目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

ホームベーカリーその後 その8

2011-07-25 23:34:37 | キッチン用品
最近パン生地コースをちょくちょく使ってますが、これめっちゃ楽しいですね。今のとこ失敗は限りなくゼロです。というより材料さえちゃんとセットしとけば相手は機械なんだから、膨らまないパン生地が出来るはずもなく。手捏ねじゃないから、重いパン捏ね台をよいしょと出してくる必要もないし、台所も汚れない、それに捏ねの一番しんどいところを機械がやってくれるので、自分は成形の楽しいところだけが出来るのも魅力かなぁ。

先日作ったあんぱんが美味しかったので、今日も同じレシピで作りました。でも今日はお昼ご飯として食べたいので、中身はきんぴらごぼう、茄子味噌、金時豆の甘煮、と3種類のを作りました。


こころなしかこの間焼いたやつより焼きあがりが上手くいった感じ~~~

前回のは朝の内に焼いたやつをお昼に食べたので冷めてましたが、今日のはお昼ご飯に合わせて焼いたのでアツアツでした。もうこのアツアツがなんともいえないくらい美味しくって♪きんぴらはバーガーとして、これまで何度もパンにはさんでましたが、パン生地に混ぜ込んで焼くのとは又一味も二味も違いますね(笑)。ダンナはなんと一度に7個も食べました~~~~(笑)確かに食べすぎだとは思いますけど、でも私も4個も食べたし、なんちゅーかとっても軽くてサクッとしてるからいくらでも食べられちゃうんです…。最終的に3コしか残らなかったんですが、3時のおやつの時に私が一個食べてたらダンナがそれを見て自分も食べ、残りの一個を半分づつしようというのでまた食べ…、結局14個焼いたパン、4時間後には全て完食しました~~~~(^^;

このパンですが、私は一度作って気にいったパン(また作りたいなと思うパン)は、粉合わせして、台所のキッチンの抽斗に入れています。昨日ちょうどその粉合わせをしてたのですが、テレビを見ながらのんびりできるし、そうやって粉合わせしておいたら、作りたいなと思うときにいつでもできるので、今やもうこれなしでは私のHB生活は語れません!(笑)


自家製ミックス粉。

少し前まで、スーパーのレジ袋に種類ごとに入れてたんですが、外から見ると真っ白でどのパンの粉なのか開いてみないと分からないので、以前ダンナのプール行くときの濡れた水着入れるように買ったビニールの巾着袋(シモジマで購入)、ダンナに不評で一度も使わずじまいだったので、それに入れたらとてもいい感じになりました。だいたい一袋に2つ~3つ入ってますが、それと一緒に入ってるのが、A4のコピー用紙に書いたパンの名前、袋に入っているもの(粉の名前やグラム数、塩とか)、そしてあと追加する物(水やイーストなどグラム数も)。この紙を一枚入れておくと、いちいち本を取り出してみることもないので便利です。

うちはこの自家製ミックス粉を台所の一番下の抽斗に入れていますが、中でもよく使ってるバケット風食パン用のミックス粉は一度に10コ分くらい作るので、これはもう2サイズほど大きなビニール袋に入れて収納しています。

そしてこの自家製ミックス粉と合わせて用意してるのがイーストです。秤で計ったイーストを、ネットでみつけた薬を包むやり方で一つづつ包んでいます。一番よく使うのがバケット風食パンの0.9gなので、これは一度に10個くらい作って一番取り出しやすい場所に入れています(過去ダンナが1、2度作ったことがあるので、ダンナにも分かるように置いています)。そしてその奥には、もう2種類ほどよく使うイーストの量を計って包んだものを入れておき、そしてその横にはバーガー用バンズを作るときに使うバター20gを計ってラップに包んでいます。そしてそれらは冷蔵庫のドアポケットにひとまとめにして入れています。写真に撮りにくいので、ポケット部分を外してみました。


写真右手前のジャーは、モルトです。

そうそう、イーストを包む薬の包み方ですが、紙を切って封筒状態までたたんだものを10枚位作っておいて、新たにイーストを計るとき、すぐに包めるように、準備の準備もしています(笑)

