ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

忘年会

2007-12-19 08:20:58 | Weblog
会社の忘年会があった。
お好み焼き屋で、野菜焼きともんじゃを食べただけのささやかなものだったが、いよいよ今年も終わりに近づいたと実感させられる。

来年はどんな年になるだろう。
また一つ年をとり、老いを感じてしまうのだろうが、できるだけ節制して、若さを保っていきたいものだ。

年をとったなぁと思うのは、何に対しても小言めいたことを言いたくなるからだ。今朝もニュースを見ていて、UFOの話が出ていたが、民主党の山根議員には説教してやりたくなった。
なんでも「防衛の観点から、政府はUFOに対してどのような対策をしているのか?」という主旨の質問書を出したという。

バカな議員である。
受け狙いならボケるタイミングというものがあるだろう。年金問題などで、国への信頼感が薄れている時にやることではない。

幸い、政府は「存在を確認していない」とそっけなく、無視した態度にでてくれたし、福田総理も同様で、山根議員よりはマシなんだぞというところを見せてくれた。
(町村官房長官は、ナスカの地上絵が説明できないなどと見識の低さを露呈していたが…)

ちょっと考えれば、UFOなんて未確認だし、確認できてれば未確認飛行物体じゃないし、UFOが攻撃してきたなんて聞いたことないし、それへの防衛対策なんていらないよな。
山根議員は、UFOを宇宙人の乗り物と考えて、地球人には想像もつかない科学力で攻めてくるとでも思っているのだろうか?

UFOはエンターテイメントとしては面白いが、それは怪談噺と同じ類のものである。
国会議員が現実の問題を放り出して熱中するものではない。
山根議員には「喝!」を入れてやりたいが、「喝!、喝!」なんて言っていると、TBSのように、言ってる方が腐ってたなんてことになりかねないので止めておこうか。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば

2007-12-18 08:08:43 | Weblog
写真は北千住駅のホームにある立ち食いそば屋だが、冬場になると、僕はここをよく利用する。
頼むのはたいてい「げそ天そば」。味はたいしたことないので、七味唐辛子をたっぷり入れて、これはチゲそばですか?、という状態にして食べている。電車を待つ間に、体を暖めておく寸法だ。

この店で、以前、成田へ向かう会社員風の男が、そばを食っていたことがある。そば屋のおばさんと話しているのを聞くと、長い間中東の方の国に赴任していて、久しぶりに日本に帰り、今またその国に向かうところだという。

そうして、涙ながらに食べているのだ。立ち食いそばを。
「日本では、こうして何処でも、こんな美味いものが食べられる。やっぱり日本はいいなぁ」。男はそう言っていた。

その男が赴任している国は、政情が不安定で、休日に外出するのもはばかられ、食料事情も良くないという。当然日本食なども無いのだろう。
そういう世界で生きていれば、立ち食いそばも御馳走だろうし、また、それを食べて、たいしたことないと言える日本の境遇の幸福を実感せざるを得ない。

この店でそばを食うたびに、あの男の姿が脳裏をよぎり、自分はまだ恵まれているのだと思うのである。

信じられないほど大きなトランクを引きずりながら、男は成田行きの快速電車に消えて行った…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこいほど駅弁

2007-12-15 18:57:41 | Weblog
神奈川支部のヒロの他、数人から批判された。ブログの内容が駅弁ばかりだと。
釣りのホームページのはずなのに、隊員のブログを覗くと、駅弁と、ラーメンと、老人の散歩しか載っていない。どういうことだと問い詰められても仕方があるまい。
だが、そういう批判を承知の上で、今日もまた駅弁なのである。

先日、郡山に行った時に、買うかどうか迷った弁当があった。
磐越西線弁当。
沿線の名産品をふんだんに詰め込んだ、と書いていて気になったのだが、上野駅でも見かけた覚えがあった。それで、その時は購入を見送ったのだが、今日見てみると、果たして、上野駅で売っていた。
他にめぼしい弁当も見当たらなかったので、磐越西線弁当を買い、帰りの常磐線内で食べてみた。

