目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

クローゼットの隙間家具

2010-05-22 07:00:16 | 2度と汚くならないシステム構築
大変ご無沙汰しておりました。月日がたつのは早いもので、前回更新してから今日で11日目、う~っ、自分の中では一週間くらい、と思っておったのですが…。ダラダラするのは私の悪い癖です、治さないといけません!

さて、クローゼットの整理をしたので、二トリで安い隙間家具を買いました。この間写真に載せたあのカバンを入れてる隙間家具(二トリ製)を買いに行ったら店頭になく、同じ置き場に別の隙間家具がありました。幅も少しだけど前のより大きくて、高さもあるのでこちらに決定。しかし品物が届いてびっくり、組み立て式とは聞いてましたが、それが見事にバッラバラなんですよ、この部品を見てくださいまし。下の箱にも大きめのもの、ノブとかがごっそり入っております。これ見たとき、倒れそうになりましたよ。うちのダンナは器用なんですが、でも極度な面倒くさがり屋(私以上)なので作ってもらえないし、私がするしかない…。結局半日かかって完成(見かねたのか途中でダンナが手伝ってくれた)。



こんなんです。もお、あつらえたかのようにうちのクローゼットの隙間にぴったりです。奥行きも隣の棚部分とぴったしなのでツライチになって大変満足です。中ほどに小さな引き出しが付いているので、最初何を入れようかな?って思ってたんですが、外出から帰った後のカバンの中の財布や鍵、万歩計など入ったバックインバックを入れることに決定。大きさもちょうど良かったです。その下の扉が付いた棚は中が3段になっていて、ここには普段あまり使わない編物グッズを入れました。



こちらは中にモノを入れた写真です。前回ちらっとお話した紙袋はこの棚の一番上、天井部分に置いてます。100均製のプラスチックのブックエンド(300円だったけど)が置いてあって、そこに立てています。



ちょっと見にくいと思うので少しアップに。



あんまり変わりませんかね?(笑)写真ではみづらいですが、中央部分に隙間があって余裕を持たせているので、多少なら増えても大丈夫かな、と。あとすぐ下の棚にビニール系の袋を畳んで入れてます。本当はビニールのも上の紙袋と一緒に立ててしまいたかったのですが、やってみると出来ないことはなかったのですが、そうするとピッチリになってしまって、もう今後増やすこともできないし、なによりキチキチだと出し入れが困難になりますから、すぐに汚くなるのは目に見えてます。もうこれは絶対しません(今まで何度これで失敗してきたことか…)

ちなみに、一番下の棚にはエプロン、メッシュのカゴの中に畳んで入れてあるので、カゴごと引き出せるようになってます。その上の白い布製の箱に入ったのは一回着たけどまだ洗濯しない小さなもの。ブラとかトップスとか。ワンピースやスカートなど大きなもので着たやつは隣にある洋服ダンスに入れているのですが、小さなものはここにしました。その上の棚はしばらく空っぽだったんですが、最近フキン作り用に買った麻の布をちょい置きしています。

話は変わりますが、今月から月一で料理教室にいってます。肉魚卵を使わないマクロビオティック料理です。この手の料理教室には過去何度か行っているのですが、家ではほとんど実践できてなくて、でも料理教室に行って実際にこういうのを作って食べるとああやっぱりいいなぁって思います。

下の写真はゴボウを使ったミートソース風のパスタです。お肉が入ってないのにお肉入ってるみたいなめちゃ美味しいパスタでした。



他にも、冷蔵庫の余り野菜で作れる野菜サラダ。これが美味しくってパクパクいけるのですよ。



他にも赤レンズ豆の春巻きやらスープやら、デザートも入れて全5品作りました。素材の味を最大限に引き出す料理法なので、使う素材にはこだわります。全部有機野菜で調味料も自然のもの。最近はコープ自然派の宅配だけだったのですが、休止しているポラン広場の宅配(高いので辞めてた(^^;)をまた再開しようと決心しました。

今日もいい天気だし、ダンナはプールだし、私は谷4のムスビガーデンに野菜を仕入れに行ってきま~~~す。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マクロビオティック (はなはな)
2010-05-22 21:49:06
って、私あんまり、なじみがないのですけど、あの高山さんの本のような料理なのですね。
この料理、とっても美味しそうです。で、体に良さそうです。うちは、ときどき、肉抜きの料理の時期があるので、私もこれ、研究したいです。ぱおさん、今後もどんどんUPして教えてくださいね。

ポラン広場の宅配、再開されるのですね。それって、いいですか?って前にも聞いたきがする。あとで、検索してみます。(^^ゞ

ぱおさん、よくあんな組み立て作業、完遂されましたね、凄い。わたしなら、キレてますね。ほんと。
で、ぴったりじゃあないですか、、。
余裕だし、、。

んで、紙袋、厳選されてますね。うちは、もっといっぱいです。(*^_^*)