そんな面倒くさいこととてもできんわ!って思われた方もいらっしゃるでしょうが、やってみると案外楽しいですよ、粉合わせもイーストを包むのも。
自分の作ったものが、こう形となって出来上がっていくのも楽しいし、それにイースト包むのなんて完全に折り紙ですからね、やり出すと楽しくてやめられないくらいですよ(笑)。

ほんとですよ~~~~~はなはなさんくろねこさん(早く始めてね(笑))




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( やまもも)
2011-07-27 08:34:06
ぱおさん、おはようございます。
本当にこれだけ準備していたらすぐにでもパン焼けますね。すごいです。私もあんぱんが食べたくなってきましたよ~。
返信する
わはは (はなはな)
2011-07-27 23:18:36
ぱおさん、こんばんは。(*^_^*)
またまた、めっちゃ美味しそうですよねえ。ほんで、ほんとにほんとにうまく焼けてますです。これって、売ってるものなんかよりずっとずっと素敵です。(ったりめえですが)
茄子味噌って?おなすを味噌炒めしてるですか?もう、ほんとにご主人と14個完食ってのがわかります。あはは。残りの一個を半分ずつしたっちゅうのがリアリティありますなあ。
笑。

ぱおさんの自家製ミックス粉作り、ほんとに凄いです。準備のための準備、、、うんわかります。私ね、あの薬包みのやつ、ちゃんとプリントアウトして持ってるですよ、2種類とも。秤も買ったし、、(^^ゞ。
昨日ね、実は、イーストとかスケールとかをネットで買いましたよ。ほんとに、何もしないくせに買うことだけ熱心で困ります。、(^^ゞ
今日、記事にしようかと思ったけど、もう、眠くなったので諦めたのですけど、実はね、私先日「さあ、今日が計りたいと思ったから、計量記念日っ」とばかり、はりきってたんですよお。で、イーストっと例のとりあえず抽斗からだしてみると、な、な、なんとこれがBPだったんすよねえ。ポランでイースト買ったつもりだったのですけど、間違ってBP買ってたみたいです。あはは。んで、それから、こりゃいかんと思い、ネットでイースト発注したですよ。パナの本には、スーパーカメリア使いなさいとありましたが、購入しているパンの本にはサフ推奨されているので、とりあえずそれを買いました。ぱおさんはどのイースト使われていますか?(ほら、計る気マンマンでしょ)

ぱおさんの冷蔵庫のドアポケットにあるモルト、何に使われているのでしょうか、、。
ぱおさんの台所、いつも、みていたいです。

くろねこさんは、もうミックス粉を卒業されたのかなあ、、、。私はまたパナの粉を追加購入したうえに、先日クオカの粉まで買った(もう、なくなったけど)ですからねえ。



返信する
やまももさん (ぱお)
2011-07-28 06:50:33
おはようございます。

自分の好きなものを、いつでも食べられるよう家に買い置きしておく心理と似てるかも。
粉だけあってもすぐには使えないので、
それらをちゃんと計っておけば食べたい時に食べられる…
よく考えたら食いしん坊だからかもしれませんね(笑)

パン、前にやまももさんが作ってらしたチョコレート?を挟んだやつでしたっけ、
あっちの方が美味しそうでした(^-^)
返信する
はなはなさん (ぱお)
2011-07-28 09:06:04
おはようございます。

朝からセミがシャンシャン鳴いてますねぇ。
今日も暑くなりそうです。

いやぁ、はなはなさんがコメントのお返事で、バターを計るときに何かが吹っ切れた(笑)、
とおっしゃってたので、
今がチャーーーンス!っとばかりにすぐこの記事を書こうと思いつきました(笑)

薬包みの包み方、ちゃんとプリントアウトしてあるのですね(^-^)。
あの時、はなはなさんがすぐにネットで見てみたっておっしゃってたのは私も覚えています。
私もあれは永久保存だって思って、今も台所の料理本置いてる棚の、
例のクリアフォルダにインデックスつけたやつ並べてる所、
そこに「薬包み」と書いて残してますよ。
あれね、私今頃気付いたのですが、一回作って使った紙、
今まで捨ててたんですけど、あれ残しておいたら又使えるんですよね~(^^;
今までなんでほってたんやろ(^^;
イーストの量もちゃんと書いてあるから書かなくてもいいし。
私はこのイースト包む紙は、シモジマなんかに売ってるワックスぺーパーのボックス型のやつ、
(ティッシュボックスの半分くらいの大きさで、一枚づつとり出せるやつ)
を使ってるんですけど、それを半分に切って使ってます。
で、私の使ってるイーストは、今持ってきてメーカー見てますが、
なんだこりゃ、原産国フランスとは書いてあるけど、よく分かりませぬ…

