鼻のムズムズとクシャミが連発中です。
さて昨日の続きです。
ハーフプランクですが、既に57.46gもあります。
フィルム貼りの予定なんですが、手持ちのものが割と厚手なので重さがどれくらいになるか心配です。
胴体に径6㎜のカーボンパイプを初めて使います。
チョット胴体が太めです。
仮に組んでみました。
やっぱり頭がデカいです。
さて3Dプリンターでパーツを2つつくりました。
見てくれだけですけどこれが一番簡単です。
パイプに水平尾翼を取付けるのに簡単だろうと思いましたが、これだけで3g位あります。
バッテリーやサーボを乗せて重心を見てみるといい感じの40%位の所にあります。
リンケージはスプリングリターン方式のワイヤー1本引きにします。
何かいままでやったことの無い事を取り入れてみたいのです。