5/12 マンションの花たち

ウツギの白い花






向かい側にもウツギの木があります。


まだ蕾ですね。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

一重の薔薇(バラ)








    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

シャリンバイの白い花




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

クンシランの鉢植え


オレンジ色の花


赤い実


めも:2019/05/12 CX2 で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21 ユスラウメとウメに実がついたよ

2019年04月21日 | マンションの庭3月~5月
ユスラウメ に実がついたよ」とメールでお知らせが届きました。

どれどれ! おっ! ありました。


かわいい!


おや、変なの発見。 o(*'o'*)o
普通の実の10倍くらいの大きな細長い実。
もしかして 虫こぶ \(^o^)/
(左端に普通の実が写っています)



後で調べたら、「ふくろみ病」に感染した実らしい。
うっかり触って 被害を拡大しないように注意!

ユスラウメの木




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

梅(ウメ)にも 実がついています。




ウメの葉ってじっくり見たこと無いかも~。o(*'o'*)o


めも:2019/04/21 CX2 で撮影


ユスラウメの果実を収穫したい人には気になるふくろみ病
 
ふくろみ病(果樹/スモモ・プルーン). ふくろみ病. 幼果が肥大してそら豆のさやのように奇形化する病害である。

春先の雨で越冬した胞子が発芽し、雨で伝染する。
とりあえず今は、雨で広がらないように、奇形果は取り除いておく。

対策は、書ききれないので「ふくろみ病」で検索して下さい。

参考 ふくろみ病(ユスラウメ)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今年の ユスラウメの花
 ⇒ Myブログ:3/20 近所の公園の春:ユスラウメ、レンギョウ、ヒュウガミズキ
ユスラウメ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 藤棚のムベの花

2019年04月20日 | マンションの庭3月~5月
藤棚の ムベ がそろそろ咲く頃。

4/19 きれいに咲いています。








この藤棚には、ミツバアケビもあるんですよ。

めも:2019/04/19 Nikon D3200 で撮影


ムベ (郁子、野木瓜)  アケビ科 ムベ属 の 常緑つる性木本植物。
別名 : トキワアケビ (常磐通草)

去年 ムベの実がなったときの様子
 ⇒ Myブログ:2018/11/25、12/1 ムベの実が生ってるよ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14 メラスフェルラ・ラモサの黄色い花

2019年04月17日 | マンションの庭3月~5月
中庭を歩いていると、ナンテンの木に 黄色い花が咲いている。 え~ o(*'o'*)o

枝をかき分けてみると、すっとした葉が見えました。 
長くほっそりした茎の先に 可憐な黄色い花がぶら下がっています。

何でしょう、見たことがあります。
記憶を頼りにこのブログを探すと、ありました!

メラスフェルラ・ラモサ です。
2016年4月 ⇒ Myブログ:メラスフェルラ ラモサの黄色い花









めも:2019/04/14 CX2 で撮影

メラスフェルラ・ラモサ (メラスフェルラ・ラモーサ)
学名:Melasphaerula ramosa アヤメ科メラスフェルラ属の多年草 
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Melasphaerula はギリシャ語の「melas(黒い)+ sphaerula(小さな球)」からきている。
種小名の ramosa は「枝分かれした」という意味である。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 中庭のヤマボウシの花とウツギの実

2018年05月29日 | マンションの庭3月~5月
マンションの中庭

ヤマボウシ(山法師) がずいぶん長く咲いています。





ウツギ の花(卯の花)は、花が終わってこんなです。







めも:2018/05/27 Cybershot DSC-HX5V で撮影


ウツギの花の様子も見てね。
 ⇒ Myブログ:5/12 ウツギとヒメウツギの花



ヤマボウシ(山法師、山帽子、学名 Cornus kousa)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12 ウツギとヒメウツギの花

2018年05月12日 | マンションの庭3月~5月
ウノハナ(卯の花) ウツギ(空木)の花が咲きました。










藤棚には、ヒメウツギ の木。









めも:2018/05/12 CX2 で撮影

ウツギ(空木)学名:Deutzia crenata アジサイ科または、ユキノシタ科・ウツギ属 花期 5~7月
日本原産の落葉低木。 ウノハナ(卯の花)とも呼ばれる。
 萼や花柄に毛が多い。
 花糸両側の翼の先端は長く伸びずフラットであるのが姫空木と異なるところ
 