おそらくはなはなさんのいっておられるのとは、また違うやつかもしれません。
はなはなさんが本で見たと言われてるの(タケウチの本かな?と思って今それも取ってきました)
巻末の方見てみたら、ル・サッフル社の赤のサフとか書いてますね、これですかね?きっと。
多分コックさんみたいな絵が書いてあるやつだと思いますが、
確か私の記憶ではあれは割とたくさんどさっと入ってて、
私は出来ればもう少し小分けされてる方が使いやすいので、
11g入りを5つにしたやつが箱に入ったやつ(けっこうどこにでも売ってる茶色いパッケージです)を使ってます。
多分、メーカー名はS.I.Lesaffre これかなぁ???
(BPと間違えて購入したっていうの、分かります~~~ありがちな間違いですよね(笑))

私のいつもやってる手順としては、まず本をみて、作って見たいなって思うパンをみつけたら、
最初は普通にパンケースに直接入れて計って作ってます(この時はビニール袋でセットしない)
んで、焼いてみてこれは美味しい!また作りたい!って思ったら、
自家製ミックス粉を何個か作ってるんです。
というのも実際に作ってみると、思ってたのとちょっと違うかったり、
またダンナの評がイマイチということもあるので。
それに美味しいことが自分の舌で確認すみだったら、
またあの美味しいパンが食べたい!って思うから、
嫌おうでも自家製ミックス粉を用意しておこうって思いますからね~~
上でやまももさんのお返事にも書きましたが、「食いしん坊」の心がそれを作るのかも(笑)

モルトはね、あの例の超お気に入りのバケット食パン作るときに使うんです。
フランスパン系のものを作る時にはこのモルトをよく使うみたいですね。
ビコのパンのホームベーカリー本に書いてるフランスパンも、
このモルトが入ってました。
フランスパン系じゃなくても、志賀本にはよくこのモルトが入ってますね。
これも出来るもんなら、計って用意しておきたいんですけど、
なんせ形状が飴状といいいますか、水飴みたいなやつなので、
これはどうも難しいです。
計量した粉からちょと取って、そこに必要分のモルトを落として、
それをラップかなんかで包んでおこうかとか色々考えてはみたのですが、
それも問題あって壁に突き当たり諦めました。

昨日ね、また例のアンパン生地を作ったんですよ。
昨日はお決まりのきんぴらと、それに新たにカレー(じゃがいもと玉葱に白崎さんのカレールーで味付けした)と、
それからカスタードクリームの3種類でやってみました。
これも、大大成功でしたよぉ~~~~~!
いや、はなはなさん、
はなはなさんが無事自家製ミックス粉に突入された暁には、
このアンパンのレシピ言いますんで、是非是非作ってみてほしいですよ。
ほら、はなはなさんって、こういう中の具材のおかず作られるの、お得意でしょう?
私はダンナに言われるまま、長野県地方のお焼き?の中身みたいなんとか、
なんでもいいからおかずを入れたらいいんちゃう?
というのでやってみたんですが、
本当に美味しいんですよ。

昨日は例の編物の方がみえたので、ちょうどお昼にこのパンを焼いて焼き立てのを出したんですけど、
4つ持っていって、きんぴらとカレーは半分づつして、
クリーム一個づつ食べたんですけど、
その方はお昼にお弁当を持ってきてらして食べた後だったんですが、
美味しいから全部食べれると言ってくださり、
二人ペロッと食べちゃいましたよ。

話変わりますが、
りんごとセロリのやつ、みてみてくださったんですね。
そうです、あのドンクの近くの所です(笑)
もう作ってみられたかなぁ??
またどうだったか教えてほしいです(^-^)



返信する
Unknown (くろねこ)
2011-07-29 14:26:37
わはは。。。さっき、はなはなさんの所に
「自家製ミックス粉はハードル高くて~」と書いてきたばっかりです(笑)

そっか。ぱおさんは粉類だけじゃなくてバターまで予め切り分けているのですね。
それであんなにフットワークが軽いのかぁ。

ミックス粉は卒業したものの、毎回「面倒だなぁ」と心の中でブツクサ言いながら渋々計量してます。
ほんっと、計量って面倒ですよね(怒)
ドライイーストを包む用の紙まで買ったのに、
やたらと腰が重くて困ります(笑)

実は今夜新しい粉の袋を開けるので、一気に4回分(我が家の定番ソフト食パンは1斤250gの粉を使うので:^^)計量しよう!と息巻いておりますが…どうなることやら。。。

いつかきっとぱおさんみたいに、○○ミックス、△△ミックスとか使い分け出来るようになりた~い☆
心からぱおさんに着いていきたいです。ホントですよ。
その日がくるまで気長~に待っててね(*^^*)

明日は娘の習い事が何も無い土曜日。
朝食用に普通のパンを焼いた後(これは当然、予約ですよ:笑)、生地コースで何か作ってみたいです☆
返信する
くろねこさん (ぱお)
2011-07-31 09:34:27
おはようございます。

あはは、くろねこさんはまだ腰が重いですか~(笑)
これね、最近気づきましたけど、
このフットワークの軽さは、一重に自分の「めっちゃ食べたい!」っていう、
食べることへの貪欲さから来てると思うんです(笑)
いや~だってあの焼き立てアツアツのパンってめっちゃ美味しいと思いません~??
うちはダンナも大好物なので、
焼きあがるのをまだかまだかと首を長くして待ってるもんですから、
俄然、そのための準備には自然とリキが入るんですよね。

くろねこさんのところは可愛いちびねこちゃんがいらっしゃるし、
まずはミックス粉を使わないパンで、
ちびねこちゃんが喜ぶ大好きなパンを一つ確保してあげたら、
きっとそこから自然と自家製ミックス粉への道が出来ると思いますよ(^-^)

くろねこさん、頑張るのだ(笑)






返信する
Unknown (まみらし)
2011-07-31 20:59:51
つやといい、焼きかげんといい最高のパンさんたちですね!
ぱおさんとはなはなさんのお話を聞いて、ミックス粉というものがあることをやっと知った程度の私です(笑)。
以前、HBが壊れる前にパンを作っていた頃は、いちいち計量してました。
そうか、、、、、。自家製ミックス粉を作っておけば良かったんですね。ぱおさんちで夢見るまみらしです(笑)。でも、市販のミックス粉にも興味を持ちました。。。。

実は、ぱおさんちで拝見した2冊の本。「にっぽんの~」を本屋さんに探しに行きましたが、ありませんでした(悲)。けっこう大きな本屋さん2箇所に行ったのですが。
なので、いつものアマゾンで!と思ったら、なぜかアマゾンが今まで(ワンクリックでできていたのに)パスワードを要求してきまして、それを忘れてまして、、、、。スムーズに注文できない!
そうなると欲しいに火がつきます(笑)。
ほしいよ~~~バタバタっ!

今回のぱおさんの記事で、バターを計っておくところだけ一緒でした。それだけでもとっても満足な私です(笑)。
ちなみにガラスのバターケースに10gと20gの2種で切り分けておくだけですが。

ぱおさんのパンシリーズ!のファンです!
これからも楽しみにしています♬
返信する
まみらしさん (ぱお)
2011-08-01 08:31:13
おはようございます。
毎日暑くなってきますが、そちらの方はいかがですか?(^-^)

HBは材料をポンっとするだけで、
あとは機械が勝手にパンを焼いてくれますから、、
ミックス粉は人気なのでしょうね。
私はそれを自分で計量して作っただけなので、
なんのこともないんですよ~~。

まみらしさんは、確か10gづつにバターを切り分けられる機械をお持ちでしたね。
あれ、凄く便利ですよねぇ。
私も欲しいなと思いました。

「にっぽんの~」は横長のちょっと小さな本なので、
書店で平積みされてなければ、見つけにくい本かもしれません。
でも本当に素敵な本なので、まみらしさんにも是非手に入れてほしいです。

だけどまみらしさんはお料理がお得意で、
自分のレシピノートも作っておられるし、
「まみらし流にっぽんの~」がすでに存在しているかもしれませんね!
まみらしさんちの常備菜ファンの私、
市販されたら絶対買いますぅ~~!


返信する

コメントを投稿