ぱおさん、もう風邪も治って、バンゼンですね。料理教室の話、今後もたくさん、きかせてくだれ、、ね。って、何回もしつこいですな。
(^^ゞ
返信する
Unknown (やまもも)
2010-05-23 06:34:56
おはようございます。
組み立て家具、頑張りましたね。私だったら自分で
やろうとしませんし、出来ません。それに余裕のある
入れ方。一度着て、すぐに洗わない洋服の置き場って
困りますけれど、よいところが見つかったのですね。

このトマトソース、お肉が入っていないなんて
全然思えません。サラダも美味しそう。
返信する
Unknown (ありんこ)
2010-05-23 07:16:33
おはようございます、ぱおさん。
組み立て家具を自分組み立てるなんて、すごいことしてますね~。わたしは考えるだけで嫌だ~。ぱおさんは、何でも自分でやる派ですね。だから大きさもぴったり!
お料理教室って、素敵。ぱおさんが元気になってよかったですね~。どんどん記事を更新してください。
返信する
はなはなさん (ぱお)
2010-05-24 08:53:12
おはようございます。

ん~っ
高山さんはマクロビオティックとはちょっと違うんですが、
以前私がブログの中で紹介したことある月森紀子さんはマクロビオティックです。
大物では久司道夫さんが有名ですね。

ポラン広場の宅配は、有機認証受けた野菜がほとんどなので、
総合的になんでも価格がお高めです。
野菜は確かに良いですけども…。
果物は特に高くていちごなどは1パック800円くらいしてたんじゃないかなぁ、
もち旬の時期でですよ。
一回だけ買いましたけど見た目もごく普通の中粒のいちごで
食べても全くフツーの甘さでした(^^;

入会してから7、8年は経つと思いますが、その間私何回も休会しております。
なんてゆーか、マクロビオティックに対する姿勢が高まった時は入っていて、
気持が薄れてる時は止めてるって感じですかね。
(ホントはそういうもんじゃないんですけどね~(^^;)

組立家具、頑張りましたよぉ~。
でも、ダンナがやってくれないから自分でするしかないですしね。
それが嫌だったら家にはもう置けないわけだから…。
前の隙間家具買ったときですが、二トリで店員さんに聞いて見た事あるんですよ。
組み立てた状態のものを買えないのかって。
それはないですって言われましたわ(^^;

でもね、やってて思いましたよ。
私絶対日曜大工は出来ないなって。
なんやかんやいっても組立家具だから、誰でも簡単に作れるようにはなってるんですよね。
ねじくぎを入れるところにはあらかじめ少し穴をあけてあったり、
留めガネを付けるところを少し掘ってあったり、
棚の大きさも当然全部ジャストサイズに切ってあるわけで、
ここまで下ごしらえ(料理やないっ)っちゅーか、
部品まで準備万端に揃えて解説書も入れてくれて、
これ普通に日曜大工だったら自分で1からするわけですから、
めっちゃ大変やな~って思いました。

紙袋は、考えたらうちはあんまり使うことないんですよね。
なので何年越しに持ってる紙袋がこれでもけっこうあったりします。
一応この紙袋置き場のスペースに入る分しか紙袋は持たないって決めたので、
なんとなく一つ肩の荷が降りた感じです。
モノって、自分の納得できる定位置とキャパが決まれば気持ち落ち着きますね。







返信する
やまももさん (ぱお)
2010-05-24 09:14:46
組立家具、はなはなさんのお返事にも少し書きましたが、
誰でも組み立てられるように下準備してあって、
作り方の説明書も入ってるので、難しくてできないっていうことはないんですね。
(って、そんなこと知ってますよね、すみません)

ただ、面倒というか、出来たらやりたくない作業なんですよねぇ~
やまももさんの、「面倒くささと戦う」のカテゴリに入れてほしい仕事ですね(笑)

料理教室はせっかく行くのだから、
家でも同じものを作ってみないと自分のものにならないので、
先日習った5品の内、2品作ったのですが、
どうも上手くいきません…!
やっぱり何回か作ってみないとダメですね~
返信する
ありんこさん (ぱお)
2010-05-24 09:22:24
私も人にやってもらえるんなら、
あえてしたくはないんですけど(組立)
でも、うちのダンナはやってくれないから仕方ないんですよね。
うちのダンナは「マメ」ってことからはほど遠~~~~~~い人ですから。

