八ヶ岳南麓 ペンションオーナーの美味しい情報♪♪

八ヶ岳より「趣味のジャム作り、美味しいお店、八ヶ岳南麓の美味しいお野菜、趣味の燻製」など美味しい情報をお届けします♪

イチョウの黄葉も綺麗です♪

2012年10月31日 | Weblog

イチョウの葉も大分黄葉してきました♪散歩をしていたり車で走ったりしていると
ひときわ目につく黄葉がイチョウです。イチョウの葉の黄葉って本当に鮮やかですね♪



お天気の良い日にはついつい足を止めて見入ってしまうような美しさがあります。
ただただ歩いたり車で走ったりしているだけでついついワクワクしてしまう季節です♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 観音平編2♪

2012年10月30日 | Weblog

ついこの間ようやく落葉松の黄葉が始まったと思った観音平ですが、ここの所の冷え込みで一気に黄葉が進んだようです。



観音平から上の方はもうすっかり黄葉しています。三味線滝方面へ向かう遊歩道を歩いてみると
細かい落葉松の葉っぱがはらはらと頭上に降って来て、すっかり晩秋の気配となっています。

 

この落葉松のシャワーを浴びながら歩く雰囲気、好きなんですよねぇ~~♪
うっとうしいという話もないわけではありませんが(笑)、秋が深まっているというのを体感できている
ような感じがして、なんとな~くしんみりと歩いてみたりするのがまた良いんです♪

この時期山の上の方は晩秋と言った感じですが、少し山を下ればまだまだ初秋の雰囲気、
そして小淵沢の周辺が秋真っ盛りと言った感じでしょうか。

少し移動するだけで初秋から晩秋まで、それこそ秋全部を満喫できる素晴らしい季節です♪♪
皆様是非お出かけ下さいね。

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


庭の白樺が綺麗に黄葉しました♪

2012年10月29日 | Weblog

ついこの間までまだ緑色をしていた白樺がいつの間にか綺麗に黄葉しています♪ここ1週間位で
ガラリと庭の景色が変わったような気がします。

今朝は雨にぬれた葉っぱが朝陽に照らされてキラキラと輝いていてとっても綺麗でした。



サンシュユやダンコウバイの葉も段々と色付き始め、山の上の方から一気に秋が駆け下りてきてるようです。

八ヶ岳南麓の紅葉・紅葉は今がピーク♪ドライブ、お散歩、ウォーキングにトレッキング、是非是非
皆様この素晴らし季節をお楽しみください。

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 富士見高原編2♪

2012年10月26日 | Weblog

今日もとっても良いお天気です♪♪ちょっとだけ遠回りをしてドライブ気分で買い出しに行って来ました。
富士見・原村方面へと向かう鉢巻道路、両側に赤や黄色色とりどりの木々が目を楽しませてくれています♪

 



うちの庭ではようやくほんの少しだけ色付き始めたサンシュユも富士見高原ではもうすっかり黄葉しています。

今の山々は本当に色々な色が混ざり合っていてとっても綺麗です。
「山粧う(やまよそおう)秋」という言葉がぴったりです♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 吐竜の滝(どりゅうのたき)

2012年10月25日 | Weblog

この辺りの紅葉の名所の一つ”吐竜の滝”がとっても綺麗です♪♪
この滝は普段は大泉側からと高原道路側(清里側)から行けるのですが、今は土砂崩落の為
清里側からしか入る事が出来ません。それでも平日の昼間にも関わらず駐車場には十台以上の車が
停まっていて、沢山の方がここの紅葉を楽しまれているようです♪



駐車場に車を停めて気持ちの良い沢沿いの林の中の遊歩道を歩く事10分弱、
本当に行きやすい紅葉の名所です。
皆様是非足をお運びください。

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 東沢大橋編2♪

2012年10月24日 | Weblog

ここの所の寒さで山の上の方は一気に紅葉・黄葉が進んだようです♪昨日降った雨は山の上の方では雪だった
ようで、赤岳をはじめとして八ヶ岳の山々も薄っすらと雪化粧をしていました。

八ヶ岳横断道路 川俣川東沢大橋 今が見頃です!!今年の紅葉は本当に綺麗です♪♪



八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


美し森ファーム~羽衣池~賽の河原~牛首途中♪♪

2012年10月23日 | Weblog

昨日八ヶ岳南麓のペンション仲間で清里の美し森ファームから羽衣池を経由して賽の河原、
牛首山の途中までを歩いて来ました。

どうして牛首山の”途中”までなのかといえば、今回はいつも車で通ったり、そこからの眺めを楽しんでいる
東沢大橋(通称:赤い橋)と清里高原大橋(通称:黄色い橋)をこの黄葉の季節に上から見下ろせる場所まで
行こうというのが目的であったからで、決して”疲れるから”とか”頂上まで行く自信が無いから”という
訳ではありません(笑)。あくまでも目的をもってという事なのです。

まあ目的はともかくとしてどこもかしこも黄葉・紅葉!とっても綺麗でした♪

まずは美し森ファームの駐車場に車を停めて羽衣池に向かいます。もうこの辺りは落葉松の黄葉が
真っ盛り♪登りの階段が少々足に堪えますが、歩いていてとても気持ちの良い道です。



程なくして羽衣池に到着♪



白樺も落葉松も綺麗に黄葉しています。ここからは八ヶ岳の主峰赤岳に登るルートの一つ“真教寺尾根コース”を
登って賽の河原へ向かいます。登山道としてはそれほどきついというものではありませんが、そこは
やはり登山道、そこそこの登りが続きます。



時折空がぱっと開ける場所に出ると・・・・・

 

青空と黄葉・紅葉が見事です♪♪もうこの辺りはモミジも見頃になっています。本当に美しい!!
こんな風景を見ていると疲れも一気に吹き飛んでしまいます。

更に登って賽の河原に到着。ここまで来ると主峰赤岳が眼前に迫っています。
またまた美しい!!そして力強い風景です。実はここ、サンメドウズスキー場のリフトを利用すれば
ほんの5分程度登るだけでアッという間に来る事が出来てしまうんです(笑)。
ですのでお子様やご年配の方もご安心ください。この景色はとっても簡単に見る事が出来ますよ♪



ここでちょっとiphoneのパノラマ写真の試し撮り。



う~~む、なかなかの出来具合♪♪このパノラマ写真の機能はかなり使えそうです。

更に更に牛首山方面へと登って行きます。ここからの登りは本当に”登山”という感じになります。
なまり切った体に鞭打って紅い橋と黄色い橋が見下ろせるポイントまで頑張って登ります。

そしてついにそのポイントまでやってきました!



って、こんな写真では何もわからないですね・・・・・。この時時間はすでに11:00、大分霞んでしまっていますが
見事に黄葉した落葉松林の向こうには確かに紅い橋と黄色い橋を見下ろす事が出来ます。
そして遠くには富士山の姿も!見事な風景です!!頑張って登ってきた甲斐がありました♪

そしてこの辺りまで来ると反対側には権現岳や三つ頭が目の前まで迫って見えています。
良いものですね、山登りって♪(まだまだ牛首山の頂上ですら大分先ですが(笑))
トレッキングやウォーキングは大好きなのですが、今まで”登山”というものにはあまり興味がわきませんでした。
でも今回初めて苦労をして山登りをする方達の気持ちのほんの一端を垣間見る事が出来たような気がしました。



素晴らしい、八ヶ岳!!清里から上の方は今まさに紅葉・黄葉真っ盛りです♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 美し森周辺1

2012年10月22日 | Weblog

今日も気持ちの良い快晴!!八ヶ岳南麓も少し標高の高い所に行くと紅葉・黄葉が見頃を迎えています♪♪

まずは清里高原大橋(通称:黄色い橋)からの眺望です。八ヶ岳全体が秋色に変わって来ているのがわかります。



そして美し森周辺では白樺の黄葉やモミジの紅葉が真っ盛り♪真っ青な空に秋色が映えます♪♪

 

そして美し森ファームから羽衣池に向かう遊歩道周辺では落葉松がとても綺麗に黄葉していました。



小淵沢周辺ではまだもう少し先になりそうですが、清里の周辺では今がまさに黄葉・紅葉の見ごろを
迎えています!!

こんな景色に包まれて深呼吸♪♪癒されますよ~~♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 東沢大橋編1

2012年10月18日 | Weblog

今日は朝から冷たい雨が降っています。最近一雨ごとに段々と寒くなるというよりは、雨が降ると一気に冷え込む
という感じです(笑)。今年は大分紅葉が遅れているような感じですが、この寒さで一気に紅葉も進むかもしれません。

今日紹介するのは一昨日写真を撮りに行った”川俣川東沢大橋(俗称:紅い橋)”です。
小淵沢から八ヶ岳横断道路を清里方面へむかう途中にあります。



駐車場のドウダンツツジが綺麗に紅葉していて、山々も大分秋めいて来ました。
20日過ぎ頃からが見頃となりそうです♪

この季節、八ヶ岳横断道路のドライブは最高に気持ちが良いです♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 美し森編1

2012年10月17日 | Weblog

昨日も八ヶ岳南麓は抜けるような青空の快晴♪♪清里にある美し森に行ってみました♪
ここからは八ヶ岳が眼前に迫り、小淵沢から見る八ヶ岳とは少し違った姿をみせてくれます。
ちょうどツツジの類が紅葉していて空の碧と紅葉の赤、そして八ヶ岳の山々がとても綺麗な景色を
創り出しています。



こんな中羽衣池辺りまで歩いたら気持ちが良かろうと思いながら時間に余裕が無かったので
帰って来てしまいましたが、お時間のある方は是非歩いてみて下さいね。

ちなみにこちらは富士山方面


 
遠くに霞んではいますが富士山が見えるのがお分かりでしょうか。何とも雄大な景色です♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 観音平編1♪

2012年10月16日 | Weblog

山の上の方では大分紅葉も進んでいるようです。今日は小淵沢から車で10分程の”観音平”付近の様子を
お伝えします。

観音平の登り口を左折して坂道を登って行くと両脇に美しく紅葉している沢山の蔦や蔦漆を見る事が出来ます。
陽の光が当たると本当に綺麗です♪



この辺りの落葉松はまだなんとな~く黄色になり始めているかな?というくらいなのですが
坂道をどんどん登って行くとその黄葉が進んで行くのがわかります。観音平付近の様子はこんな感じ♪

 

大分黄葉が進んでいます。もう少し黄葉が進んで朝日や夕日に照らされると
それは美しい黄金色に輝く山の風景が見られます。

ここ観音平は編笠山への登山道の入り口でもあり、この時期沢山の人が訪れます。
また八ヶ岳横断歩道の一部でもある三味線滝までの遊歩道は片道約2km強、アップダウンも少なく
とても気持ち良く歩ける道です。

派手さはありませんがゆっくりと秋の風景や雰囲気を楽しまれるには良い場所だと思います。
是非お出かけ下さい♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


小淵沢周辺~紅葉情報 富士見高原編1♪

2012年10月15日 | Weblog

小淵沢から富士見高原、そして原村へ抜ける鉢巻道路、買い物の途中によく通るのですが
ここの落葉松林脇の蔦や蔦漆の紅葉がとっても綺麗です♪



気持ち良~~く車を走らせているとあちらこちらに写真のような光景が見られます。

またドウダンツツジの紅葉や白樺の黄葉も大分進んでいて、真っ青な空の下のドライブは最高の気分です♪♪



こんな時は仕事をほったらかして何処かそのまま行ってしまいたくなります(笑)。

皆様くれぐれもわき見運転には注意して下さいね!

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ



北杜市産西洋梨(オーロラ)のジャム♪♪

2012年10月13日 | 季節のジャム作り♪

北杜市にある岩原農園さんでは手塩にかけて西洋梨を作っています。
手間を惜しまず減農薬で作る西洋梨はと~~っても美味しいんです♪♪
そして今の旬は”オーロラ”という品種、甘みと味が濃く、有名なラ・フランスと
比べるとトロっとしたなめらかな食感が特徴です。
(この岩原農園さんでは西洋梨の直売も行っていて、直売所に行くと試食もさせて下さいます。
こちらにお越しの際には是非お立ち寄りください。)



このオーロラ、生で食して美味しいのは言うまでも無く、舌触りは滑らかで爽やかな甘さと香りの
極上のジャムが出来ます♪♪

3日前に購入してきた加工用のオーロラがちょうど食べ頃になったので早速ジャムにしました。

西洋梨のジャムは品種に関わらず香りを大切にしたいので煮る時間は最小限に抑えて作ります。
また糖度が約15%と非常に高いのでお砂糖もかなり控えめ、とっても爽やかなジャムに仕上げました。
(どちらも日持ちはしない要因となりますが、美味しく作りたいので早く食べるようにしましょう(笑))

材料と作り方は以下の通りです。

~~ 材料 ~~
○西洋梨(オーロラ):2kg(果肉で)  ○グラニュー糖:200g  ○レモン果汁:1個分  ○ブランデー:大匙1

~~ 作り方 ~~
①オーロラは皮をむいて芯をとり薄くスライスします。レモン果汁とグラニュー糖をまんべんなく
まぶして10分程度置いておきます。

 

②水分が少し出てきたら強火にかけ、焦げないようにかき混ぜながら沸騰させます。この間に
実がかなり崩れて水分が上がって来ますので、沸騰したら灰汁を丁寧に除きます。

③沸騰したら中火にして、絶えずかき混ぜて煮崩しながら10分煮ます。ここでまだ実の塊りが
残っているようだったらハンドミキサーやバーミックスを使って滑らかになるまで攪拌します。
ここから更に5分程度煮て、最後にブランデーを加えて一煮立ちさせれば出来上がりです♪



④煮沸した瓶に熱いうちに詰めて蓋をして、再度瓶ごと煮沸して脱気をすれば完成です!!



西洋梨の味と香りそしてフレッシュ感たっぷりのジャムです。
生で食するだけでも十分にご満足いただけると思いますが、ジャムも本当に美味しいですよ♪
是非お試しください♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ


紫米の稲穂でリース作り♪♪

2012年10月11日 | Weblog

ちょっと前に次男坊が小学校の稲刈りで持って帰ってきた紫色の稲穂を使ってリースを作りました♪♪(次男坊とかみさんが)
あの小海線沿いの稲絵アートに使われていた紫色の部分です。次男坊は学校の行事として田植えから手伝っていたので
この稲穂に対する思い入れがとっても強く、リース作りも一生懸命やっていました。


(この田んぼアートの紫色の部分の稲穂です)

稲穂の他にも大麦やラムズイヤーなどでアクセントを加えます。



こ~~んな感じで、とっても季節感のある、秋の実りを感じる作品となりました♪
稲穂のリース、今まで考えた事ありませんでしたが、なかなか良いですね。

 

円形のリースは外に飾っておくと、小鳥達が米を啄みににやってくるそうです。
早速外に飾ってシャッターチャンスを待ちたいと思います♪♪

八ヶ岳南麓 小淵沢高原の小さな宿
ゲストイン シェムニ