お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

有機野菜・・・

2007-06-08 | 食育

ってどんなお野菜のことかご存知ですか?

以前は 私、ただ単に有機肥料を使って育てたお野菜だと思っていました。

お粗末!

そう!違うんですね~

化学肥料や農薬を使ってはダメ!!!は勿論のこと

さらに!

そのお野菜を植える2年前から一切それらを使用してはダメで、堆肥等による土作りをした田畑でないと認められないんです。

厳しいですね!

以前、「JAつくば市谷田部」の有機米生産者の方がこんなことをおっしゃっていました・・・

「除草剤が使えないから草取りが大変!隣のお兄ちゃんが畦(うね)をこわしてしまうと農薬の水が入ってきてしまって、そうなるとその周辺は有機米として認定してもらえないから、こわさないか心配なんだよ!」

「お隣さんが畦の雑草に除草剤をまくとこちらにも飛んでくるかもしれないから、お隣さんの雑草もこっちで刈り取っているんだよね~」

_007_10左の写真  手前の畦は除草剤をまいているので雑草が枯れて茶色に・・・奥の畦はまいていないので緑色

つまり、有機JASマークがついているものは通常の農業に比べて大変な手間ひまがかかっているということですね・・・

お値段が高いのも納得!

そしてもう一つ・・・

「特別栽培農産物」というのがあります。

これは、その地域の一般的な化学肥料や農薬の使用回数、これの半分以下に減らして栽培されたもの。

今は「減農薬」や「無農薬」という言葉は使用禁止になっています。

けれども、実際は「有機JASマークがついているお野菜」も「特別栽培農産物」もスーパーで見かけることは少ないですね・・・

お値段が高いので売れないんでしょうね・・・

と、ここまで書いて言うのもなんですが、私絶対に農薬反対!というわけでもないんですよ。

だって農薬のお蔭で、生産者の方々の労働がぐっと楽になったんですものね♪

それに、今は農薬の使用基準もとっても厳しくなっているし・・・

ただ・・・・安全で見た目もキレイでお値段はお安く!なんてことを要求するのは止めましょ!って思うわけですよ!

いつも私の友人が言っているんだけれど、作らないんだったら私たち消費者は作ってくださった方々に「いただきます!」と感謝を込めて余すところなく頂きましょ!って強く思うわけですよ!

一生懸命な生産者の方々にお会いするたび、その思いが強くなります・・・

_016♪だ~れかさんと~だ~れかさんが~麦畑~♪

1ヶ月前は真っ青だった麦・・・

収穫時期になりました。

これは小麦でうどん作りに使うそうです。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エシャロット?らっきょう? | トップ | 今週も畑へ~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も10年くらい前に、畑を友人たち6~7人で借... (しんみょう)
2007-06-08 23:47:36
私も10年くらい前に、畑を友人たち6~7人で借りてたんだけど、除草剤は使わない
方針でいたら、周りの農家の人に雑草の種が飛ぶからまけ!と言われたことがあったわ。草取りも大変、畝作りでくわ握ったら豆はできるわ、帰って寝込むわ、農家の人
の大変さを痛感しました。でも、正直今息子の仕送り人生になったら、現実は厳しい
のです。やはり、食費が一番削られる部分でねぇ・・・で、つい、庭のみつばが食材
の一部になるわけでして・・・でも、人生あとどのくらい食べられるんだろう・・なんて
考えると量は少しでいいから、なんだか心も体も元気になるような物を、おいしい!と
喜び、感謝して食べたいね。千晶さんの苦しみは、きっと私もあと数年後に体験する
かも・・。更年期予備軍ですからぁ・・今はとりあえず、落ち込んだらドライブがてらの
岩盤浴や人にあってしゃべる事とジムで無心に汗を出してます。千晶さん、ファイト!
返信する
おはよう。 (千晶)
2007-06-09 07:16:36
おはよう。
しんみょうさん、由紀ちゃんありがとう。
大きな一つ屋根の下に頼もしい友人たちがいることが私にとっての財産です。
「無心」良い言葉です。
私もぐだぐだ言わずに無心になれるように自分のおけつを叩いてファイトだね。

我が家の次男も家を出て大学行ってます。ほんとに仕送り大変ですよね。
5年間フルタイムで働きましたが、私の給与振込通帳には一銭も残っておりません。

農薬で怖いのは某国産の野菜や乾物。なので私は産地表示で国内産のものしか購入しません。以前川越に行ったとき、お豆をうっているお店がありものすごい人。覗いてみたらたしかにたくさんの種類の豆が並んでいました。
ただ、どこにも産地表示がない。
昔は産地表示なんてしてある野菜はなく、八百屋の店先でおじさんやおばさんに聞くとどこの産地か、どうやって食べたらおいしいかなんておしえてくれましたね。



返信する
しんみょうさん ありがと! (ゆっきんママ)
2007-06-09 09:39:02
しんみょうさん ありがと!
ほんとよくわかるわ~!有機野菜を買うことが有機生産者を支えるんことになるんだ!って思ってあえてそればかりを選んでいた時期もあったけれど、やっぱり続かない・・・週1回届く有機野菜を中心にそれ以外はスーパーなどで買っています。大変な手間ひまかけて作った有機農産物をみんなで買い支えましょう!って言いたいんだけれど、1円でも安く!て頑張っている主婦に有機を買いましょう!とも言えず、マイスターとしてはずっとジレンマをかかえてます・・・
返信する
チーチャン ありがと! (ゆっきんママ)
2007-06-09 09:58:00
チーチャン ありがと!
そうなのよね~!今生産者と消費者との間が分断されている原因の一つがチーチャンが言ったように対面販売のお店が無くなり、セルフ販売のスーパーになってしまったこと。生産者と消費者の橋渡しをしてくれていた場所がなくなってしまったんだよね・・・なので、私たちマイスターがその役目を担おうと、私は微力ながらこうやってブログで情報発信もしているつもりなんだ。まだまだ勉強不足だけれど・・・
今まで、他の人が絶対に真似ができないほどの根性(チーチャンがよく使うよね)でがむしゃらに仕事・家事・嫁・娘・その他にも沢山のことをこなしてきたんだから・・・
しばらくポッカリ状態は仕方ないよ。50代は男女問わずこれからの人生の模索をする時期だと思うよ!勿論私もその中に入っておりやすです~はい!夫もです!
返信する

コメントを投稿