料理教室は月に一回だけなので、
ちょうど良いなと思っています。
2週間に1度だと案外すぐに経ちますし。

なんだか雨でうっとうしいですね。
リハビリに行こうにも足元悪くて出て行く気がしないです~


返信する
Unknown (くろねこ)
2010-05-24 09:37:01
組み立て家具、嬉しいくらいにピッタリですね☆使い勝手も良さそうです(^^)
しかも余裕タップリで、ステキ。。。

随分と細かい部品が沢山ある家具だったのですね~。我が家は私も相棒もこういう作業大好きで(笑) ぱおさん近かったら呼んでくれればお手伝いに行くのにー!!って感じです。

マクロビオテックのお料理教室ってあるのですね。とってもヘルシーで身体に良さそう。不勉強でよく知らないのですけど洋風精進料理って感じかしら???肉や魚を食べないってお腹が空きそうなイメージがあるけど、そうでもないのかな???
写真のパスタ、美味しそうです♪
返信する
こんばんは (まみらし)
2010-05-24 21:19:27
組み立てお疲れさまでした☆

ツライチ、、、いいですね~。満足度倍増しますよね。
ぴったり合うと「やったー!」って思いますよね。

私は、なかなかクローゼットにまで行き着きません(笑)。ぱおさんを見習おうとゴミ袋を1枚持って、クローゼットに行き、、、。着ないスカートを1枚放りこんで、、、はや何日か、、、。

私の決心の問題でしょうかね。衣替えの時期を考えると今がやり時ですよねぇ。ぱおさんの記事をみると勉強になるし、やる気もわいてきます!あとは、行動でしょうか~~。

それから、紙袋がとってもきちんと並べてあるんですね。私もそろそろ抽き出しに放りこむのを考え直さねば、、、。

パスタ好きの私としては気になります。ミートソース、、。肉無し~~。なんですって?しかも、美味しいとはっ!?
みなさん、マクロビオテックなるものをご存知なんですね~。私は、知りませんでした。ホント、勉強になります☆☆
返信する
くろねこさん (ぱお)
2010-05-25 05:54:02
おはようございます。

そうなんですよ、形の割に随分と細かい部品があるんだなって思いますよね。
この部品見たとき、私一瞬自分の選んだものと違うものが
送られてきたのじゃないかって不安をおぼえましたよ。
でもね、部品、余ってますよ(^^;
なんだろう、転倒防止?とかのやつは付けてないし、その辺のあたりで余りました。

ところでくろねこさんちはこういうのお得意ですか!?
うっわ~ほんと近くだったら作ってもらいたいですよお。
私、二トリで組立済みのもの売ってくれるなら、
プラス3000円位までだったら絶対出しますもん。

ところで洋風精進料理とは上手いこと言われましたね。
献立は和洋中、創作と色々あって、どれも肉魚なしですけど、
調理法に独自のやり方があって、
食べても物足りないという感じがなく満足できるのですが、
でもお腹一杯になった後の感じはとても軽やかで、
この感じがちょっと癖になりそうな感じでたまらないです。

写真のパスタ、練習もあるし、昨日の夕食に作ったんですが、
私は教室とほとんど同じ味に出来た!と思って大変満足だったのですが、
案の定、ダンナには不評でした(^^;
マクロビオティック、ダンナの存在が大きな壁になりそうです。


返信する
まみらしさん (ぱお)
2010-05-25 06:13:11
おはようございます。

クローゼット、なかなか整理する気がおきないの、
非常に分かりますよ~~。
私もやった後だからああやって記事にしてますけど、
でも長いこと、出来ずにずっと放ったらかしでした。
何が重い腰をあげるきっかけになったのか今思うと、ダンナの下着ですね~。
年季はいって超ボロボロになってたんで、
そろそろ新しいものを買おうと思って
(これも思うだけでなかなか行動せず。
思い始めてから半年くらい経って買いに行きました)
それでトランクスとシャツ、靴下を新しいのに揃えて、
それが引き金でした。
最初はダンナの方だけでしたが、クローゼットはくっついてるので、
やっぱり私の方も気になるし、で、2週間後くらいに、私の方をやりました。
一応着る洋服ばっかり選んで入れたつもりですけど、
その時選ばれなかったシーズン中の洋服は、
全て捨てたかというとそうでもなくて、
思いきれないものは保留という感じで今も別の部屋で眠っています。
ここであまりに二者選択にこだわると、
作業が円滑にいかないなって思って、、、。

まみらしさんはお仕事されてるので、時間を確保するのに大変ですよね。

ミートソース風、くろねこさんのお返事にも書きましたが、
ダンナに不評でして~
昨日作ったパスタソースは、私のお弁当用に一人分づつ冷凍しましたよ。
(ホントは二人分づつ冷凍するはずでした~)
前途多難です!(笑)

返信する

コメントを投稿