目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

糖尿病食を作る その1

2010-08-15 07:15:10 | 健康食
え~先月7月23日に旦那の糖尿病が発覚。しかも予備軍ではなくしっかり糖尿病なんです(う~っ、認めたくないよ~)。医者にも薬を飲むように勧められました。が、意外にもダンナが医者に「薬は飲まず、まずは食事や運動で治すことを試みたい。」と申し出まして、なんとか薬は免れた事態です(医者は「飲んだ方がいいんですけどねぇ・・」とかなんとか言ってましたけども)。うちの旦那は自身の身体のことには繊細(というより超神経質)で、薬なんかもきっちりと飲むタイプですから、この発言には驚きましたね(旦那よ、よく言った!)。まぁこの日病院で本格的な検査をしてもらうまでにも、小さな病院での血液検査で糖尿値が高くなってる事は分かってましたから、その間に糖尿病関係の本などで多少の知識を二人とも持っておりました。糖尿病になる4大要素、肥満、過食、運動不足、ストレス、そのすべてがうちの旦那には当てはまりますからね(注・ストレスはうちの場合不況による経営不振です(^^;)。

そんなこんなで現在我が家には 6、7冊の糖尿病(および糖尿病食)関連の本があります。その中でもイチオシの糖尿食の本がこれです。特に右側。



この本は薄いですけどA4サイズで大きいです。普通よくある糖尿病の本は、A5くらいの大きさでもっと分厚い感じ(新刊本サイズというのでしょうか?)なので書店でも題名をみて選びやすいのですけど、この本は知らないとまず選ぶことのなかった本だと思いました。私が今回買ったのも他の糖尿病食や糖尿病関連の本でこの本を勧められていたからで、書店に電話して有無を確かめ取り置きして貰って買ったものです。日本糖尿病学会というところが発行されていて、いわば糖尿食のバイブルですね。なんとなく買ったときに、この本にはカバーをかけよう思い、ビニールカバーをしております(やっといて正解、台所で使うので濡れちゃいますからねっ)

この本の中でも言われてますけど、糖尿食は健康食だそうです。その人に合った食事量をバランスよく食べる方法なんだそうです。なので特に、これを食べてはいけないっていうのもなく(食べたらあまりよくないっていうのはありますけど)、自分に与えられた一日のカロリーの範囲ならケーキだって食べたっていいわけです。私、今回この糖尿病食のことを知るまで、糖尿食のことをずいぶん誤解してましたよ。だって、糖尿食っていうと薄味で量がほんの一口づつくらいしかなくて、食べていいものが少なくて、とにかく食事は楽しめないものって思ってましたから。

でね、この食品交換表というのに基づいて一日の食べるものを決めるんですけど、表1は穀物やいも、表2は果物、表3は魚介肉、卵など、表4は牛乳と乳製品、表5は油脂、表6野菜や海藻類、あと調味料の区分もあります。まず最初にその人の身長や仕事の度合いなどから割り出した自分の一日の単位量(一般的には20単位、カロリーにすると1600カロリーでしょうか)から3回の食事に配分していくんですね。ちなみに20単位ですと、表1から11単位、表2から1単位、表3で4、表4が1.5、表5が1、表6が1、調味料が0.5になります。だけど同じ1単位でも区分によって量が全然違うのです。たとえば野菜だったら1単位が300gですけど、牛もも肉だったらたったの40gです。1単位が80カロリーなので、一日20単位で1600カロリーになるわけです。これ、面倒なカロリー計算しなくてもいいので、これ考えた人エライ!!!と思いました(笑)。それに何も考えなくてもこの単位にそって食材を決めていけば自然とバランスの良い献立が出来てしまうのですから。これ、なんで小学校とか中学校の義務教育で教えてもらえないんでしょうかね。今回ダンナが糖尿になったおかげで(笑)私この食品交換表の存在知りましたけど、そうじゃなかったら一生知ることなかったと思いますし。この食品交換表を使った食事法はもちろん普通の人でも使えるし、特にダイエットしたい人には健康的に痩せられてうってつけだと思います。ってことでさきほどサラッと検索してみましたが、やっぱりこの食品交換表使ってダイエットしておられる方がけっこういました(笑)
現在私は朝食抜いた16時間断食というのをやってますが、そのせいもあるとは思いますが、ダンナの食事を作るようになってから私4キロほど痩せましたよ~。 