ヒメウツギ(姫空木) ユキノシタ科・ウツギ属 日本原産 花期 4~5月
 矮性種で白色の小花を円錐状に沢山つける。花糸の両側に翼があり先端が長く伸びるのが特徴
 
花糸の用語解説 -
おしべの糸状の部分で,この先端に葯 (花粉嚢) をつける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 ヤマボウシとシャリンバイの花

2018年05月07日 | マンションの庭3月~5月
マンションの庭に、白い花が咲いています。

上の方には、ヤマボウシ(山法師) の花





苔むす公園に生えるヤマボウシ


木々の緑がさわやかです。



花壇の縁の低めの灌木、シャリンバイ





しべにも注目。


めも:2018/05/07 SW001SH で撮影

ヤマボウシ(山法師、山帽子、学名 Cornus kousa)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 ハナミズキが咲き始め、ボタンの蕾も!

2018年04月10日 | マンションの庭3月~5月
中庭をふと見上げると、ハナミズキが咲き始めました。







コブシやウメが散ったあと、サクラに続いて登場ですね。
これから春のお花が、次々と咲きますね。


牡丹(ボタン)
 の花の蕾も 見つけましたよ。





めも:2018/04/08 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 中庭のツバキの花

2018年04月09日 | マンションの庭3月~5月
中庭に、ツバキ の花が美しく咲いています。











まだまだきれいだけど・・・もうすぐ見納めですね。

めも:2018/04/08 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/30 中庭のカツラの雌花

2018年03月30日 | マンションの庭3月~5月
2020/06/18 追記
先日(6/15)カツラの花後(実)の写真を撮りました。 

そういえば、以前に花の写真を撮ったはず・・・。
探すと、2018年3月に撮影したままアップせずにすっかり忘れていました。(^o^ゞ;
遅ればせながら ここに載せます。
このときは、雌株の雌花だけしか見つからなかった。
雄株も有るのかしら? 
花後に実らしきものがついているので、有るはずですね。(*^_^*)♪
来年は忘れないようにチェックします!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018/3/30 中庭に数本 カツラ の木があります。どんな花が咲くのかなぁ~。

3月末、桜の木のそばのカツラにも花みたいなのがついています!

カツラは雌雄の木があって 雄花と雌花が咲くそうです。

カツラの雌株に雌花が咲いています。


カツラの雌花


カツラの雌花


花を ズームで見てみましょう!


カツラの新緑、明るい緑色の葉が爽やか


中庭のカツラの木




カツラの木、スラッとしてかっこいいですね。


カツラとソメイヨシノの素敵なコラボです。


シダレザクラに、カツラの緑が色を添えています。


シダレザクラも満開ですよ。


めも:2018/03/30 SP570UZ で撮影

カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ

こちらも見てね。
 ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ 樹木図鑑(カツラ)
・ 樹木シリーズ29 カツラ あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ 雄株の雄花と雌株の雌花 - 里山コスモスブログ
・ カツラ ~花被のない雌雄の花 きれぎれの風彩(ふうさい)
花の特徴
・花被(花冠と蕚)がない。基部は数個の苞で包まれる
・雄花は多数の雄しべがあり、葯は紅紫色で、それより長い花糸でぶら下がる
・雌花は3~5個の雌しべがあり、柱頭は糸状で紅紫色

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 サクラとハナカイドウの庭

2018年03月30日 | マンションの庭3月~5月
サクラは 一斉に開花して、風に乗って散っています。

黄昏時のマンションの桜(サクラ)


ソメイヨシノは、 散り始め~~~。



シダレザクラには、まだ咲き続けてほしい! (*^_^*)♪




エリア7E には ハナカイドウ が咲き始めました。









めも:2018/03/30 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29 最初に咲いたツツジの花

2018年03月29日 | マンションの庭3月~5月
花壇の境界線沿いに植えられたツツジ が咲いています。

華やかなピンク色の花。






めも:2018/03/29 CX2 で撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 ギョリュウバイが咲き始めたよ

2018年03月20日 | マンションの庭3月~5月
前から注目している植え込みの ギョリュウバイ

濃いピンクの花が少しだけ咲いています。





ズームで見てみましょう!


花はまだ少ししか咲いていません。 これから咲くんでしょうね。


背丈より少し低い灌木です。


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

ギョリュウバイ(御柳梅、学名:Leptospermum scoparium) フトモモ科に属する常緑低木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14 一重のバラが鮮やか

2017年05月14日 | マンションの庭3月~5月
マンションの花壇の茂みの中に、
真っ赤なバラを見つけました。
ここで見るのは、初めて!

鮮やか!




草木の陰なので、意外と目立たないんですよ。


めも:2017/05/14 SW001SH で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする