goo blog サービス終了のお知らせ 

さまよえるパンダ

野鳥やカヤックやクラフトのブログです。

F-22ラプターもどき初飛行に成功!!!

2016-12-08 11:25:50 | ラジコン

少々風が有りましたが出来上がったF-22ラプターもどきの初飛行にチャレンジしました。

若しかしたら残骸となって帰ってくる可能性も大いにありましたので庭でその姿をスナップ!

奥のバリーイージーは既に安定した飛行が出来るようになりました。

右のラプターもどきがこれから初飛行になります。

 

さていつもの利根川には、風邪のせいかAさんとKさんのお二人しかいません。

飛ばそうかやめようか迷っているとAさんが盛んに煽ってくるので、手投げの補助をたのみました。

パワーは十分とのAさんの言葉にいざ発進!

 

がしかし無情にも機体はそのまま地面に激突!!!・・・・・・

幸い7㎜厚のスチレンボードは丈夫でテープで補修!

今度はショックコードで上げることにしました。

 

そして見事な飛行が・・・・・・・

写真を撮るため操縦をAさんに変わってもらってこの姿です。

 

頭は操縦しているAさんです。

追い風を受けると気持ちよいスピードで飛んでいきます。

ローパスも安定しています。

もっと左右の安定感が無いのかと思っていましたが、全く問題ありません。

調整はエレベーターを若干いじっただけでした。

 

この角度からの姿はラプターに見えなくも無いかな?

 

さてパワーダウンしてきたのでそのままAさんに着陸させてもらいます。

地上の機影がいい感じです。

Aさんのテクニックのおかげで無事着陸(足はありません)

 

大きさはこんな感じです。

エレボン方式にしましたので、エルロンとエレベーターが同じ動きをします。

 

Aさんが言ってましたが、全体が黒いので姿勢の確認に難がある為翼端を明るい色にしたいと思います。

 

飛行は想像以上にスムーズで癖が無く大成功でした。

バッテリーの容量をもう少し大きくすれば(現在1500㎃)更に楽しめるとおもいました。