ううむ…
イマイチ。

この秋は、各地で相当数の駅弁を食べてきたが、満足できる内容の弁当は本当に少ない。今日の弁当も900円と、コンビニ弁当に比して決して安くないのだから、相応の内容、味にして欲しいものである。

次は年末の帰省の時に駅弁を食す機会がある。東京駅からの出発ゆえ、上野駅とは比較にならない種類の弁当が手に入ろう。
楽しみである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッキーナ

2007-12-15 09:56:55 | Weblog
秋葉原電気街まつりの抽選券を約50枚を引き換えに秋葉原に向かった。
先日、パソコンと液晶モニターを買った時にもらった抽選券だが、50枚もあれば、少しは当りが入っているかと思えば、さにあらず、全部外れクジだった。外れは5枚集めるとアッキーナのクリアファイルと交換してくれるという。アッキーナはご存知の方も多いだろうが、南明奈というタレントで、めざましテレビなどに出演している。

このファイル、忘年会の景品にしよう。
何しろ抽選券は5000円購入毎に一枚、外れクジを集めるにしても、25000円の買い物をしなければいけない。アキバでは高額商品が売れるとはいえ、結構貴重な品じゃないだろうか。景品にぴったりだ。

それにしても、こんな抽選券は当たらなくてもいいから、年末ジャンボ宝くじが当たらないかな。人生デラックスといきたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2007-12-13 16:32:56 | Weblog
また駅弁を食っている。
今日は電車の中でなく、上野駅の駅弁屋の飲食スペースで食べた。営業での移動中に昼食として駅弁を買ったのである。
桜海老とじゃこの海物語。写真のように豪華さとは無縁のシャボイ弁当である。
メインのおかずはかき揚げ…かな。いや、やはりタイトル通りに桜海老とじゃこにしておこう。

さて、お味は…?

貧乏くさい料理ばかりである。でも、それがいい。素朴に美味い。
こういうタイプの駅弁は珍しいな。なかなか。気に入った。


ところで、パッケージに「20」のシールが貼ってあった。JRの20周年のシールである。
昔、炎の転校生という漫画があって、その主人公の必殺技が「滝沢国電パンチ」だったが、そうか、国電じゃなくなってから、もう20年も経つのか。道理で自分も老いてくるわけである。

そういえば、国鉄がJRなった時に、国電に代わる新しい愛称を決めていたが、あれはどうなったのだろう。あのカッコ悪いE電というのは。
E電。
発表の時に聞いた瞬間から終わっている愛称だと思ったけど、やはりというか、全然浸透せず、存在したことすら知らない人も多いんじゃないかな。
「E電は、いい電車」なんて、凍死しそうなオヤジギャグを思い出してしまったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2007-12-12 07:54:25 | Weblog
昨日の仙台からの帰り、上野駅・膳まいにて駅弁を購入した。つくね弁当で、表には「つく団子」と書かれていて、写真のようにつくね団子が三つ、ご飯の上に載っている。

このつくねの鶏肉は、他県から仕入れているらしいが、その味は江戸向けに作ってあって、江戸っ子ならば食わなきゃならねぇと書いてある。

しかし、僕は江戸っ子ではない。三代も江戸に住んでないからだ。

食ってみる。
まぁ普通の味だ。取り立てて言うほどでないが無難にまとまっている。里芋は美味い。

全部食べた後、タレのようなのが残っているのに気が付いた。もしかして、これをつくねにかけて食べるのだったか?
感激がなかったのは、タレのかけ忘れのせいか、それとも、一代しか住んでなくて、江戸っ子に成りきれてないせいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2007-12-11 17:53:30 | Weblog
新幹線の中で、「昔なつかし あんぱん」というのが売られていた。小さいのに、一個200円と高い。

食べようと手に取ると、軽い。
ちょっと前に、スーパーで「究極のあんぱん」なるものを買ったことがあるが、そちらがズシリと重かったのとは対照的だ。「究極のあんぱん」はちっとも究極でなくて、まがいモノだったから、軽いというだけで、少し期待してしまう。

では…

うむ。美味い。なかなか。
パン自体に旨味があって、ふわりと柔らかい。あんは少な目だが、甘味を抑えてあって上品な味である。

究極…は、大量のあんが入っていて、それでズシリと重く、また、あんに使っている小豆にこだわりがあって、だから究極だと唱っていたが、味はイマイチだった。

対して、今度の昔なつかし…は、あんの量は少ないが、パンの旨味を楽しめるため、全体としての完成度が高い。

僕が食べたいのは、「あん」ではなく「あんぱん」なのである。タイヤキなんかでも、やたらとあんがたっぷり入っていることを自慢している店があるが、あんが多いほど美味いんだと勘違いしていると思う。大事なのは、美味いあんと、美味いカワとのバランスだ。
そういう意味では、この「昔なつかし あんぱん」、健闘していると言えるだろう。

でも、200円だからな。高い。もっと安ければな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また仙台

2007-12-11 10:09:12 | Weblog
前回の出張で営業した新規得意先から採用を検討したいとの連絡があり、再び仙台に向かうことになった。いま新幹線の中である。

さて、出張、新幹線とくれば、いつものように駅弁であるが、今日は前回と同じ「冨有(ふゆ)の華」を購入した。美味かったからである。

帰りはまだ考えてないが、常磐線の方を使って、そちらの駅弁を探してみるのも面白いかも。新幹線と違って時間がかかるから、疲れるのだけれど。
どうするかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加機器

2007-12-10 08:10:11 | Weblog
新しいパソコンに、色々と追加した。
DVDドライブが二つあった方が、コピーなどの時に楽なので、USBの外付けドライブを追加。はじめはスッキリと内蔵ドライブにするつもりだったが、持ち出して会社のパソコンのバックアップに使うためと、今度の液晶モニタがデカくて、パソコンの本体が背後に隠れるようになってしまったので、ドライブだけでも前に出していた方が使い勝手がいいだろうと、外付けタイプをチョイスした。

続いて、ハードディスクも増設した。
今回買ったパソコンはCPUがCore2Quadで、パワーがある。重い作業も楽々こなせる。
そこで、その作業場としてのハードディスクを取り付けたのである。負担のかかる作業は、全てこのハードディスク上で行えば、起動用やデータ保管用の方の寿命を伸ばせるだろう。
内蔵320GBに、内蔵250GB、外付けの320GBと250GBを加えて、ついに合計で1TBを超えた。

このように、豪華なシステムになったわけだが、実際のところ、この性能が何の役に立っているのか分からない。完全にオーバースペックだ。
なぜなら、パソコンで大したことをしていないからである。
ネット、メールの他は、ホームページの作成くらい。使うソフトもホームページビルダー(いまだに2000)にデジカメの達人(2000の前のヤツ!)、ワード98にエクセル97、メモ帳等々、どれもパソコンパワーを必要としないものばかり。Windows95や98の時代のソフトを使い回していて、あの時代のパソコンで快適に動いていたものばかりだから、何十倍も高速な今のパソコンなら、エントリークラスのものでも問題はないはずなのだ。

それなのに高性能なシステムにしてしまった。
スペックに見合う作業を何かしてみるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生キャラメル

2007-12-07 17:28:32 | Weblog
バンビという生キャラメルが売っていたので、買ってみた。小鹿の絵が書いてあって、内容量80g、660円とお高い。

食べてみる。
外側のチョコレートのコーティングの中は、トロトロの櫁状態のキャラメルで、非常にコクがあって、かつ物凄く甘い。しびれがくるほどの甘さだ。
しかし、それでも続けて口に運べるあたりが、高額キャラメルの品質というところだろうか。

こいつァエネルギーになりそうだぜ。寒い時にはいいかもな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする