ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

坂東太郎

2008-05-16 12:54:02 | Weblog
ネットで美味いうなぎ屋を検索していて、天然ものよりも養殖の方が絶対的に味がいいと主張する記事を見つけた。その人は、坂東太郎というブランドの養殖うなぎを、有楽町の店で食べ、これに優る天然ものはないと言い切っていた。

こういう人は、たぶん本当に美味い天然ものを食べたことがないのだろう。
天然ものにはバラつきが多く、大して美味くないことが多いが、アタリにぶつかった時には本当に美味い。

まぁしかし、そこまでいうほどのものだとすると、それなりに美味いのだろう。
坂東太郎を食べてみるかと、有楽町に足を運んだが、店は改装中でお休み。仕方なく、得意先を周りながらうなぎ屋を探したが、あてもなくさまよっていても、いい店が見付かるはずもない。

秋葉原でよく行く「うな匠」へ。
ここは、関西風に蒸しの工程が入らないため、うなぎの味が濃い。少し泥臭いこともあるが、価格の割に楽しめる。

う~む、明日は天然うなぎでも食いますかな。それとも、明日こそ坂東太郎かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪いの儀式

2008-05-16 07:45:40 | Weblog
携帯のデータを整理していると、懐かしい写真が出てきた。
疫落としの時の写真である。因島の大山神社で供え餅をついたりしたが、その時の写真が何枚も残っていた。
同級生の顔が懐かしいが、勝手に写真を公開するわけにいかないから、顔が写っていない一枚、疫落としの儀式の模様を載せておこう。

この儀式、散々だった。

神主と宮司だったか、どちらかが遅刻してきて口論になってたし、儀式が始まっても、宮司が出る場所を間違えて(神への儀式だからちゃんとした形式がある。この方向から出て、ここに立つ、とか)、神主が「そっちじゃない! そっちじゃない!」と怒ったりしていた。

極めつけは、お供えの時である。

お供えは大きな餅だった。要するに鏡餅ですな。餅を重ねた上に小さい蜜柑が乗ったヤツ。
それを供えに階段を登っていく。
僕らは後ろに並んで、それを見ている。餅は先刻に僕ら自身がついたもの。僕らの疫落としをお願いするわけですからな。

餅を持ってたのが神主か宮司か知らないけど、途中で蜜柑が転がり落ちた。
トーン、トーン、トンと階段を弾んで、コロコロ転がって、僕らの前に。
おいおい、お供えを落とすなよ。儀式の一番大切なところで。

こんな儀式で疫が落ちるはずがない。

実際、この時の餅つきで垂間板ヘルニアが悪化。半年くらい苦しみました。祟りじゃないのか?
疫落としじゃなく、疫貰いだったよ、まったく。

まぁ、楽しかったけどネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初バス

2008-05-15 07:35:49 | Weblog
妹のところの長男、コウキが初バスを釣り上げたという報告がきた。まさに初バス、人生最初のバスである。

コウキはこのゴールデンウィークから釣りを始めた。

以前から海に行く時に着いて来たり、貸した竿でアイナメを釣ったりはしていたが、この連休中に、自分の竿が欲しいと言い出した。これは新たな釣りキチを生み出すチャンスである。
それで、安物だが、バス用のスピニングロッドを一本と、チョイ投げの投げ竿を一本買ってやったのだ。

まぁ、もう少し腕を上げたら、ベイトロッドを含め、それなりのタックルをプレゼントしてやるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ回復

2008-05-14 08:00:37 | Weblog
週末から風邪で体調を崩していたが、だいぶ回復してきた。ここ何日か、帰ってからすぐに寝ていたのが効いてきたようだ。
今晩からはホームページの更新作業ができると思う。というか、今晩には週末のレポートを更新するつもりだ。
ヒサシのブログを見ると、まだ土曜日の記事がアップされていない。おそらく、こちらの更新にタイミングを合わせて載せようと、待っているに違いない。
ということは…、別れた後、バリバリに釣れたんじゃないだろうか。
いまヒサシに訊いても、「詳細はブログで」と答えるだけだろうが。

写真は先日に食べた駅弁「青葉の宴」。
例の季節毎に出る、総料理長横山勉の吹き寄せ弁当だ。特に煮物が美味い。
今回も外れなし。このシリーズは安心して買えますナ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でダウン

2008-05-12 08:04:45 | Weblog
土曜日、肌寒い中で釣りをしたのが悪かったのか、風邪を引いてしまった。

今週は、社長が北海道に行っていて、会社は僕一人なので、どうしても休めない。回復のために日曜日は、いや、土曜の午後からずっと寝て過ごした。

土曜の午前中は、フリースを重ねて、防寒のレインウェアを着ていたので、そんなに寒いとは思わなかったのだが、昼食時に薄着になって、そのままで帰りにちょっと釣りをしたのがいけなかったようだ。途中から震えがきて、慌てて帰宅したけれど、時既に遅しだった。

ずっと寝てたので、だいぶ回復している。
今週は新たな契約の締結などがあって、スーツでの出社だ。
普段の僕からは、あまりスーツ姿が想像できないだろうと写真を撮ってみたが、いかにも仕事ができる風情の男が写っていて驚いた。スーツを着ると仕事に行くって感じがするな。


追伸 土曜日の釣りレポートはこれからやります。しばらくお待ちください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピナーベイト

2008-05-09 08:08:57 | Weblog
週末に備えて、スピナーベイトの修理をした。

ゴールデンウィークには、広島の野池を釣り歩き、多くのバスをヒットさせたため、また、ライギョも多かったため、スピナーベイトが壊れてしまったのだ。

アームがヘシ折られてしまったもの、噛み切られてスカートがほとんど無くなったもの、フックがもぎ取られてしまったもの、多数の犠牲者が出た。

しかし、ブレードは無事なものがほとんどなので、これを取り外して使い回すのだ。旧ハーフスピンオリジナルのインディアナブレードは貴重なので、使い回しは当然だが、ヒルデなどのブレードを自分でカスタマイズしたハンマーブレード(金槌で叩いて潰し、カップの深さなどを調整したブレード)の使い回しも重要なのである。

それというのが、市販のものと違い、適当にハンマーで叩いて加工しているので、同じものが二つとないからだ。微妙な曲面の違いで、バイブレーションや引き心地が異なり、釣れ具合にも大きな差が出る。

同種、同色のハーフスピンにいくつかのハンマーブレードを付けて引きまくり、やたらと釣れたヤツのブレードを使い回して、より釣果を伸ばそうという作戦である。

このよく釣れるブレードというのは、理屈では分からない。実釣して、釣れるのを選ぶしかない。バイブレーションが強ければいいというものでもないし、逆に、弱くするとスレたバスでも反応するわけでもない。

もちろん、アピールの強い強烈なバイブレーションは、マッディな水域では概してよく釣れるのだが、同じような強さのバイブレーションで、付け替えて比べなければ違いが分からないくらいの微妙な差でも、格段に釣果が違ったりするのだから難しい。

今回は、ニューハーフスピンの3/8oz、インパクトシャートのウィロータンデムタイプのリアブレードを、ハンマーブレードに交換してテストした。
ニューハーフスピンに最初から付いているウィローブレードのものも一個用意して、引き比べてみたが、こちらはワンヒットのみに終り、やはりブレード交換の必要性を強く感じた。マッディシャローのカバーを攻めるにあたって、ブレードの回転の立ち上がりが遅いのは致命的なのである。

ブレードを旧ハーフスピンのものに付け替えると、性能は旧タイプとほとんど変わらない。スピナーベイトの基本カラーが設定されていないという問題があったが、どうやら新色が発売されたようだ。
今後も、このハーフスピンを中心に、ブレードやスカートを交換したり、加工したりして色々なタイプを作り、様々な状況に対応させていこうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児玉のパン

2008-05-08 15:35:20 | Weblog
因島は土生の商店街に児玉というパン屋がある。パン屋というよりも、パンの製造所と言った方がいいような店だが、僕が子供の頃から、いや、もっと前から続くパンの店である。
以前に、ここの「ねじパン」を記事にしたが、やさしくて懐かしい味で美味い。

その店のうぐいすパンを買ってみた。

子供の頃には、豆の風味の濃さに、普通のあんパンの方がいいと感じたものだが、今になってみると、うぐいすあんの味を理解できていなかっただけに思われる。味の深みは人生経験を積んで初めて分かるようになるのだ。

食べてみる。
美味い。
潰しあんだが、あまり潰していないから、豆がそのまま残っていて、風味抜群。甘さが控えめなのもいい。

因島もすっかり寂れて、かつての賑わいはない。小さな頃に食べたもので、変わらぬ味を残してくれている店も少なくなった。

児玉には是非とも頑張ってもらいたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りビジョン

2008-05-08 08:04:18 | Weblog
ゴールデンウィーク前にサンスイで買物した時に、釣りビジョンのチラシをもらった。

以前は契約していたのだが、視たい番組が少なくて、解約したままになっている。
品のない番組が多いし、どの番組もナレーションが悪い。大げさすぎる。些細なことをいかにも仰々しく言うので、馬鹿らしくて興が冷めるのだ。

それにリピート放送が多すぎ。「またこれか」というのが続くと、契約してるのがもったいなくなる。他のチャンネルに比べて高いんだからサ。
もっとリピートを減らして、新撮の放送を増やして欲しいよ。

チラシを見ると、写真の「俺たちのバスフィッシング」というのは面白そうだ。バスといいながら、掲げている魚がバスじゃないのがいいじゃない。

でも、もったいなくて契約しないだろうな。スカパー大解放デーにでも、視てみるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2008-05-07 16:26:08 | Weblog
岡山駅で「おかやま黒豚 豚 トコ TON(とんとことん)」という弁当を買った。豚肉メインの弁当は、温めないと不味いものが多く、あまり買わないのだが、他にめぼしいものがなく、消極的ながら購入した。

食べてみると、なかなか美味い。
焼豚のタレと辛子マヨネーズが付いていたが、これが冷たい豚肉の脂の不味さを上手くごまかして、食べられるものに仕立てている。
温めると尚美味いだろう。

駅弁としては、素材をもう少し吟味して、脂の無い部分を使えば、ぐっと良くなると思うが、このままでも、豚肉の駅弁の中ではよく出来ている方だ。
岡山も黒豚が名産なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の海釣り

2008-05-07 07:58:50 | Weblog
昨日は朝と夕に海に出かけ、キスを釣った。

今年のキスはいつものピンギスでなく、型がよいので面白い。野池で釣れるバスのサイズが小さくなってしまって、キスとそんなに差がないばかりか、時にはキスの方が大きかったりするからたまらない。小気味よいアタリの後、グイグイと結構引いて楽しいのだ。

ゴールデンウィークも今日で終わりで、今は福山に出る都市間バスの中である。また新幹線では駅弁を買って、いつものようなブログを書くとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする