八ヶ岳南麓 ペンションオーナーの美味しい情報♪♪

八ヶ岳より「趣味のジャム作り、美味しいお店、八ヶ岳南麓の美味しいお野菜、趣味の燻製」など美味しい情報をお届けします♪

明野のひまわりまだまだ見頃!

2007年08月24日 | Weblog




明野町のひまわりの様子を見に行ってきました。
畑によってはもう終わりの場所もありましたが
まだまだ見頃は続いています。

映画のロケ地にもなったこの場所、まだ沢山の観光客が
訪れています。

ひまわり畑の中に入っていくと別世界に来たようです。


チロルの森

2007年08月22日 | Weblog

 

都会のほうではまだ夏休み中ですが、この辺の小学校は
今日で夏休みも終わり。休みの間中子供もなかなかかまって
あげられなかったので今日は思い切って仕事を休んで
子供達ご希望の”チロルの森”に行ってきました。





動物大好きな子供達は動物に餌をあげたり牛の乳搾りをしたりと
もう大喜び。ちょっと無理しても来てよかった~~。

子供達の笑顔を見ていると夏の疲れも吹き飛んで
しまう今日この頃です。


富士見高原ゆりの里

2007年08月09日 | Weblog

8月8日 富士見高原のゆりの里、とっても綺麗です。
ゲレンデの”ロマンスゆり園”に黄色とピンク色のゆりの花が
びっしりと咲いています。


(ロマンスゆり園 全景)

青空と雲、そしてゆりの花が大変美しい風景を作り出しています。


(ゆりと雲と青空と)

ロマンスゆり園を堪能し、お次は白樺林の中の”白樺ゆり園”です。
ここはもうすぐ見頃はおわりといった感じでしょうか。でもまだ沢山の
カメラマンが綺麗な写真を撮ろうと列をなしていました。


(もうすぐ見頃も終りそう・・・白樺ゆり園です)

リフトに乗って頂上へ。リフト下のゆりの花も綺麗に咲いていました。


(リフト下のゆりの花)

頂上へ着くと!ゆりの花は丁度満開!!色とりどりのゆりの花が
綺麗に咲いています。ゆりと言えばやっぱり白!?
ほのかなゆりの香りが鼻をくすぐります。


(頂上付近のゆりの花)

富士見高原のゆりの里、まだまだ見頃です。
いらした際には是非一度。







鳥ささ身のソフトスモーク(温燻)

2007年08月07日 | 趣味の燻製


今日はお客様のご要望で、燻製作り。
昨日から漬け込んでおいた鳥のささ身を風乾して、燻煙をかけます。
燻製器は段ボール箱を重ねて作った簡易的なものですが、
以前は2段だったのを3段にバージョンアップ?して
温度を65℃位で調節しやすいようにしました。



なにせ気温が高いものだからスモークウッドを焚いただけで
ぐんぐん温度が上がってしまいます。
厳重な監視?のもとなんとか温度を上げすぎずに温燻を
作る事が出来ました。



この鳥のささ身のスモーク、召し上がった事があるお客様には
大評判!!シェムニにいらした際には
八ヶ岳ビールと共に是非お試し下さい。


木陰のハンモック

2007年08月05日 | Weblog



先日作ったウッドデッキに丁度良い木陰があります。
折りたたみ式のハンモックがあったのでハンモックを置いて
お昼寝場所をつくりました。

寝てみると頭上には木漏れ日が、頬を心地よい風が通り抜けて
行きます。ふっと気が付くと!本当にお昼寝してしまいました。
(すぐに息子に起こされてしまいましたが・・・・・・)

この木陰本当に丁度良い加減です。

皆様のシェムニにいらした際には是非是非
ハンモックに寝てみて下さい。見た目より気持ちよいこと
請け合いです。



セミの羽化

2007年08月01日 | Weblog

朝9:30頃息子の
「セミが生まれてるぅ~~~~」
の声。ちょっと行って見るとテラスのブランコの所で丁度
ハイボコ(せみの幼虫の事です)から羽化している途中。
普通もうちょっと早い時間では?もしかして寝過ごした??などと
くだらない事を考えながら写真を一枚
まだ羽が伸びていません。せみって生まれたてはこんな綺麗な
緑色しているんですよ。



それにしてもこんな所にどこから這い出てきたのだろうか???
朝早くおきて庭を見ているとちょくちょく出会う光景ですが
ちょうど時間が良いのでしばし息子達と観察をすることに。
30分ごとくらいに息子達は見に行っているようです。

見つけてから約1時間後くらいには羽が完全に伸びました。
でもまだまだ濡れている様子。飛び立つにはちょっと時間が
かかりそうです。



最後の写真はお昼ご飯をテラスで食べている時に息子が撮ったものです。
ハイボコから抜けて羽も大分乾いてきて歩き始めました。



色もちょっとづつ茶色に変わってきています。息子達は飛び立つ所まで
見たかったようでちょくちょく見に行っていましたが、午後2:30頃
「もういなかったぁ~~~~」の声。

ちょっと残念だったね。でもちょっと変わったものが見られて
とても満足そうな息子達でした。
こういったことを通じて命の大切さなどを学んでもらいたい
ものですね。