あとね、この食品交換表にCD-ROM版が出てるのですよ。2600円ほどだから値段もお手軽。これには本版には載ってないような食材も沢山入ってるし、それになにより毎日の食事に使った食材の内容を記録でき、それらを入力するだけで簡単に単位計算してくれるのでかなり優れモノ!しかもマックでも対応可能というから嬉しいではありませんか。最近使ってなかった小さなブックタイプのマックを台所に置いて、そこで入力することにしました。



今のところ、流れとしては、
1、台所で料理をしながら使った食材とその重さを計ってノートにかきとめておく。
2、料理名をかいておく
3、作った料理の写真を撮っておく
4、ノートを見ながらパソコンに食材を入力、計算したものをプリントアウトする。
5、写真の画像もパソコンに入れて編集、一日分をプリントアウトする。
6、ノートに貼って、献立名や食べた時間などを書いておく。

ノートはこんな感じです。右上に貼ってる紙がパソコンで集計された一日の食事のバランスです。



が、これちょっと油断すると、パソコンへの入力が溜まっていくのですね(家計簿と一緒です(^^;)今もすでに10日分くらい溜まっていて(汗)、今日中に片付けてしまおうと思ってます。だってあと一週間くらいしたら又病院にいってその時栄養指導を受ける際このノートを見てもらわないといけないしですし。

いや、なんとしてでもダンナの糖尿を治しますよ、頑張らねばっ!!!!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなはな)
2010-08-15 12:17:12
もう ぱおさんったら。
こんなに楽しんで糖尿病食にとりくむ人、絶対いませんって。素敵です。
また、帰ってから改めてコメントしにきます。
夏休みしてますが、一泊なので明日帰ります。ポランの食材も満タンの冷蔵庫を思い出し、むずむずしてきました。
ぱおさんって、ほんとに凄いです。その本、すぐにでも見たいですとも。
返信する
はなはなさん (ぱお)
2010-08-15 16:03:18
きゃー、はなはなさん、出先からコメント、ありがとうございます!
一泊、どこでされてるんでしょう??
今日はとっても良いお天気だから行楽日和ですね!
夏休みでみなさん遊びに行かれてる方多いですね~。

また旅行から帰ってきたら、どんなだったかお話聞かせてくださいね。

冷蔵庫にポランの食材があるなら、帰ったらすぐにでも料理できますね(って、旅行から帰ってすぐに料理なんて普通しないか~(^^;)

ほんと、この本いいですよ。
私、上本町近鉄で買いました。
電話で聞いたらあるって言われたので、
じゃあ後でいきますって言ったらレジの所に置いておきますからって言われ、
で、貰いにいったら、同じ食品交換表で活用編というのもありますって言われて2冊見せてもらったんです。
その場でパラパラッとめくって、即決2冊共買うことn決めました。
普通の方が900円+税、活用編は800円+税でした。
活用編の方は献立例が沢山のっています。
でも普通の方のにも少し献立例は載ってますよ。
まぁ献立(料理)自体は自分の得意のレシピとか、
またすでに持ってる本で充分活用できると思いますから、
普通の方だけあれば一応用は足りると思います。
って、誰も買うとは言ってないって!!すみません(笑)

あ、書店で立ち読みというか、そうだ図書館で借りられてもいいかも、ですね。

私もまた別の本を予約してて、今日2冊入ってきたみたいです。
また取りに行かないと。

じゃあ旅行しっかり楽しんでくださいね~~




返信する
Unknown (やまもも)
2010-08-16 08:52:12
ぱおさんの行動力、
ご主人のためにささっと新しいやり方を一生懸命
されているところ、主婦の鏡だと思います。

ダイエットにも役立ちますね。健康的に食べられそう。
私も本屋で探してみます!

返信する
やまももさん (ぱお)
2010-08-16 09:17:46
主婦の鏡だなんて、言い過ぎですよ~(笑)
でもありがとうございます。

ただあまり私一人が頑張っても本人がその気にならないと難しい部分もあり、
(こっちが時間通りに作っておいても起きてこない時があったりとか(^^;)
まーあまり気負いすぎても良くないし、ほどほどに行こうと思います。

本屋でみつけたら、是非一度目を通してみてください。
返信する
凄い (はなはな)
2010-08-17 08:54:54
ぱおさんのご主人さま、運動と食事で治すっ、宣言されたのですね。画期的ですよね。えらいっ、ってよそのご主人つかまえてエラソウですが、ほんとに、凄いです。
職場関係では、糖尿の人、ものすごく多く、インシュリンの注射を宴会直前にしゅしゅっとうって、乾杯するヤツもいますよ。(^^ゞ

ぱおさんのその記録ノート、めっちゃいいですね。カンペキですね。お医者さん、きっとびっくりされますよ。ほんま。旦那さまはぱおさんに感謝ですなあ、、。(*^_^*)
そのお料理の詳しい画像とか、また、いつかUPしてくださいね。
旦那様の糖尿、すぐに治りそうですな、この調子だと、、。う~ん、このシリーズ面白いのになあ、、、、なんて、超勝手な感想抱いておりまする。わはは。すんません。

この食品交換表っての、以前から知ってましたけど本はもっていません。超興味ありなので、今日、上六にいくので近鉄のぞいてみようかな。ぱおさんのいうように、この知識とか、ハンギングフォルダーの使い方とか、生活の具体的知識を義務教育でぜひぜひやってもらいたいのですよね。ワタシも今からでも、受けたいくらいですわ。(^^ゞ

ぱおさん、4キロも痩せたって?いいなあ。ワタシね、またUPしますけど、ぴたっと止まってやせません。怒。

上高地で一泊の旅行でしたけど、チャージ出来ました。ちょうど混んでないタイミングだったので、梓川が満喫できました。うちの旅行はどっこもいかず、好きな場所をただうろうろするのですよ。あはは。でも、そんな時間がとっても好きです。

すりごまならぬ、すりくるみとか、なんとか豆とか、つい食材を買ってしまったりするワタシでした。

返信する
はなはなさん (ぱお)
2010-08-17 10:16:47
おはようございます。

今日までお休みなのですね。
じゃあもう一日ゆっくりできますね~~♪
上高地に行っておられたのですね、
いいなぁ~上高地というと、うちの旦那が好きでして、
昔弟とよく行ってたみたいでよく話を聞かされました。
私はというと数年前にダンナとうちの父と一回だけ行っただけなのですが、
そのたった一回でメチャ気に入りましたよぉ。
いいとこですね~、あの川の奥の方に行ったら原生林っていうんですか?
人が絶対手を加えてはいけない地区なんですってね。
小川に自然に倒れた木もそのままで、澄み切ったお水に魚が泳いでたりして、
私思わず感動しましたよ!
あんな光景生まれて初めて見ましたから。
やっぱ関東って凄いなとか変なとこ感心したりもしました。
だって、大阪には近いところえあんな場所ないですものね。

だけど混んでなくて良かったですね!
すりくるみ、なんてあるんですか!?
凄~~~い、私もそんなのあったら絶対買ってると思います。
いいですねぇ。
それ使って料理も楽しめますしね。

記録ノートいいですか?
嬉しいです。
実は現在すでにまだパワーアップしまして、
ノートがゴージャスになっております(笑)
ふふふふ、またアップしますね~。

糖尿病の記事のこと、ちょっと内容が糖尿って限定されてくるんで、
記事にするにはどうかなあと思ってたんですがはなはなさんにそう言って貰って良かったです。
糖尿といっても普通に主婦がおこなう家事の中の一つとしてとらえていくつもりですし、
あまり糖尿に偏らない生活にしようと思っています。

しかしはなはなさんの職場、そんなに糖尿の方多いのですか。
宴会の前にインシュリンしゅしゅって打ってって、凄いですな(^^;
まー注射器もペン型みたいでそうぎょうぎょうしいのではないですしね。
また糖尿関連の情報、何かあったら教えてほしいです。

しかし糖尿病は今や国民病ですものねぇ。
そういえば私が独身の頃勤めていた会社の社長もインシュリンを打っていたし、
私の友達の勤める会社の社長さんも、合併症でもう目がほとんど見えなくなってるって言ってましたね。

うちは、私は専業主婦で時間があるから食事療法は可能なのですが(やるのも嫌いじゃないし)、
でも本人がイマイチだらだらしてるんで、その辺が…。
プールもここ数日は、なかなか行こうとしないので困りますよ。
そのうちやらなくなってしまったらどうしようかと思いますよ。
薬も飲まないのだから、食事と運動は絶対続けていかないとダメなのに。

薬を飲まずにって言ったのも、糖尿の薬って一回飲んだらずっと飲み続けないといけないって思ってたからなんですよ。
(実際にはそんなことないみたいですが)
だからそう強い意志があったわけでもないんですよね。

まぁあんまり一人でヤキモキしてても私もまたそれがストレスになってしまうので、
そのあたりを今楽にする考え方に切り替えようとしてるとこです。

しかし今日もカンカン照りですね。
今から買い物に行きたいけど、、、汗かきそ~~っ
はなはなさんもお買い物、日射病気をつけてくださいね!

返信する

コメントを投稿